Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
それは剣というには、あまりにも大きすぎた 大きく、分厚く、重く、そして大雑把過ぎた それは正に鉄塊だった それは光というには、あまりにも細過ぎたか細く、儚く、小さく、そして脆弱過ぎたそれは正に暗夜の月光だった
志摩鯵 なぜこのコメントが評価されないのか
@@mojyanosuke それな⋯
@@のむサン-k7u いや評価上がった後にそれなは草
@@RINGON-0753 もっとされてって意味だったw
センスが良すぎるさては啓蒙を高め過ぎたね
フロムソフトウェア、平沢音楽、ベルセルク、クトゥルフ神話、今敏作品。どれか一個でも好きだったら多分全部好きになる
全部好きだわ…
今敏はめっさすこ
ベルセルクと今敏は知らんけど平沢とクトゥルフはにわかだけど好きフロムはメーカー単位で言うと一番レベルで好きPS5で出る事を1番期待してるのはACって位の信者だわ
クトゥルフ以外全部好き。クトゥルフはまだよくわからない
ラブクラフトの小説から入り、今では全て好き
0:41お父さんの好きな、思い出の曲なんだってお 父 さ ん は 馬 の 骨
どこもかしこも馬骨だらけだ…
はぁ…(クソデカため息)匂い立つなぁ…
この先、馬の骨があるぞつまり馬の骨万歳!!
啓蒙が高過ぎる………
誰か先鋒やってる冷蔵庫とか連れてきてくれ!
何度も定期的に見に来てしまう。狩人装束+斧も音ハメもSE消してないとこもUI無しでやってるとこも全部刺さる。何よりプレイがかっけえ。
めっちゃ変なとこで詰まってるんだけど先人の狩人達がかっこいいから頑張って夜明けに辿り着きたい
ゲームの中の効果音とか声を消さずにそのままなのがいい。こうゆうMAD系って結構消されちゃうから
何ですぐ消されるんですか?こんなにクオリティー高ぇのに…
著作権とかってうるさい奴らのせいじゃないかな。まぁ、この動画に限らずいくらでもあると思うけど。
なんかみんな勘違いしてないか?消されるって言うのは動画自体じゃなくて効果音とか声の事だと思うんだが
たこヤキMAD いや、貴方以外の2人の事ですよ
@@トムー-w8c なるほど
ほんと狩人衣装のデザイン最高に好き。
実は元ネタがあってジェヴォーダンの獣って人食いの狼を退治する話の映画に出てくる狼退治に派遣されてきた狩人の服がモデルらしいです
@@影森ケセド あぁあの話が由来なのか
知らないのか?夜は我々の時間ではない在り方を忘れた獣の這いずる音主を失った者の慟哭夢に揺蕩う火の戯れ言聴こえるだろう?耳を澄ませ聴こえたなら君は此方だようこそ、夜へ歓迎するよ狩人
ほお、新顔だな? 私はヴァルトール、連盟の長だ、君を一狩人として歓迎しよう。
→連盟の仲間になる
狩人よ、常に孤独であれ。友情など不要。ただ狩り続けるだけだ。
警句は忘れません
私はやったんだ!ヒャハハハハハァーッ!
サビの手前でエンチャするとこ好き
この作品のお陰で平沢進を知り得たこの作品のお陰で友人をフロムの沼に引きずり込めたすべて、この作品のお陰です素晴らしいクオリティ、散りばめられた作者の創意工夫、最高の作品に出会えた必然に感謝を!この作品を楽しんだユーザーの皆さんと何処かの戦場、何処か太陽の下、何処かの夜、何処かの狭間の地でお会い出来ますように
女の子「お父さんの好きな曲なんだって」俺「道理で獣のはずだ。人じゃなくて馬の骨なんだもの」
ガスコインは馬の骨だった…
このMADに出会えて感謝、自分が今までやってきたゲームで一番愛してる
PS30周年ブラボ匂わせ記念。やっぱブラボと言えば個人的にはこれですわ!うp主様に感謝!!
致命と斧エンチャの音と振りがハマりまくりで、ブラボ好きでよかったと思えるMADです。ありがとうございます
もう4年も前の動画なのに数ヶ月前のコメントにも❤️をつけてくれる投稿者は恐らく古狩人
ずっと…ずっとそばにいてくれたのか…我が師 導きの平沢よ
ダクソ×「灰よ」は知っていたが、認識を改める必要があるようだフロム×平沢進の間違いだった
三浦健太郎「ベルセルク作者」→漫画描いてる時は平沢進の曲を毎回聞いてるくらい大ちゅき!フロムソフトウェア→ベルセルク大ちゅき!世界は因果律によってフロムと平沢進を結び付けたからね曲とゲームマッチするのは運命だね。
タルタロス Tartaros 正式コラボをしないのにMADとかつくったりリスナー達にふたつを結びつけてるのが、最早思惑通りっぽくて末恐ろしい
神コラボじゃないか
ブラボ好きで平沢進好きな変態なんてそういないだろと思ったけど、ブラボ好きも平沢進好きも変態しかいないし、どっちも啓蒙高まりそうなコンテンツで、案外2つの集合って重なってるかもしれないという結論に至った
正にうちの親戚にいるんだよなぁ()
俺は変態だった··?
なんだ、どこもかしこも変態だらけか...
右向きの変態
そうか、私は変態
エミーリア戦直前の一瞬の静寂に痺れた。
編集うますぎぃそんでもって平沢進は神。
このMADを観ると、何度でもあの夜を繰り返したくなる……素晴らしいMADをありがとうございます👁
なんかブラボやってて良かったって思える動画でしたセンスの塊すぎて…音ハメが素晴らしいです!
BloodborneのこのMADに出会って早3年今頃になり、ブラボにどハマりしてますなんだったら、BGM消して、音楽からこの曲流してやってる時もありますw出会わせてくれてありがとう,,,,
このmad本当に格好良くて好き
今まで見た中で一番好きなMAD
一昨日ヤーナム入りした新米狩人だったが……すまないどうやら俺もそうなるようだ…………
体は剣で出来ている。血潮は鉄で 心は硝子。ただの一度も敗走はなく、ただの一度も理解されない。彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。故に、生涯に意味はなく。その体は、きっと剣で出来ていた。
定期的に見たくなる動画
また来てしまった...あぁ...哀れな終わらない夢だよ...
おお、素晴らしい!MADの中でも狩人とは!
マジェスティック!!
カットもプレイも全部好き
この動画で平沢沼に引き摺り込まれた。ありがとう、堪らぬMADだったぞ…
獣狩りのゲームだけど,こうやってmadでまとめられたら色んな人間の生き様を見届けてきていたんやなって実感する
この動画を見てまた狩りを始めてしまった。ああ、今回も長い夜になりそうだ。
ブラボ×平沢先生とかいう欲張りセットすき
欲張り啓蒙セット
見てるだけで上位者なれそう
でーもんこあ ほら……湿った音が聞こえるでしょう?
最近ブラボ再開したからまた聞きに来たよ。ブラボはこの1作で完成され過ぎてる。
Bloodborneの映画がつくられたら、2時間じゃ収まりきらんだろうなあ
0:52歌『撃た〜れた…(ガチ)』
こういう荒廃した都市とかが舞台のゲームやってると、この街が普通だったときはどういう暮らしをしてたのかな?って思うんだけど同じ人いない?
ヤーナムの町は元々ヤバそう
テリオだよ それ
めっちゃ分かる
わかるマン!
カインハーストとか移動めんどそう
何年たっても定期で見る位中毒になってる啓蒙と厨二が高まる…
素晴らしい動画に出会ってしまった……
こんな良いMAD久しぶりに見た…
たまらぬ歌と編集でさそうものだ…えずくじゃないか…
さあ、彼の者を讃えるのだ…赤子の赤子ずっと先の赤子まで…
火のない灰 oh……ヒラサワァ……ヒラサワァ…
1日一回見に来ます
おまけBGMがACなのがアツいぜ!!
DLCのPVの曲に草熱い斧愛感じる
I know im not a japanese, but im here to say..R.I.P. Kentaro Miura
平沢進、ベルセルク、ソウルシリーズ、どれか1つでも好きなら残りも好きなる古事記と聖書とチラシの裏にもそう書いてある
MADとしても好きだし、何よりもパリー上手すぎじゃね?
いまもこの曲を聞きながら、Bloodborne楽しくプレイしてます笑
まだ夜は明けてないぞ。貴公らよ、狩りを続けるのだ。
周回数が3桁に来たが、まだ夜は明けぬのか…
出会うべき組み合わせだった
…どこもかしこも、馬の骨ばかりだ……貴様もどうせ、そうなるのだろう?
ダクソの灰よ、ブラボのHai Yaiフロムと師匠のベルセルク曲は神話性高いね
Berserk and bloodborne two of my favorite things ever
定期的に見にきたくなる。良いものは良いじゃないか。他にコメントのしようがないよ。貴公は良い動画作成者だ。May you find your worth in the waking world!
師匠とソウルシリーズは相性いいよね
ベルセルクとにてる世界観たがらね。
教区長可愛いなぁ…
ACの曲を使うとは...貴公、よい狩人だな
western wilkinsons3546 デュラさんようつべなんか見てないで旧市街見張ってて
@@ハルサニ 暇なんでしょ
短銃で落としてごめんなさい
サボっちゃダメでしょほらまた獣が来た
western wilkinsons3546 これなんて曲ですか?
エルデンリングでもグレソ実装してくれよ!頼むぞフロム!俺たちは未だもがき続けるんだ!三浦建太郎先生のガッツの残してくれた物語と共に!
我らの夜は未だ続いている、たとえ日が昇ろうと、我らは獣狩りの夜の夢を見る。
最後のBGMアーマードコアのやつでいいなと感じた。今更だけど素晴らしいMADを有難う!
ヤーナムの夜はあけない…決して、なにがあっても………
思いっきりカッコつけながらブラボしたくなってくる
Wille jodan カッコつけて被弾して痛い目みるとこまで予想した。
被弾してローリング連打からの輸血ブッパが見える…
ボスを倒したあとに後ろ向いて露払いするとそれなりによく見える(粉みかん)
ヌベスコ教の信者 わいは叫んでたゾ
狩人戦ならゲールマンとヤーナムの影三人VSプレイヤー三人が楽しかった、獣は辛い
このどうしようもないような、終末感が好き
鳥肌たちすぎて鳥になったわ
撃たれろ
最初から最後まで斧だけ使ってるのが良い
と思ったけど斧以外も装備してるとこあった
なんだかんだで最初の武器をずっと使い続けませんか?
親愛なる者 そこに狩人が様式美にこだわったりするのと同じものが感じとれて良いと思いました
斧はなんだかんだで優秀だからね…初心者はまずこれ使え的なとこある。えぇ、一周目はお世話になりました。斧さんには頭が上がりません
村上 ええ、私は様式美にこだわって、1周目はずっと仕込み杖を使用しておりました。
それは剣といふにはあまりにも大きすぎたしかしそれはかつて狩人によって振られていた代物に違いない錆びた刀身がそれを確かに物語る血が染み込み黒く変色した刃は片手で振るうことにより人ならざるモノへの怒りと呪いを解き放つだろう
夜が明けても俺の狩りは終わらない。
発売日にPS4にダウンロードし、そして今も地下に潜ってます
すごすぎでしょ。地底、うっ、、、頭が
雄々しさの中に感じる途方もない切なさ。ビルゲンワース、聖歌隊、メンシス学派。誰もが啓蒙や力(forcese)を求めて地獄に転がり落ちてったことを考えるとこれ以上無い選曲
群衆を恐れよそして、石ころが有効だ
此をみてからプレイ中に此の曲を口ずさむようになりました
素晴らしい
すげぇベルセルク感ある。
Oh・・・MAJESTIC!!!!
狩り続けましょう夜が開けるまでリア獣を…………………………………………………今日はァ…いいィ獣狩りの夜だアーハッハッハッハッ
匂い立つなぁ...
貴公啓蒙上げすぎじゃね?
@@yn9059 啓蒙上げすぎじゃね?がもう普段から使ってる人の言い方で草
「お前もそうなるのだろう…」
Goat Red 現代語が混じりつつ貴公呼びの文に血の匂いを感じた
そろそろ続編という夜の続きを欲してます
違和感なんて無 かっ た
リア獣狩りの夜がはじまる...
oh・・・majestic!!
みたら啓蒙高まって部屋にアメンドーズが見えます
え!?アレちょっとデカめの蜘蛛じゃなかったの!?
@@yn9059 実はあれアメンドーズだったんですよ…
上位者狩りだー!
お父さんの、好きな曲なんだって……フルヘッヘッヘッヘッ
撃たれた鴉(とり)のような優雅さで(血の、銃弾の)雨に耐え鴉姐さんジナイーダかなにか?
3年前、この動画がきっかけでブラボが欲しいと思いコメントも残した3年の月日を経て、SEKIROとエルデンリングをクリアし遂にヤーナムにも足を運ぶ時が来たようだ要約:昨日買いました
おめでとうございます!
ガスコインイベントがブラボの全てを物語ってる気がする
今でも見てる人います???昨日、始めてdlcエリアに突入した狩人です。モブ強すぎて最初のボスまで時間かかりすぎましたわ…。
神MAD
TVという大画面でやってこその迫力あるブラボだが、ダクソリマスターのようにどこでもできるようにもしてほしい。フロムさん何卒お願いします。
武器のモーションがクソかっけえよなブラボって。早く2出してくれよ
このゲームの主人公こんなかっこ良かったんですね。三角帽の上半身裸のゲームやと思ってたから…
お父さんの思いでの曲やばすぎひん?
ブラットボーンかどうか悩んでだけどこの動画見て買おうという気になりましたとても面白そうですね、ありがとうございました、長文失礼いたしました
エミーリアんとこのエンチャがカッコよすぎてゲロ吐いた
I love this! :)
俺が発狂しながら倒したボスの数々忘れないぜBloodborne
兼ねて、血を恐れたまえ…
いまごろ鬼リピベルセルクもブラボもすこ
すごいな〜
最後にアーマードボーン始まっちゃった!
Beautiful
それは剣というには、あまりにも大きすぎた
大きく、分厚く、重く、そして大雑把過ぎた
それは正に鉄塊だった
それは光というには、あまりにも細過ぎた
か細く、儚く、小さく、そして脆弱過ぎた
それは正に暗夜の月光だった
志摩鯵 なぜこのコメントが評価されないのか
@@mojyanosuke
それな⋯
@@のむサン-k7u いや評価上がった後にそれなは草
@@RINGON-0753
もっとされてって意味だったw
センスが良すぎる
さては啓蒙を高め過ぎたね
フロムソフトウェア、平沢音楽、ベルセルク、クトゥルフ神話、今敏作品。どれか一個でも好きだったら多分全部好きになる
全部好きだわ…
今敏はめっさすこ
ベルセルクと今敏は知らんけど平沢とクトゥルフはにわかだけど好き
フロムはメーカー単位で言うと一番レベルで好き
PS5で出る事を1番期待してるのはACって位の信者だわ
クトゥルフ以外全部好き。
クトゥルフはまだよくわからない
ラブクラフトの小説から入り、今では全て好き
0:41
お父さんの好きな、思い出の曲なんだって
お 父 さ ん は 馬 の 骨
どこもかしこも馬骨だらけだ…
はぁ…(クソデカため息)匂い立つなぁ…
この先、馬の骨があるぞ
つまり馬の骨万歳!!
啓蒙が高過ぎる………
誰か先鋒やってる冷蔵庫とか連れてきてくれ!
何度も定期的に見に来てしまう。狩人装束+斧も音ハメもSE消してないとこもUI無しでやってるとこも全部刺さる。
何よりプレイがかっけえ。
めっちゃ変なとこで詰まってるんだけど
先人の狩人達がかっこいいから頑張って
夜明けに辿り着きたい
ゲームの中の効果音とか声を消さずにそのままなのがいい。こうゆうMAD系って結構消されちゃうから
何ですぐ消されるんですか?
こんなにクオリティー高ぇのに…
著作権とかってうるさい奴らのせいじゃないかな。まぁ、この動画に限らずいくらでもあると思うけど。
なんかみんな勘違いしてないか?消されるって言うのは動画自体じゃなくて効果音とか声の事だと思うんだが
たこヤキMAD いや、貴方以外の2人の事ですよ
@@トムー-w8c なるほど
ほんと狩人衣装のデザイン最高に好き。
実は元ネタがあって
ジェヴォーダンの獣って人食いの狼を退治する話の映画に出てくる狼退治に派遣されてきた狩人の服がモデルらしいです
@@影森ケセド あぁあの話が由来なのか
知らないのか?
夜は我々の時間ではない
在り方を忘れた獣の這いずる音
主を失った者の慟哭
夢に揺蕩う火の戯れ言
聴こえるだろう?耳を澄ませ
聴こえたなら君は此方だ
ようこそ、夜へ
歓迎するよ狩人
ほお、新顔だな? 私はヴァルトール、連盟の長だ、君を一狩人として歓迎しよう。
→連盟の仲間になる
狩人よ、常に孤独であれ。
友情など不要。
ただ狩り続けるだけだ。
警句は忘れません
私はやったんだ!ヒャハハハハハァーッ!
サビの手前でエンチャするとこ好き
この作品のお陰で平沢進を知り得た
この作品のお陰で友人をフロムの沼に引きずり込めた
すべて、この作品のお陰です
素晴らしいクオリティ、散りばめられた作者の創意工夫、最高の作品に出会えた必然に感謝を!
この作品を楽しんだユーザーの皆さんと何処かの戦場、何処か太陽の下、何処かの夜、何処かの狭間の地でお会い出来ますように
女の子「お父さんの好きな曲なんだって」
俺「道理で獣のはずだ。人じゃなくて馬の骨なんだもの」
ガスコインは馬の骨だった…
このMADに出会えて感謝、自分が今までやってきたゲームで一番愛してる
PS30周年ブラボ匂わせ記念。やっぱブラボと言えば個人的にはこれですわ!うp主様に感謝!!
致命と斧エンチャの音と振りがハマりまくりで、ブラボ好きでよかったと思えるMADです。ありがとうございます
もう4年も前の動画なのに数ヶ月前のコメントにも❤️をつけてくれる投稿者は恐らく古狩人
ずっと…ずっとそばにいてくれたのか…
我が師 導きの平沢よ
ダクソ×「灰よ」は知っていたが、認識を改める必要があるようだ
フロム×平沢進の間違いだった
三浦健太郎「ベルセルク作者」→漫画描いてる時は平沢進の曲を毎回聞いてるくらい大ちゅき!
フロムソフトウェア→ベルセルク大ちゅき!
世界は因果律によってフロムと平沢進を結び付けたからね曲とゲームマッチするのは運命だね。
タルタロス Tartaros 正式コラボをしないのにMADとかつくったりリスナー達にふたつを結びつけてるのが、最早思惑通りっぽくて末恐ろしい
神コラボじゃないか
ブラボ好きで平沢進好きな変態なんてそういないだろと思ったけど、ブラボ好きも平沢進好きも変態しかいないし、どっちも啓蒙高まりそうなコンテンツで、案外2つの集合って重なってるかもしれないという結論に至った
正にうちの親戚にいるんだよなぁ()
俺は変態だった··?
なんだ、どこもかしこも変態だらけか...
右向きの変態
そうか、私は変態
エミーリア戦直前の一瞬の静寂に痺れた。
編集うますぎぃ
そんでもって平沢進は神。
このMADを観ると、何度でもあの夜を繰り返したくなる……
素晴らしいMADをありがとうございます👁
なんかブラボやってて良かったって思える動画でした
センスの塊すぎて…音ハメが素晴らしいです!
BloodborneのこのMADに出会って早3年
今頃になり、ブラボにどハマりしてます
なんだったら、BGM消して、音楽からこの曲流してやってる時もありますw
出会わせてくれてありがとう,,,,
このmad本当に格好良くて好き
今まで見た中で一番好きなMAD
一昨日ヤーナム入りした新米狩人だったが……
すまないどうやら俺もそうなるようだ…………
体は剣で出来ている。
血潮は鉄で 心は硝子。
ただの一度も敗走はなく、
ただの一度も理解されない。
彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。
故に、生涯に意味はなく。
その体は、きっと剣で出来ていた。
定期的に見たくなる動画
また来てしまった...あぁ...哀れな終わらない夢だよ...
おお、素晴らしい!MADの中でも狩人とは!
マジェスティック!!
カットもプレイも全部好き
この動画で平沢沼に引き摺り込まれた。
ありがとう、堪らぬMADだったぞ…
獣狩りのゲームだけど,こうやってmadでまとめられたら色んな人間の生き様を見届けてきていたんやなって実感する
この動画を見てまた狩りを始めてしまった。ああ、今回も長い夜になりそうだ。
ブラボ×平沢先生とかいう欲張りセットすき
欲張り啓蒙セット
見てるだけで上位者なれそう
でーもんこあ
ほら……湿った音が聞こえるでしょう?
最近ブラボ再開したからまた聞きに来たよ。
ブラボはこの1作で完成され過ぎてる。
Bloodborneの映画がつくられたら、2時間じゃ収まりきらんだろうなあ
0:52
歌『撃た〜れた…(ガチ)』
こういう荒廃した都市とかが舞台のゲームやってると、この街が普通だったときはどういう暮らしをしてたのかな?って思うんだけど同じ人いない?
ヤーナムの町は元々ヤバそう
テリオだよ それ
めっちゃ分かる
わかるマン!
カインハーストとか移動めんどそう
何年たっても定期で見る位中毒になってる
啓蒙と厨二が高まる…
素晴らしい動画に出会ってしまった……
こんな良いMAD久しぶりに見た…
たまらぬ歌と編集でさそうものだ…えずくじゃないか…
さあ、彼の者を讃えるのだ…赤子の赤子ずっと先の赤子まで…
火のない灰 oh……ヒラサワァ……ヒラサワァ…
1日一回見に来ます
おまけBGMがACなのがアツいぜ!!
DLCのPVの曲に草
熱い斧愛感じる
I know im not a japanese, but im here to say..R.I.P. Kentaro Miura
平沢進、ベルセルク、ソウルシリーズ、どれか1つでも好きなら残りも好きなる
古事記と聖書とチラシの裏にもそう書いてある
MADとしても好きだし、何よりもパリー上手すぎじゃね?
いまもこの曲を聞きながら、Bloodborne楽しくプレイしてます笑
まだ夜は明けてないぞ。貴公らよ、狩りを続けるのだ。
周回数が3桁に来たが、まだ夜は明けぬのか…
出会うべき組み合わせだった
…どこもかしこも、馬の骨ばかりだ…
…貴様もどうせ、そうなるのだろう?
ダクソの灰よ、ブラボのHai Yai
フロムと師匠のベルセルク曲は神話性高いね
Berserk and bloodborne two of my favorite things ever
定期的に見にきたくなる。良いものは良いじゃないか。他にコメントのしようがないよ。貴公は良い動画作成者だ。May you find your worth in the waking world!
師匠とソウルシリーズは相性いいよね
ベルセルクとにてる世界観たがらね。
教区長可愛いなぁ…
ACの曲を使うとは...貴公、よい狩人だな
western wilkinsons3546
デュラさんようつべなんか見てないで旧市街見張ってて
@@ハルサニ 暇なんでしょ
短銃で落としてごめんなさい
サボっちゃダメでしょ
ほらまた獣が来た
western wilkinsons3546 これなんて曲ですか?
エルデンリングでもグレソ実装してくれよ!頼むぞフロム!
俺たちは未だもがき続けるんだ!三浦建太郎先生のガッツの残してくれた物語と共に!
我らの夜は未だ続いている、たとえ日が昇ろうと、我らは獣狩りの夜の夢を見る。
最後のBGMアーマードコアのやつでいいなと感じた。今更だけど素晴らしいMADを有難う!
ヤーナムの夜はあけない…決して、なにがあっても………
思いっきりカッコつけながらブラボしたくなってくる
Wille jodan カッコつけて被弾して痛い目みるとこまで予想した。
被弾してローリング連打からの輸血ブッパが見える…
ボスを倒したあとに後ろ向いて露払いするとそれなりによく見える(粉みかん)
ヌベスコ教の信者 わいは叫んでたゾ
狩人戦ならゲールマンとヤーナムの影三人VSプレイヤー三人が楽しかった、獣は辛い
このどうしようもないような、終末感が好き
鳥肌たちすぎて鳥になったわ
撃たれろ
最初から最後まで斧だけ使ってるのが良い
と思ったけど斧以外も装備してるとこあった
なんだかんだで最初の武器をずっと使い続けませんか?
親愛なる者 そこに狩人が様式美にこだわったりするのと同じものが感じとれて良いと思いました
斧はなんだかんだで優秀だからね…初心者はまずこれ使え的なとこある。
えぇ、一周目はお世話になりました。
斧さんには頭が上がりません
村上 ええ、私は様式美にこだわって、1周目はずっと仕込み杖を使用しておりました。
それは剣といふにはあまりにも大きすぎた
しかしそれはかつて狩人によって振られていた代物に違いない
錆びた刀身がそれを確かに物語る
血が染み込み黒く変色した刃は片手で振るうことにより人ならざるモノへの怒りと呪いを解き放つだろう
夜が明けても俺の狩りは終わらない。
発売日にPS4にダウンロードし、そして今も地下に潜ってます
すごすぎでしょ。
地底、うっ、、、頭が
雄々しさの中に感じる途方もない切なさ。ビルゲンワース、聖歌隊、メンシス学派。誰もが啓蒙や力(forcese)を求めて地獄に転がり落ちてったことを考えるとこれ以上無い選曲
群衆を恐れよ
そして、石ころが有効だ
此をみてからプレイ中に此の曲を口ずさむようになりました
素晴らしい
すげぇベルセルク感ある。
Oh・・・MAJESTIC!!!!
狩り続けましょう
夜が開けるまで
リア獣を…
……………………………
……
……………
今日はァ…いいィ獣狩りの夜だアーハッハッハッハッ
匂い立つなぁ...
貴公啓蒙上げすぎじゃね?
@@yn9059 啓蒙上げすぎじゃね?がもう普段から使ってる人の言い方で草
「お前もそうなるのだろう…」
Goat Red
現代語が混じりつつ貴公呼びの文に血の匂いを感じた
そろそろ続編という夜の続きを欲してます
違和感なんて無 かっ た
リア獣狩りの夜がはじまる...
oh・・・majestic!!
みたら啓蒙高まって部屋にアメンドーズが見えます
え!?アレちょっとデカめの蜘蛛じゃなかったの!?
@@yn9059 実はあれアメンドーズだったんですよ…
上位者狩りだー!
お父さんの、好きな曲なんだって……
フルヘッヘッヘッヘッ
撃たれた鴉(とり)のような優雅さで(血の、銃弾の)雨に耐え
鴉姐さんジナイーダかなにか?
3年前、この動画がきっかけでブラボが欲しいと思いコメントも残した
3年の月日を経て、SEKIROとエルデンリングをクリアし遂にヤーナムにも足を運ぶ時が来たようだ
要約:昨日買いました
おめでとうございます!
ガスコインイベントがブラボの全てを物語ってる気がする
今でも見てる人います???
昨日、始めてdlcエリアに突入した狩人です。モブ強すぎて最初のボスまで時間かかりすぎましたわ…。
神MAD
TVという大画面でやってこその迫力あるブラボだが、ダクソリマスターのようにどこでもできるようにもしてほしい。フロムさん何卒お願いします。
武器のモーションがクソかっけえよなブラボって。早く2出してくれよ
このゲームの主人公こんなかっこ良かったんですね。三角帽の上半身裸のゲームやと思ってたから…
お父さんの思いでの曲やばすぎひん?
ブラットボーンかどうか悩んでだけどこの動画見て買おうという気になりましたとても面白そうですね、ありがとうございました、長文失礼いたしました
エミーリアんとこのエンチャがカッコよすぎてゲロ吐いた
I love this! :)
俺が発狂しながら倒したボスの数々
忘れないぜBloodborne
兼ねて、血を恐れたまえ…
いまごろ鬼リピ
ベルセルクもブラボもすこ
すごいな〜
最後にアーマードボーン始まっちゃった!
Beautiful