Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも息しながら観てます。多くのミニマリスト系インフルエンサーは「これが最適解」といったスタンスで情報を発信されていますが、ときまるさんは試行錯誤の過程を丁寧に見せてくださるので、現実味があり安心して参考にできます。私はミニマリストではありませんが、手放す際の考え方だったり、マインドをミニマリストの方々から学び、その結果、ミニマリスト的なライフスタイルになっています。ただ、それも「ミニマリスト」という概念が広まったからこそそう捉えられているだけだと感じていて、ときまるさんも同じようなスタンスを持っていらっしゃるのではないかと勝手に共感しながら、考えに触れさせていただいています。これからもときまるさんらしい配信を楽しみにしています!
ときまるさんにハマってる50歳代後半女性です。毎回クスッと笑えるところがツボにハマって一日中レイディオとしてときまるさんの素敵な声を聞いてます。ミニマル化にはとても興味があり、少々実践していますが、片っ端から夫にモノを増やされている我が家です笑笑。モノのリスト化はしてみました!個人のものは200個以上はありましたが、リスト化したことで必要なものが見えてきた気がします。最近医師から筋トレやプロテインを勧められます。ときまるさんは筋トレなど興味はありますか?プロテインは何を飲んでいますか?
メモなどに自分の持ち物を書いて数えたりするときに、iphoneのフィルムまで数えますか?iphoneにくっついていれば一個とカウントしますか?。僕はiphone、フィルム、iphoneケースと数えるんですが、ときまるさんはどうしていますか?
NESCAFEの広告塔Tokimaruさんこんばんは。前のQ&Aで多くのスニーカーなどを履いた経験があるとおっしゃっていましたが、ソールのリペアなど修理をしたことはありますか?モノの修理などの話も聞きたいです。わたしはスニーカーを直して履いたりしていましたが、直すのもなかなか高く新品を買ったほうが経済的なのかも?と思って悩んでいます。
見つけて良かったです トキマルさん なんか合う
おはようございます、Tokimaruさん。私のコメントが読んでいただけるとはビックリしました。私は「エクストリームミニマリスト」ではないのですが、なるべくミニマルでシンプルな暮らしを目指していて、ライトに関しても家のシーリングライトではちょっとキツすぎるので良いライトはないかと思っているのですがTokimaruさんのように小さく軽い(私は今ブラックダイヤモンドのギズモでなんとか補ってますが…)モノがないか探しております。ただカッコ内で書いたギズモでは、調光できるのですが、なるべく光を使いたくない私にとってはヘッドライト代わりだとか、本当の意味でのミニマリストライトなのか?と疑問に思う事が多く悩んでおります。Tokimaruさんのお立場なら山小屋でも使われると考えるのですがどう言った意見をお持ちだろうかと少し考えてしまいます…
ときまるさん、着ているジャケットはどこのものでしょうか!?
呟きにお答えを頂けるとは光栄です☺️質問ではなかった…と思っていたら「質問って感じではないかもですが」と最後にw今は図書館で借りた本を読んでるんですが、すごくしたいことでもないんですよね。
ハマりすぎて毎日聴かないと気が済まなくなっています、、中毒性を感じています。(とても良い意味で)本出して下さい!おすすめされにくても絶対買います📖本を出版される際にはロン毛時代のtokimaruさんの写真を載せて下さい。今後とも配信を楽しみにしています😊
ときまるさんの息子、ミニ丸君はお元気ですか?食事、睡眠、性欲の3大欲求、性の話もたまには聞きたいですね。僕のミニ丸君は登山、散歩、ヨガを始めてから1年でスーパーミニマリスト2に進化しました。
はい、お湯の出るシャワーと流しは欲しいです月一万円六畳一間トイレ共同風呂無しキッチン無し冷暖房無し窓2方向ベランダ付🅿️付きで暮らし始めました飲み水はトイレタンク用の給水口から運んでます水流は箸一本分なので時間をかけて汲みます調理は800WのIHと10㎝φのチタン鍋食器・調理器・バケツ兼用ですカトラリーは折りたたみフォークダイソーのシリコンスプーン刃渡6cm未満のフローリストナイフハサミです車にはキッチンハサミ置いてます洗濯はビニールに水を溜めて洗剤と漬け置き後手洗いですが水が冷たいので快活クラブに持って行き、洗濯とシャワーをお試し中です片手で持ち上がる脱水機を使います山生活などなご経験から何か生活のアイデア、アドバイスあれば、おすすめくださると嬉しいです
登録とか申請なんでもお前は何者だ?って問われますからね....ほっとけよって思う
いつも息しながら観てます。
多くのミニマリスト系インフルエンサーは「これが最適解」といったスタンスで情報を発信されていますが、ときまるさんは試行錯誤の過程を丁寧に見せてくださるので、現実味があり安心して参考にできます。
私はミニマリストではありませんが、手放す際の考え方だったり、マインドをミニマリストの方々から学び、その結果、ミニマリスト的なライフスタイルになっています。ただ、それも「ミニマリスト」という概念が広まったからこそそう捉えられているだけだと感じていて、ときまるさんも同じようなスタンスを持っていらっしゃるのではないかと勝手に共感しながら、考えに触れさせていただいています。
これからもときまるさんらしい配信を楽しみにしています!
ときまるさんにハマってる50歳代後半女性です。毎回クスッと笑えるところがツボにハマって一日中レイディオとしてときまるさんの素敵な声を聞いてます。ミニマル化にはとても興味があり、少々実践していますが、片っ端から夫にモノを増やされている我が家です笑笑。モノのリスト化はしてみました!個人のものは200個以上はありましたが、リスト化したことで必要なものが見えてきた気がします。最近医師から筋トレやプロテインを勧められます。ときまるさんは筋トレなど興味はありますか?プロテインは何を飲んでいますか?
メモなどに自分の持ち物を書いて数えたりするときに、iphoneのフィルムまで数えますか?iphoneにくっついていれば一個とカウントしますか?。僕はiphone、フィルム、iphoneケースと数えるんですが、ときまるさんはどうしていますか?
NESCAFEの広告塔Tokimaruさんこんばんは。
前のQ&Aで多くのスニーカーなどを履いた経験があるとおっしゃっていましたが、ソールのリペアなど修理をしたことはありますか?モノの修理などの話も聞きたいです。
わたしはスニーカーを直して履いたりしていましたが、直すのもなかなか高く新品を買ったほうが経済的なのかも?と思って悩んでいます。
見つけて良かったです トキマルさん なんか合う
おはようございます、Tokimaruさん。私のコメントが読んでいただけるとはビックリしました。私は「エクストリームミニマリスト」ではないのですが、なるべくミニマルでシンプルな暮らしを目指していて、ライトに関しても家のシーリングライトではちょっとキツすぎるので良いライトはないかと思っているのですがTokimaruさんのように小さく軽い(私は今ブラックダイヤモンドのギズモでなんとか補ってますが…)モノがないか探しております。ただカッコ内で書いたギズモでは、調光できるのですが、なるべく光を使いたくない私にとってはヘッドライト代わりだとか、本当の意味でのミニマリストライトなのか?と疑問に思う事が多く悩んでおります。Tokimaruさんのお立場なら山小屋でも使われると考えるのですがどう言った意見をお持ちだろうかと少し考えてしまいます…
ときまるさん、着ているジャケットはどこのものでしょうか!?
呟きにお答えを頂けるとは光栄です☺️質問ではなかった…と思っていたら「質問って感じではないかもですが」と最後にw
今は図書館で借りた本を読んでるんですが、すごくしたいことでもないんですよね。
ハマりすぎて毎日聴かないと気が済まなくなっています、、中毒性を感じています。(とても良い意味で)
本出して下さい!おすすめされにくても絶対買います📖
本を出版される際にはロン毛時代のtokimaruさんの写真を載せて下さい。今後とも配信を楽しみにしています😊
ときまるさんの息子、ミニ丸君はお元気ですか?食事、睡眠、性欲の3大欲求、性の話もたまには聞きたいですね。僕のミニ丸君は登山、散歩、ヨガを始めてから1年でスーパーミニマリスト2に進化しました。
はい、
お湯の出るシャワーと流しは欲しいです
月一万円
六畳一間
トイレ共同
風呂無し
キッチン無し
冷暖房無し
窓2方向
ベランダ付
🅿️付き
で暮らし始めました
飲み水はトイレタンク用の給水口から運んでます
水流は箸一本分なので
時間をかけて汲みます
調理は800WのIHと
10㎝φのチタン鍋
食器・調理器・バケツ兼用です
カトラリーは
折りたたみフォーク
ダイソーのシリコンスプーン
刃渡6cm未満のフローリストナイフ
ハサミです
車にはキッチンハサミ置いてます
洗濯はビニールに水を溜めて洗剤と漬け置き後手洗いですが
水が冷たいので
快活クラブに持って行き、洗濯とシャワーをお試し中です
片手で持ち上がる脱水機を使います
山生活などなご経験から
何か生活のアイデア、アドバイスあれば、
おすすめくださると嬉しいです
登録とか申請なんでもお前は何者だ?って問われますからね....ほっとけよって思う