ARMは何がすごいか?AI半導体を牛耳る可能性。NVIDIAと提携。ソフトバンクGが大儲け

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • 上場したARMが何がすごいのか、詳しく解説しました。半導体の設計図を売っているので、Appleや三星もスマホのCPUに使っています。サーバーにも使われるようになるとさらに楽しみになりますね。
    NVIDIAがすごい理由
    • AI半導体会社 NVIDIAの株価が爆上げし...
    半導体とは何か?
    • 第1回 半導体とは何か?人類の生活を激変させ...
    半導体デバイスの仕組み
    • 【講義】トランジスタはなぜ動くの?半導体デバ...
    0:00 ARMのすごさを解説します
    1:52 ARMの半導体設計図をもとにAppleがCPUを開発する
    3:45 CPU開発の歴史
    6:14 ARMの躍進の理由
    9:05 ARMがどんどんシェアを広げている理由
    ◆本を出版しました!
    ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力
    amzn.to/37Lg5DM
    ◆もふもふ不動産のLine
     Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
     不動産投資の物件購入チェックツールプレゼント!
     landing.lineml.jp/r/165490259...
    ◆おすすめの再生リスト
    (再生リスト)株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
      • 【講座】株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
    (再生リスト)不動産投資講座の入門
      • 【講座】不動産投資の入門【初心者向け】
    (再生リスト)【講座】お金の授業
      • 【講義】お金の授業~学校では習わない絶対に知...
    (再生リスト)【講座】お金を稼ぐ方法
    • 【講座】お金を稼ぐ方法
    株式投資の基礎
    • ①株式投資の基礎~株ってなに?学生にもわかる...
    ◆SNSなど
     Twitter  / mofmof_investor
     Voicy voicy.jp/channel/2156
     Instagram  / mofmofinvestor
     Facebookページ  / 551400195260427
    --自己紹介など-----------------------------------
    もふもふ不動産 もふのプロフィール
    mofmof-investor.com/mof/
    1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続けるなか、自分でも稼げるようになりたい、会社を経営したいという思いから2014年に不動産投資を開始。これまでに5棟と戸建て2つを購入。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にRUclips開始。2019年にサラリーマンを退職。自分の法人で、不動産投資、ブログ、RUclipsで収益を得ている。
    #もふもふ不動産 #株式投資 #経済 #投資 #副業 #ARM #nvidia
  • ХоббиХобби

Комментарии • 35

  • @mofmof-investor
    @mofmof-investor  8 месяцев назад

    コメント、高評価頂けると嬉しいです!
    0:00 ARMのすごさを解説します
    1:52 ARMの半導体設計図をもとにAppleがCPUを開発する
    3:45 CPU開発の歴史
    6:14 ARMの躍進の理由
    9:05 ARMがどんどんシェアを広げている理由
    上場したARMが何がすごいのか、詳しく解説しました。半導体の設計図を売っているので、Appleや三星もスマホのCPUに使っています。サーバーにも使われるようになるとさらに楽しみになりますね。
    NVIDIAがすごい理由
    ruclips.net/video/BVbaacs4714/видео.htmlsi=PAIoDYhYYYy_m9WM
    半導体とは何か?
    ruclips.net/video/U6iEzR066j4/видео.htmlsi=NL9JthW17Eymsnnk
    半導体デバイスの仕組み
    ruclips.net/video/PAuR2Zr_PPI/видео.htmlsi=0mWtTPft8_Oxy8XF

  • @gonagayama
    @gonagayama 3 месяца назад

    まさに知りたかった解説で助かりました。

  • @user-xt9iv8wl9q
    @user-xt9iv8wl9q 8 месяцев назад +2

    説明分かりやすかったです。上場したばかりなので、様子を見てからARM株買いたいなと思います。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます✨お役に立てれば嬉しいです✨

  • @ubub007
    @ubub007 7 месяцев назад +3

    少し長くARMを持っといてみようかな

  • @200gb3
    @200gb3 29 дней назад +1

    ラズベリーパイにのってるWindows IOTて、ユーザー認証いるのかな?
    オープンソースだと有難い

  • @akifumikubota
    @akifumikubota 8 месяцев назад

    昔パソコンのCMではIntel入ってると言うのをよく見掛けた訳ですがスマホ(モバイル)ではArm入ってると言うイメージで良いでしょうか?
    MicrosoftのsurfaceのようにPCでも今後導入は増えて行くのでしょうか?

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад +1

      そうですね、ARM入ってるという感じなのですが、ARM使ってるおいうより、「自社開発のチップ入れてる!」とアピールした方がブランドになるので、ARMを強調してる会社はレアですね(だからあまり知られてない)

  • @user-dx2ie3uj6e
    @user-dx2ie3uj6e 8 месяцев назад

    やっぱりおもろいです。
    前にも半導体の勉強さしてもらいました。
    また勉強になりました。
    株買っとけばが難しいし売り時が一番難しい。今は特にわからん。笑

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      ありがとうございます✨半導体、面白いです😊たまにやりますね!

  • @200gb3
    @200gb3 29 дней назад

    レンタルサーバーとかには
    Xenonよりarmのほうがいいのかな?

  • @200gb3
    @200gb3 29 дней назад +1

    Alixepressで売ってるraspberry pi(やオレンジpi)は、ライセンス料は払ってるの?

  • @user-zm9zy9cj3c
    @user-zm9zy9cj3c 8 месяцев назад +1

    AmazonのAWSにもARMベースのクラウド選択できるようになっています。
    intelマシンと同じ性能を半分の値段で提供しているので、サーバアプリが対応しているなら
    ARM利用がこれからも増えるでしょうね。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      AWSもARM選べるのですね、使ったことないので全然知りませんでした!アプリが対応してくるとARMがさらに伸びそうですね!

  • @user-rp2ub9wm3d
    @user-rp2ub9wm3d 8 месяцев назад +4

    麻婆豆腐に例えて頂いたのがとても分かりやすかったです!
    「麻婆豆腐の元」より「麻婆豆腐の素」の方が一般的じゃないでしょうか😅

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      すみません、誤記でした🙇‍♂️

  • @xoRuiox
    @xoRuiox 8 месяцев назад

    RISC-Vも注目されてたりappleがARMからRISC-Vにまた移行するなんて噂もありますがARMはこれからも盤石ですかね?

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      RISC-V、Appleも一部取り入れてるみたいですね💦コアはARMでも周辺はRISC-Vで実装していきそうな感じですね💦

  • @user-dz6xh9dv1s
    @user-dz6xh9dv1s 3 месяца назад

    すご!当たり❤

  • @user-ShinTokkai
    @user-ShinTokkai 8 месяцев назад +3

    PコアEコアは12世代からだったような…

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      ありがとうございます✨すみません、12世代からでした🙇‍♂️

  • @kendai7890
    @kendai7890 8 месяцев назад

    Armsymposium7.8回、いきました。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      すごい!全然わからないです😂

  • @gdfgdfgdre
    @gdfgdfgdre 8 месяцев назад +1

    まさかの「麻婆豆腐のもと」の例え!!

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      なんかそんなイメージでした😂笑

  • @200gb3
    @200gb3 29 дней назад

    ATIはarmベースの半導体は作らないの?

  • @eiryu9
    @eiryu9 8 месяцев назад +2

    これからRISC-Vにどこまで食われるか…

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      RISC-Vなんて知ってる方はいないと思って省略しましたが、詳しい方が多くて驚きました😊コメントありがとうございます✨

  • @user-bb1qs7sg4h
    @user-bb1qs7sg4h 4 месяца назад

    ほほう。実は昨年12月にアームの株を買っている。たしかに情報が少なく困っていた。これは自分にとっても良い動画だよ。ありがとうございます😭これはARMの買い増しをする必要がある。100ドル以下の現在の株価は魅力的🎯今しかない。すぐ買い増しする。

  • @user-kv6vt4wr9n
    @user-kv6vt4wr9n 8 месяцев назад

    派遣→覇権ですか??

  • @Uesugi-Natsuka
    @Uesugi-Natsuka 8 месяцев назад

    ここ数日でかなり下げましたね

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  8 месяцев назад

      米国株下げてるので、しょうがないですね、、AIバブル崩壊ですかね。。