Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。ブライトサイドです。海は、ロマンがありますね。私たちが知らないだけで、もっと深い場所もありそうですよね!
ブライトサイド | Bright Side Japanjq
動画は再生せず、ここに文句を言いに来ました。確認されている地球最深の地点がマリアナ海溝なのだから、サムネイルのような場所は存在しないはずです。チャンネル登録者数も増えてさぞ良いご身分でしょうが、RUclipsの関連動画に映る機会も増えることを考えてください。嘘の見出しで、再生数を稼ぐ乞食のような真似は二度としないでください。
ナナ二号 確認されてるだけでそれより深い場所が無いとなぜ言えるんですか?地球は今も活動していますし、広大な海を全て調べるのも難しいと思います。その中でマリアナ海溝が最深部だと言い切れるほどの証拠を発見でもしたんですか?一般人であろうあなたの手に入れてる情報なんて世界中の誰もが知れる情報です。その情報がまさか全てだと思ってる勘違い野郎じゃないですよね?マリアナ海溝より深い場所がある!って思ってもいいじゃないですか頭固くして生きてたらつまんないですよ^ ^夢持って生きていきましょーや!
@@ドラオ素人 ね、ほんとそう。「二度としないで」とか何様よと思います。
エベレストは世界一とは限らない、富士山が日本一とは限らない!一般に出回っている情報が全てだと思うな!←夢持ってるねーと言うかアホとしか思えない海溝も同じ
こういう海の話聞くと恐怖心を抱くけど、つい見ちゃう
深さの例えが想像つかなすぎる笑
マティーニの例えはよくわからなかったけど、それ以外は優しくてわかりやすかったですよ個人的感想だけど
窒素酔いのことを例えてるんだよ
ほんと、海のロマンですね。関係ないけど、コメント欄が伸びてるときって、全部読ませてもらおうとするとまさに「深海探検」の気分に…
空よりも広く、海よりも深い愛ってこんなに大きかったんだ想いは重いなー。
エトエル おい!
草
は?おもんな
そりゃ想いが一番だよ。
クッサ
19:43 その続きが知りたいんよ
タイムスタンプサンライトゾーン 1:49トワイライトゾーン 7:46ミッドナイトゾーン 12:25アビス 15:44トレンチゾーン 16:59
詳細開いてハレンチゾーンだと思いました、ごめんなさい
@@gbgb1226 どの言葉に対してそう思ったのですか??
ゴッドエネル 言った通りです
5:55減圧症にかかるのは、空気ボンベ(圧縮された空気)を吸う事で、海面に向かい急激上がって行くと、体内に吸い込んだ空気が気圧という圧力から解放されて、膨張するため減圧症にかかる地上で吸った空気(圧縮されていない空気)では、体内で圧縮も膨張もしないため減圧症は起こらないこの動画では、フリーダイビングですら減圧症にかかるというような勘違いを起こさせる動画になっているやり直し
解説あってますよ。
急上昇すると40mでも減圧症になるんじゃない?知らんけど。海猿でもハゲ教官言ってた気がする。
空気といっても幾つかの成分があってそれぞれの性質がある。酸素は多くが赤血球に吸収されるけど、窒素と二酸化炭素は水に溶け込むから減圧すると気泡になる。水中でなくても地下深くから急上昇しても、高高度の航空機が急減圧しても減圧症になる。
宇宙もすごく気になるけどこういう地球のことの方を先に研究するべきだな
異様なマティーニへの執着
今発見されてる生き物の中では最大ってことだよね、、
えっ、、、
サムネだとマリアナ海溝より深いところがあるみたいになってませんか?
ジャロに相談してみますか!?w
再生回数伸ばすため
タイトル詐欺説
だって、その可能性が有るって言っている動画なんだから、当たり前でしょ。
@@hirech3912 詐欺かは知らねえけど、まだ全体の5%しか分かってないなら有り得るだろうが 仮に詐欺だとしてもお前も見に来てるやん?それに視聴率稼がねえとダメだろ?
フイリピン沖のマリアナ海溝にあるチャレンジャー海淵(かいえん)が世界で最も深く、約10,920mあります。 日本の海上保安庁の測量船がこの水深を測りました。
海の深さどけかと思いきやいろんな知識まで混ぜ込んできてるのがすごい
ヤバい。こんなにも長い動画をずっと見続けたのはこれが初めて。
宇宙空間へいくより難しいとか…ある意味海は宇宙より宇宙だな。
ブライトサイドさんはいろんな知識を知っていますね❣️
海の水全部吸い取ってどんな生物がおるか見てみたい
見たことないような魚や1キロメートルくらいある魚がいても不思議じゃないよねシロナガスクジラを食う生物もいるんだから何キロも長さがある魚がいてもおかしくない
三毛猫紗々 強そう(小並感)
@@みうらーチャネラー 1キロメートルの生物がいたらもう見つかってると思う。
大阪湾の海水面が80mあがると・・琵琶湖の湖面に繋がります・・・琵琶湖の水深は100mちょい
この情報の方が無駄な20分30秒よりも面白い。
琵琶湖のポテやば
マティーニの事が良くわかりました
とても分かりやすくて面白い!
めちゃめちゃ面白い動画だった
5:07 船尾が突き出てたのなら絵の船が逆なのよ
sky1601 バルバスバウが下だから合ってんじゃね?
すごく面白かったです!今までの動画の中でも特に。少しずつ深くなっていくところがワクワクしました。
5:56 フリーダイビングでは減圧症にはならないですよ減圧症と繋げて説明していたのでそこだけ引っかかりました
ちょっとググってきただけのにわかなんだからゆるしてやれ
動画の細かい情報とか気にしないで「へー、こんなもんなんだー」って見るのがよさそう
分かりやすかった。
わいはこの動画好きよ、まだ深いんだなぁってワクワクしながら見てたよ、動画ならではの間の持たせ方だね、結論だけを知りたければググった方が早いからねぇ、子供と一緒に見たら楽しいと思うんだよね
深いけど地球儀で考えるとよく蒸発しないねってくらい海ってめっちゃ薄膜ですね…
マティーニの意味がわかりません。
窒素酔いするって事です
マティーニについてとても詳しくなりました!
わかりやすい!
海すごく深いですね
マティーニの言い回しがわかりにくいけど、直訳なのかな要は窒素酔いの事なんだろうけど…
それ俺も思った
別にそんなへんな感じしなかったけどな。強めの酒で酔っ払ったあの体感をすぐにイメージできたしね
こわい脳毛細血管に泡が詰まる
別にマティーニじゃなくてよくね?
日本だと強いお酒といえばウォッカ(アルコール度数40%)を思い浮かべますが、外国だとマティーニ(アルコール度数35%)を思い浮かべるんでしょう。この映像外国製なので。
深海に住む生物はどうやってそんな水圧で生きていられるのか、不思議だ
酒好きな元新潟人ユッキー 逆に深海にいる生物が陸に上がったら大変な事になるよ
体の中に空気が入ってないからだよ。知らんけど
水の重さで体が押しつぶされちゃうから中から体を押す力が強くなってて上に上がると水の重さがなくなるから体が破裂するんだよ
ちぬるかつら去年のNスペによるとそれだけじゃダメらしい。何でも細胞内のタンパク質が水分子に押し潰されて機能停止してしまうそう。TMAOという魚の臭いの元になっている物質や(この物質でも8,200m程度が作用限界とのこと)シロイノシトールという物質がタンパク質を超高圧の水分子から守っているのではないか?と考えられているそう。
深海にすむ生物は逆に僕らがどうやってそんな軽い気圧で生きてるか不思議だ、人間って圧力の中で真ん中を生きてるよね、宇宙裸で行ったら破裂するし深海行ったら潰されるけど深海生物は潰されないからいいよな70%の中を行き来できるから5000M以上以外(気付いたら話題変わってた)
サムネ詐欺のブライトサイド再生回数減少中
ほんとそれ。サムネで新しい発見があるのかと期待させ何の関係もない情報を流す。
サムネ詐欺の常習犯
ホントやってる事はダークサイド
ここに限らずこの手の動画は情報提供動画ではなく再生数を稼ぐ為の動画だから中身が薄い、雑、サムネ詐欺等は当たり前
海外だとあたり前なんやしもういいだろ諦めろ。
一番深いところにワンピースありそう
何が違うか分からないけど乗っかって批判してる奴いる説
実に、面白い作品です✌️ 宇宙にも興味がありますが、深海にも、同じように、興味があります✌️ ありがとうございました🤗
100%が分かってないのに5%ってなんで分かるの?
ぼうし 探査機やらで調査出来た面積が海全体の面積の5%ってことなんじゃない?(適当
調査範囲だね。深海は深さは判ってもそれ以外の調査出来てないから。
@@紫銀_雷華 教えていただきありがとうごさいます
その100%というのは、仮定されている課題全てで、その仮定のうち5%しかわかっていないということ。今のところ海の仮定には限界が見えてないので100%といっても海全体の割合ではありません。"海全体の仮定"で100%です。なのでこれからもどんどん仮定を増やしたり絞ったりすることによって5%は変わってきます。(絞ればより確率は大きく増やせば確率は小さくなる)
天才の考えることを理解しようなんてするもんじゃない
うぽつです。
皇帝ペンギンすげぇ
海の秘密がすべて明らかになるまで生きてられるかな…
多分無理
深海で潜水艦の窓にヒビとか想像しただけど恐ろしい!
18:30まで見る価値は無いと思います。
それは人それぞれですね僕はあったと思います
@@ああ-o7b6e 無いな
そうか? 俺は最初から最後まで面白かったと思うぞ?
無知だから楽しめたわ
マティーニの意味が分からん
いつのまにか20分経っていた。以外と、奥が深いうだな〜海は、。
94%も水棲生物なんですね。勉強になりました!
潜水艦の窓にヒビが入るとかこわすぎる
メイドインコリアとか書いてなかったか?
ダイビング関連のデタラメが多すぎてもはや危険ですらありますね…。例えば減圧症は100メートルまで潜らなくても、(レクリエーショナルダイビングで許される40メートル以浅でも)潜水時間と上昇スピード次第で十分発生する可能性があります。10メートルごとに圧縮空気を吸う云々も意味不明。誤訳なのかなんなのか…。圧縮空気は水深10メートルどころか水面に顔を浸ける前から吸い始めます。
10メートル降下毎に吸ってたら途中でおっ死んじゃうw
海って広いなぁ……深いなぁ…
地球で一番深いのは愛する相手の真理です。
おもしろかったです。
深海は宇宙より謎みたいだね、俺は宇宙の方が謎だと思うけど
木曜日 宇宙は謎が多すぎて手に負えてないからね
知らない方が良いこともある👽👽👽🕳️🍽️🚷😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱💀
当たり前やろw
当たり前というか深海の方が解明されてないって言われてる
海の事も分からないのに宇宙が分かる筈がない!
いやー、海って本当に素晴らしいものですねぇ。
むしろ、逆に恐ろしいってなんか違和感
予備知識のない私としては、素直に楽しめました。間違っている情報や脚色もあるでしょうけど、それらを精査するのは自分次第
言ってる動物と出て来る動物違いすぎwww
あと100年後にはもう1%海の秘密が分かるのかな
海で飛行機なんて見たら鳥肌でしかないわ
飛行機でうみの間違いでは。
面白かったよ
すごい
全ての謎はwikiが解決します👍w
そんなことはない
@@chiyomikushida1650 まじレス草
フリーダイビングで240mとは非現実的ですね。
世界最大の淡水湖と世界最大級の淡水湖があって草
@ni-tyan 受け取り方はそれで良いんですけどね。『最大』と『最大級』は並べて使えるものではないので突っ込んでみました。笑
広さが最大級で、深さが最高ってことじゃないんですか?
海は未知の領域がまだまだ沢山有りそう水深11000mが最深地点じゃないとすれば、本当の最深地点は更に深い訳かかなり興味深くなってきた
地球の直径は多分12500mくらいなので、地球の核?を貫いてますね。どんだけ深いんだ...
サトゥーたけー俺は 単位、間違ってますよきっと。
地球の直径はおよそ12700km…人類が調べることが出来る深さが約11km 最深部まで到達できる日はいつになるのかな?
@@サトゥーたけー俺は 地球の直径が12500mとな?随分と小さいな。俺は、赤道面で12,756kmだと思ってたが・・
このような研究をしたければ、是非、地球科学科へ。
神戸大の海の学科いいゾ~これ
日大じゃなくて?あそこの闇も相当深いぞ
メイドインアビスの元ネタはここからか!
20分なんか長くて見てられんと思ったら気付いたら20分経ってた
始まり方が遊園地とかのアトラクションみたいだななお未だに見にきているけど登録しいなかった、メガロドンの動画をまたお願いします
クジラって飛行機よりもデカい声出せるのか
ディズニーランドのアトラクションにありそうなアメリカン的ナレーションが良い味出してる!
地球の半径(r≒6000km)に比べて、1100km四方のバスタブで足りるってのが意外...まあ「それでも膨大なんだけど面白かったです。
半径60cmの地球儀に換算すると、大洋の平均深度≒3.7kmは0.37mmの薄い膜程度になります。表面積の70%が海ならば、この縮尺では体積は約1.2ℓになると思います。
@@morgen256さま0.37mm め地球の大きさをあらためて実感できました。
この動画のダイオウイカはイカじゃなくて蛸だよ。 11:52
理科の授業に参考動画として出てきそうな動画
関係ないけど、アイコンの画像が白猫プロジェクト、テニスのシャルロットに似てる
そう考えてくると答えは簡単に出てくれるんじゃない? シャルロットって可愛いよね
@@ダゴダゴ シャルロットも好きだけど、やっぱりアイシャか、ルカ、光の王がいいな♪
その授業なら受けたいかな、僕はルミエが好き!
誰か寝てそう
お疲れ様です 面白く拝見させて頂きました。 少し気になったのですが、トリエステ号の写真は違いますよね。 あとバチスカーフは型です スイスの学者さんが設計した形です。(間違っていたらすみません) ちなみに 浮力はガソリンを船体上部に満たす事で 重りは電磁石で船体にくっつけているんだとか 電器系統にトラブルが起きたら 浮上出来るようにだそうです ジェームズキャメロンが乗った潜水艇も同型ですよ
声がいい
面白かった
こういう理科で習うようなものって好きだからつい見に来てしまう…(*´ー`*)
理科でこんなん習わんかった...
すごいじゃん!
「皇帝ペンギンは535mの深さまで潜ることができます。この深さでペンギンが経験する水圧に比べればホッキョクグマが上に乗った時の4分の1でしかありません。」とのナレーションを聞き流しながらその意味を理解するのは、ちょっと難しいです。これは、535mでの水圧は大したものではない、って意味でしょうか?
確かにおかしな表現ですね。ペンギンが経験する水圧に比べると、ホッキョクグマが上に乗ったときの重さなんてその4分の1程度しかありません。て意味でしょうか?
私が小学校の頃、世界一深いところはチャレンジャー海淵で、深さは1万2千なにがし(m)、とあったような気がします。現在のデータではどうなっているのでしょうか? もうすぐ60になるオッサンより。
ほとんどの生き物が海水のんで生きてるってことですよね。
高い山も深い海も地球全体で見たらほんのちょっと盛り上がったり削れてるだけなんだろうな
どっかの美術館で流れてそうな動画
良いですね
14:42え?カカロット??
no.he's not kakarroto. you're kakarroto.
凄く深いから怖くなりましたが…地球儀で考えたら11000メートルなんてめちゃめちゃ薄い膜ですよね…そう考えると干上がらないか心配になりました…
ダイビングの資格取るためにディープダイビングで53mまで潜ったわ
タカアシガニは怖さよりも一度食べてみたい気持ちの方が大きいですね。
フリーダービングの214mという記録映像で遊泳のみの記録のように見せていますが、実際は降下におもり、浮上にバルーンを使ってます。他もでたらめだらけ。ブライトサイドさんは勉強したほうがいいです。
重りとバルーンくらいはいいだろ
たかぽよ 結構重要じゃね?
@@ああああ-n2s6k 重要なのはわかるけど、おもりとバルーンなかったら100%無理だよ。。。
たかぽよ それをブラインドサイトが言わないから、誤解が生まれるって話じゃないの?
海も地球の表面でしかないんだよな。
チャンネル登録の宣伝多くて、ちょっとうざい😒💢💢(笑)
間違いない
小栗鼓大郎 それな、良いチャンネルだったら勝手にチャンネル登録するから宣伝すんな!
神崎神界 どこのチャンネルもエンディングでだいたいチャンネル登録お願いしますって言ってるだろw
コメントもよろしくってうざいよね
www
興味深い
バイカル湖の最も深いとこは1741メートルやで
海溝湖こええ
海ってやばいですねっ♪(←広告で見たセリフ
水圧の圧力を、何か違うエネルギーに変えれないだろうかそうしたら、ただ水中に置くだけでエネルギー作れると思うけど、そんなのないか
水圧より水流の方が簡単じゃないか?
@@nobu51210 水流はダムなど、水力発電でもうありますね
圧力は力であって仕事量じゃないから無理
近いもので波力発電というものがありますね
踏むと電気エネルギーになるシートは開発されてるな。
ルパン三世は燃えよ斬鉄剣でタイタニック号の深さで耐圧服着てたしそれが壊れてもガリガリになってたけど普通に泳いでたよ
ダイオウイカじゃなくてタコじゃねーか笑
それなw
イラストはタコだよね~ 足が7本しかないけど。
学者でない一般人で、イカとタコ、両者の違う姿をすぐイメージして共有できるのは日本人くらいかもですね。日本人は、両方を日常的に食べて、それほどまで生活に浸透している稀有な民族ということなのでしょう。海の怪物『クラーケン』のイラストも、イカ型とタコ型の両方があるように見受けられますが、海外では区別はされてない印象があります。なので、海外制作のこの動画で、ダイオウイカのイラストも、ミズダコのイラストも、イカ型に描かれてた可能性はあったとしても、両者が描き分けられた可能性は低いかと……。
sk8rsgun まぁ海外だとイカタコは「デビルフィッシュ」で一括りだし…西洋では蝶と蛾も一括りにするし意識してないと同種に見えるのかね(蝶と蛾は同種だけど)
せやな!
ご視聴ありがとうございます。ブライトサイドです。
海は、ロマンがありますね。私たちが知らないだけで、もっと深い場所もありそうですよね!
ブライトサイド | Bright Side Japanjq
動画は再生せず、ここに文句を言いに来ました。
確認されている地球最深の地点がマリアナ海溝なのだから、サムネイルのような場所は存在しないはずです。
チャンネル登録者数も増えてさぞ良いご身分でしょうが、RUclipsの関連動画に映る機会も増えることを考えてください。
嘘の見出しで、再生数を稼ぐ乞食のような真似は二度としないでください。
ナナ二号 確認されてるだけでそれより深い場所が無いとなぜ言えるんですか?
地球は今も活動していますし、広大な海を全て調べるのも難しいと思います。
その中でマリアナ海溝が最深部だと言い切れるほどの証拠を発見でもしたんですか?
一般人であろうあなたの手に入れてる情報なんて世界中の誰もが知れる情報です。
その情報がまさか全てだと思ってる勘違い野郎じゃないですよね?
マリアナ海溝より深い場所がある!って思ってもいいじゃないですか
頭固くして生きてたらつまんないですよ^ ^
夢持って生きていきましょーや!
@@ドラオ素人 ね、ほんとそう。「二度としないで」とか何様よと思います。
エベレストは世界一とは限らない、富士山が日本一とは限らない!一般に出回っている情報が全てだと思うな!←夢持ってるねーと言うかアホとしか思えない
海溝も同じ
こういう海の話聞くと恐怖心を抱くけど、つい見ちゃう
深さの例えが想像つかなすぎる笑
マティーニの例えはよくわからなかったけど、それ以外は優しくてわかりやすかったですよ
個人的感想だけど
窒素酔いのことを例えてるんだよ
ほんと、海のロマンですね。関係ないけど、コメント欄が伸びてるときって
、全部読ませてもらおうとするとまさに「深海探検」の気分に…
空よりも広く、海よりも深い愛ってこんなに大きかったんだ
想いは重いなー。
エトエル おい!
草
は?おもんな
そりゃ想いが一番だよ。
クッサ
19:43 その続きが知りたいんよ
タイムスタンプ
サンライトゾーン 1:49
トワイライトゾーン 7:46
ミッドナイトゾーン 12:25
アビス 15:44
トレンチゾーン 16:59
詳細開いてハレンチゾーンだと思いました、ごめんなさい
@@gbgb1226 どの言葉に対してそう思ったのですか??
ゴッドエネル 言った通りです
5:55
減圧症にかかるのは、空気ボンベ(圧縮された空気)を吸う事で、海面に向かい急激上がって行くと、体内に吸い込んだ空気が気圧という圧力から解放されて、膨張するため減圧症にかかる
地上で吸った空気(圧縮されていない空気)では、体内で圧縮も膨張もしないため減圧症は起こらない
この動画では、フリーダイビングですら減圧症にかかるというような勘違いを起こさせる動画になっている
やり直し
解説あってますよ。
急上昇すると40mでも減圧症になるんじゃない?知らんけど。
海猿でもハゲ教官言ってた気がする。
空気といっても幾つかの成分があってそれぞれの性質がある。
酸素は多くが赤血球に吸収されるけど、窒素と二酸化炭素は水に溶け込むから減圧すると気泡になる。
水中でなくても地下深くから急上昇しても、高高度の航空機が急減圧しても減圧症になる。
宇宙もすごく気になるけどこういう地球のことの方を先に研究するべきだな
異様なマティーニへの執着
今発見されてる生き物の中では最大ってことだよね、、
えっ、、、
サムネだとマリアナ海溝より深いところがあるみたいになってませんか?
ジャロに相談してみますか!?w
再生回数伸ばすため
タイトル詐欺説
だって、その可能性が有るって言っている動画なんだから、当たり前でしょ。
@@hirech3912 詐欺かは知らねえけど、まだ全体の5%しか分かってないなら有り得るだろうが 仮に詐欺だとしてもお前も見に来てるやん?それに視聴率稼がねえとダメだろ?
フイリピン沖のマリアナ海溝にあるチャレンジャー海淵(かいえん)が世界で最も深く、約10,920mあります。 日本の海上保安庁の測量船がこの水深を測りました。
海の深さどけかと思いきや
いろんな知識まで混ぜ込んできてるのがすごい
ヤバい。こんなにも長い動画をずっと見続けたのはこれが初めて。
宇宙空間へいくより難しいとか…
ある意味海は宇宙より宇宙だな。
ブライトサイドさんはいろんな知識を知っていますね❣️
海の水全部吸い取って
どんな生物がおるか見てみたい
見たことないような魚や
1キロメートルくらいある魚がいても不思議じゃないよね
シロナガスクジラを食う生物もいるんだから何キロも長さがある魚がいてもおかしくない
三毛猫紗々 強そう(小並感)
@@みうらーチャネラー 1キロメートルの生物がいたらもう見つかってると思う。
大阪湾の海水面が80mあがると・・琵琶湖の湖面に繋がります・・・琵琶湖の水深は100mちょい
この情報の方が無駄な20分30秒よりも面白い。
琵琶湖のポテやば
マティーニの事が良くわかりました
とても分かりやすくて面白い!
めちゃめちゃ面白い動画だった
5:07 船尾が突き出てたのなら絵の船が逆なのよ
sky1601 バルバスバウが下だから合ってんじゃね?
すごく面白かったです!今までの動画の中でも特に。
少しずつ深くなっていくところがワクワクしました。
5:56 フリーダイビングでは減圧症にはならないですよ
減圧症と繋げて説明していたのでそこだけ引っかかりました
ちょっとググってきただけのにわかなんだからゆるしてやれ
動画の細かい情報とか気にしないで
「へー、こんなもんなんだー」
って見るのがよさそう
分かりやすかった。
わいはこの動画好きよ、まだ深いんだなぁってワクワクしながら見てたよ、動画ならではの間の持たせ方だね、結論だけを知りたければググった方が早いからねぇ、子供と一緒に見たら楽しいと思うんだよね
深いけど地球儀で考えるとよく蒸発しないねってくらい海ってめっちゃ薄膜ですね…
マティーニの意味がわかりません。
窒素酔いするって事です
マティーニについてとても詳しくなりました!
わかりやすい!
海すごく深いですね
マティーニの言い回しがわかりにくいけど、直訳なのかな
要は窒素酔いの事なんだろうけど…
それ俺も思った
別にそんなへんな感じしなかったけどな。強めの酒で酔っ払ったあの体感をすぐにイメージできたしね
こわい
脳毛細血管に泡が詰まる
別にマティーニじゃなくてよくね?
日本だと強いお酒といえばウォッカ(アルコール度数40%)を思い浮かべますが、
外国だとマティーニ(アルコール度数35%)を思い浮かべるんでしょう。この映像外国製なので。
深海に住む生物はどうやってそんな水圧で生きていられるのか、不思議だ
酒好きな元新潟人ユッキー 逆に深海にいる生物が陸に上がったら大変な事になるよ
体の中に空気が入ってないからだよ。知らんけど
水の重さで体が押しつぶされちゃうから中から体を押す力が強くなってて上に上がると水の重さがなくなるから体が破裂するんだよ
ちぬるかつら
去年のNスペによるとそれだけじゃダメらしい。
何でも細胞内のタンパク質が水分子に押し潰されて
機能停止してしまうそう。
TMAOという魚の臭いの元になっている物質や
(この物質でも8,200m程度が作用限界とのこと)
シロイノシトールという物質が
タンパク質を超高圧の水分子から守っているのではないか?と
考えられているそう。
深海にすむ生物は逆に僕らがどうやってそんな軽い気圧で生きてるか不思議だ、人間って圧力の中で真ん中を生きてるよね、宇宙裸で行ったら破裂するし深海行ったら潰されるけど深海生物は潰されないからいいよな70%の中を行き来できるから5000M以上以外(気付いたら話題変わってた)
サムネ詐欺のブライトサイド
再生回数減少中
ほんとそれ。サムネで新しい発見があるのかと期待させ何の関係もない情報を流す。
サムネ詐欺の常習犯
ホントやってる事はダークサイド
ここに限らずこの手の動画は情報提供動画ではなく
再生数を稼ぐ為の動画だから中身が薄い、雑、サムネ詐欺等は当たり前
海外だとあたり前なんやしもういいだろ諦めろ。
一番深いところにワンピースありそう
何が違うか分からないけど乗っかって批判してる奴いる説
実に、面白い作品です✌️ 宇宙にも興味がありますが、深海にも、同じように、興味があります✌️ ありがとうございました🤗
100%が分かってないのに5%ってなんで分かるの?
ぼうし 探査機やらで調査出来た面積が海全体の面積の5%ってことなんじゃない?(適当
調査範囲だね。
深海は深さは判ってもそれ以外の調査出来てないから。
@@紫銀_雷華 教えていただきありがとうごさいます
その100%というのは、仮定されている課題全てで、その仮定のうち5%しかわかっていないということ。今のところ海の仮定には限界が見えてないので100%といっても海全体の割合ではありません。"海全体の仮定"で100%です。なのでこれからもどんどん仮定を増やしたり絞ったりすることによって5%は変わってきます。(絞ればより確率は大きく増やせば確率は小さくなる)
天才の考えることを理解しようなんてするもんじゃない
うぽつです。
皇帝ペンギンすげぇ
海の秘密がすべて
明らかになるまで生きてられるかな…
多分無理
深海で潜水艦の窓にヒビとか想像しただけど恐ろしい!
18:30まで見る価値は無いと思います。
それは人それぞれですね
僕はあったと思います
@@ああ-o7b6e 無いな
@@ああ-o7b6e 無いな
そうか? 俺は最初から最後まで面白かったと思うぞ?
無知だから楽しめたわ
マティーニの意味が分からん
いつのまにか20分経っていた。以外と、奥が深いうだな〜海は、。
94%も水棲生物なんですね。
勉強になりました!
潜水艦の窓にヒビが入るとかこわすぎる
メイドインコリアとか書いてなかったか?
ダイビング関連のデタラメが多すぎてもはや危険ですらありますね…。
例えば減圧症は100メートルまで潜らなくても、(レクリエーショナルダイビングで許される40メートル以浅でも)潜水時間と上昇スピード次第で十分発生する可能性があります。
10メートルごとに圧縮空気を吸う云々も意味不明。誤訳なのかなんなのか…。圧縮空気は水深10メートルどころか水面に顔を浸ける前から吸い始めます。
10メートル降下毎に吸ってたら途中でおっ死んじゃうw
海って広いなぁ……
深いなぁ…
地球で一番深いのは愛する相手の真理です。
おもしろかったです。
深海は宇宙より謎みたいだね、
俺は宇宙の方が謎だと思うけど
木曜日 宇宙は謎が多すぎて手に負えてないからね
知らない方が良いこともある👽👽👽🕳️🍽️🚷
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱💀
当たり前やろw
当たり前というか
深海の方が解明されてないって言われてる
海の事も分からないのに宇宙が分かる筈がない!
いやー、海って本当に
素晴らしいものですねぇ。
むしろ、逆に恐ろしいってなんか違和感
予備知識のない私としては、素直に楽しめました。間違っている情報や脚色もあるでしょうけど、それらを精査するのは自分次第
言ってる動物と出て来る動物違いすぎwww
あと100年後にはもう1%海の秘密が分かるのかな
海で飛行機なんて見たら鳥肌でしかないわ
飛行機でうみの間違いでは。
面白かったよ
すごい
全ての謎はwikiが解決します👍w
そんなことはない
@@chiyomikushida1650
まじレス草
フリーダイビングで240mとは非現実的ですね。
世界最大の淡水湖と世界最大級の淡水湖があって草
@ni-tyan
受け取り方はそれで良いんですけどね。
『最大』と『最大級』は並べて使えるものではないので突っ込んでみました。笑
広さが最大級で、深さが最高ってことじゃないんですか?
海は未知の領域がまだまだ沢山有りそう
水深11000mが最深地点じゃないとすれば、本当の最深地点は更に深い訳か
かなり興味深くなってきた
地球の直径は多分12500mくらいなので、地球の核?を貫いてますね。
どんだけ深いんだ...
サトゥーたけー俺は 単位、間違ってますよきっと。
地球の直径はおよそ12700km…人類が調べることが出来る深さが約11km 最深部まで到達できる日はいつになるのかな?
@@サトゥーたけー俺は
地球の直径が12500mとな?随分と小さいな。
俺は、赤道面で12,756kmだと思ってたが・・
このような研究をしたければ、是非、地球科学科へ。
神戸大の海の学科いいゾ~これ
日大じゃなくて?
あそこの闇も相当深いぞ
メイドインアビスの元ネタはここからか!
20分なんか長くて見てられんと思ったら気付いたら20分経ってた
始まり方が遊園地とかのアトラクションみたいだな
なお未だに見にきているけど登録しいなかった、メガロドンの動画をまたお願いします
クジラって飛行機よりもデカい声出せるのか
ディズニーランドのアトラクションにありそうな
アメリカン的ナレーションが良い味出してる!
地球の半径(r≒6000km)に比べて、1100km四方のバスタブで足りるってのが意外...まあ「それでも膨大なんだけど
面白かったです。
半径60cmの地球儀に換算すると、大洋の平均深度≒3.7kmは0.37mmの薄い膜程度になります。
表面積の70%が海ならば、この縮尺では体積は約1.2ℓになると思います。
@@morgen256さま
0.37mm め地球の大きさをあらためて実感できました。
この動画のダイオウイカは
イカじゃなくて蛸だよ。 11:52
理科の授業に
参考動画として出てきそうな動画
関係ないけど、アイコンの画像が白猫プロジェクト、テニスのシャルロットに似てる
そう考えてくると答えは簡単に出てくれるんじゃない? シャルロットって可愛いよね
@@ダゴダゴ シャルロットも好きだけど、やっぱりアイシャか、ルカ、光の王がいいな♪
その授業なら受けたいかな、僕はルミエが好き!
誰か寝てそう
お疲れ様です 面白く拝見させて頂きました。 少し気になったのですが、トリエステ号の写真は違いますよね。 あとバチスカーフは型です スイスの学者さんが設計した形です。(間違っていたらすみません) ちなみに 浮力はガソリンを船体上部に満たす事で 重りは電磁石で船体にくっつけているんだとか 電器系統にトラブルが起きたら 浮上出来るようにだそうです ジェームズキャメロンが乗った潜水艇も同型ですよ
声がいい
面白かった
こういう理科で習うようなものって好きだからつい見に来てしまう…(*´ー`*)
理科でこんなん習わんかった...
すごいじゃん!
「皇帝ペンギンは535mの深さまで潜ることができます
。
この深さでペンギンが経験する水圧に比べれば
ホッキョクグマが上に乗った時の4分の1でしかありません。」
とのナレーションを聞き流しながらその意味を理解するのは、ちょっと難しいです。
これは、535mでの水圧は大したものではない、って意味でしょうか?
確かにおかしな表現ですね。
ペンギンが経験する水圧に比べると、ホッキョクグマが上に乗ったときの重さなんてその4分の1程度しかありません。て意味でしょうか?
私が小学校の頃、世界一深いところはチャレンジャー海淵で、深さは1万2千なにがし(m)、とあったような気がします。現在のデータではどうなっているのでしょうか? もうすぐ60になるオッサンより。
ほとんどの生き物が海水のんで生きてるってことですよね。
高い山も深い海も地球全体で見たらほんのちょっと盛り上がったり削れてるだけなんだろうな
どっかの美術館で流れてそうな動画
良いですね
14:42
え?カカロット??
no.he's not kakarroto. you're kakarroto.
凄く深いから怖くなりましたが…地球儀で考えたら11000メートルなんてめちゃめちゃ薄い膜ですよね…そう考えると干上がらないか心配になりました…
ダイビングの資格取るためにディープダイビングで53mまで潜ったわ
タカアシガニは怖さよりも一度食べてみたい気持ちの方が大きいですね。
フリーダービングの214mという記録
映像で遊泳のみの記録のように見せていますが、実際は降下におもり、浮上にバルーンを使ってます。
他もでたらめだらけ。ブライトサイドさんは勉強したほうがいいです。
重りとバルーンくらいはいいだろ
たかぽよ 結構重要じゃね?
@@ああああ-n2s6k 重要なのはわかるけど、おもりとバルーンなかったら100%無理だよ。。。
たかぽよ それをブラインドサイトが言わないから、誤解が生まれるって話じゃないの?
海も地球の表面でしかないんだよな。
チャンネル登録の宣伝多くて、ちょっとうざい😒💢💢(笑)
間違いない
小栗鼓大郎 それな、良いチャンネルだったら勝手にチャンネル登録するから宣伝すんな!
神崎神界 どこのチャンネルもエンディングでだいたいチャンネル登録お願いしますって言ってるだろw
コメントもよろしくってうざいよね
www
興味深い
バイカル湖の最も深いとこは1741メートルやで
海溝湖こええ
海って
やばいですねっ♪(←広告で見たセリフ
水圧の圧力を、何か違うエネルギーに変えれないだろうか
そうしたら、ただ水中に置くだけでエネルギー作れると思うけど、そんなのないか
水圧より水流の方が簡単じゃないか?
@@nobu51210
水流はダムなど、水力発電でもうありますね
圧力は力であって仕事量じゃないから無理
近いもので波力発電というものがありますね
踏むと電気エネルギーになるシートは開発されてるな。
ルパン三世は燃えよ斬鉄剣でタイタニック号の深さで耐圧服着てたしそれが壊れてもガリガリになってたけど普通に泳いでたよ
ダイオウイカじゃなくてタコじゃねーか笑
それなw
イラストはタコだよね~ 足が7本しかないけど。
学者でない一般人で、イカとタコ、両者の違う姿をすぐイメージして共有できるのは日本人くらいかもですね。
日本人は、両方を日常的に食べて、それほどまで生活に浸透している稀有な民族ということなのでしょう。
海の怪物『クラーケン』のイラストも、イカ型とタコ型の両方があるように見受けられますが、海外では区別はされてない印象があります。
なので、海外制作のこの動画で、ダイオウイカのイラストも、ミズダコのイラストも、イカ型に描かれてた可能性はあったとしても、両者が描き分けられた可能性は低いかと……。
sk8rsgun まぁ海外だとイカタコは「デビルフィッシュ」で一括りだし…
西洋では蝶と蛾も一括りにするし意識してないと同種に見えるのかね(蝶と蛾は同種だけど)
せやな!