「サボテン・多肉植物」種まき、発芽後の管理の仕方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 сен 2024
  • #サボテン #多肉植物 #植木市 #リトープス #種まき#発芽方法
    今回は、サボテン・多肉植物の種から育てるやり方としまして、
    最初の段階である『種まき』〜『幼苗』の管理方法を中心にご説明させていただきました。3年位経てば、立派に商品価値が出るまでに成長します。少しでもこの動画が参考になれば幸いです。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    bit.ly/35jBRfo
    ------------------------------------------------------------------------------
    ホームページ
    www.u-yokoen.com/
    Instagram
    / yokoen_tk
    Facebook
    / u.yokoen
    ------------------------------------------------------------------------------

Комментарии • 10

  • @Hiromi.S-hs
    @Hiromi.S-hs Год назад +2

    沖縄から戻られたのですね。お帰りなさい。ハウスの中凄いです。沢山の手間がかけられているのを改めて感じました。私は以前の動画を見てリトープスに興味を持ち、初めて購入しました。毎日眺めてニヤニヤしています。今日も動画ありがとうございました。😊

    • @yoko_en
      @yoko_en  Год назад +1

      コメントありがとうございます。随時、気になる事やお伝えしたい事があれば、更新していきますので、ご視聴の程よろしくお願いします。

  • @Hazama-no-Hito
    @Hazama-no-Hito Год назад +1

    昨年から初めてリトープスの実生に挑戦しました(5月蒔き&10月蒔き)。
    土は無機質で熱湯+殺菌剤の消毒、25%遮光の寒冷紗のもと、2000倍希釈の微分ハイポやリキダスを月一の頻度で与え、腰水を続けていました。
    最初は発芽率や肥大化も順調だったのですが、いずれも4〜5ヶ月経ったあたりで、急速に脱落が増加し最終的にほぼ全滅してしまいました😓
    どれも外皮が白く固く残り、中身が潰れたように枯れたものがほとんどです。
    途中までは順調だったのですが、3ヶ月目あたりから用土に苔が生え始め、土が腐ったように感じられました。
    他の要因もあるかと思いますが、腰水の止め時や施肥・遮光管理など、より詳しくご教授頂けると幸いです!
    関東平野部の風通し良好の南東向きベランダで、冬は寒くても最低気温-1℃、夏は暑くても最高気温35℃ほどです。
    狭小なためあまり大きな設備や電源も確保できないのですが、そのような環境では実生は難しいでしょうか?
    質問が多くて申し訳ありません💦

    • @yoko_en
      @yoko_en  Год назад

      コメントありがとうございます。早速ですが、肥料分がある用土や腰水での管理が原因になる場合があります。肥料分が多いと苔が生えやすく、薄暗い環境であれば尚繁殖します。
      ですので、はじめの半年間は焦らず、清水のみで管理し、適度な殺菌を行うと良いです。ハイポやリキダスは良い分もありますが、根が微量の場合や幼苗の時は控えめの方が良いです。育てる環境は良いですので、やり方を工夫してみてください。

    • @Hazama-no-Hito
      @Hazama-no-Hito Год назад +1

      @@yoko_en さん
      ご指導ありがとうございます!
      発芽後しばらくは無肥料で再挑戦たいと思います。
      リトープスは最初から腰水じゃない方が良いんでしょうか?
      もし初期に腰水やるとしたら、幼苗がどの段階で止めると良いでしょうか?
      あるいは定期的な底面給水なら、土の水分状態をどの程度で保つのがベストなのでしょうか?
      肥培や最初の植え替えは、幼苗がどの状態からスタートした方が良いか などもご教授いただけると幸いです。

    • @yoko_en
      @yoko_en  Год назад

      @@Hazama-no-Hito
      最初から腰水はした方が良いです。一年位はそのまま管理してもらえれば良いですので、最低週に一回は水換え、殺菌剤は月一で行います。当店では、衣装ケースで管理しており、下に砂を敷いております。砂な湿り気で保湿しております。その他試行錯誤してみて下さい。よろしくお願いします。

    • @Hazama-no-Hito
      @Hazama-no-Hito Год назад

      @@yoko_en さん
      承知いたしました!
      欲張らずにまずは一年生存を目標にしてみます!
      ありがとうございました!
      また壁にぶち当たったらご相談させていただけると幸いです。

  • @iwan-b8792
    @iwan-b8792 Месяц назад +1

    過去動画へのコメント、失礼します。
    先日、コピアポア黒士冠の種子を播種し6日経過して未だに発芽しません。
    種類や鮮度により違いはあるかと思いますが、コピアポア属の発芽までの日数は、どのくらいでしょうか?
    よかったらご教示お願い致します。

    • @yoko_en
      @yoko_en  28 дней назад +1

      コメントありがとうございます。季節や管理する環境にもよりますが、1か月ほど様子をみてください。湿度多めで、温度も20度以上であればすぐに出てくる個体もあります。その旨よろしくお願いいたします。

    • @iwan-b8792
      @iwan-b8792 28 дней назад

      @@yoko_en さん
      ご丁寧なご回答、ありがとうございました。
      もうしばらく様子見たいと思います
      これからも動画、楽しみにしてます!