夏侯淵|曹操が絶望した最悪の結末!猪突猛進する熱血漢の生涯【三国志】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 28

  • @nyanyanyanya39
    @nyanyanyanya39 9 месяцев назад +4

    夏侯淵めちゃくちゃ好きになった…

  • @ムーミン-u2y
    @ムーミン-u2y 9 месяцев назад +5

    定軍山は夏侯淵が駆け引きが苦手というより劉備、法正が上手だった印象ですね。
    大好きな武将なので解説ありがとうございます✨

    • @yoshihironishida2540
      @yoshihironishida2540 7 месяцев назад +2

      きっと法正が凄いんでしょうね。
      諸葛亮を凌ぐ軍師ですし、夷陵の劉備見てたら、そんな気が。

  • @ドルジ-e8k
    @ドルジ-e8k 9 месяцев назад +3

    三国志はよく読んでましたが、夏侯淵がここまての名将とは感じませんでしたので
    、新しい夏侯淵が感じれて
    楽しかったです!

  • @ハンターリップ
    @ハンターリップ 8 месяцев назад +3

    元譲より遥かに有能なのよな夏侯淵て 曹仁や夏侯淵は元譲と同じくおそらく友人枠で五大には入ってないがどっちも五大将に入っていい名将やわ

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go 9 месяцев назад +4

    三國無双のやんちゃ男のイメージは、あながちかけ離れているわけではなさそうですね

  • @三浦一秀-h6o
    @三浦一秀-h6o 7 месяцев назад +2

    夏侯妙才!個人的に蒼天航路読んで好きなった人だけど正史だと人情味厚い感じなのかな?
    どっちにしてもこうありたいと思う。

  • @Fahrenheit76
    @Fahrenheit76 9 месяцев назад +8

    神速で名を馳せた夏侯淵の部下として張コウがいた。劉備が殊更恐れた名将。街停で馬謖を打ち破ったのは彼が夏侯淵を標榜する神速で孔明と馬謖が想定するよりもはるかに速く街亭にたどり着き、馬謖に防備の為の布陣を作らせる猶予をあたえなかったからである。そのために馬謖は山の上に布陣するという奇策で迎え撃つしかなかった。蜀が魏を打倒する最大のチャンスを潰したのは夏侯淵の神速を引き継いだ張コウだった。

    • @saburiryu28go
      @saburiryu28go 9 месяцев назад +4

      玄徳は、総大将の夏侯淵を討ち取れた事よりも、副将の張郃を逃がした事を悔しがっていたらしいですからね。

  • @義之森-f9g
    @義之森-f9g 9 месяцев назад +1

    お疲れ様です、最近三国志はまってきて毎回前略さんの動画楽しみにしてます。

    • @zenreki
      @zenreki  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます。
      そう言っていただけてとても嬉しいです☺️
      今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️

  • @祐一石川-i2m
    @祐一石川-i2m 9 месяцев назад +2

    速攻と弓の名手
    曹操本人、曹仁に次ぐ魏軍のNo.3将軍
    定軍山で散ったのは惜しかったよなあ

  • @masayo88
    @masayo88 14 дней назад

    人間夏侯淵尊敬します🫡

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 9 месяцев назад +3

    西域平定は手際良くやってるあたり夏侯淵は名将なんだろうけど、劉備が上を行ったんだろう

  • @大澤正人-v2r
    @大澤正人-v2r 9 месяцев назад +2

    夏侯淵の最後は、まんまと策にはまる愚かな最期だったのか、それとも矢面に立つ事をいとわない、勇敢な最期だったのか?
    どちらにせよ、不器用でも己の生まれ持った個性に従った最後には、痺れますね!!!
    まさに武人だったのだと思います^^bbb

  • @chiekoasai
    @chiekoasai 9 месяцев назад +1

    猪突猛進の将軍であるにも、一騎駆けではない以上は相応の準備をこなせる「段取り力」が必要。即断即決を持ち味にしつつ常勝を目指すなら、彼我の戦力差にまつわる「緻密な計算」をすばやくこなさねばならない。無茶振りに配下が音を上げないような「威望」を日ごろから行き渡らせておく必要もある。自分が支援を受ける後方から現在地を経て敵陣に至り、さらに彼らが逃げ込むはずの奥地に至るまでの「地理の知識」も修めねばならない。シンプルなようで、それなりにこなすべき事が多い。
    他の魏の将軍で千里の速攻を得意とする将軍としてはまず司馬懿が思い浮かぶ(対・孟達&公孫淵)。かれが諸葛亮を相手取って守勢にも手抜かりが無かったのは、ひょっとしたら同時代の速攻名人である夏侯淵の死にざまから学ぶところが大きかったのかもしれない。最後に彼が粘り勝ちした諸葛亮も、「些事まで自分でやってしまう」という意味では、夏侯淵と似通っていた。ある意味、司馬懿という人は、強化版夏侯淵だったのかもしれない。

  • @LukeYama-c5w
    @LukeYama-c5w 23 дня назад

    三国Tree Kingdom三国では、面罵して立ち会った関羽は夏侯惇を称賛していた。夏侯惇もアッサリ関羽を称賛している。

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Месяц назад

    夏侯淵は急襲を得意とする武将だからそれを逆手に取られて討ち取られた。

  • @junkaisavoy1020
    @junkaisavoy1020 9 месяцев назад +1

    単純に『三国志』を引用して『曹瞒伝』の観点を引用する。曹操の父曹嵩は沛国谯県夏侯氏の子孫であり、夏侯惇の叔父でもある。夏侯惇と夏侯淵は族兄弟の関係であり、夏侯淵の妻は曹操の内妹である。夏侯淵の従妹は張飛の正妻であり、蜀漢皇后の生母でもある。
    考古学と分子人類学的に見ると、谯県曹氏と谯県夏侯氏という2大士族の血縁と婚姻関係はさらに複雑になっている……亳州曹操宗族墓には谯県夏侯氏の墓碑が複数あり、これは2の士族の婚姻関係が確立されたのが非常に早いことを示している。
    しかし、分子人類学的には曹操は谯県夏侯氏の父系遺伝子の直接血脈ではないはずだ。谯県夏侯氏の父系Y染色体遺伝子の中の最も典型的な断片O 1 a 1は、亳州曹操宗族の墓の曹氏男性の遺骨のいくつかには現れていないが、いくつかの曹魏大墓の墓主、曹操の子孫には少量しか現れていない。

  • @米岡政義
    @米岡政義 9 месяцев назад +2

    この時代中国では1里400メートルだったのでは?

  • @kkt8822
    @kkt8822 7 месяцев назад

    曹操が就いた典軍校尉、曹操が憧れた征西将軍に任命されていて親族の重臣の中でもかなり信任された武将だと思います。
    どうしてもややせっかちな印象は拭えませんが攻撃面での失策はありませんし、何より電撃戦を仕掛けるには平時の兵卒の鍛錬や行軍速度や進路、兵糧管理も必要なので地頭はかなりいいはず。必要な時には後詰にも回れる曹操軍でも少ない曹操なしで勝ちを上げられる将軍です。
    白地将軍は西方(西は白虎など白の方角なので)を平らげた将軍とかけて後世に広まった異名なのではないかなと思います(魏武軍策令という書物の信憑性も微妙ですし、、)

  • @智広川上-g9v
    @智広川上-g9v 9 месяцев назад +1

    張飛との奇妙な縁がある。
    夏侯淵の一族の娘を浚って妻にして二男二女を儲けるんだが、二人の娘が劉禅の妃に。
    後年、夏侯淵の息子の夏侯覇が蜀に降った理由。

  • @名称未設定-q7k
    @名称未設定-q7k 9 месяцев назад +1

    曹操の同郷ではなく従兄弟では?

    • @junkaisavoy1020
      @junkaisavoy1020 9 месяцев назад

      単純に『三国志』を引用して『曹瞒伝』の観点を引用する。曹操の父曹嵩は沛国谯県夏侯氏の子孫であり、夏侯惇の叔父でもある。夏侯惇と夏侯淵は族兄弟の関係であり、夏侯淵の妻は曹操の内妹である。夏侯淵の従妹は張飛の正妻であり、蜀漢皇后の生母でもある。
      考古学と分子人類学的に見ると、谯県曹氏と谯県夏侯氏という2大士族の血縁と婚姻関係はさらに複雑になっている……亳州曹操宗族墓には谯県夏侯氏の墓碑が複数あり、これは2の士族の婚姻関係が確立されたのが非常に早いことを示している。
      しかし、分子人類学的には曹操は谯県夏侯氏の父系遺伝子の直接血脈ではないはずだ。谯県夏侯氏の父系Y染色体遺伝子の中の最も典型的な断片O 1 a 1は、亳州曹操宗族の墓の曹氏男性の遺骨のいくつかには現れていないが、いくつかの曹魏大墓の墓主、曹操の子孫には少量しか現れていない。

    • @junkaisavoy1020
      @junkaisavoy1020 9 месяцев назад

      曹操本人の叔父世代、祖父世代、そして彼らの子孫(いくつかの曹魏大墓の墓の主人)の父系Y染色体には明らかな断片がある。つまりM 268にちなんで名付けられた「O 2*」である。これは西暦21世紀のほとんどの曹姓漢族の人々に見出され、比例は75%以上である。むしろ曹参の遺伝子の疑いがあるO 3 a 4は曹魏男性の墓主には現れていない。これは『三国志』の「曹操は曹参子孫」という記述が現代遺伝子考古学の検証に合格できない可能性があることを示している。

  • @user-rux5kl8e9b2n2
    @user-rux5kl8e9b2n2 9 месяцев назад

    千里は4千kmではないのん?