Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
貴重な動画ありがとうございます!知りたかったことを学ばせていただきました。年明けに地方銀行からネット証券に移管するので、そのタイミングで現在使用している個別株を特定口座からNISA口座に移して長期運用していきたいと思います✨
参考になって良かったです😊
特定口座からニーサ口座へは移行できません。残念
特定口座の銘柄を売却して、NISAで買い直すということですね😊
利益の出た特定口座を売却した場合、税金を払うことになり、その後の正味手取りで個別株を購入する場合、税金20%分の持ち出しが発生しませんでしょうか?それを考慮しないといけない気がするのですが
ごめんなさい。質問の意図が分かりません。
特定口座で100万円で買った個別株が120万になり売却すると、税引き後116万円になり、NISA口座で買い直すには120万円必要なので、4万円(税金相当分)の持ち出しが必要になるのでは? という意味です。わかりづらくてすみません
パターン1の右側で、税金4万円を払った後、116万円でNISAで購入しなおした場合のシミュレーションをしています。持ち出しは発生しませんね。
@@FinancialLiteracyChannelありがとうございます😊実務上、個別株の場合、通常100株単位で買う必要が出るので、税引き後では100株買い戻せないと思うのですが。
最低投資金額は銘柄ごとに違うので、それを加味するならご自身が投資している株式で計算してみてください。シミュレーションは100円単位で購入できる投資信託を想定して計算してました😊
投資超初心者の私にも分かりやすかったです!!ありがとうございます!!因みに今はまあまあ利益出てるので今特定口座を売却して、売ったタイミングが今より下がってたらより利益が出るんですよね??もちろん長期投資の予定なのでそれが目的ではありませんが、、、。
特定口座の商品を売却して、NISAで買い直す際にさらに下がっていたらということですかね?その場合は、その後上昇すれば、より利益が大きくなります。ただ、長期投資の方が大事なので、あまり投資タイミングは取らない方がいいですね😊
@@FinancialLiteracyChannel そうですよね。。どうせ買い直すならとちょっと気になりました。長期投資がんばります✨✨ありがとうございます。
特定口座のインデックスファンドの含み益が50%以上有るのですが、その場合も、売却してnisa口座で買い直した方が良いでしょうか。 今は、nisa口座の積立を満額でしながら特定口座のファンドも一部継続して積み立てています。
含み益の度合いは関係ないと思います。ご自身で計算してみてください😊
わかりやすく整理して頂いて理解しやすかったです。一点、引っかかったところがあります。特定口座の利益への税金は、年間20万までは非課税では無いのでしょうか。初歩的な質問ですみません。
質問ありがとうございます。特定口座の利益を含め給与以外の所得が20万円以下なら申告は不要で、特定口座(源泉徴収なし)を選択していれば、税金はかかりません。ただ、申告不要なだけで非課税ではないため、特定口座(源泉徴収あり)を選んでいる場合は、税金が自動で徴収され、確定申告をしても還付は受けられないそうです。
@@FinancialLiteracyChannel丁寧なご回答、ありがとうございます。そう言うことなんですね、なるほどです。
特定口座の証券を売却したら、その年は同じ銘柄の証券をNISAでは買えないのではないでしょうか?
なぜですか?買えますよ。
NISA枠を埋めて直ぐにコロナショックになり、耐え切れず損切りしたので、NISAはS&P500のみにしています。個別をNISAで買うには◯◯ショックでのゴリラ並の握力が必要です💪
インデックス投信の方が持ち続けやすいですね😊
貴重な動画ありがとうございます!知りたかったことを学ばせていただきました。年明けに地方銀行からネット証券に移管するので、そのタイミングで現在使用している個別株を特定口座からNISA口座に移して長期運用していきたいと思います✨
参考になって良かったです😊
特定口座からニーサ口座へは移行できません。残念
特定口座の銘柄を売却して、NISAで買い直すということですね😊
利益の出た特定口座を売却した場合、税金を払うことになり、その後の正味手取りで個別株を購入する場合、税金20%分の持ち出しが発生しませんでしょうか?
それを考慮しないといけない気がするのですが
ごめんなさい。質問の意図が分かりません。
特定口座で100万円で買った個別株が120万になり売却すると、税引き後116万円になり、NISA口座で買い直すには120万円必要なので、4万円(税金相当分)の持ち出しが必要になるのでは? という意味です。わかりづらくてすみません
パターン1の右側で、税金4万円を払った後、116万円でNISAで購入しなおした場合のシミュレーションをしています。持ち出しは発生しませんね。
@@FinancialLiteracyChannel
ありがとうございます😊
実務上、個別株の場合、通常100株単位で買う必要が出るので、税引き後では100株買い戻せないと思うのですが。
最低投資金額は銘柄ごとに違うので、それを加味するならご自身が投資している株式で計算してみてください。シミュレーションは100円単位で購入できる投資信託を想定して計算してました😊
投資超初心者の私にも分かりやすかったです!!
ありがとうございます!!
因みに今はまあまあ利益出てるので今特定口座を売却して、売ったタイミングが今より下がってたらより利益が出るんですよね??もちろん長期投資の予定なのでそれが目的ではありませんが、、、。
特定口座の商品を売却して、NISAで買い直す際にさらに下がっていたらということですかね?その場合は、その後上昇すれば、より利益が大きくなります。ただ、長期投資の方が大事なので、あまり投資タイミングは取らない方がいいですね😊
@@FinancialLiteracyChannel
そうですよね。。
どうせ買い直すならとちょっと気になりました。
長期投資がんばります✨✨
ありがとうございます。
特定口座のインデックスファンドの含み益が50%以上有るのですが、その場合も、売却してnisa口座で買い直した方が良いでしょうか。 今は、nisa口座の積立を満額でしながら特定口座のファンドも一部継続して積み立てています。
含み益の度合いは関係ないと思います。ご自身で計算してみてください😊
わかりやすく整理して頂いて理解しやすかったです。
一点、引っかかったところがあります。
特定口座の利益への税金は、年間20万までは非課税では無いのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
質問ありがとうございます。特定口座の利益を含め給与以外の所得が20万円以下なら申告は不要で、特定口座(源泉徴収なし)を選択していれば、税金はかかりません。ただ、申告不要なだけで非課税ではないため、特定口座(源泉徴収あり)を選んでいる場合は、税金が自動で徴収され、確定申告をしても還付は受けられないそうです。
@@FinancialLiteracyChannel丁寧なご回答、ありがとうございます。
そう言うことなんですね、なるほどです。
特定口座の証券を売却したら、その年は同じ銘柄の証券をNISAでは買えないのではないでしょうか?
なぜですか?買えますよ。
NISA枠を埋めて直ぐにコロナショックになり、耐え切れず損切りしたので、NISAはS&P500のみにしています。
個別をNISAで買うには◯◯ショックでのゴリラ並の握力が必要です💪
インデックス投信の方が持ち続けやすいですね😊