Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
川崎さんの「良い球投げる選手権じゃない」は、響きました。「真ん魂」、正にその通り!
「アウト取る選手権」素晴らしい、その通り!!
ピッチャーへの声掛けの意識のお話で本当にこの人はすごいと思わせられたなあ今のホークスの選手たちにムネリンになれ熱男になれとは言わないけど、こういう意識は引き継いでいってほしい
いや、言葉の力って凄いな。川崎選手が真ん魂って言う度にちょっと泣きそうになる。
川崎面白すぎるんだよ現地で通じる面白さ、日本で通じないわけない
WBC決勝の大谷対トラウトの2球目の真っ直ぐはまさに『真ん魂』だったね
この人はモチベーターとして天才かもしれない
大谷対トラウトのときは、まさに真ん魂でしたね。
大人になってわかる川崎さん凄さは沢山ある
MLB行ってなきゃ楽勝で2000本安打達成してた男
周囲まで明るい空気にしてくれるキャラクターは稀有な存在です。アメリカでも受け入れられていたしどこに行っても愛される存在なんでしょうね。
今まで見てきた中で、一番の「雑談」魂www真ん魂は確かに仰る通りです!
いやフツーに真ん魂の語感字面良すぎでしょw
真ん魂ってナニ?のテロップが1番やばいwwwwwほんとにムネリンの考え方とか頑張ってるところとか好きだな~~~
上原さんが指導資格とったのめっちゃ嬉しい
大好きなムネリンと上原さんの対談は激熱
ムネリンきたああああああ!!!!待ってました!大ファンです!ムネリンの考え方好きです、尊敬してます!上原さんの強気の投球も尊敬してます!真ん魂使っていきます!
さすが熱男の師匠熱量が違う
ムネリンの話はめっちゃ面白い
川崎さん出ると面白い🤣
真ん魂しか覚えてないwww鮮烈な言葉だなぁ
「真ん魂」流行らせましよー!!力のあるど真ん中まっすぐは魅力的です
上原さん、神奈川って!天然🤭
ピッチャーへの言葉掛けのとこは凄い大切な内容だと思う。他のスポーツでもいろいろと置き換えて考えられる。
ピッチャーの声掛けの件、野手の宗リンが言うからこそ意味が深いですよね。
ムネリン面白いわー面白いだけでは無く奥深い。
パパトーク良いなwまたやってほしい
サムネだけで面白いの確定なのが良くわかります!
松坂さんも上原さんが大好きな僕からしたら最高の回
このトーク最高😂神奈川とカナダのとこで電車の中で笑!そしてピッチャーへのポジティブ声掛け!野球界変わりますね‼️やっぱ川﨑さんサイコー!
神回間違いないですね🎉
多分、上原さんがコーヒー飲みながら真ん魂を聞いていたらコーヒー吹き出して更なる笑いが降臨していたな。
まんたまの精神ホント好き
まりえさんとサッカーのお二人と共演した番組では、相当言葉選んでた様子だったので今回ド真ん球トークで元気なムネリンを見れて安心しました
真ん魂、面白い感じで言ってるけど深い話だと思う。良い球投げる選手権じゃなく、アウト取る選手権、本当そうですよね。
「真ん魂」を杉田智和さんの声で脳内再生
カナダ🇨🇦の上原浩治ファンです。カナダと神奈川の聞き間違えには大爆笑しました😂😂😂
川崎さん再登場待ってました。
「真ん魂」心に刻みます!
上原浩治の「真ん魂」😂
上原浩治の真ん魂
藤浪晋太郎が真ん玉投げるようになってから、まったく打たれなくなったもよう、キャッチャー全球真ん中かまえてる
真ん魂!覚えました!確かに度胸も技術も要りますね。お子さん話はホッコリします。
1:26ジャイアンツの監督が指揮を取ったチームにいて世界一になった時もある笑
相手を知ることも大切だけど、仲間(投手=大企業)を知ることで互いにいい効果をもたらしているってすばらしい!少年野球の監督、コーチ陣にも見てほしい動画
大谷のトラウトへのど真ん中は、真ん魂ですよね❤
ムネリン出るんだ?これは楽しみ😊
真ん中でもどんな打っても5割。5割アウト、だから魂込めたら前に飛ばないてのも頷ける
逸将くん実質イチローの孫やからなぁ 将来楽しみや
巨人ファンです。上原さんがデビューした年、毎試合が凄くテンポよく見ていてストレスになる試合がなかった記憶があります。ほとんどの試合が放送時間内に終わっていましたね。
川崎さん面白い😊😊準レギュラーですね😊
ダメだ、真ん魂しか入ってこないwww
バッピがコントロールビッシビシの上原浩治とか贅沢すぎますよ
川崎さんの特殊能力は社交性と幅広い交友関係なのでは?笑しかし面白いなぁ 笑笑
なかなか野手がピッチャーの話をしないので、それを普通に話すムネリンはいいですね!話も面白かったし、真ん魂流行ってほしいなぁ!
良いパパトークからの真ん魂(笑)
真ん魂って響きだけじゃアレだけど、意味まで考えたらイイ言葉だよねぇ。
投手がイラっとする言葉は言わないという考え方は一般的な職場でも当てはまりますね!そういう考え方ができる人こそ上に立つべきなんですよね。
落合さんが1番打つのが難しいのも真ん中の球って言ってましたね。それに魂が込もったボールが行くとかなり難しいって事😮
面白いし可愛いしなんなんこの人笑
6:55カナダ、神奈川のくだり🤣聞き間違いもええとこ🤣
【真ん魂】←流行りそうですね‼️
真ん魂Tシャツめっちゃ欲しいわw
いつもながら、ムネリンの話は面白く、秀逸ですね。現役を引退したら、NHK BS1のMLB解説者になってもらいたい。ぜひお願いします。「今のは、真ん魂ですね!!!」という解説を聞きたい。
まんたま、ウケるわ!しかも今年入ってって川崎さん、おもろすぎ!
あっという間で面白かったです!
真ん魂Tシャツ欲しいぃ~🤣是非グッズ化してください🤣それにしてもムネリンは変わらないねぇ~(笑)
この間元広島の天谷総一郎さんが解説でムネリンの話してて自主トレの時打撃で打てずにうまく切り替えられず守備も集中できないみたいな話してて「おまえはバットマンじゃないだろう? 野球選手だろ?ヒット打つことだけが仕事じゃない」といわれてハッとした言われてました
面白くて分かりやすい上に、ピッチャーにとって1番大切なことを言っている気がします。
この動画定期的に観たくなる…元気になりますね。
お疲れ様です、ムネリンさん来た来た.ShやWBCやメジャーなど活躍した、今は独立リーグで西岡さんと活躍中です❗凄いです❤👍応援させて下さい。楽しみにしてます。
爽やかなムネリンから真ん魂が聴けるとは😅面白いですね😊
めっちゃ好きな上原さん川崎さん!サイコーです!真ん魂サイコーです!iPhoneの辞書登録しました!川崎さんのマインドはホンマに好き❤️
むちゃくちゃわろたwwwwww「真ん魂」良いね!
上原さんのK/BBが圧倒的なのは真ん魂を持っていたからなのか
確かに、自分がマウンドで投げてた時にバックから「打たせていけ」とか言われたら「えっ、俺打たせんの?」とか「何言ってんだよ。打たせねーよ。」とか思ってた🤔
そこはピッチャーのプライドもあるからねアウト取るのが目的なのに、それを忘れてることは多々ある
真ん魂、いい言葉。使わせていただきます。
真ん魂の会たまたま見た記憶ある。そのときは真ん魂ってなに?ってなった記憶ですが、意味を聞いてもなるほど。ってなるだけだったけどこれだけ連呼されると流石に忘れないな。
カナダだと川崎さんの息子さんは同級生よりお父さんたちに人気ありそう
ムネリン、いい監督になれる
真ん魂、スゴくいい👍👏👏👏確かに真ん中で勝負出来るピッチャーが減りましたねえ😢川崎選手は野球もそうだけど、センスがいい👍
真ん魂 ホークスで流行ってたのか・・・?と思いきや今年からってwww
宇田川君は真ん魂行ってたと思うけど、あのあと故障がちになってしまったのが哀しい…
内田篤人とのコラボめっちゃ面白かった🤣
これからは真ん魂は必須言語ですな😁
真ん魂www今年の個人的流行語大賞決定笑
むちゃくちゃ良い話!佐々木くんなんかが真ん魂ストレート投げたら、そら打てなそう。
何が良いってチャンネル名がいんよ!上原浩治と言う男にピッタリ
真ん魂Tシャツ買うから販売してくれんかな〜速乾素材とかで出してくれたら練習で着るのに
声といい表情といい、パンチ佐藤さんがゲストかと?思ってしまいました(笑)
権藤さんがチェンジアップは真ん中に緩い球を投げる勇気って、とあるテレビで言ってたけど似てるのかな
この話、おもしれー😂
ムネリンマジ大好き🥺真ん魂!!!!!
2023年を代表する真ん魂ピッチャーといえば、田中正義だと思う。真ん中狙ってるかは分からんけど、魂はこもってる。
ムネリン、全編お笑いのようで的を得た事言っている。指導者向き。
まりえちゃんの「真ん魂」連呼♡
もう、真ん魂のせいで何も話が入って来ないwww
小学生のとき県代表でしたが、集まってきての「打たしていこ」はマジで嫌だった。入れようと思ってストライク入らないのに「わかってるっちゅーねん」という思いだった。
Tシャツ出してくれ!絶対買う!
前に何かの媒体で渡辺俊介さんが初球は甘いコースに質の良いボールを投げると言ってた気がする。
やっぱムネリン好きだわ〜😂
川崎さんの「良い球投げる選手権じゃない」は、響きました。
「真ん魂」、正にその通り!
「アウト取る選手権」
素晴らしい、その通り!!
ピッチャーへの声掛けの意識のお話で本当にこの人はすごいと思わせられたなあ
今のホークスの選手たちにムネリンになれ熱男になれとは言わないけど、こういう意識は引き継いでいってほしい
いや、言葉の力って凄いな。川崎選手が真ん魂って言う度にちょっと泣きそうになる。
川崎面白すぎるんだよ
現地で通じる面白さ、日本で通じないわけない
WBC決勝の大谷対トラウトの2球目の真っ直ぐはまさに『真ん魂』だったね
この人はモチベーターとして天才かもしれない
大谷対トラウトのときは、まさに真ん魂でしたね。
大人になってわかる川崎さん凄さは沢山ある
MLB行ってなきゃ楽勝で2000本安打達成してた男
周囲まで明るい空気にしてくれるキャラクターは稀有な存在です。アメリカでも受け入れられていたしどこに行っても愛される存在なんでしょうね。
今まで見てきた中で、一番の「雑談」魂www
真ん魂は確かに仰る通りです!
いやフツーに真ん魂の語感字面良すぎでしょw
真ん魂ってナニ?のテロップが1番やばいwwwww
ほんとにムネリンの考え方とか頑張ってるところとか好きだな~~~
上原さんが指導資格とったのめっちゃ嬉しい
大好きなムネリンと上原さんの対談は激熱
ムネリンきたああああああ!!!!
待ってました!大ファンです!ムネリンの考え方好きです、尊敬してます!
上原さんの強気の投球も尊敬してます!
真ん魂使っていきます!
さすが熱男の師匠
熱量が違う
ムネリンの話はめっちゃ面白い
川崎さん出ると
面白い🤣
真ん魂しか覚えてないwww
鮮烈な言葉だなぁ
「真ん魂」流行らせましよー!!力のあるど真ん中まっすぐは魅力的です
上原さん、神奈川って!天然🤭
ピッチャーへの言葉掛けのとこは凄い大切な内容だと思う。他のスポーツでもいろいろと置き換えて考えられる。
ピッチャーの声掛けの件、
野手の宗リンが言うからこそ意味が深いですよね。
ムネリン面白いわー
面白いだけでは無く奥深い。
パパトーク良いなwまたやってほしい
サムネだけで面白いの確定なのが良くわかります!
松坂さんも上原さんが大好きな僕からしたら最高の回
このトーク最高😂神奈川とカナダのとこで電車の中で笑!そしてピッチャーへのポジティブ声掛け!野球界変わりますね‼️やっぱ川﨑さんサイコー!
神回間違いないですね🎉
多分、上原さんがコーヒー飲みながら真ん魂を聞いていたらコーヒー吹き出して更なる笑いが降臨していたな。
まんたまの精神ホント好き
まりえさんとサッカーのお二人と共演した番組では、相当言葉選んでた様子だったので今回ド真ん球トークで元気なムネリンを見れて安心しました
真ん魂、面白い感じで言ってるけど深い話だと思う。
良い球投げる選手権じゃなく、アウト取る選手権、本当そうですよね。
「真ん魂」を杉田智和さんの声で脳内再生
カナダ🇨🇦の上原浩治ファンです。カナダと神奈川の聞き間違えには大爆笑しました😂😂😂
川崎さん再登場待ってました。
「真ん魂」心に刻みます!
上原浩治の「真ん魂」😂
上原浩治の真ん魂
藤浪晋太郎が真ん玉投げるようになってから、まったく打たれなくなったもよう、キャッチャー全球真ん中かまえてる
真ん魂!覚えました!
確かに度胸も技術も要りますね。
お子さん話はホッコリします。
1:26
ジャイアンツの監督が
指揮を取ったチームにいて
世界一になった時もある笑
相手を知ることも大切だけど、仲間(投手=大企業)を知ることで互いにいい効果をもたらしているってすばらしい!
少年野球の監督、コーチ陣にも見てほしい動画
大谷のトラウトへのど真ん中は、
真ん魂ですよね❤
ムネリン出るんだ?これは楽しみ😊
真ん中でもどんな打っても5割。
5割アウト、だから魂込めたら前に飛ばないてのも頷ける
逸将くん実質イチローの孫やからなぁ 将来楽しみや
巨人ファンです。
上原さんがデビューした年、毎試合が凄くテンポよく見ていてストレスになる試合がなかった記憶があります。
ほとんどの試合が放送時間内に終わっていましたね。
川崎さん面白い😊😊準レギュラーですね😊
ダメだ、真ん魂しか入ってこないwww
バッピがコントロールビッシビシの上原浩治とか贅沢すぎますよ
川崎さんの特殊能力は社交性と幅広い交友関係なのでは?笑
しかし面白いなぁ 笑笑
なかなか野手がピッチャーの話をしないので、それを普通に話すムネリンはいいですね!
話も面白かったし、真ん魂流行ってほしいなぁ!
良いパパトークからの真ん魂(笑)
真ん魂って響きだけじゃアレだけど、意味まで考えたらイイ言葉だよねぇ。
投手がイラっとする言葉は言わないという考え方は一般的な職場でも当てはまりますね!そういう考え方ができる人こそ上に立つべきなんですよね。
落合さんが1番打つのが難しいのも真ん中の球って言ってましたね。それに魂が込もったボールが行くとかなり難しいって事😮
面白いし可愛いしなんなんこの人笑
6:55
カナダ、神奈川のくだり🤣
聞き間違いもええとこ🤣
【真ん魂】←流行りそうですね‼️
真ん魂Tシャツめっちゃ欲しいわw
いつもながら、ムネリンの話は面白く、秀逸ですね。現役を引退したら、NHK BS1のMLB解説者になってもらいたい。ぜひお願いします。「今のは、真ん魂ですね!!!」という解説を聞きたい。
まんたま、ウケるわ!しかも今年入ってって川崎さん、おもろすぎ!
あっという間で面白かったです!
真ん魂Tシャツ欲しいぃ~🤣
是非グッズ化してください🤣
それにしてもムネリンは変わらないねぇ~(笑)
この間元広島の天谷総一郎さんが解説でムネリンの話してて
自主トレの時打撃で打てずにうまく切り替えられず守備も集中できないみたいな話してて
「おまえはバットマンじゃないだろう? 野球選手だろ?
ヒット打つことだけが仕事じゃない」
といわれてハッとした言われてました
面白くて分かりやすい上に、ピッチャーにとって1番大切なことを言っている気がします。
この動画定期的に観たくなる…
元気になりますね。
お疲れ様です、ムネリンさん来た来た.ShやWBCやメジャーなど活躍した、今は独立リーグで西岡さんと活躍中です❗凄いです❤👍応援させて下さい。楽しみにしてます。
爽やかなムネリンから真ん魂が聴けるとは😅
面白いですね😊
めっちゃ好きな上原さん川崎さん!
サイコーです!
真ん魂サイコーです!
iPhoneの辞書登録しました!
川崎さんのマインドはホンマに好き❤️
むちゃくちゃわろたwwwwww「真ん魂」良いね!
上原さんのK/BBが圧倒的なのは真ん魂を持っていたからなのか
確かに、
自分がマウンドで投げてた時にバックから「打たせていけ」とか言われたら「えっ、俺打たせんの?」とか「何言ってんだよ。打たせねーよ。」とか思ってた🤔
そこはピッチャーのプライドもあるからね
アウト取るのが目的なのに、それを忘れてることは多々ある
真ん魂、いい言葉。使わせていただきます。
真ん魂の会たまたま見た記憶ある。そのときは真ん魂ってなに?ってなった記憶ですが、意味を聞いてもなるほど。ってなるだけだったけどこれだけ連呼されると流石に忘れないな。
カナダだと川崎さんの息子さんは同級生よりお父さんたちに人気ありそう
ムネリン、いい監督になれる
真ん魂、スゴくいい👍👏👏👏
確かに真ん中で勝負出来るピッチャーが減りましたねえ😢
川崎選手は野球もそうだけど、センスがいい👍
真ん魂 ホークスで流行ってたのか・・・?と思いきや今年からってwww
宇田川君は真ん魂行ってたと思うけど、あのあと故障がちになってしまったのが哀しい…
内田篤人とのコラボめっちゃ面白かった🤣
これからは真ん魂は必須言語ですな😁
真ん魂www
今年の個人的流行語大賞決定笑
むちゃくちゃ良い話!
佐々木くんなんかが真ん魂ストレート
投げたら、そら打てなそう。
何が良いってチャンネル名がいんよ!上原浩治と言う男にピッタリ
真ん魂Tシャツ買うから販売してくれんかな〜
速乾素材とかで出してくれたら練習で着るのに
声といい表情といい、パンチ佐藤さんがゲストかと?思ってしまいました(笑)
権藤さんがチェンジアップは真ん中に緩い球を投げる勇気って、とあるテレビで言ってたけど似てるのかな
この話、おもしれー😂
ムネリンマジ大好き🥺真ん魂!!!!!
2023年を代表する真ん魂ピッチャーといえば、田中正義だと思う。真ん中狙ってるかは分からんけど、魂はこもってる。
ムネリン、全編お笑いのようで的を得た事言っている。指導者向き。
まりえちゃんの「真ん魂」連呼♡
もう、真ん魂のせいで何も話が入って来ないwww
小学生のとき県代表でしたが、集まってきての「打たしていこ」はマジで嫌だった。
入れようと思ってストライク入らないのに「わかってるっちゅーねん」という思いだった。
Tシャツ出してくれ!
絶対買う!
前に何かの媒体で渡辺俊介さんが初球は甘いコースに質の良いボールを投げると言ってた気がする。
やっぱムネリン好きだわ〜😂