【2024年最新】ワーホリ持ち物リストを分かりやすく解説!【オーストラリア版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 12

  • @FromUEP
    @FromUEP  5 лет назад +1

    エコバッグ言うの忘れた!こちらではレジ袋が有料です。
    エコバッグがあるとスーパーでの買い物にも便利です。

  • @人生RTA-u7u
    @人生RTA-u7u 5 лет назад +2

    来月からオーストラリアにワーホリで行くので、まとめとしてナイスタイミングでした!この半年たくさん動画見させていただきました!いつもありがとうございます!

    • @FromUEP
      @FromUEP  5 лет назад +1

      タイミングよくてよかったです!来月から楽しもう!

  • @kippeiakama5031
    @kippeiakama5031 4 года назад +1

    三月の初めにオーストラリアのワーホリを終えて、ニュージーランドに移動したものです。
    僕の場合は仕事で使うであろう服を五着ほど(オーストラリア出る時に捨てました)と下着類を一週間分、半パン二着、パーカー1着、遊ぶ服1着と体を洗うタオル、拭くためのタオル三つだけでした。ドライヤーやシャンプーなどもオーストラリアで買えるし、タコ足配線も日焼け止めも全部買える。水着はホステルで拾った。なんとかなりました。ちなみにパースです。

  • @あかだこぶろぐ
    @あかだこぶろぐ Год назад

    すみません。質問があります。
    充電器でコードとアダプターがくっ付いているものがあり、変換プラグが使えないものがあります。そういう場合のその充電器を使える方法ありますか?

  • @テトラポット-d2x
    @テトラポット-d2x 5 лет назад +1

    もうすぐワーホリでオーストラリアに行くのでとても参考になりました、不安な事が多いので助かる…
    ありがとうございます!

    • @FromUEP
      @FromUEP  5 лет назад +1

      よかったです!ワーホリ楽しみましょう!

  • @chichikakako
    @chichikakako 5 лет назад +3

    前動画で"絶対に黒い靴必要"って言ってたから買って持ってきたら使わなかったです。服もオーストラリアで買えるからそんないらないって言ってたから少なめにしたけど, 高いし質が良くないからもっと持ってくればよかったです。ほんとに人によります。

  • @眉-h9e
    @眉-h9e 2 года назад

    とても参考になりました。
    他の動画にはない視点でした。

  • @riom2303
    @riom2303 5 лет назад +1

    変換プラグはオーストラリアにないですかね??😣
    今セブにいてそのままオーストラリアに行くんですけど、うっかり忘れてしまいまして...

    • @FromUEP
      @FromUEP  5 лет назад +1

      こっちでも買えますので安心してください!

    • @riom2303
      @riom2303 5 лет назад

      @@FromUEP 良かったです😂ありがとうございます!!!