FLstudio - 曲が音痴になる人のお悩み解決策 - DTM初心者

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • メジャースケール・マイナースケールの手っ取り早い理解方法と、作曲する際にスケールからはみ出さない便利な方法をお伝えします。
    スケール(尺度)を決めてしまえば使う音は限られてくるというお話です。スケールには2種類しかありません。どうせ難しいんでしょ?と思ってしまうのですが、実はめちゃくちゃ簡単です。
    スケールって?とチンプンカンプンな方はご覧ください。
    にしてもメジャー・マイナーという単語は音階(キー)の名前にもついてくるので厄介ですよね。
    ご質問やご指摘、コメントお待ちしております!

Комментарии • 37

  • @gtprxceonaoh1105
    @gtprxceonaoh1105 6 лет назад +30

    日本人でfl studioとか曲の構成についての解説をしてる人少ないからとても助かります

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад +1

      こちらこそ、見て頂いて本当にありがとうございます…!

  • @jyaransu
    @jyaransu 5 лет назад +5

    すごい!!!
    音楽経験無しでDTM始めようと思い、調べても理解できなかったのにこの動画見たら理解してなくてもとりあえずできる!!!!!!ありがたい!!!
    これからも動画見させてもらいます!!!!ありがとうございます1!!!

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  5 лет назад

      いえいえ!楽しみましょう!

  • @あいかわ-p6w
    @あいかわ-p6w 5 лет назад +5

    Flstudioでなかなか上手くいかなくて困っていたので、こう言う分かりやすい解説があると助かります…

  • @waraichi
    @waraichi 4 года назад +1

    ここ数日で手をつけ始めました。
    分かりやすい説明ありがとうございます助かります!!

  • @kadance17
    @kadance17 5 лет назад +1

    すごいです。完全素人でも理解出来ました ありがとうございまっす

  • @ディアブロ-v4e
    @ディアブロ-v4e 6 лет назад +2

    今更ながらものすごく参考になります🙏

  • @007files-16
    @007files-16 6 лет назад

    素人目線の優しい解説動画で非常に分かりやすかったです!
    ありがとうございました😄

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      いえいえ、ご視聴ありがとうございます!

  • @TheWhatever1125
    @TheWhatever1125 6 лет назад

    疑問に思ってたことが解決しました!ありがとうございます!応援しております!

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      そう言っていただけると涙ですよ、こちらこそありがとうございます!

  • @Kyo.207
    @Kyo.207 6 лет назад

    すごくわかりやすい…ありがとうございます

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      いえいえ、こちらこそ見ていただいてありがとうございます🙇

  • @tubefavo4260
    @tubefavo4260 6 лет назад +3

    ハイパーわかりやすくて好き

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      ありがとうございます😊😊

  • @base0819
    @base0819 4 года назад

    9:33秒でDシャープのマイナースケールの指標作ってますが、fl studioのスケールハイライティングで
    Dシャープのマイナースケール選べば指標作らなくてもいいんですかね?

  • @bbdenden3550
    @bbdenden3550 6 лет назад

    すごい参考になります😂

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      自分もこれが理解できなかったレベルでしたので…涙

  • @unagi582
    @unagi582 6 лет назад +3

    これだけで大分変わった笑

  • @ひなつるあい-m5g
    @ひなつるあい-m5g 2 года назад

    スケールハイライトじゃダメですか?

  • @byebyebyebyebyebyee
    @byebyebyebyebyebyee 6 лет назад

    なるほど

  • @むむむのむちお
    @むむむのむちお 4 года назад

    C4C5など飛び飛びでしか音階が書かれてないのですがどうすれば全て表示されるのでしょうか?ご教授お願いします!

    • @映像あとむん
      @映像あとむん 4 года назад

      三角→View→key labels→root notes
      だったような……使ったことないから分からないですけどやってみて下さい!

  • @-kyone
    @-kyone 6 лет назад

    鍵盤にCしか音階がふられていなくて、ほかのDEFGABを鍵盤に表示させるにはどうすればよいでしょうか?

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      ピアノロール左上のメニューのhelpersの中に表示させるメニューがあります!必要があれば解説します!

    • @Kuroa7
      @Kuroa7 5 лет назад +1

      左上に右を向いてる三角に行き、そこを押します。--> view --> key labels --> root notesで大丈夫です。

  • @ゆうちゃんねる-r7m
    @ゆうちゃんねる-r7m 6 лет назад

    一番最初の説明通りやったらManage Pluginsのところが開けなくなりました。
    どうすればいいですか?

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      調べたのですが、特にManage Pluginsとは関連性は無いみたいです。ウィンドウが出ないということでしょうか?

    • @ゆうちゃんねる-r7m
      @ゆうちゃんねる-r7m 6 лет назад

      U G はい!そうです!

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      PCの再起動はしましたか?

    • @ゆうちゃんねる-r7m
      @ゆうちゃんねる-r7m 6 лет назад

      U G はいしました

    • @UGDTM30
      @UGDTM30  6 лет назад

      引き続き調べてみますね。最悪、再インストールかもしれないですね。単なる設定なので全く無関係なはずなんですが…

  • @s_9985
    @s_9985 5 лет назад +1

    貼り付けってどうやるんだ…

  • @mazzu657
    @mazzu657 4 года назад

    白鍵のみでなく、ぜん.ぜん.はん.ぜん.ぜん.ぜん.はん  では?