自分たちが生まれた秘密を知るため、神の頭に触れた’不敬な人類’の末路
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 創造主を’エンジニア’と呼ぶ人類と、自分の創作物を無くしたい’親’
ディズニープラス、アマゾンプライムでご覧いただける映画
《プロメテウス》
の紹介動画です。
様々な作品でまたお会いしましょう!
------------------------------
Take You There (feat. Ria Choony) by Spectrum spoti.fi/2ZLAORn
Free Download / Stream: bit.ly/_take-y...
Music promoted by Audio Library • Take You There (feat. ...
------------------------------
#ディズニープラス #SF映画 #プロメテウス #リドリースコット #エイリアン
最初に出てくるガチムチ、すごく美しいなぁと思って見てたら、エンジニア星の人達にとっても「格別に美しく若い故に選ばれた」とあって、人間がガチムチに惹かれるのはガチムチ遺伝子によって人類は誕生したからなんだな、と納得した
それ以外のストーリー忘れた
有名な作品ですがまだ観ていなかったので助かります!
ほんとこの映画の登場人物の行動アホアホすぎる😂
大気が生成されてたとしても未知の惑星でヘルメット外すのバカすぎんだろ笑
SF映画あるあるシリーズ
何だかわからん生き物にフレンドリーに近づいて襲われるも追加で
@@kywry486ほら、安全だろ?え?うわああああああああああああ!
って感じになりがち
ヘリウムガスの様に声が変わったら大爆笑よな
そんなおバカさんがいなければストーリーが始まらないですからね
おっと、クリリンとご飯の悪口はそこまでだ。
人類の起源が明らかになる壮大で哲学的な映画かと思いきや、実は某シリーズの前日譚だったという…
エイリアンシリーズは迷走中だと思う。
自分もそんな感じかと思って観に行ってすげぇ後悔しました。
友人に「監督リドリー・スコットだぞ!?そんな映画な訳ねぇだろw」ってツッコまれました……。
ストーリーは単純でちょっと設定を変えたロムルスは面白かったです!
内容が複雑になりすぎておもんなくなる現象、よくありますよね。
エンジニアは誰が作ったのか?
と思ったら明後日の方向に話が進んで田舎で感染症に感染してドタバタしてるみたいだった。
このチャンネル登録してます。いつもありがとうございます😊
プロメテウスシリーズ続いて欲しいな。エイリアンより、こっちの方が面白い。
どうせこいつらが来てもプレデターが地球を守ってくれるから問題ない
地球はプレデター達の修業の場でもあるから、許すわけがない
プレデターが関係ない方の世界線なんで…
そんな設定だっけ?確か、南極だかの地下で人間を餌にエイリアンを何万匹も発生させて、若いプレデターが元服の行事でエイリアンを大量虐殺して楽しむために行かされているのが人間という内容じゃなかった?
最新の人間側の戦艦ですら小型のプレデター宇宙船のビーム攻撃1発で轟沈してたから、こんなんワンパンだろ?
@@onepiece4749それはプレデターとエイリアンのコラボ映画であって、プレデターとエイリアンは別の映画シリーズです。それぞれの映画シリーズの本筋とは別だと考えるのが妥当でしょう。
プレデターに対する絶対的な信頼感😂wwなぜ?
そして、プレデターの小型宇宙船ですら人間の巨大な宇宙戦艦をビーム1撃で倒してたから、相当強い
日本だと作品内容よりゴーリキー不評のイメージのが強い
プロメテウスは字幕だけ推奨
アヤメテウスはかなり覽るのしんどい…
普通に今なら佐古真弓版があるでよ
殺メテーデス
これ題材は良いのにエイリアンの派生作品なのが残念だよな
B級パニック映画ではなくもうちょっとハードなSFを期待した人も多いだろう
これ普通に面白いのに当時のゴリ押し剛力にダメな方で話題もっていかれてマジで不憫だった。
面白そうにみえて、面白くない映画だよ
キャプテンの即理解神風アタックにビックリw
プロメテウス大好き
面白い作品です。主人公ショウ博士の声優以外。
日本語吹き替え版が、すばらしい作品ですね
当時映画館で観たけど、エンジニアのDNAが地球人と完全に一致しているのに体格とパワーが桁外れなのなんでという疑問が。
種の種蒔きシーンも後から解説を聞くまで意味わからなかったし。
プロメテウスは普通に良作。。
続編のコヴェナントは・・クルーがバカばっかりで・・・(設定上は移民を任せられるエリート集団だと思う)
移民というプロジェクト任せられてるのに→トラブル発生→トラブルは解決せず近くにイイ感じの惑星が偶然発見したからそこに
変更しようぜ←は??
プロメテウスが良作?…
ゴミやろ…
コヴェナントは船長が意味わからんアンドロイドの「安全そのものやから覗いてみ^^」
って言葉鵜呑みにしてエッグ覗き込んでまんまと死んだの見て『あぁ、この映画はコメディ映画なんだな』って思ったよ。
映画少女大好き
タイトルフツーに「エイリアン-エピソード0-」とかで良かったのに
神から与えられた火で人類の科学力は飛躍的に進歩したが武器を作り戦争をするようになったという神話のようにオマージュして作りたかったのかな?って思いましたが‥‥
最初のでかい人間は何なんだ?
何回見てもわかりません
人類の祖にあたる存在らしいです、一応。
ゴリキ押ししたせいで不評だった😊
………銀河系に行くではなく今居る天の川銀河のとある恒星系に行くのです。あくまでも天の川銀河内での話です。ちゃんと理解して説明してください。
これ公開当時はケチョンケチョンに叩かれていたw
絶賛する人は少数派でインターステラーやルーシーやメッセージと同じタイプの構造に、歓喜してた。
当時は説明を試みてみたけど、全く伝わらないんで諦めたんだけど、最近、これは伝達不可能なんだと分かって来た。
これ不人気だったんだ、世界観とか作り込み結構すきだったのにな
最近のコレ系ってニューエイジの流れを汲むスピ系(惑星ニビルとかアヌンナキとか予言で2025年7月とか波動とかトランプは光の戦士でDSと戦って、大統領令でネサラゲサラで世界的ベーシックインカムで、メドベッドで人類は1000年生きるようになる!とか言ってる人達)に汚染されがち
サワに似てる
かなりグロくて見るのがしんどかった。
この映画に出てくる奴らが馬鹿すぎてイライラする映画です
次作のコヴナントはもっと酷いぞ
ヴォルデモートにしか見えん…
ホームアローンの人!?笑
どれ?
そしてあなたは、それをビデオ。私は良いをして与える。私を満足。
2200年くらいしないと無理だろタブソ
LV-223じゃなくてイスカンダルに行きそうw