Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゾーマのBGMまじでかっこいいよな
ゾーマ戦は屈指の名勝負『勇者の挑戦』は最高の神曲、ドラクエ3は伝説の傑作ですね
そして最新作でも……
ゾーマ戦のBGMは本当に最高。
すぎやまこういちは本当に名実共に神になってしまった。
何度聴いても震えるほどの感動が・・・すぎやまさんは日本を変えた一人だとマジで思う。
自分はどちらも好きだけど、FC版の方が疾走感があって好きと言われるほどいろんな人に愛されてる名曲だと思う
痛ってえ…(震え声)が本当に痛そうで緊張してるのが伝わって面白かった遙か昔に自分が初プレイしたときの気持ちを思い出せてすごくいい配信だったなぁ
「勇者の挑戦」は勇者の挑む姿勢に焦点を当ててるくせに、勇者にそこまで奮い立たせるのかっていう「ゾーマの恐ろしさ」も伝わってくるの本当にすげえよ
どうしてもSFC版のあの変態的な攻撃アニメーションがないのが寂しかったけど、神曲だからOKです
変態的とは失礼な!w
ドラクエⅢはガチの名曲揃い
冒険の旅、大空を飛ぶ、勇者の挑戦、そして伝説への4曲があんまりに強すぎる
色褪せない名曲を名手が弾いてくれる幸せ
みとさんに賢者の石持たせてAIにしたのがホントいい判断だったよなぁ
もし、命令させろだと攻撃を指示すると攻撃しかしないし、賢者の石を指示すると回復の必要が無くても賢者の石を使ってしまう。しかし、AIに行動をまかせると、しかも攻撃順が後の方なのでダメージを大して受けていなければ攻撃するし、回復の必要があれば賢者の石を使うと状況に合わせて行動を変えてくれる。
委員長の独断ナイスw
おもしろ飛び出しゾーンwww
敢然と立ち向かうも神BGMなので聞いてクレメンス(ドラクエ6)
3:20……言われてみればたしかに。
ゾーマはそのへんの魔王とはカリスマ性が違う
「え〜マホトーンかな〜」の時とか声が震えてるのなんか好き。
相変わらず格好いいな〜
勇者リゼの挑戦!
ゾーマ戦に行くまで、怒涛のバラモス系連戦
0:00「今の内に私に言い残したことあったら言ったほうがいいよ。私が死ぬかもしれないから。」時と場合によっては涙で何も言えなくなるやつやん!
りぜさまの切り抜き見に来たら野良猫が全部かっさらっていった
独自の信念があるのも大魔王ゾーマの魅力…大魔王ゾーマ様は憎き敵なのに好きでもあるんだよなぁ…
闇の衣纏ったままだと完全パターン行動なのでタイミング自体は読みやすいが火力がヤバい。剥がした後は火力が下がるが波動2発のラッキーもあれば波動から打撃や吹雪が飛んでくることもあったり。ちなみにゾーマ様の波動は自分にかかったデバフも剥がす特別仕様です。
凍てつくどころかぬくもるはどうで草生えた
色違いで凶悪になるゲームがドラクエ…
これが大塚ボイスでしゃべるんだからおっそろしいわ
昔のラジオドラマでは柴田秀勝氏だったそうな。
ドラクエ3大「様付けしたくなる大魔王」・ゾーマ様・バーン様あと一人が思いつかないのよな
短い名前じゃないと様呼びが似合わないからね。大魔王とは違うけど、個人的にはピサロ様を推したい。
ピサロは様呼びしてぇ
@@おカボチャ ピサロ様はデスピサロになると途端に様付けが似合わなくなるのが何か独自性あって良い
超魔生物になったハドラーは様付けしたい
竜王様(竜王自体が尊称っぽくて様が邪魔に感じる)ハーゴン様(魔王じゃない)シドー様(響きは悪くないのだけど知性を感じないので様呼びしたくない)バラモス様("大"魔王かと言われると…)ピサロ様(悪くないのだけど大魔王ってイメージではない。既出のようにデスピサロ様はなんか無いんよな)エスターク様(俺の一押し)ミルドラース様(違う)デスタムーア様(だったらダークドレアム様か…しかし、魔王ではない)それ以降のシリーズはプレイしていない…
リメイクやピクリマでいろんな人がプレイしてくれるのは良いと思うけどFC版もやってほしい気はある
バラモスブロス のブロスがbrothersの略で 一応バラモスが兄っぽいお話
辺りにまばゆい頭でちょっと笑った
やっぱ勇者の挑戦やな
はやく11やって欲しいなぁ
喜び方可愛い
骨格が違うで有名なバラモスゾンビ
このゾーマ様は動かないんだな。スーファミとかめっちゃ動くんだよ。
裏ダンジョンにはバラモスエビルが出てくるんだよね。
バラモスゾンビはアンデッドだから、ニフラムで消せるんだよね
眩い頭でビール吹き出した(笑)
「やたら腕の中って、私のこと 好きなのか?」というツッコミまんざら分からなくもなくて草。『我が腕の中で息絶えるがいい』って解釈の仕方によっては加山雄三の「きみといつまでも」の「僕ァ君をタヒぬまで離さないぞ、 いいだろう?」と同じような気がしないでもない。
最近の子はアンデッド(骨とかゾンビとか)には火という定番を知らないのかな…
ゾーマの服装をきてればみんなかっこよくなるとおもう
なんで初見でネタバレ禁止なのに圧倒的にヒントが少ないひかりの玉つかうことをしってんだよ。
リゼの挑戦だよー
スーファミ版と違い キャラは動かないんですね笑ゾーマbgmはアレフガルドbgm広野を行くのオマージュらしいですよね
敢然と立ち向かうって確か本気ムドー戦の・・・
「わしが負けたら魔族はどうなる!?」ってあれなんかカッコいい・・・って思ってしまったんだよね。小物臭のするジャミラス、おばかのグラコス、戦闘狂のデュラン、悪趣味のアクバーとは役者が違うようで。Ⅵだと最初のボスだからどうしても一番弱いけど、ネトゲのⅩでは一番強いというね。
キングだよ❗ バラモスの兄弟 バラモス本人 名曲来る🎵
FC版はゾーマ様は薬草で30〜255ダメージを与えられたり、ベホマで170前後のダメージを与えられましたが、自動回復100付きでした。SFC以降は大幅にHPが上がって自動回復の削除、代わりに薬草ダメージが30固定、ベホマダメージは同じ。ちなみに、銀の竪琴を戦闘中に使うと面白いことが起こります😊闇ゾーマの攻撃力は400ですから、闇ゾーマ討伐はかなりのスリル感を味わえますよ😊
健康に悪そうな色してるってw
1:39 モブ堕ちする魔王…
6:09 にゃーんで
切り抜きのタイトル含めて演出好き ところでドラクエIIIHD-2D版はcv大塚はいるのかね?
敵だけフルボイスの珍しいゲームになりそうw
曲流れる前に神曲ってコメントしないでほしい
SFCの敵の攻撃モーションとかスゴロクなんで消したんだろうな。
容量的な問題かなぁ…。モンスターの動きとかもドットを動かすってなるとそれだけ大変だからそういう職人さんを準備するのも大変だろうし…。自分もSFCやってこのアプリ版やったからそこら辺残念だったよ
すごろくはガラケー版が元だったから消えたんだよ
@@はまやあかさ-s9y GB版にはモーションも双六あったし、なんならモンスターメダル要素まであったGBで出来た事を最新グラにしたくらいで容量がパンクするとは思えないけどな
@@崎守日月 iアプリ版はSFCをサブゲーム消してほぼベタ移植した上で前後編だったんだが
制作スタッフの違いですね。SFC版のドラクエⅢは、当時最新作だったドラクエⅥの制作を任されるレベルの、エニックスのゲーム開発スタッフのエース達がドラクエⅥの最新技術を取り入れて制作に携わりました。一方でドラクエⅢの移植版の制作スタッフは、ゲーム開発の技術も経験も少ないスクエニ社の新人達が大半です。これはドラクエⅢに限らず、スクエニのレトロゲームの移植版やリマスター版の制作は新人教育の一環として行われているからです。EDのスタッフロールが早回しなのもSFC版の制作スタッフと、移植版の制作スタッフ全員の名前を載せた結果、非常に大人数になったからです。
www www 😂
ゾーマ好きでドラクエ9の主人公の名前ゾーマにしてましたわ
あっくん成仏
バラモスブロスのブロスってなんぞ?
兄弟。どうやらバラモスの弟らしい。
バラモスに兄弟がいて、その後にまたバラモスがゾンビで出てくるという
たまに見るbros.ってやつか
やたら声たけぇ
ひかりのらたまは?
なんかダメージ高いし簡単に突破してるなぁと思ったらこれ、遊び人一人旅じゃなかったわ
敢えて「敢然と立ち向かう」という言葉のチョイス。主はドラクエファンだな?
あれも名曲 ラスボス以外で唯一の専用曲なだけあって、迫力が凄まじいんだよな…
ゾーマのBGMまじでかっこいいよな
ゾーマ戦は屈指の名勝負『勇者の挑戦』は最高の神曲、ドラクエ3は伝説の傑作ですね
そして最新作でも……
ゾーマ戦のBGMは本当に最高。
すぎやまこういちは本当に名実共に神になってしまった。
何度聴いても震えるほどの感動が・・・
すぎやまさんは日本を変えた一人だとマジで思う。
自分はどちらも好きだけど、FC版の方が疾走感があって好きと言われるほどいろんな人に愛されてる名曲だと思う
痛ってえ…(震え声)が本当に痛そうで緊張してるのが伝わって面白かった
遙か昔に自分が初プレイしたときの気持ちを思い出せてすごくいい配信だったなぁ
「勇者の挑戦」は勇者の挑む姿勢に焦点を当ててるくせに、勇者にそこまで奮い立たせるのかっていう「ゾーマの恐ろしさ」も伝わってくるの本当にすげえよ
どうしてもSFC版のあの変態的な攻撃アニメーションがないのが寂しかったけど、神曲だからOKです
変態的とは失礼な!w
ドラクエⅢはガチの名曲揃い
冒険の旅、大空を飛ぶ、勇者の挑戦、そして伝説への4曲があんまりに強すぎる
色褪せない名曲を名手が弾いてくれる幸せ
みとさんに賢者の石持たせてAIにしたのがホントいい判断だったよなぁ
もし、命令させろだと攻撃を指示すると攻撃しかしないし、賢者の石を指示すると回復の必要が無くても賢者の石を使ってしまう。
しかし、AIに行動をまかせると、しかも攻撃順が後の方なのでダメージを大して受けていなければ攻撃するし、回復の必要があれば賢者の石を使うと状況に合わせて行動を変えてくれる。
委員長の独断ナイスw
おもしろ飛び出しゾーンwww
敢然と立ち向かうも神BGMなので聞いてクレメンス(ドラクエ6)
3:20
……言われてみればたしかに。
ゾーマはそのへんの魔王とはカリスマ性が違う
「え〜マホトーンかな〜」の時とか声が震えてるのなんか好き。
相変わらず格好いいな〜
勇者リゼの挑戦!
ゾーマ戦に行くまで、怒涛のバラモス系連戦
0:00「今の内に私に言い残したことあったら
言ったほうがいいよ。
私が死ぬかもしれないから。」
時と場合によっては涙で何も
言えなくなるやつやん!
りぜさまの切り抜き見に来たら野良猫が全部かっさらっていった
独自の信念があるのも大魔王ゾーマの魅力…大魔王ゾーマ様は憎き敵なのに好きでもあるんだよなぁ…
闇の衣纏ったままだと完全パターン行動なのでタイミング自体は読みやすいが火力がヤバい。
剥がした後は火力が下がるが波動2発のラッキーもあれば波動から打撃や吹雪が飛んでくることもあったり。
ちなみにゾーマ様の波動は自分にかかったデバフも剥がす特別仕様です。
凍てつくどころかぬくもるはどうで草生えた
色違いで凶悪になるゲームがドラクエ…
これが大塚ボイスでしゃべるんだからおっそろしいわ
昔のラジオドラマでは柴田秀勝氏だったそうな。
ドラクエ3大「様付けしたくなる大魔王」
・ゾーマ様
・バーン様
あと一人が思いつかないのよな
短い名前じゃないと様呼びが似合わないからね。大魔王とは違うけど、個人的にはピサロ様を推したい。
ピサロは様呼びしてぇ
@@おカボチャ ピサロ様はデスピサロになると途端に様付けが似合わなくなるのが何か独自性あって良い
超魔生物になったハドラーは様付けしたい
竜王様(竜王自体が尊称っぽくて様が邪魔に感じる)
ハーゴン様(魔王じゃない)
シドー様(響きは悪くないのだけど知性を感じないので様呼びしたくない)
バラモス様("大"魔王かと言われると…)
ピサロ様(悪くないのだけど大魔王ってイメージではない。既出のようにデスピサロ様はなんか無いんよな)
エスターク様(俺の一押し)
ミルドラース様(違う)
デスタムーア様(だったらダークドレアム様か…しかし、魔王ではない)
それ以降のシリーズはプレイしていない…
リメイクやピクリマでいろんな人がプレイしてくれるのは良いと思うけど
FC版もやってほしい気はある
バラモスブロス のブロスがbrothersの略で 一応バラモスが兄っぽいお話
辺りにまばゆい頭でちょっと笑った
やっぱ勇者の挑戦やな
はやく11やって欲しいなぁ
喜び方可愛い
骨格が違うで有名なバラモスゾンビ
このゾーマ様は動かないんだな。スーファミとかめっちゃ動くんだよ。
裏ダンジョンにはバラモスエビルが出てくるんだよね。
バラモスゾンビはアンデッドだから、ニフラムで消せるんだよね
眩い頭でビール吹き出した(笑)
「やたら腕の中って、私のこと
好きなのか?」というツッコミ
まんざら分からなくもなくて草。
『我が腕の中で息絶えるがいい』
って解釈の仕方によっては
加山雄三の「きみといつまでも」の
「僕ァ君をタヒぬまで離さないぞ、
いいだろう?」と同じような
気がしないでもない。
最近の子はアンデッド(骨とかゾンビとか)には火という定番を知らないのかな…
ゾーマの服装をきてればみんなかっこよくなるとおもう
なんで初見でネタバレ禁止なのに圧倒的にヒントが少ないひかりの玉つかうことをしってんだよ。
リゼの挑戦だよー
スーファミ版と違い キャラは動かないんですね笑
ゾーマbgmはアレフガルドbgm広野を行くのオマージュらしいですよね
敢然と立ち向かうって確か本気ムドー戦の・・・
「わしが負けたら魔族はどうなる!?」ってあれなんかカッコいい・・・って思ってしまったんだよね。
小物臭のするジャミラス、おばかのグラコス、戦闘狂のデュラン、悪趣味のアクバーとは役者が違うようで。
Ⅵだと最初のボスだからどうしても一番弱いけど、ネトゲのⅩでは一番強いというね。
キングだよ❗ バラモスの兄弟 バラモス本人 名曲来る🎵
FC版はゾーマ様は薬草で30〜255ダメージを与えられたり、ベホマで170前後のダメージを与えられましたが、自動回復100付きでした。SFC以降は大幅にHPが上がって自動回復の削除、代わりに薬草ダメージが30固定、ベホマダメージは同じ。ちなみに、銀の竪琴を戦闘中に使うと面白いことが起こります😊闇ゾーマの攻撃力は400ですから、闇ゾーマ討伐はかなりのスリル感を味わえますよ😊
健康に悪そうな色してるってw
1:39 モブ堕ちする魔王…
6:09 にゃーんで
切り抜きのタイトル含めて演出好き
ところでドラクエIIIHD-2D版はcv大塚はいるのかね?
敵だけフルボイスの珍しいゲームになりそうw
曲流れる前に神曲ってコメントしないでほしい
SFCの敵の攻撃モーションとかスゴロクなんで消したんだろうな。
容量的な問題かなぁ…。
モンスターの動きとかもドットを動かすってなるとそれだけ大変だからそういう職人さんを準備するのも大変だろうし…。
自分もSFCやってこのアプリ版やったからそこら辺残念だったよ
すごろくはガラケー版が元だったから消えたんだよ
@@はまやあかさ-s9y
GB版にはモーションも双六あったし、なんならモンスターメダル要素まであった
GBで出来た事を最新グラにしたくらいで容量がパンクするとは思えないけどな
@@崎守日月 iアプリ版はSFCをサブゲーム消してほぼベタ移植した上で前後編だったんだが
制作スタッフの違いですね。
SFC版のドラクエⅢは、当時最新作だったドラクエⅥの制作を任されるレベルの、エニックスのゲーム開発スタッフのエース達がドラクエⅥの最新技術を取り入れて制作に携わりました。
一方でドラクエⅢの移植版の制作スタッフは、ゲーム開発の技術も経験も少ないスクエニ社の新人達が大半です。これはドラクエⅢに限らず、スクエニのレトロゲームの移植版やリマスター版の制作は新人教育の一環として行われているからです。
EDのスタッフロールが早回しなのもSFC版の制作スタッフと、移植版の制作スタッフ全員の名前を載せた結果、非常に大人数になったからです。
www www 😂
ゾーマ好きでドラクエ9の主人公の名前ゾーマにしてましたわ
あっくん成仏
バラモスブロスのブロスってなんぞ?
兄弟。どうやらバラモスの弟らしい。
バラモスに兄弟がいて、その後にまたバラモスがゾンビで出てくるという
たまに見るbros.ってやつか
やたら声たけぇ
ひかりのらたまは?
なんかダメージ高いし簡単に突破してるなぁと思ったらこれ、遊び人一人旅じゃなかったわ
敢えて「敢然と立ち向かう」という言葉のチョイス。主はドラクエファンだな?
あれも名曲 ラスボス以外で唯一の専用曲なだけあって、迫力が凄まじいんだよな…