KONA SUTRA LTDでバイクパッキングをするなら!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 апр 2024
  • 遠方へのサイクリングに向けてバイクパッキングを準備中です。
    ドロッパーポスト採用、MTBの29インチタイヤ、パッキングのスペースが少ない中いかに荷物を運ぶか。
    いろんなバッグを試しながら検討中、この時間も楽しいですよね!
    ◆Instagram
    / ikedarecords
    ◆ポッドキャスト「閃きはサドルの上で」by Ikeda Records
    Spotify
    open.spotify.com/show/25WQymB...
    Apple Podcast
    podcasts.apple.com/us/podcast...
    ◆Twitter
    / ryuichiikeda59
    チャンネル登録よろしくおねがいします↓
    【IKEDA RECORDS】
    / @ikedarecords
    ・撮影機材
    iPhone 14
    Gopro8
    #バイクパッキング #konasutraltd #bikepacking
  • СпортСпорт

Комментарии • 14

  • @fwgj9023
    @fwgj9023 Месяц назад +2

    私のSUTRA ltdは、純正のまま無改造、サイズは50で、RK-03を使用。サドルを下げない状態だとパンパンで、ドロッパーポストを活用して下げた状態だと、丁度良い感じに納まっています。

    • @ikedarecords
      @ikedarecords  29 дней назад +1

      純正のままも良いですねー!完成車の良さを堪能するのも楽しみの一つだと思います。

  • @Yoshitama3
    @Yoshitama3 Месяц назад +4

    輪行袋ならRK-03でいけますよー
    私はリッチーの490ハンドルですが、収まります!

    • @ikedarecords
      @ikedarecords  Месяц назад

      おー!マジですか!情報ありがとうございます😊

  • @user-js5bh3hh3l
    @user-js5bh3hh3l 23 дня назад

    池田さんがSUTRA取り上げてくれてすごく参考になります。輪行袋悩んでいましたRK-03ですね!ライトマウント一緒です。タイヤは今年TeravailのStarwoodにして中華TPUチューブ入れてみましたよ

    • @ikedarecords
      @ikedarecords  22 дня назад

      輪行袋はやっぱり悩ましいですよね!僕の使っているのは、RK-03ではなく、バイクキンチャクというものですよ。
      テラベイルのスパーウッドは調子いいですね!僕もこのタイヤ好きです!

  • @sailandstar3708
    @sailandstar3708 Месяц назад

    うちのグラベルはツール類をツールボトルに入れてダウンチューブ下のケージに入れてます。(衛生面影響ないものを入れる感じです。完全防水のケースに入れてるのでドロドロになったら水で洗い流せます)三角内は水分補給用にしていますね。

    • @ikedarecords
      @ikedarecords  Месяц назад +1

      なるほど、やはりダウンチューブの下は汚れが気になりますね!僕もボトルを装着するのは何かやりきれない気持ちがあります🥴
      ツールボトルが最適解かもですね!

  • @kiyoshisato7390
    @kiyoshisato7390 Месяц назад

    小さいのフレームに乗っている人が使っていましたが、
    ボトルケージの取り付け位置を下げるパーツと
    横抜きタイプケージの組み合わせいう方法もあります。
    ポンプ現在の位置でケージだけ下げられませんか?
    それかポンプをトップチューブバッグに入れるとか。

    • @ikedarecords
      @ikedarecords  Месяц назад

      なるほど、そもそものケージ位置を変えてやるのも一つの手ですね!限られたスペースも有効活用できそうです☺️情報ありがとうございます😊

  • @user-yc7wz2sm1w
    @user-yc7wz2sm1w Месяц назад

    旅仕様~👍️最近はフロントバックパックが良さげですが⁉️大きめのサドルバックも捨てがたいですね✨自作のラックで~ドロッパー対策をしてみればどうでしょう⁉️

    • @ikedarecords
      @ikedarecords  Месяц назад +1

      サドルバッグが使えないとなると、フロントバッグはどうか??って模索しているところです。
      自作ラックありですね‼️ドロッパーを意識したラックはあまり見た事ないので良いかもです!考えてみます!

  • @tamakichi7771
    @tamakichi7771 Месяц назад

    池田さんもすっかり名前も売れ人柄も良し。こうなったらグランピーでも完成車だけではなくて池田さんが組み上げた自転車及び装備を池田スペシャルと章してグラベルや街乗りに特化した受注車を作ればコアなファンは大喜びですよ。て言うかむしろやれ(笑)

    • @ikedarecords
      @ikedarecords  Месяц назад

      とんでも無いです💦そんな恐れ多いです。
      使い方にカスタマイズかれたバイクって本当に魅力的で良いですね!普段、いろんな自転車に乗りながら、ここはこうだったら良いのに、ああだったら良いのにという要因を絞り出していってる所です。
      気になるところも出てきているので、もしかしたら…です笑