充電式人感センサーライトが330円!これはイイモノだ!【ダイソー】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- #ダイソー #人感センサーライト
まだダイソーネットストアには無かったです(゚◇゚)
Amazon Music Unlimited 最初の3か月0円(2024年1月11日まで)
amzn.to/479Oqcb
Amazon Kindle Unlimited 3ヶ月99円
amzn.to/3MQcqZG
Amazon ブラックフライデー 最大12%ポイントアップキャンペーン エントリー
amzn.to/3G3Y0kI
その他お得情報!(期間限定もあるのでご注意下さい!
Audible 会員なら12万以上の作品が聴き放題
amzn.to/3xQZ7kW
Rakuten最強プラン:ad2.trafficgat...
楽天ポイント提携サイト楽天Rebates!
早速簡単に500ポイントのプレゼント! www.rebates.jp...
【この情報はアップロード日時点のものです。情報の劣化や急な内容変更、また、情報に誤りがある場合もございますのでご注意下さい。】
かじまっくのTwitter: / kajimack_ch
かじまっくのInstagram: / kajimack.ch
使用音源:RUclipsオーディオライブラリ
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
※上記楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用してます。
(アフィリエイトリンク/アソシエイトリンクとは「成果報酬型広告」であり、上記リンク経由で商品購入頂く事で成果に応じた報酬を得ております。)
使用アプリ等
Canva - デザイン作成&動画編集&写真加工
apps.apple.com...
iMovie(iPadOS)
itunes.apple.c...
LINE camera
itunes.apple.c...
モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ
apps.apple.com...
MovStash
itunes.apple.c...
Luma Fusion
itunes.apple.c...
iOSのためのGarageBand
www.apple.com/...
Scratch Photos
apps.apple.com...
Mobile VOCALOID Editor
apps.apple.com...
Keynote
www.apple.com/...
これぐらいの明るさの方が夜中にトイレで起きた時眩しすぎて目が完全に覚めちゃうってのがなくていいような気がする〜🤗
なるほど(゚◇゚)
こういうの探してたけど全然見かけなくなってたから速攻買ってみる😊
お試しにいいかもですよね( ´ ▽ ` )
これも買いました。明るさはそこまでではありませんが充電してから意外にもつので、私は玄関扉にくっつけて周りをリースで囲ってます。意外にオシャレにライティング出来ます。
ほんま防湿庫にぴったりでよかったです( ´ ▽ ` )
これ買いました!とっても便利です!
ですよねー( ´ ▽ ` )活躍してます!
階段に二つ付けてます
日中でも点灯するので朝電源を切りますが
磁力が弱いのでちょっと触れると落ちてしまいます。
磁力がもう少し強いと良いのですが
充電は10日に一度、良い製品だとおもいます。
洗面所の足元灯に、寝室の足元灯に、二つ買い足しました。
磁力!確かにボクも思ってます(^^;)
分解して他のLED照明器具とニコイチしたらワンコイン価格で色んなこと出来そうで夢が広がる✨
あとこーゆー“何かと掛け合わせたら効果◯倍”的なアイテム好き❤️
プロ( ´ ▽ ` )
コンセント式のを使ってますが
夜中トイレの廊下を照らしてくれるので重宝してます
コンセントの奴は光量が調節出来るので足りない人はそっちの方か良いでしょうね
なるほどそうなんすね( ´ ▽ ` )
便利ですよね
ダイソーのではないですが、玄関に置いてます。
電気つけるのが面倒くさい時とか咄嗟の時にめちゃ便利。
ですよねー!
コンセントないとこに使えますし( ´ ▽ ` )
玄関の足元に便利😊
いいっすね(^^ゞ
購入しました。
けっこー 使えます。
充電ケーブルが [Type-c] でなくて [Micor USB]
が、残念な点ですが・・・・・・・ 安価でセンサーライトが使えるのが
役に、たちます。 ケーブル も ダイソーで売ってますし
マグネットも、そんなに強くないので・・・・ 他のマジックテープとかに変更してもイケそうです。
1こ 試しに購入して 良かったので 3個購入しました😀😀
ですよねーうちもしっかり使ってます(^^ゞ
ダイソーにあるのですね。寝室の足元に置こうかな。夜中にトイレに行く時このくらいの灯りがあるといいです。
変に目が覚めずいいかもですね( ´ ▽ ` )停電時も光ってくれますし!
押入れの照明にちょうど良さそう。
ですね!
明るいとは言えないので広ければ複数いるかもですが( ´ ▽ ` )
かじまっくさん、伊達にDAISO通ってませんね~私ならば初手から充電式を選びます!!滅茶苦茶お得な商品では?タンスで笑い声でしたがタンスに入れ様かと、電気まで必要無いが明るさが少し欲しい時等にぴったり!!過去一お得動画をありがとうございます!!
いいものですね( ´ ▽ ` )
@@kajimack さん。上級国民な事はナイショにしておきますね(笑)
安いのに充電中は赤ランプ付きなのはいい。
充電終わるとちゃんと消えてました(^^ゞ
私は以前LEDの単3電池入れて使うやつ10個一気に買いました。カジマックさんのライトよりかなり明るかったです。でも結局色々な所に置いて使ってみましたが、何か全部必要なくなり、全部売りました。1つにつき10円でした。損したとは思っていません。ちょっとしたいい経験になりました。小さなLEDライトスタンドも買いましたが売りました。😅😅😅
この商品もいいですね!
かじまっくさんが、今まで紹介してきたダイソーの商品の中で一番のおすすめは何ですか?
なんですかねー( ´ ▽ ` )なんだかんだでめちゃくちゃリピートしてるのサプリメントですwww
防湿庫天才すぎます!!
ダイソーってこーゆー細かいところに手が届く商品たくさん売ってて、見てるだけで楽しくなってしまいます笑
これいいっすよね( ´ ▽ ` )防湿庫に付けといて欲しい!
コスト的には充電なんだろうけど
充電か乾電池か、どっちが便利か悩ましいところ。
数が増えると電池の交換もなかなな面倒でした(^^;)充電も面倒でしょうけどww
@@kajimack 電池の買い置き、捨てるのも面倒ですしねぇ
親が夜にトイレに行く際のセンサーライトにいいかもしれません。乾電池式は半月位で電池が弱くなるので…😅試してみます。
ちょっと暗いかもですが明るすぎないのが良い方にいくといいですね(^^ゞ
廊下にセンサーライト取り付けてますが、家族居ると行ったり来たりでバッテリーが減り薄暗くなるのが早く値段も安いので2個買って交互にバッテリー充電して使ってます。
それがいいっすね( ´ ▽ ` )ボクもそうしようかなー
自分は2年前ぐらいに似たような商品をヤフーショッピングで540円で買ったので安いですね。
数日で内蔵電池が消耗してしまうので、アリエクでUSB-Cの横長タイプを買っています。こっちは1か月ぐらい持ちます。
今でもそんな安くないっすよね( ´ ▽ ` )
夜のトイレに良さそうです。人感センサーはある程度的確に反応し、人感センサーが効いている間は点灯していますか、また充電しっぱなしでも問題なく使えそうでしょうか。
あー、一応充電時はオフと説明書いてました!
夜な夜な出かける時に玄関の足元にあると便利
ですよね( ´ ▽ ` )うちは郵便受けの中にもつけました!
みんなそんなに夜中にトイレ行くのか
www
歳取ると行くでw
これ明暗センサーってあるんですか?もしそうだとしたら、暗いところでずっとついてるということですよね…
あると思います(^^ゞ明るい時つかないです
人感センサー電球ダイソーで買っちゃいました
明るさはそっちのが明るいっすね(´_ゝ`)
【追記】早速買ってみましたが、動画より暗いかもですw
ただ、夜中にトイレ行く程度であれば眩しくないのでいいかもです。調光できれば尚良かったかも。
他の方も仰る通り夜間には丁度いいかも。
給電しながらの使用ができると良いんですが、説明の雰囲気的にそのような使い方は難しそうですかね…
ですね(^^;)
充電池に負担大だから、
200mAのバッテリーだし。
マグネット弱いので、両面はるか違うマグネット貼ったがいいですね😅
マジっすか!
普通にそのまま使ってます(゚◇゚)
@@kajimack 当たりハズレですかね…?(笑)
これ2つ購入しましたが、残念なのは かな~り暗い事(予想の10倍暗いw)
最大連続点灯時間7時間となっていますが、そんなに保つ必要はないので 今時のLEDとしても もう少し明るくしてほしいと強く思いました
なんでだろ?
ボクは想像通りでした(^^;)感覚はそれぞれですもんねww
アラ安いw
夜中に廊下なんかの足下を照らす用途だとちょっと暗いかもしれないけど、夜中に歩き回るのが猫ならこれくらいの明るさでも大丈夫かな?
階段とトイレ付近につけて、真っ暗回避できればいいかも
充電しながらでも使える製品なら、有線運用できるっていうメリットもありますよね
電源近くにあるのに電池で使う意味も解りませんし、これは良さそう
ですね( ´ ▽ ` )なかなかよきっす!
ダイソーの電池式は一週間しか保ちません
用途による出しょうけどうちでは全然持ってますよ!
コスパ良いと行ってもこの手の常時設置ライトは電池の方が都合がいいんだよなぁ……
電池なんて大して高くないし、高い電池でもPanasonicのEVOLTAなら規格外に長持ちするから充電の手間分コスパ良いとも言える
最終的には好みなんだろうけど……
形違いますけど電池のも出てますね(^^ゞ
買ってみたけど暗くて残念ですねぇ。
マジっすか!
めちゃめちゃ気に入って使ってます(^^ゞ
@@kajimack クローゼットで使ってますけど光が弱くて照らせる範囲がすごく狭いですね...。もう1個設置しようかと考えています。
猫には反応しないのだろうか?(=^・^=)
充電の頻度が少なく済むならよいですね_φ(・_・
夜中トイレへの通り道に置きたいな
反応するかと思います( ´ ▽ ` )多分
暗くてワロタ😂
なかなか悪くないかなと思いますよ(^^ゞ
買いました^_^
気に入るといいですね( ´ ▽ ` )
@@kajimack 階段に付けてみました^_^
ネコにまで反応して点いてますw
330円なら、押入や物置にいいね。
ですよね( ´ ▽ ` )
内蔵バッテリーだといろいろ不安要素もあるからこう言う小電力の物は乾電池式で二次電池に対応しててくれるとありがたいかな。
玄関や普段使わない部屋で電灯のスイッチ探す程度なら十分な明るさですね。
乾電池のはもうあります(^^ゞ
実際にmicroUSBをさして充電してみました?してないでしょう。あまりいい加減な情報を発しないほうがいいですよ。被害が増えます。
まさか!
昨日も充電して所定の位置に設置しなおしたばかりですが?(^^)何を根拠におっしゃってるのかお聞きしたいです
@@kajimack失礼しました宛先まちがいです。これはイイものですよね!
間違えたときはコメント消すことも出来ます(^^ゞちょっとびっくりしましたww
充電すれば明るくなるのではないで・・・。
??
充電すれば明るくなるのではないでしょうか・・・。
なるほど、あんまりというかほぼ変わらないです(^^ゞ