[飛行機模型]ボーディングブリッジ 1/200 模型

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 июл 2020
  • 今回は「飛行機模型」と言っていいのか迷いましたが、これも航空機本体ではないですが、空港設備といった意味合いでは「飛行機模型」なのかなとかんじましたのでタイトルは飛行機模型とさせていただきました。最近個人的な話では、大学の授業も進んできて内容も理解に苦しむときもあり、アルバイトを深夜に入ったりしているのでこのような30分近い動画を作るのにとても時間がかかってしまいます。。。投稿頻度バブル時代は終わってしまうかもしれないですが、これからも暇なときにちらっと見てくださるとありがたいかなと思います。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 24

  • @junokab6227
    @junokab6227 3 года назад +7

    こんばんはー✨ これメルカリで見て てげ欲しかったやつー

  • @babyblue5466
    @babyblue5466 2 месяца назад

    岩国基地には米海軍戦闘機部隊
    第5空母航空団が展開していますが撮影出来ないのは初めて知りました。

  • @mkk470
    @mkk470 3 года назад +4

    PBB良いですね!四国の空港はPBBの幌がオレンジ色なのが特徴です。
    最近松山の東京便はB6WLなんですが、200人も感染者がいて大丈夫か?って感じです😨8月の722も厳しそうですね😥

    • @miyayuni3682
      @miyayuni3682  3 года назад

      言われてみればオレンジ色ですよね。前は伊丹もオレンジだったような気がしますが最近はグレーが主流という印象ですね、、
      結局宮崎も松山も8月は722来なくなっちゃいましたね、、来年に期待です😂

    • @mkk470
      @mkk470 3 года назад

      @@miyayuni3682 松山は9月に来ることになっています!あとこの前の日曜、B6WLを見に行きました👍

  • @user-ij6vf4wd9e
    @user-ij6vf4wd9e 2 года назад +1

    このボウディングブリっチかっこいい

  • @Juve1897love
    @Juve1897love 7 месяцев назад

    PBB持ってます。1:200全く同じ奴です。
    いいえ、僕はアネックスウィングにて購入しました。6000円くらいで購入できました。

  • @atsuma16
    @atsuma16 3 года назад

    めちゃかっこよすぎーーー!!!!
    これで200分の1の模型を飾れば完璧だ!
    ちなみに僕、アイコン変えたんですが..miya yuniさん気付きました? 
    もう完全に飛行機模型おじさんですよね(笑)(笑)😄
    後宮崎県のご当地キャラクターです!😊

  • @nrtbasechannel
    @nrtbasechannel 7 месяцев назад

    航空会社によっては、PBB2本あっても、L2のみ付ける場合もあります。
    成田では、ニュージーランド航空がPBBはL2のみ付きます。
    赤いのは、消火器です
    A380はPBBはメインデッキL1、L2とアッパーデッキL1に付きます。
    (成田空港は15番スポット以外PBBは2本、A380対応スポットは3本)

  • @user-oe5tm6ys6n
    @user-oe5tm6ys6n 3 года назад +1

    現職のグラハンやってる者です。赤色の謎のパーツですが、航空機火災用の消化器🧯に見えます
    映像で見ているだけなので違うかも知れませんが、PBBの柱の根元なんかにもしもの時用に置いてあります

    • @miyayuni3682
      @miyayuni3682  3 года назад

      確かに、そうかもしれませんね。購入してからもうだいぶ時間が経つのですが未だに使い方がぱっとしませんねw

  • @user-sl6jx4iv3o
    @user-sl6jx4iv3o 3 года назад

    みやゆにさん!ヒッケン!新千歳の大空ミュージアムにて、737-500airdoがセールしていました!検討してみてはいかが?

  • @a320ana4
    @a320ana4 3 года назад

    えいですね〜!!
    専門学校の方はだんだんと慣れてきました(笑)
    九州の方は大雨がすごかったです……

    • @miyayuni3682
      @miyayuni3682  3 года назад +1

      北部の方は大雨大変でしたね、、大丈夫でしたか?
      まだ大学生になってから一度も教室に入ったことがないので正直なれるもくそもない状況なのでもはや学校に行ける方が羨ましくも感じます最近は^^💦

    • @a320ana4
      @a320ana4 3 года назад

      Miya Yuni
      一応、大丈夫でした😓
      筑後川が結構ギリでした😶
      最初はオンライン授業で正直つまらなかったです😓
      学校へ行けるというありがたみを知りました☺️
      Miya Yuni さんにも「当たり前」という日常が1日でも早く戻ってくることを願ってます!

  • @user-eq4pr8ol2f
    @user-eq4pr8ol2f 3 года назад +2

    自分もオンラインのせいで課題が多く苦しんでます笑
    お互い頑張りましょう!

  • @AK-bh1jb
    @AK-bh1jb 3 года назад

    赤いものは消火器、黄色と黒のヒゲは本物も宙吊りですので地面についていてもいいかと。ボーディングブリッジの高さ目安のものと思います
    岩国は撮影可です。撮影スポットもあるので是非お越し下さい

    • @miyayuni3682
      @miyayuni3682  3 года назад +1

      なるほど!いまだに謎でしたので参考になります。ありがとうございます。
      岩国撮影できるんですね!いつか必ず行きますね

  • @user-uz9sw6lj7b
    @user-uz9sw6lj7b 3 года назад +1

    メルカリで、1/200のスーパードルフィン売っていました。

    • @miyayuni3682
      @miyayuni3682  3 года назад

      売ってましたね^-^ ^-^ ^-^

  • @aoi.k7980
    @aoi.k7980 3 года назад +2

    これ飛行機模型いっぱい持ってるmiyayuniさんが使ったらさらに楽しめるやつやんー

  • @user-lk2px8hv1s
    @user-lk2px8hv1s 3 года назад +1

    何処で飛行機模型買ってますか?

  • @user-st4gd3sq4v
    @user-st4gd3sq4v 3 года назад +1

    いいですねー欲しいですなーa380あるのでやってみたいです

  • @user-qy5qn2rf6t
    @user-qy5qn2rf6t Год назад