Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
過酷な雪国には欠かせない相棒ですので大切にメンテナンスするのですね。ベアリングは全交換が無難ですな。最初から最後まで飛ばさず見ました。今シーズンは壊れずに稼働してるのでしょうね。ご苦労様です。
コメントありがとうございます!今年も年末から年明けにかけてかなり降ったのでほぼ毎日稼働してました🎵あちこちガタがきてるのであまり無理しないようにはしていますが、今のところ調子よく稼働してます😃
いやいやいやいや凄いですまさかそこまでバラすとわ私も今シールがなくて座礁してます笑
ありがとうございます☺️今回はシールはなんともなくて、ベアリングが壊れた事でシャフトが暴れてオイルシールが抜けたと思ったのでケースとオイルシールを脱脂して液体ガスケット塗って組んだんですが1ヶ月だっても問題なく動いてるので良かったと思ってますが、やはり合う部品がないとかなり不安になりますよね😃
取扱店にいっても番号がどうとかもうその機種のシールはないですとか笑探せばあるんでしょうけど純正が欲しかったんすけどねまぁモノタロウにも類似してる物あるんで笑でもそのタイプは初めてみました勉強なりました
yanma YSR30Z ほぼ同じ除雪機のMTタイプ持っています。35年前くらいのワドー製ですね油圧ポンプ駆動軸が舐めたりオーガ駆動ベルト3本交換したり今はオーガ根本ベアリング不調でがたつきありこの夏に交換しようと思っています
コメントありがとうございます。そーなんですよ!ワドー製です☺️年式が古いので自分のもブロワーのベアリングやろうと思ってます。おんぼろですがパワフルなディーゼルエンジンは頼もしいので少しでも長く使いたいです😃
直してもらって除雪機くんもよろこんでますよ。大雪の中除雪機壊れると身動きとれなくなりますよね。最近はすべてHSTとなりミッション部分より先にHST壊れて廃車がおおいですよね。ミッション除雪機は貴重なのでスポロケットでる間は使ってあげてください。
ありがとうございます☺️わかります!今主流のHSTは使いやすいですがどうしても高負荷に対しての耐久性はミッションにはかないませんよね。ミッションオイル毎年交換して大事に使っていこうと思ってます。
凄いですねぇ、本職泣かせなDIYだ!
ありがとうございます。古い機械が多いもんで少しでも修理代が節約できればと😃
俺もタミヤのステッカー貼ってるw
すげえ技術力だな
ありがとうございます☺️修理代節約するためにこれからもインチキ整備頑張ります😃
私のフジイ除雪機20年前のブロワーまわり駄目になりました。部品あれば交換出来るとのことです。。
コメントありがとうございます。ブロワーまわりのシャフトとかオーガのウォームギアとかもよくダメになるのに10年くらいしか部品供給なかったりするので本当に困りますよね…
お疲れ様です。自分も同じ型の使ってます。ちなみにアワーはどのくらいですか?ウチのは586hです。少ないほうだと思います。かわりにクローラがヒビだらけです。
コメントありがとうございます!アワーは2500時間を超えてます😃次はどこが壊れるかいつも心配ですが愛着があるので、できる限りなおして使いたいと思ってます。
@@grimon13 返信ありがとうございます😊今のところ不具合はありませんが、自分も末永く付き合っていきたいと思っておりますので何かの時はよろしくご指導お願いいたします🙇♂️
@@長谷川忠-n7f こちらこそよろしくお願いいたします🎵
ミッション、重そうで1人でやるにはハードな作業です。ベアリングは寸法測って探せば調達できますが、オイルシール(フローティングシール)となると、レベルが上がりますね。わざわざ型から設計して専用のシールを作ったとは考えづらいので、無いことはないのでしょうけど。大きなプレスもあり、大体の整備はできそうに思えました。同じクラスの部品取り機があればいつまでもいけるのでは。
そーなんですよです…ネットでシール専門の業者もけっこう探しましたが内径、外径、厚さ同じものがみつかりませんでした…ただ今回はシールそのものは異常なく、ベアリングの破損で軸が変な動きしたことによってシールが押し出されたと思われます。なんでケース側とシールの外側を良く脱脂して液体ガスケット塗ってシール再利用しましたが今のところ全くオイル漏れはありません。このままもってくれればいんですが☺️
osさん....最強過ぎる(≧∇≦)b
ありがとうございます☺️いつもの適当安上がり整備です😃
Старичок ещё может)))
Быстрый ремонт)
Спасибо за ваш комментарий
過酷な雪国には欠かせない相棒ですので大切にメンテナンスするのですね。
ベアリングは全交換が無難ですな。
最初から最後まで飛ばさず見ました。
今シーズンは壊れずに稼働してるのでしょうね。
ご苦労様です。
コメントありがとうございます!今年も年末から年明けにかけてかなり降ったのでほぼ毎日稼働してました🎵あちこちガタがきてるのであまり無理しないようにはしていますが、今のところ調子よく稼働してます😃
いやいやいやいや凄いです
まさかそこまでバラすとわ
私も今シールがなくて座礁してます笑
ありがとうございます☺️今回はシールはなんともなくて、ベアリングが壊れた事でシャフトが暴れてオイルシールが抜けたと思ったのでケースとオイルシールを脱脂して液体ガスケット塗って組んだんですが1ヶ月だっても問題なく動いてるので良かったと思ってますが、やはり合う部品がないとかなり不安になりますよね😃
取扱店にいっても番号がどうとかもうその機種のシールはないですとか笑探せばあるんでしょうけど純正が欲しかったんすけどね
まぁモノタロウにも類似してる物あるんで笑
でもそのタイプは初めてみました勉強なりました
yanma YSR30Z ほぼ同じ除雪機のMTタイプ持っています。35年前くらいのワドー製ですね
油圧ポンプ駆動軸が舐めたりオーガ駆動ベルト3本交換したり
今はオーガ根本ベアリング不調でがたつきあり
この夏に交換しようと思っています
コメントありがとうございます。そーなんですよ!ワドー製です☺️年式が古いので自分のもブロワーのベアリングやろうと思ってます。おんぼろですがパワフルなディーゼルエンジンは頼もしいので少しでも長く使いたいです😃
直してもらって除雪機くんもよろこんでますよ。
大雪の中除雪機壊れると身動きとれなくなりますよね。
最近はすべてHSTとなりミッション部分より先にHST壊れて廃車がおおいですよね。ミッション除雪機は貴重なのでスポロケットでる間は使ってあげてください。
ありがとうございます☺️わかります!今主流のHSTは使いやすいですがどうしても高負荷に対しての耐久性はミッションにはかないませんよね。ミッションオイル毎年交換して大事に使っていこうと思ってます。
凄いですねぇ、
本職泣かせなDIYだ!
ありがとうございます。古い機械が多いもんで少しでも修理代が節約できればと😃
俺もタミヤのステッカー貼ってるw
すげえ技術力だな
ありがとうございます☺️修理代節約するためにこれからもインチキ整備頑張ります😃
私のフジイ除雪機20年前のブロワーまわり駄目になりました。部品あれば交換出来るとのことです。。
コメントありがとうございます。ブロワーまわりのシャフトとかオーガのウォームギアとかもよくダメになるのに10年くらいしか部品供給なかったりするので本当に困りますよね…
お疲れ様です。自分も同じ型の使ってます。ちなみにアワーはどのくらいですか?
ウチのは586hです。少ないほうだと思います。かわりにクローラがヒビだらけです。
コメントありがとうございます!アワーは2500時間を超えてます😃次はどこが壊れるかいつも心配ですが愛着があるので、できる限りなおして使いたいと思ってます。
@@grimon13 返信ありがとうございます😊今のところ不具合はありませんが、自分も末永く付き合っていきたいと思っておりますので何かの時はよろしくご指導お願いいたします🙇♂️
@@長谷川忠-n7f こちらこそよろしくお願いいたします🎵
ミッション、重そうで1人でやるにはハードな作業です。
ベアリングは寸法測って探せば調達できますが、オイルシール(フローティングシール)となると、レベルが上がりますね。
わざわざ型から設計して専用のシールを作ったとは考えづらいので、無いことはないのでしょうけど。
大きなプレスもあり、大体の整備はできそうに思えました。
同じクラスの部品取り機があればいつまでもいけるのでは。
そーなんですよです…ネットでシール専門の業者もけっこう探しましたが内径、外径、厚さ同じものがみつかりませんでした…ただ今回はシールそのものは異常なく、ベアリングの破損で軸が変な動きしたことによってシールが押し出されたと思われます。なんでケース側とシールの外側を良く脱脂して液体ガスケット塗ってシール再利用しましたが今のところ全くオイル漏れはありません。このままもってくれればいんですが☺️
osさん....
最強過ぎる(≧∇≦)b
ありがとうございます☺️いつもの適当安上がり整備です😃
Старичок ещё может)))
Быстрый ремонт)
Спасибо за ваш комментарий