Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
コメント欄でみなさんの秋の鹿児島あるあるを募集します!優勝者にはまた何かプレゼントがあるかも…🤩
歩こう会、ありましたね〜。参加したはずなのに何処を歩いたかも全く記憶に無いですね。ただ歩いただけなんでしょうね。(笑)
大隅にすんでます。最近発見しました。最高に笑えて鹿児島愛が凄く伝わります。頑張って下さい、いいねや宣伝で応援してます。
懐かしい歩こう会😊照国神社から川内まで夜通し歩きましたよ😆💦1991年ぐらいは、まだとんでもない時代でしたね😊
初めまして。薩摩地方出身、現在関西住みです。一輪車に乗せられた記憶がw確かにリレーの種類多かw
小学校の学級農園で育てたカライモを秋に収穫して、校庭で焼き芋にして食べた🍠
鹿児島への移住者あるある。県外では珍しがって有り難がってた軽石が、コッチでは海ぎわやらあちこちに転がってる😂
秋と言えば、谷山の慈眼寺公園の上のコスモス畑見に行ったりしてたなぁ~。後、おはら祭より少し早く、谷山ふるさと祭りがありました。
あと校区運動会!夕方に家に参加しますかーって案内が来て自分の参加したい競技だけ参加するいつもの運動会とは違うワクワク感。参加したらお菓子も貰えてラッキーだった
わかる!!あのワクワク感最高ですよね!校区運動会は、大人になっても楽しいですよね!!
地域対抗リレー午前に予選、午後に決勝とか、大字対抗リレーなど、ありましたね〜。 ※最初のテロップ、住吉が末吉になってますよ~(^^)
おやっとさーです。妙円寺遠行、、、下荒田にある八幡小で3回(4~6年)、実業で3回、計6回行きましたがよ~八幡小は、当時、年中歩こう会はありましたねー。ある意味、夏休みのラジオ体操的な存在でしたー。しか、岩川さんは、清楚な感じがありながら、時々、毒づくところ、典型的な薩摩おごじょごわした~ (笑笑)
2学期になると、運動会があるから校庭の『石ころ拾い』が始まる🪨運動会で裸足になったりして『怪我』しないようにかと思いますが、校庭の小石は無限にあるから、意味あったのかなぁ〜と思ったりしてた😅
コスモスを目指してドライブ!上場高原から生駒高原へコスモス畑を梯子したことあります🚗東京で「コスモス見に行こう」って会話したことない気が…
岩川さんの緊張感好き🫰太郎さん銀杏食べたことないんですか😱茶碗蒸しに入ってます。豆ごはんわかる〜👍出水も山登りありました。矢筈岳と愛宕山に登ったなぁ高尾野駅前にパチンコ屋があってよく行ってたなぁーあと友達の家がお菓子屋だったからよくお菓子食べてたわ。高尾野って言えばマルイ、辻産、ヤマトのみんな世界のナガちゃんです(^^)迫田さん観てたら連絡くれ〜😳
阿久根市限定あるある小学校の運動会の名物競技「華の50歳」の参加率が、同窓会の出席率より高い
うちの父、「華の50歳」の幹事に逃げられて大変だったてすったいひんだれた状態で帰ってきましたw
稲穂の 黄金色の景色🌾伊佐米の新米おかずがいらないほど😋
鹿児島弁訛りが愛おしいな。
秋は、曽木の滝へ行きがち。
霧島神宮もやっど。
🤣運動会の話は懐かしいですね。ま~~全部、懐かしい話ですね。山を持ってるなら、一つの山だけ残してたら、色んな撮影ができますよ。自分の山だから、自由に撮影出来るスタジオになりますよ~~🤣🤣
鹿児島の秋かは分かりませんが、、友達と夕方遅くまで遊んでる時に走ってくる焼き芋販売の車🚗📣いーしやーきいもー!おいもっ!
あー!わかります!あの「いーしやーきいもー!」って聞こえるとホッとするんですよね!
谷山あるあるですが 小学校の運動会の時 小学生がいないお宅にも ご近所さんに お弁当を配ってました
霧島市に末吉ってないよね😅
冬じゃなくてもそば茶屋いったら峠なべ食べがち。
炊いたその日→お茶碗で次の日→弁当の主食余ったら→おにぎりにして冷凍庫豆ごはんあるあるでした。
コメント欄でみなさんの秋の鹿児島あるあるを募集します!優勝者にはまた何かプレゼントがあるかも…🤩
歩こう会、ありましたね〜。参加したはずなのに何処を歩いたかも全く記憶に無いですね。ただ歩いただけなんでしょうね。(笑)
大隅にすんでます。最近発見しました。最高に笑えて鹿児島愛が凄く伝わります。頑張って下さい、いいねや宣伝で応援してます。
懐かしい歩こう会😊照国神社から川内まで夜通し歩きましたよ😆💦1991年ぐらいは、まだとんでもない時代でしたね😊
初めまして。
薩摩地方出身、現在関西住みです。
一輪車に乗せられた記憶がw
確かにリレーの種類多かw
小学校の学級農園で育てたカライモを秋に収穫して、校庭で焼き芋にして食べた🍠
鹿児島への移住者あるある。
県外では珍しがって有り難がってた軽石が、コッチでは海ぎわやらあちこちに転がってる😂
秋と言えば、谷山の慈眼寺公園の上のコスモス畑見に行ったりしてたなぁ~。
後、おはら祭より少し早く、谷山ふるさと祭りがありました。
あと校区運動会!夕方に家に参加しますかーって案内が来て自分の参加したい競技だけ参加するいつもの運動会とは違うワクワク感。参加したらお菓子も貰えてラッキーだった
わかる!!あのワクワク感最高ですよね!
校区運動会は、大人になっても楽しいですよね!!
地域対抗リレー午前に予選、午後に決勝とか、大字対抗リレーなど、ありましたね〜。 ※最初のテロップ、住吉が末吉になってますよ~(^^)
おやっとさーです。
妙円寺遠行、、、下荒田にある八幡小で3回(4~6年)、実業で3回、計6回行きましたがよ~
八幡小は、当時、年中歩こう会はありましたねー。ある意味、夏休みのラジオ体操的な存在でしたー。
しか、岩川さんは、清楚な感じがありながら、時々、毒づくところ、典型的な薩摩おごじょごわした~ (笑笑)
2学期になると、運動会があるから校庭の『石ころ拾い』が始まる🪨
運動会で裸足になったりして『怪我』しないようにかと思いますが、校庭の小石は無限にあるから、意味あったのかなぁ〜と思ったりしてた😅
コスモスを目指してドライブ!
上場高原から生駒高原へコスモス畑を梯子したことあります🚗
東京で「コスモス見に行こう」って会話したことない気が…
岩川さんの緊張感好き🫰
太郎さん銀杏食べたこと
ないんですか😱
茶碗蒸しに入ってます。
豆ごはんわかる〜👍
出水も山登りありました。
矢筈岳と愛宕山に登ったなぁ
高尾野駅前にパチンコ屋が
あってよく行ってたなぁー
あと友達の家がお菓子屋だった
からよくお菓子食べてたわ。
高尾野って言えばマルイ、
辻産、ヤマトのみんな世界の
ナガちゃんです(^^)
迫田さん観てたら連絡くれ〜😳
阿久根市限定あるある
小学校の運動会の名物競技「華の50歳」の参加率が、同窓会の出席率より高い
うちの父、「華の50歳」の幹事に逃げられて大変だったてすったいひんだれた状態で帰ってきましたw
稲穂の 黄金色の景色🌾
伊佐米の新米
おかずがいらないほど😋
鹿児島弁訛りが愛おしいな。
秋は、曽木の滝へ行きがち。
霧島神宮もやっど。
🤣運動会の話は懐かしいですね。ま~~全部、懐かしい話ですね。
山を持ってるなら、一つの山だけ残してたら、色んな撮影ができますよ。自分の山だから、自由に撮影出来るスタジオになりますよ~~🤣🤣
鹿児島の秋かは分かりませんが、、
友達と夕方遅くまで遊んでる時に走ってくる焼き芋販売の車🚗📣
いーしやーきいもー!おいもっ!
あー!わかります!あの「いーしやーきいもー!」って聞こえるとホッとするんですよね!
谷山あるあるですが 小学校の運動会の時 小学生がいないお宅にも ご近所さんに お弁当を配ってました
霧島市に末吉ってないよね😅
冬じゃなくてもそば茶屋いったら峠なべ食べがち。
炊いたその日→お茶碗で
次の日→弁当の主食
余ったら→おにぎりにして冷凍庫
豆ごはんあるあるでした。