Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちは。毎回とても楽しみにしてます。改造申請大変そうですね。頑張ってください。
@@sengokukyohimitukiti 界隈では有名な千石さんが毎回見てくださっているなんて光栄で御座います🥹改造申請もレクリエーションだと思って楽しんでおります😊
外装のヤレ具合が抜群にエモいですね。無塗装(あるいはクリア塗装のみ)かっこいいと思います。オーバーフェンダー部分の自分で直しました感もアメリカンなラットロッド的な雰囲気になって出てすごくいいですね。
登録に成功して走るようになっても直し続けながらになるので当分は無塗装のまま乗ってると思います😂
めちゃ楽しみです❤
私も完成を楽しみに作業を進めております😆
お疲れ様です。1/1のプラモデル&ミニ四駆感覚ですよね。無事にナンバー取得して公道走った時の達成感と感動は半端ないと思います。
人生最大のプラモデルを組み立てています😆
外観だけでもなんかいい感じですね。オーバーフェンダーがいきています。
我ながらオーバーフェンダーが違和感なく馴染んでいるなと思っています😂
待ってました
@@めんたいこ-v8r お待たせいたしました😆
こんにちは~!工事さん。なるほど車検の時の為に組み立てられたんですね。なんとか車検通ると良いですね、問題はラジエターですねあそこの中でやるのは相当難しいですね。じゃ、まったね~!
@@小川利英 ラジエーターは要検討ですね🤔
ん〜❤ワクワクするぅ🎉確かにフロントマスクはスリットが入って無い方がカワイイですよね😊ですがクーリングを考えるとそうも行かないのかなぁ🤔主様がどう考えるか楽しみにしております🎉ワクワク🥰
@@トヤノシュー スリットは検討中です😅スリット有りのボンネットに変えるか、スリットを開けてしまうか、スリット無しでなんとかするのか、まだ決められません😇
いい感じのオバフェンに仕上がりましたね、サンバーのMTシフト基部ってよく考えられてますね!家の14万km超えサンバーちゃん頑張ってます、MTの走りはいいです、公道デビュー楽しみに待ってます。
サンバーのシフトの根元の動きは初めて見た時少し感動しました🥹
お待ちしてました~☺
@@yossy-mnk お待たせいたしました😆
塗装が良い感じに ヤレて いるので「このままが良い」に賛成です
@@yossy-mnk ピカピカだと気を使うしこのままの方が気兼ねなく乗れて良いかなとも思っています😊
是非とも公道デビュー見たいです。色々大変だと思いますが、頑張って下さい。(カメムシ号の由来って、そういうことだったんですね(笑))
オイルの匂いでもなく、ガソリンの腐った匂いでもなく、カメムシの臭いだったので非常にガッカリしました😂
サンバーは車体下から冷却風取ってたはずスリットはボンネット下部でも大丈夫かもしれない素人意見ですが・・・自分もRR車特有のフロントグリルの無いスタイル好きなんで、スリットも無いのがいいのわかります
導風板を付ける等してなんとかスリット無しで頑張ってみて、どうしても水温が厳しかったらスリットを開ける、、という感じで行こうかなと思っています😅
灯火類が付いただけで、カッコいいですね😆予定変更との事ですが、何か先にやらない事が出来たのかな❓🤔次回も楽しみにしています😄
@@nekoneko1266 灯火類を付けてモチベーション上がってます😆予定では次はエンジンを降ろしてしまうつもりでしたが、エンジンを降ろす前に合わせておきたい部品があったんです😌詳細は次回までお待ちくださいませ😊
ラジエーターの設置位置は悩ましい問題ですね。スリットで外気を入れても排出が上手くいくかとか。本家サンバーも真夏のラジエーター上のシフト周りは灼熱地獄と化してます。見た目を優先しフロントラジエーターの冷却機能が犠牲になってもオイルクーラーなどで補うなど考えるのが楽しい問題発生ですね。サンバーのラジエーター設置方法ではエア抜きが面倒なのでシンプルなものが良いと思います。暫くは楽しく悩めそうで羨ましいです。
排気はフロントフェンダーの中に抜く感じですかね🤔ラジエーターを複数付ける案も🤔まあ、ラジエーターはまだまだ先のお楽しみですね😆
❤❤❤❤❤❤
申請写真の車体とモヒ先生、ちょっと似てる気がwきっと尖った走りの車なんだろうなぁw
@@bukkokudou 動物的なデザインで可愛いですよね😊
次回ジョッキーシフト化なるか!(仮)お楽しみに!
@@pietan7488 斬新!ジョッキーシフトという事は後部座席の足元にシフトレバー!😂
@ そそw🤣絶対にありえないネタにしてみました🤣
運転難しそう!!😂
渡哲也ばりのサングラス!いいじゃないですか。車の事ですよ。
ありがとうございます😊車の事です👌
フレーム切った張ったして居る頃から、楽しみに拝見させていただいています。ところで、フロントの足回りはオリジナルのままなんでしょうか?ブレーキの容量足りるのか心配です‥‥改造申請大変かと思いますが頑張ってくださいね!
フロントはとりあえずオリジナルのままにして乗ります。ブレーキがどれぐらい効くかわかりませんが、弱ければ弱いなりの走り方をすればある程度大丈夫だと思います。レースをする訳ではありませんしエンジンの出力を常に100%引き出して走るつもりもありません。どうしてもブレーキの弱さが気になればその時に改修すれば良いと思います。一度登録すれば二度と改造できない訳ではありませんから😊
ボンネットを穴開けてオプティクラシックのグリルを着ければ解決します🤗
@@煮頃寺流歌 ボンネットに仰々しいグリルを取り付けるというのは好みではないです😅
フロントもサンバー流用でタイヤサイズ揃えたほうが良いんじゃないかなぁ。
フロント12インチ化は舵角があるのでタイヤハウスのクリアランスが厳しいんですよね🤔タイヤハウスを広げると元々狭い車内が更に狭くなるのも厳しいですね🤔
形が見えてきましたね、ラジエターはポルシェの様に小型を複数取り付ける必要があるかもしれませんね。
@@otsukax636 クラシックミニのラジエーターがサンバーより小さいので視野に入れてます。バイクの600ccクラスのラジエーターもどうかな?とも思っています。250ccクラスのラジエーターを複数付けるのも良いかもしれませんね🤔
どんどん出来てくるの楽しみです!!、ラジエターは小型の(例えばバイク用とか)を二つ付けるとかしてスペース確保したらどうでしょう?
バイク用は有りですよね😊600ccクラス以上なら性能的にも安心出来そうですね🤔
寸法が変更になると写真に書き込む必要あるんですね。寸法も変わらず、もっと簡易な申請でしたが、継続車検ではなかったので、前後左右の絵を用意しなくてはならなくて、絵でないとダメかと思ってプラモデルの説明書のえを使ったりしました(泣)
@@ザックバラン-l9p プラモデルの説明書を使うのは盲点でした!プラモデルは作りましたが説明書は捨ててしまいました😅
はじめましてコメントをしますステッカーは、確かヒートガンが有ればヒートガンで温めると取れるみたいですよ無かったらドライヤーで出来るみたいです
@@小谷修司-j9u 既に劣化してパリパリなので温めても無事に剥がせそうにないです😅
@02garage2012 それは、残念ですねステッカーを写真に写してから写真からステッカーに出来ないですかね?カメムシ号に元々付いてたからまた塗装が終わっても元の位置に戻してあげたらカメムシ号も喜ぶと思います
塗装する場合は伊藤忠ステッカーは再現したいですね😊
@02garage2012 そうですね塗装をされたらステッカーの再現を楽しみにしておきます
@@小谷修司-j9u 塗装は最後なので、とりあえず走れる状態にするのを目標に頑張ります💪
伊藤忠スバルのステッカー なつかしい(泣)
@@noritaru7570 当時の名残りがいい雰囲気を出してます😊
塗装は!して上げて下さい😊
@@ぽたぽた-c1b 塗装も迷いますがまだまだ悩む時間があります😆まずは走れる状態を目指します💪
オリジナルペイントなんですかね?このまま乗っちゃうのも良いですネ😢
@@benikujyaku1970 オリジナルペイントだと思います😊とりあえずは塗装は後回しで乗れるようにします😆
エスティマあたりがフロア下にラジエターを水平マウントしていたような…
水平マウントはラジエーターをぶつけそうで怖いんですよね🤔
前はフェンダー付けないのですか?いっそブリスターフェンダーもいいかと思ったけど。
@@なんぶすえのぶ 前はそのままにしておこうと思っています😊
スバル360に何でラジエーター?っと一瞬サンバーニコイチを忘れてしまった(笑)ボンネットの穴はやっぱりスバル車だからボンネットダクトじゃないですか?GCインプのダクトとか?サイズ合わないかな(笑)
ボンネットダクトにしたら非常にスポーティな感じになりそうですね😂
両リアサイドに穴を開けてナキャダクトを作りそこにラジエーターつければいいんじゃないんですかね(笑)
@@AIRBONE8 元々リアサイドに空冷用の穴はあるので両側に分割してラジエーターを付けるのも有効ですよね🤔
ワンダフル!
@@伊藤雲黒斎 ありがとうございます😊
後ろのステッカーですが、スキャニングして、新たに作り直す手もありかと。自分でやらないから勝手なこと言って申し訳ありませんが。m(_ _)m
もし塗装する時になったら模造品の「YODOGAWA」ステッカーを作ろうと思います😆
面白い試みだけど、ボディーが耐えられるんかな?
@@松本幸夫-h8n スバル360のヤングSSと比較すると馬力1割増程度です😂
@02garage2012 ちゃんと考えた上でやってるんですね。失礼しました。
現在制作途中ですので。今後エンジンを降ろしてからメインフレームも補強していく予定です。
センター乗りのクルマですかね🎉
@@眩暈クララ こんな大きさですが4人乗りなんです😂
かなり形になってきてますね。😅
仮組みなので今だけです😅すぐに解体します🥲
こんにちは。
毎回とても楽しみにしてます。
改造申請大変そうですね。
頑張ってください。
@@sengokukyohimitukiti 界隈では有名な千石さんが毎回見てくださっているなんて光栄で御座います🥹
改造申請もレクリエーションだと思って楽しんでおります😊
外装のヤレ具合が抜群にエモいですね。無塗装(あるいはクリア塗装のみ)かっこいいと思います。オーバーフェンダー部分の自分で直しました感もアメリカンなラットロッド的な雰囲気になって出てすごくいいですね。
登録に成功して走るようになっても直し続けながらになるので当分は無塗装のまま乗ってると思います😂
めちゃ楽しみです❤
私も完成を楽しみに作業を進めております😆
お疲れ様です。
1/1のプラモデル&ミニ四駆感覚ですよね。
無事にナンバー取得して公道走った時の達成感と感動は半端ないと思います。
人生最大のプラモデルを組み立てています😆
外観だけでもなんかいい感じですね。オーバーフェンダーがいきています。
我ながらオーバーフェンダーが違和感なく馴染んでいるなと思っています😂
待ってました
@@めんたいこ-v8r お待たせいたしました😆
こんにちは~!工事さん。なるほど車検の時の為に組み立てられたんですね。なんとか車検通ると良いですね、問題はラジエターですねあそこの中で
やるのは相当難しいですね。じゃ、まったね~!
@@小川利英 ラジエーターは要検討ですね🤔
ん〜❤
ワクワクするぅ🎉
確かにフロントマスクはスリットが入って無い方がカワイイですよね😊
ですがクーリングを考えるとそうも行かないのかなぁ🤔
主様がどう考えるか楽しみにしております🎉
ワクワク🥰
@@トヤノシュー スリットは検討中です😅スリット有りのボンネットに変えるか、スリットを開けてしまうか、スリット無しでなんとかするのか、まだ決められません😇
いい感じのオバフェンに仕上がりましたね、サンバーのMTシフト基部ってよく考えられてますね!
家の14万km超えサンバーちゃん頑張ってます、MTの走りはいいです、公道デビュー楽しみに待ってます。
サンバーのシフトの根元の動きは初めて見た時少し感動しました🥹
お待ちしてました~☺
@@yossy-mnk お待たせいたしました😆
塗装が良い感じに ヤレて いるので「このままが良い」に賛成です
@@yossy-mnk ピカピカだと気を使うしこのままの方が気兼ねなく乗れて良いかなとも思っています😊
是非とも公道デビュー見たいです。色々大変だと思いますが、頑張って下さい。(カメムシ号の由来って、そういうことだったんですね(笑))
オイルの匂いでもなく、ガソリンの腐った匂いでもなく、カメムシの臭いだったので非常にガッカリしました😂
サンバーは車体下から冷却風取ってたはず
スリットはボンネット下部でも大丈夫かもしれない
素人意見ですが・・・
自分もRR車特有のフロントグリルの無いスタイル好きなんで、
スリットも無いのがいいのわかります
導風板を付ける等してなんとかスリット無しで頑張ってみて、どうしても水温が厳しかったらスリットを開ける、、という感じで行こうかなと思っています😅
灯火類が付いただけで、カッコいいですね😆
予定変更との事ですが、何か先にやらない事が出来たのかな❓🤔
次回も楽しみにしています😄
@@nekoneko1266 灯火類を付けてモチベーション上がってます😆
予定では次はエンジンを降ろしてしまうつもりでしたが、エンジンを降ろす前に合わせておきたい部品があったんです😌詳細は次回までお待ちくださいませ😊
ラジエーターの設置位置は悩ましい問題ですね。スリットで外気を入れても排出が上手くいくかとか。
本家サンバーも真夏のラジエーター上のシフト周りは灼熱地獄と化してます。見た目を優先しフロントラジエーターの冷却機能が犠牲になってもオイルクーラーなどで補うなど考えるのが楽しい問題発生ですね。サンバーのラジエーター設置方法ではエア抜きが面倒なのでシンプルなものが良いと思います。暫くは楽しく悩めそうで羨ましいです。
排気はフロントフェンダーの中に抜く感じですかね🤔
ラジエーターを複数付ける案も🤔
まあ、ラジエーターはまだまだ先のお楽しみですね😆
❤❤❤❤❤❤
申請写真の車体とモヒ先生、ちょっと似てる気がw
きっと尖った走りの車なんだろうなぁw
@@bukkokudou 動物的なデザインで可愛いですよね😊
次回ジョッキーシフト化なるか!(仮)
お楽しみに!
@@pietan7488 斬新!ジョッキーシフトという事は後部座席の足元にシフトレバー!😂
@
そそw🤣
絶対にありえないネタにしてみました🤣
運転難しそう!!😂
渡哲也ばりのサングラス!
いいじゃないですか。車の事ですよ。
ありがとうございます😊車の事です👌
フレーム切った張ったして居る頃から、楽しみに拝見させていただいています。
ところで、フロントの足回りはオリジナルのままなんでしょうか?
ブレーキの容量足りるのか心配です‥‥
改造申請大変かと思いますが頑張ってくださいね!
フロントはとりあえずオリジナルのままにして乗ります。
ブレーキがどれぐらい効くかわかりませんが、弱ければ弱いなりの走り方をすればある程度大丈夫だと思います。レースをする訳ではありませんしエンジンの出力を常に100%引き出して走るつもりもありません。
どうしてもブレーキの弱さが気になればその時に改修すれば良いと思います。一度登録すれば二度と改造できない訳ではありませんから😊
ボンネットを穴開けてオプティクラシックのグリルを着ければ解決します🤗
@@煮頃寺流歌 ボンネットに仰々しいグリルを取り付けるというのは好みではないです😅
フロントもサンバー流用でタイヤサイズ揃えたほうが良いんじゃないかなぁ。
フロント12インチ化は舵角があるのでタイヤハウスのクリアランスが厳しいんですよね🤔タイヤハウスを広げると元々狭い車内が更に狭くなるのも厳しいですね🤔
形が見えてきましたね、ラジエターはポルシェの様に小型を複数取り付ける必要があるかもしれませんね。
@@otsukax636 クラシックミニのラジエーターがサンバーより小さいので視野に入れてます。バイクの600ccクラスのラジエーターもどうかな?とも思っています。250ccクラスのラジエーターを複数付けるのも良いかもしれませんね🤔
どんどん出来てくるの楽しみです!!、ラジエターは小型の(例えばバイク用とか)を二つ付けるとかしてスペース確保したらどうでしょう?
バイク用は有りですよね😊600ccクラス以上なら性能的にも安心出来そうですね🤔
寸法が変更になると写真に書き込む必要あるんですね。
寸法も変わらず、もっと簡易な申請でしたが、継続車検ではなかったので、
前後左右の絵を用意しなくてはならなくて、絵でないとダメかと思って
プラモデルの説明書のえを使ったりしました(泣)
@@ザックバラン-l9p プラモデルの説明書を使うのは盲点でした!プラモデルは作りましたが説明書は捨ててしまいました😅
はじめましてコメントをしますステッカーは、確かヒートガンが有ればヒートガンで温めると取れるみたいですよ無かったらドライヤーで出来るみたいです
@@小谷修司-j9u 既に劣化してパリパリなので温めても無事に剥がせそうにないです😅
@02garage2012 それは、残念ですねステッカーを写真に写してから写真からステッカーに出来ないですかね?カメムシ号に元々付いてたからまた塗装が終わっても元の位置に戻してあげたらカメムシ号も喜ぶと思います
塗装する場合は伊藤忠ステッカーは再現したいですね😊
@02garage2012 そうですね塗装をされたらステッカーの再現を楽しみにしておきます
@@小谷修司-j9u 塗装は最後なので、とりあえず走れる状態にするのを目標に頑張ります💪
伊藤忠スバルのステッカー なつかしい(泣)
@@noritaru7570 当時の名残りがいい雰囲気を出してます😊
塗装は!して上げて下さい😊
@@ぽたぽた-c1b 塗装も迷いますがまだまだ悩む時間があります😆まずは走れる状態を目指します💪
オリジナルペイントなんですかね?
このまま乗っちゃうのも良いですネ😢
@@benikujyaku1970 オリジナルペイントだと思います😊とりあえずは塗装は後回しで乗れるようにします😆
エスティマあたりがフロア下にラジエターを水平マウントしていたような…
水平マウントはラジエーターをぶつけそうで怖いんですよね🤔
前はフェンダー付けないのですか?いっそブリスターフェンダーもいいかと思ったけど。
@@なんぶすえのぶ 前はそのままにしておこうと思っています😊
スバル360に何でラジエーター?っと一瞬サンバーニコイチを忘れてしまった(笑)
ボンネットの穴はやっぱりスバル車だからボンネットダクトじゃないですか?
GCインプのダクトとか?サイズ合わないかな(笑)
ボンネットダクトにしたら非常にスポーティな感じになりそうですね😂
両リアサイドに穴を開けてナキャダクトを作りそこにラジエーターつければいいんじゃないんですかね(笑)
@@AIRBONE8 元々リアサイドに空冷用の穴はあるので両側に分割してラジエーターを付けるのも有効ですよね🤔
ワンダフル!
@@伊藤雲黒斎 ありがとうございます😊
後ろのステッカーですが、スキャニングして、新たに作り直す手もありかと。
自分でやらないから勝手なこと言って申し訳ありませんが。m(_ _)m
もし塗装する時になったら模造品の「YODOGAWA」ステッカーを作ろうと思います😆
面白い試みだけど、ボディーが耐えられるんかな?
@@松本幸夫-h8n スバル360のヤングSSと比較すると馬力1割増程度です😂
@02garage2012
ちゃんと考えた上でやってるんですね。失礼しました。
現在制作途中ですので。今後エンジンを降ろしてからメインフレームも補強していく予定です。
センター乗りのクルマですかね🎉
@@眩暈クララ こんな大きさですが4人乗りなんです😂
かなり形になってきてますね。😅
仮組みなので今だけです😅すぐに解体します🥲