登録販売者授業11日目【3章 鎮咳去痰薬、口腔咽喉薬、含嗽薬】独学

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 ноя 2024

Комментарии • 15

  • @かるむ-d3j
    @かるむ-d3j 3 месяца назад +1

    22:40
    エチルシステインやメチルシステインはSH基を持つためSS結合を阻害することで粘性タンパク質の低分子化をすることはできますがカルボシステインはSH基を持たないためSS結合を阻害することができないので低分子化は出来なかった気がします。
    カルボシステインはあくまで含量比の調節をするだけじゃないでしょうか?💦
    違ったらすみません!

    • @T-gori
      @T-gori  3 месяца назад +1

      ネットで調べてみると、カルボシステインは溶解はせず低分子化はするようです。
      登録販売者の手引きにはエチルシステイン、メチルシステイン、カルボシステインまとめて「溶解・低分子化して粘性を減少させる」とあるので、それで覚えても問題無さそうです😄

  • @森山達也-n4e
    @森山達也-n4e Год назад +1

    休憩中のごるごりさんの話に笑ってしまいました。

    • @T-gori
      @T-gori  Год назад

      嬉しいです🦍🍌

    • @森山達也-n4e
      @森山達也-n4e Год назад

      興味ある薬は頭に残ったり、覚えようと思うのですが。。
      覚えられないとき、やる気がない時ってどうしたら良いですか?まだ。。試験には時間はあるのですが・・焦っております。

    • @T-gori
      @T-gori  Год назад +2

      @@森山達也-n4e やる気がなくなったら一日5分だけ1つでも何かを記憶してみましょう。やる気なくなるのは当たり前のことなので焦らずにとにかく毎日必ず登録販売者というものに触れる!ことが大事だと思ってます。ドラッグストアにいって薬見てみるのも気分転換になるし、それだけでも勉強になります。🦍♥

    • @森山達也-n4e
      @森山達也-n4e Год назад

      ありがとうございます。

  • @BANCHO49
    @BANCHO49 6 месяцев назад +1

    10:44
    そもそも桜がバラ科でサクラ科は存在しないですもんね。
    紛らわしいけど逆に一度覚えれば忘れないかも😂

    • @T-gori
      @T-gori  6 месяцев назад

      紛らわしい方が覚えやすい不思議ですね!!🦍

  • @bonbooon
    @bonbooon Год назад

    あれっ?
    去年は非麻薬性 鎮咳のゴロは
    「咳を止めるのは クロノスの知人が地面を盛るから出来た…」でしたね

    • @T-gori
      @T-gori  Год назад

      お好きな方で覚えてください😄

  • @みず-s7h
    @みず-s7h 7 месяцев назад

    グリチルリチン酸二カリウム(じかりうむ)だったんだ...
    ずっとにかりうむって呼んでました笑恥ずかしい

    • @T-gori
      @T-gori  7 месяцев назад +1

      にかりうむひらがなにすると可愛いですね🦍♥️
      ジカリウムでもう頭にインプットできましたね!

  • @ところでちなみに
    @ところでちなみに Год назад

    ありがとうございます!

    • @T-gori
      @T-gori  Год назад

      スーパーサンクスありがとうございます!!🦍🍌