Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もし間違いとかこんな方法が良いよとかあったら教えてくだシャい!🙌🏻🍼👶
ピンクのTシャツもすてきでした。しゅんP先生とご家族さま元気ですごしてくださーい✨😆
温度設定、保温機能なしの電気ケトルでのミルク作りは、良くないのでしょうか?
10ヶ月になる娘のパパです。うちはミルク飲ませたあと、ゲップして吐き戻し対策で10分くらい抱っこしてます。なので時間節約のため、ミルクを熱湯で少量溶いて、完全に溶けたのを確認して予定の量までメスアップ。そして、大きめのタンブラーに氷水を作っておき冷やします。その間におむつ交換したり、保湿したりスキンシップしてます。今しかない時間を楽しんで子育てしましょう♫
パパさんお手伝いしてくれてありがたいですね〜♫娘ちゃんも嬉しいですね♫
生後5か月の子供います。完全ミルクで育ててます。ミルク入れて熱湯入れた後の水、赤ちゃん用の水だとお金かかるので、一度沸騰させたお湯を冷ませしてペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしてミルクを作ってます。
水混ぜればいいんですね!なるほど!
けっけちゃんTシャツがよくお似合いです♪
優しいダンナ様&パパで、とってもうらやましいです😊💕
㊗️今しかない貴重な瞬間❣️楽しんで下さいネ❣️
一歳のこどもの母です。小さい哺乳瓶、懐かしい!同じものを産院でいただきました。ミルクは流水で冷ますのがスタンダードな作り方ですが、量が増えるとなかなか冷めないので、我が家も純水で割ってました。
皆三つずつだったと。
けっけちゃんのTシャツめっちゃいいですね!かわいい!💕
赤ちゃんの泣き声かわいい💕懐かしくなりました。
人工乳、、、なるほど!毎回思うのですが、こんなに何でもこなしちゃうパパであり旦那さんは理想でシュ♥
親に感謝しなきゃ✨😊
バレエ大好きTシャツ!🩰けっけちゃん喜びますね!!
キューブのミルクがあるので測る手間が省けますよ。成長すると50mlのスプーンが必要なるのでメーカーさんに電話するともらえますよ。あと、ミルーカーも100均一で買えますよ。
ピュアウォーターってあるんですね!勉強なりました(^^)
家は4人とも②番のミルトンでした。月齢が、まだ低いので泣き声がかわいい〜💕
うちもミルトンでした❤
泣いてんのにもっとはよ作ったれよ!
20日後に2人目出産ひかえてます🤰1人目は母乳だけだったのですが、大変だったので2人目は完ミルクで育てる予定です!手順が動画で分かりやすく、参考になりました!赤ちゃんあるある挟んでくるのも面白い🤣
懐かしいなと思いながらみていました。我が家は双子だったのたで、哺乳瓶が10本くらいありました笑ベビちゃんの泣き声、可愛いわ😍
ミルクルーティン、待っておりました。🥛🤱🍼🤱🤱
先生お疲れ様です。今はいろんな便利グッズがでているのですね。姪は哺乳瓶を洗う時には何時も、野菜や果物用の洗剤を使用していました。これから暫くは大変だとは思いますが、先生も奥様もお身体を労わりつつ育児を楽しんで頂けたら…と思います。
ピジョンの「ミルカー」と言うのを使ってました。あるととても便利なのでおすすめです!
スプーンは使ったあとミルク缶に入れると手垢の菌が繁殖するのでNGと習いました!
娘寝てるのにまぁまぁな声でヘイドク歌ってて草でしたww
キューブのミルクあるみたいですが、どうなんでしょ?
ミルクの温度確認は哺乳瓶自体を触って、手首に当てた時に熱く感じなければ(お風呂の温度よりちょいぬるくらい)大丈夫だと思います!熱くて飲まなければ水道水で冷ませばいいし、ぬるければ、熱湯で湯煎して温めて直せばいいので、マニュアルにとらわれずお子ちゃまの飲みやすい好きな温度で大丈夫だと思われます🤙コンビの電子レンジのやつ、わざわざ専用の水入れる口から水を入れなくても哺乳瓶を並べた同時に一緒に水に入れて蓋閉めてそのまま電子レンジGOで大丈夫でしたよ☺️
娘娘クリニックDって絶対言いにくいのにおもろい😂😂🧡
懐かしいルーティン。バレエ大好きのシャツが、気になるけど。。
夜間のために哺乳瓶に粉を入れとく!缶から粉を長時間出しとくのは良くないけど、自分たちの身体も大切!
レンジって言うからオートクレーブ的なものがあるのかと思いましたww
哺乳瓶の消毒、うちもコンビの同じ製品を使ってました!哺乳瓶4本っていうのも同じです。コンビ、ピジョン、アップリカは赤ちゃんができるとめちゃくちゃお世話になりますよね。液体ミルク、私の頃はまだ解禁になってなかったですが、もし売ってたら使っていたと思います。
粉ミルク入れてからお湯入れて粉ミルクを溶かした方が良いですよ。あと温度見る時は手の甲じゃなくて腕の内側でたらして見るのが正解です。ミルク冷ますの大変ですが冷ます練習もしといた方が良いです。うちの子長男と次男は完ミでしたが長男が「二次性乳糖不耐症」になり乳糖がない特別なミルクを飲ませてた時期があります。「ノンラクト」って言うのですが缶が小さい割に値段がはるので( ´ཫ` )グハァって感じでした·····ちなみに吸われるのが嫌いで完ミにしました。次男の時は腫れて痛くて病院行って薬で止めました。「薬飲むともうあげれないけど最後にあげとく?」と聞かれましたが「吸われる感覚が嫌いなんです·····」と言ったら「中にはそうゆう人もいるから気にしなくて大丈夫ミルクでも育つから」と言われました。ちなみにうちの子はミルク冷ますのにボールに水を入れて哺乳瓶を入れてタイマーセットして鳴ったら自分からゴロンとして「ミルクの時間‼️」と覚えたらしくミルク卒業してもタイマー鳴ったらゴロンしたり泣いたりしてました爆笑😂😂
各消毒のあとは乾燥させなければいけないのかと思っていました。
医者芸人の2足のわらじに育メンがプラスされましたね!そのうち小児科医とのコラボヘイドク待ってまシュ👍
お疲れ様です(^^)こんなに育児に積極的な旦那様で、奥様が羨ましいです✨うちも3人とも完ミで、同じく電子レンジ消毒でした。眠い目擦りながらレンチンしてた頃が懐かしいです(^^)
育児も日進月歩ですねー。第二子産んで20年。孫ができた時?(上の子25歳。まだ予定なし😅ですが)のため勉強しまーす。便利なものはどんどん取り入れて、少しでも楽にハッピーに育児ができたら良いですね。
シュン先生結婚してたなんて🎵お子さんもいるなんて、ショックを通り越してビックリ‼️見えませんね。
2年前にバビンスキー反射もやったし、combiのレンジ消毒も一緒で親近感湧きました^_^
育児お疲れさまです私もレンジで消毒してます。便利ですよね、2ヶ月の子を育ててます。ミルク作り完璧です。うちはたまに、液体ミルクを使ってますよ。早くミルクあげたい時は便利です。
daughterのDでparentsのPなのか
ミルクルーティンよりもけっけちゃんのTシャツの方が気になってしまった。(けっけちゃんのユーチューブも見てるので)
えらーい!!!私は4人とも完母だったから夜中とか本当に寝不足で大変だったなぁー。って懐かしく思いました。パパがこんなに育児に協力的ならママも子育て楽しくできますね!!
wwわかる人にはわかるよねw
奥様と赤ちゃんの呼び名が長い🤣赤ちゃんあやす時、しゅんP先生の歌なんですね🤣ミルク作るの、色々細かく大変なんですねミルクのメーカーもですが、オムツのメーカーも家庭によってお好みのありますよね
しゅんPパパさんおはよう御座います😊しっかりパパされていますよね😊👏🙌今は哺乳瓶の消毒は電子レンジでもできるのですね‼️ちなみに私は消毒をしていた時にはミルトンを使っていました。時代の流れですね‥(゚o゚;;ミルクの時もそのような裏技があるとは知りませんでした。やはり時短ですよね‥しゅんPパパさん素敵な動画ありがとうございました🙇♀️💖
こんなお父さんやったらなんでも優しく教えてもらえそう。ミルクの作り方以外に料理 洗濯物の干し方とか教え方上手そう。上司におっても的確な判断をしてそう。
良きパパや(=^・^=)
どんな時でも子供にとったらパパがス~パ~ヒ一ロ一やねんなぁきっと。知らんけど🤭
旦那さんが非協力的な家庭だとお風呂一週間はいれないのはあるあるなんだよね 自分のお風呂は入れなくても赤ちゃんの沐浴だけはしっかりやるから赤ちゃんだけはピカピカだったりする😂そして自分の頭はべったべた
ミルク懐かしいです(*^^*)上の子はクループになったときに母乳飲めなくなって(勢い良すぎて溺れそうになったから)ミルクだったのですが、下の子は完母だったので、ミルク作ってたのはもう遙か昔ですね😂😂うちも水混ぜてました!姫様が大きくなったら、大きい計量スプーンが便利です!(*^^*)最初の頃大きい計量スプーンあるの知らなくて、200ミリ作り始めた頃めっちゃ大変だったの思い出しました😂😂
ミルク・子育て全く関係ないですが、石川県に娘娘饅頭とかいて「にゃあにゃあまんじゅう」というお菓子があります!実際の方言で女の子の事を「にゃーにゃ」と呼びます。「むすめむすめ」って言いにくくないのかなと思ってつい…😂
赤ちゃんが就寝中にそんな大きな声で歌っていいのでしょうか(笑)哺乳瓶はミルトンにつけて消毒してました。今はレンチンなんですね!!
割る時のお水は赤ちゃん用のピュアウォーターでなくても「いろはす」でも大丈夫ですよ🙆♀️ちゃんと公式サイトにも書いてありますので安心して使えます👍あとは粉ミルクストッカーおすすめです🍼飲む量が増えてくると毎回スプーンで入れるのが大変になってくるので、余裕があるときにミルクストッカーに入れておくと、いざミルク作るに楽ちんです✨
熱湯と水を合わせて白湯を作るのが裏技なのかぁ😳😳家では体調不良の時薬を飲む際は何時もそうしてますよ😳😳
ミルトン、使わないのですね。
バビンスキー(笑)足の裏だっけ?(≧∇≦)/(笑)赤ちゃん寝てるなら、小声でヘイヘイドクターしてください(≧∇≦)/(笑)。素敵なパパですね!
友人から聞いた電子レンジ消毒ってそうやんのかあ。そういう容器が要るんですね。ちなみに赤ちゃんミルクは森永クリープを使っていました。
別メーカーさんのミルクになりますが、購入方法によっては大きい計量スプーンが付いてきたりもします。娘娘と書いて「にゃんにゃん」かと思ってた!!!
先生、よくがんばってますね。でもなんで「バレエ大好き」なの?(←そこ…)
しゅんぴーさんとリポポさんの赤ちゃんの鳴き声聴けるなんて。感激(≧∇≦)/♥かわいい♥
ホッコリした動画でしたー動画からしゅんP先生の優しさも感じました。私もこうやって親に育ててもらったんだなぁとジーンとしました。ご家族皆様元気でたのしくおすごしくださいー✨しゅんP先生お疲れ様でございましゅ
どうして「バレエ大好き」Tシャツ?と思ったら吉本つながりてことなんでしょうか?
けっけちゃんのトークライブに出た際に、先輩に出て戴いたお礼として貰ったものですね。
レンジ消毒、懐かし〜しゅんPさんが、レンジ消毒したての哺乳瓶🍼で、息子は炊きたてのご飯であついってほぼ同時に言っていた事を報告します🤣🤣🤣
我が子は2人とも完母だったので、夜中の授乳はほんとに大変でした!こんな旦那さまなら、一緒に育児してくれそうで助かりますね✨✨2人とも育児疲れにならないよう御身体大事になさって下さいね🍀🍀
100mlの哺乳瓶、懐かしい😂うちは結局6本ぐらいで回してましたw今は一回200ml一気飲みですw泣き声がふにゃふにゃで可愛い😍哺乳瓶に余裕があれば、夜中用にあらかじめ粉を80mlならその分入れておいて、寝る前にスタンバイさせておくと楽ですよ。夜中に粉を数えて入れるのってよく間違えたりするのでww😅
消毒も作り方も問題ないけど、サカザキ菌の説明して欲しかった〜。
ミルクを作ったり消毒したり…育児に参加している事に感動✨✨お疲れ様です…世の中のパパ達に爪の垢を煎じて飲ませたい!!!…ちなみに哺乳瓶に最初少しの湯を入れてから粉ミルク入れないと瓶内に粉が溶けない状態で残りますよ!そこから規定の粉ミルク入れてしっかり溶かしてから、、、出来上がりまでの湯を入れて作るんですよ~。…と20年も前の事だから今は違うのかな?
ママだから妻妻クリニックMでは… 👶🍼
素敵パパさん!念の為ですが、非常用ミルクに慣れさせた方が良いですよ。災害時に粉ミルク手に入るか分からないですから!
もし間違いとかこんな方法が良いよとかあったら教えてくだシャい!🙌🏻🍼👶
ピンクのTシャツもすてきでした。しゅんP先生とご家族さま元気ですごしてくださーい✨😆
温度設定、保温機能なしの電気ケトルでのミルク作りは、良くないのでしょうか?
10ヶ月になる娘のパパです。
うちはミルク飲ませたあと、ゲップして吐き戻し対策で10分くらい抱っこしてます。
なので時間節約のため、ミルクを熱湯で少量溶いて、完全に溶けたのを確認して予定の量までメスアップ。そして、大きめのタンブラーに氷水を作っておき冷やします。その間におむつ交換したり、保湿したりスキンシップしてます。
今しかない時間を楽しんで子育てしましょう♫
パパさんお手伝いしてくれてありがたいですね〜♫娘ちゃんも嬉しいですね♫
生後5か月の子供います。
完全ミルクで育ててます。
ミルク入れて熱湯入れた後の水、赤ちゃん用の水だとお金かかるので、一度沸騰させたお湯を冷ませしてペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしてミルクを作ってます。
水混ぜればいいんですね!なるほど!
けっけちゃんTシャツがよくお似合いです♪
優しいダンナ様&パパで、とってもうらやましいです😊💕
㊗️今しかない貴重な瞬間❣️楽しんで下さいネ❣️
一歳のこどもの母です。小さい哺乳瓶、懐かしい!同じものを産院でいただきました。
ミルクは流水で冷ますのがスタンダードな作り方ですが、量が増えるとなかなか冷めないので、我が家も純水で割ってました。
皆三つずつだったと。
けっけちゃんのTシャツめっちゃいいですね!かわいい!💕
赤ちゃんの泣き声かわいい💕懐かしくなりました。
人工乳、、、なるほど!
毎回思うのですが、こんなに何でもこなしちゃう
パパであり旦那さんは理想でシュ♥
親に感謝しなきゃ✨😊
バレエ大好きTシャツ!🩰
けっけちゃん喜びますね!!
キューブのミルクがあるので測る手間が省けますよ。
成長すると50mlのスプーンが必要なるので
メーカーさんに電話するともらえますよ。
あと、ミルーカーも100均一で買えますよ。
ピュアウォーターってあるんですね!勉強なりました(^^)
家は4人とも②番のミルトンでした。
月齢が、まだ低いので泣き声がかわいい〜💕
うちもミルトンでした❤
泣いてんのにもっとはよ作ったれよ!
20日後に2人目出産ひかえてます🤰
1人目は母乳だけだったのですが、大変だったので2人目は完ミルクで育てる予定です!
手順が動画で分かりやすく、参考になりました!
赤ちゃんあるある挟んでくるのも面白い🤣
懐かしいなと思いながらみていました。
我が家は双子だったのたで、哺乳瓶が10本くらいありました笑
ベビちゃんの泣き声、可愛いわ😍
ミルクルーティン、待っておりました。🥛🤱🍼🤱🤱
先生お疲れ様です。
今はいろんな便利グッズがでているのですね。
姪は哺乳瓶を洗う時には何時も、野菜や果物用の洗剤を使用していました。
これから暫くは大変だとは思いますが、先生も奥様もお身体を労わりつつ育児を楽しんで頂けたら…と思います。
ピジョンの「ミルカー」と言うのを使ってました。
あるととても便利なのでおすすめです!
スプーンは使ったあとミルク缶に入れると手垢の菌が繁殖するのでNGと習いました!
娘寝てるのにまぁまぁな声でヘイドク歌ってて草でしたww
キューブのミルクあるみたいですが、どうなんでしょ?
ミルクの温度確認は哺乳瓶自体を触って、
手首に当てた時に熱く感じなければ(お風呂の温度よりちょいぬるくらい)大丈夫だと思います!
熱くて飲まなければ水道水で冷ませばいいし、ぬるければ、熱湯で湯煎して温めて直せばいいので、マニュアルにとらわれずお子ちゃまの飲みやすい好きな温度で大丈夫だと思われます🤙
コンビの電子レンジのやつ、わざわざ専用の水入れる口から水を入れなくても哺乳瓶を並べた同時に一緒に水に入れて蓋閉めてそのまま電子レンジGOで大丈夫でしたよ☺️
娘娘クリニックDって絶対言いにくいのにおもろい😂😂🧡
懐かしいルーティン。バレエ大好きのシャツが、気になるけど。。
夜間のために哺乳瓶に粉を入れとく!缶から粉を長時間出しとくのは良くないけど、自分たちの身体も大切!
レンジって言うからオートクレーブ的なものがあるのかと思いましたww
哺乳瓶の消毒、うちもコンビの同じ製品を使ってました!哺乳瓶4本っていうのも同じです。
コンビ、ピジョン、アップリカは赤ちゃんができるとめちゃくちゃお世話になりますよね。
液体ミルク、私の頃はまだ解禁になってなかったですが、もし売ってたら使っていたと思います。
粉ミルク入れてからお湯入れて粉ミルクを溶かした方が良いですよ。
あと温度見る時は手の甲じゃなくて腕の内側でたらして見るのが正解です。
ミルク冷ますの大変ですが冷ます練習もしといた方が良いです。
うちの子長男と次男は完ミでしたが長男が「二次性乳糖不耐症」になり乳糖がない特別なミルクを飲ませてた時期があります。
「ノンラクト」って言うのですが缶が小さい割に値段がはるので( ´ཫ` )グハァって感じでした·····
ちなみに吸われるのが嫌いで完ミにしました。次男の時は腫れて痛くて病院行って薬で止めました。
「薬飲むともうあげれないけど最後にあげとく?」と聞かれましたが「吸われる感覚が嫌いなんです·····」と言ったら「中にはそうゆう人もいるから気にしなくて大丈夫ミルクでも育つから」と言われました。
ちなみにうちの子はミルク冷ますのにボールに水を入れて哺乳瓶を入れてタイマーセットして鳴ったら自分からゴロンとして
「ミルクの時間‼️」と覚えたらしくミルク卒業してもタイマー鳴ったらゴロンしたり泣いたりしてました爆笑😂😂
各消毒のあとは乾燥させなければいけないのかと思っていました。
医者芸人の2足のわらじに育メンがプラスされましたね!
そのうち小児科医とのコラボヘイドク待ってまシュ👍
お疲れ様です(^^)こんなに育児に積極的な旦那様で、奥様が羨ましいです✨うちも3人とも完ミで、同じく電子レンジ消毒でした。眠い目擦りながらレンチンしてた頃が懐かしいです(^^)
育児も日進月歩ですねー。
第二子産んで20年。
孫ができた時?(上の子25歳。まだ予定なし😅ですが)のため勉強しまーす。
便利なものはどんどん取り入れて、少しでも楽にハッピーに育児ができたら良いですね。
シュン先生結婚してたなんて🎵お子さんもいるなんて、ショックを通り越してビックリ‼️見えませんね。
2年前にバビンスキー反射もやったし、combiのレンジ消毒も一緒で親近感湧きました^_^
育児お疲れさまです
私もレンジで消毒してます。便利ですよね、2ヶ月の子を育ててます。
ミルク作り完璧です。
うちはたまに、液体ミルクを使ってますよ。早くミルクあげたい時は便利です。
daughterのDでparentsのPなのか
ミルクルーティンよりもけっけちゃんのTシャツの方が気になってしまった。(けっけちゃんのユーチューブも見てるので)
えらーい!!!私は4人とも完母だったから夜中とか本当に寝不足で大変だったなぁー。って懐かしく思いました。
パパがこんなに育児に協力的ならママも子育て楽しくできますね!!
wwわかる人にはわかるよねw
奥様と赤ちゃんの呼び名が長い🤣
赤ちゃんあやす時、しゅんP先生の歌なんですね🤣
ミルク作るの、色々細かく大変なんですね
ミルクのメーカーもですが、オムツのメーカーも家庭によってお好みのありますよね
しゅんPパパさんおはよう御座います😊
しっかりパパされていますよね😊👏🙌
今は哺乳瓶の消毒は電子レンジでもできるのですね‼️
ちなみに私は消毒をしていた時にはミルトンを使っていました。
時代の流れですね‥(゚o゚;;
ミルクの時もそのような裏技があるとは知りませんでした。やはり時短ですよね‥
しゅんPパパさん素敵な動画ありがとうございました🙇♀️💖
こんなお父さんやったらなんでも優しく教えてもらえそう。ミルクの作り方以外に料理 洗濯物の干し方とか教え方上手そう。上司におっても的確な判断をしてそう。
良きパパや(=^・^=)
どんな時でも子供にとったらパパがス~パ~ヒ一ロ一やねんなぁきっと。知らんけど🤭
旦那さんが非協力的な家庭だとお風呂一週間はいれないのはあるあるなんだよね
自分のお風呂は入れなくても赤ちゃんの沐浴だけはしっかりやるから赤ちゃんだけはピカピカだったりする😂
そして自分の頭はべったべた
ミルク懐かしいです(*^^*)
上の子はクループになったときに母乳飲めなくなって(勢い良すぎて溺れそうになったから)ミルクだったのですが、下の子は完母だったので、ミルク作ってたのはもう遙か昔ですね😂😂
うちも水混ぜてました!
姫様が大きくなったら、大きい計量スプーンが便利です!(*^^*)
最初の頃大きい計量スプーンあるの知らなくて、200ミリ作り始めた頃めっちゃ大変だったの思い出しました😂😂
ミルク・子育て全く関係ないですが、石川県に娘娘饅頭とかいて「にゃあにゃあまんじゅう」というお菓子があります!実際の方言で女の子の事を「にゃーにゃ」と呼びます。「むすめむすめ」って言いにくくないのかなと思ってつい…😂
赤ちゃんが就寝中にそんな大きな声で歌っていいのでしょうか(笑)
哺乳瓶はミルトンにつけて消毒してました。今はレンチンなんですね!!
割る時のお水は赤ちゃん用のピュアウォーターでなくても「いろはす」でも大丈夫ですよ🙆♀️
ちゃんと公式サイトにも書いてありますので安心して使えます👍
あとは粉ミルクストッカーおすすめです🍼
飲む量が増えてくると毎回スプーンで入れるのが大変になってくるので、余裕があるときにミルクストッカーに入れておくと、いざミルク作るに楽ちんです✨
熱湯と水を合わせて白湯を作るのが裏技なのかぁ😳😳家では体調不良の時薬を飲む際は何時もそうしてますよ😳😳
ミルトン、使わないのですね。
バビンスキー(笑)足の裏だっけ?(≧∇≦)/(笑)赤ちゃん寝てるなら、小声でヘイヘイドクターしてください(≧∇≦)/(笑)。素敵なパパですね!
友人から聞いた電子レンジ消毒ってそうやんのかあ。そういう容器が要るんですね。ちなみに赤ちゃんミルクは森永クリープを使っていました。
別メーカーさんのミルクになりますが、購入方法によっては大きい計量スプーンが付いてきたりもします。
娘娘と書いて「にゃんにゃん」かと思ってた!!!
先生、よくがんばってますね。でもなんで「バレエ大好き」なの?(←そこ…)
しゅんぴーさんとリポポさんの赤ちゃんの鳴き声聴けるなんて。感激(≧∇≦)/♥かわいい♥
ホッコリした動画でしたー動画からしゅんP先生の優しさも感じました。私もこうやって親に育ててもらったんだなぁとジーンとしました。
ご家族皆様元気でたのしくおすごしくださいー✨しゅんP先生お疲れ様でございましゅ
どうして「バレエ大好き」Tシャツ?と思ったら吉本つながりてことなんでしょうか?
けっけちゃんのトークライブに出た際に、先輩に出て戴いたお礼として貰ったものですね。
レンジ消毒、懐かし〜
しゅんPさんが、レンジ消毒したての哺乳瓶🍼で、息子は炊きたてのご飯であついってほぼ同時に言っていた事を報告します🤣🤣🤣
我が子は2人とも完母だったので、
夜中の授乳はほんとに大変でした!
こんな旦那さまなら、一緒に育児して
くれそうで助かりますね✨✨
2人とも育児疲れにならないよう
御身体大事になさって下さいね🍀🍀
100mlの哺乳瓶、懐かしい😂うちは結局6本ぐらいで回してましたw今は一回200ml一気飲みですw泣き声がふにゃふにゃで可愛い😍哺乳瓶に余裕があれば、夜中用にあらかじめ粉を80mlならその分入れておいて、寝る前にスタンバイさせておくと楽ですよ。夜中に粉を数えて入れるのってよく間違えたりするのでww😅
消毒も作り方も問題ないけど、サカザキ菌の説明して欲しかった〜。
ミルクを作ったり消毒したり…育児に参加している事に感動✨✨お疲れ様です…世の中のパパ達に爪の垢を煎じて飲ませたい!!!
…ちなみに哺乳瓶に最初少しの湯を入れてから粉ミルク入れないと瓶内に粉が溶けない状態で残りますよ!そこから規定の粉ミルク入れてしっかり溶かしてから、、、出来上がりまでの湯を入れて作るんですよ~。
…と20年も前の事だから今は違うのかな?
ママだから妻妻クリニックMでは… 👶🍼
素敵パパさん!念の為ですが、非常用
ミルクに慣れさせた方が良いですよ。
災害時に粉ミルク手に入るか分からない
ですから!