Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そうなんですよね💦頭ではわっかてるけどなんか上手くいかないんです😭
バンディット1250Fは楽に掛けられたけど、FJR1300はなぜかムリです。何でだろう?
コメントありがとうございます。具体的な理由はわかりませんが、車両によってセンタースタンドの位置が違う関係で力の入れ具合が変わってきます。
下ろす時に歩くようにするのはすごい共感。大体どの人もセンスタが外れたらフレンドブレーキ握るって言うけど、あれ逆に転けそうになるんだよな。
コメントありがとうございます。オートバイは動きに素直に対応すると扱いやすいですよね^_^
自分は下ろすときはギア1速に入れておいてサイドスタンド出したまんま下ろすやり方してます。
コメントありがとうございます。それも安全なやり方の一つですよね^_^
いつも参考になる動画ありがとうございます!先日1300GSのツーリングモデルを買ったのですが、センタースタンドサポートを使えば立てられるのですが、サポート機能使わずに立てたいので、もしお時間がありましたらコツなどを動画にして頂けたら助かります。ちなみに私より軽いDラーの方はサポート無しで立てられたので私の技術不足ですね。今まで一回しか成功してません。体重75kgあるのに情けないです(笑)
コメントありがとうございます。オートバイの動くリズムに合わせて手と体のバランスを意識するとあげやすくなります。言葉で言うのは難しいですね。
ヤマハボルト950Rスペックに載っておりますセンタースタンドを検討しておりますが扱えるか心配です。何かアドバイスが有ればお願いします。
コメントありがとうございます。ボルトのセンタースタンドに触れたことがなく、自信はありませんが、あげる瞬間の下への荷重と上への引っ張りをしっかり行えば大丈夫ではないかと思います。
GSのラクでバイクにダメージを与えない取り回し方法を動画にして欲しいです。私はライダー側のシートに手を付いて取り回しするのですが。シートを止めているピンが取れてしまいました。
コメントありがとうございます。ダメージを与えない、というのも考えたことないテーマでした。参考にいたします^_^
400や250だと踏み込んで体重をかけるのがメインみたいな感じですが大型の場合は引っ張り上げる力がもうちょっと必要てことなのでしょうかねぇ
コメントありがとうございます。車両が大きくなればなるほど、車体を整体させる事と、力が重要になってきます。
今回も動画を楽しく見させていただきました、有り難うございます。私はR,RT,STと乗り継ぎ現在はGSに乗っています。ただ、今のGSにはローダウンのトルクロッドを入れたためセンタースタンドが掛かりづらくあきらめてしまっています。まぁ誰かに手伝ってもらうくらいがいいのでしょうか、、、。いい方法でもあれば教えて頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます。ローダウンすると重くなるので大変ですよね。物理的なものなので力を通常よりも多くかけるしか方法はありませんので気をつけながらかけていってください^_^
今まで乗ってきたバイクはほとんど全てセンター付きで、GSでもかけづらいと思ったことはありませんが、GSよりも小さいVFR800Fだけは何故かかけづらくとても力がいるので「?」状態です。ところで台風時などにバイクカバーで野外保管の場合、センターとサイドではどちらが倒れにくいのでしょうか?自分の周りでも意見が割れているので、迷うところです。
コメントありがとうございます。正直台風で、というのは私も直接経験がなく一般論での答えになりますが、センタースタンドの方が倒れやすいと思っています。
@@モトラッド豊田 返信有難う御座います。来週末に台風が来そうなので、参考にさせていただきます。
状況によってはクッションなどで地面を養生した上で、バイクを倒して(強烈な台風に)備えるという選択もありかと思っています。
状況について少し補足しますと、自分だけかもしれませんが、ギア1速でタイヤがロックするまでバイク後退させて、その位置からセンタースタンドをかけようとしても、バイクが動かない=センタースタンドがかけられない状況になったことがありました。 それ以降ニュートラルにしています。 分かりにくい文面ですみませんでした。
下ろす時は右いっぱいに切って左のハンドルをちょいと押し込んでみてください。😊払った時に自分側に倒れ込んでくるので、向こうに倒す恐怖感がゼロになりますよ!払う時の向こう側への転倒の恐怖がユーザーさんには多いと感じています。🤗
コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
自分はセンタースタンドをかけるときにはニュートラルにしています。引き上げる際に少し車体が後退しますが、ギアがちょうど引っかかる位置にあると後退できず固まります。ニュートラルでブレーキも握れないので車体が前後しそうで不安ですが、固まるとあせります。
コメントありがとうございます。ちょっと状況がピンとこないのですが、とにかく自然にやれるのが一番いいです^_^、
そうなんですよね💦頭ではわっかてるけどなんか上手くいかないんです😭
バンディット1250Fは楽に掛けられたけど、FJR1300はなぜかムリです。何でだろう?
コメントありがとうございます。具体的な理由はわかりませんが、車両によってセンタースタンドの位置が違う関係で力の入れ具合が変わってきます。
下ろす時に歩くようにするのはすごい共感。大体どの人もセンスタが外れたらフレンドブレーキ握るって言うけど、あれ逆に転けそうになるんだよな。
コメントありがとうございます。オートバイは動きに素直に対応すると扱いやすいですよね^_^
自分は下ろすときはギア1速に入れておいてサイドスタンド出したまんま下ろすやり方してます。
コメントありがとうございます。それも安全なやり方の一つですよね^_^
いつも参考になる動画ありがとうございます!先日1300GSのツーリングモデルを買ったのですが、センタースタンドサポートを使えば立てられるのですが、サポート機能使わずに立てたいので、もしお時間がありましたらコツなどを動画にして頂けたら助かります。ちなみに私より軽いDラーの方はサポート無しで立てられたので私の技術不足ですね。今まで一回しか成功してません。体重75kgあるのに情けないです(笑)
コメントありがとうございます。オートバイの動くリズムに合わせて手と体のバランスを意識するとあげやすくなります。言葉で言うのは難しいですね。
ヤマハボルト950Rスペックに載っておりますセンタースタンドを検討しておりますが扱えるか心配です。
何かアドバイスが有ればお願いします。
コメントありがとうございます。ボルトのセンタースタンドに触れたことがなく、自信はありませんが、あげる瞬間の下への荷重と上への引っ張りをしっかり行えば大丈夫ではないかと思います。
GSのラクでバイクにダメージを与えない取り回し方法を動画にして欲しいです。
私はライダー側のシートに手を付いて取り回しするのですが。
シートを止めているピンが取れてしまいました。
コメントありがとうございます。ダメージを与えない、というのも考えたことないテーマでした。参考にいたします^_^
400や250だと踏み込んで体重をかけるのがメインみたいな感じですが大型の場合は引っ張り上げる力がもうちょっと必要てことなのでしょうかねぇ
コメントありがとうございます。車両が大きくなればなるほど、車体を整体させる事と、力が重要になってきます。
今回も動画を楽しく見させていただきました、有り難うございます。私はR,RT,STと乗り継ぎ現在はGSに乗っています。ただ、今のGSにはローダウンのトルクロッドを入れたためセンタースタンドが掛かりづらくあきらめてしまっています。まぁ誰かに手伝ってもらうくらいがいいのでしょうか、、、。いい方法でもあれば教えて頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます。ローダウンすると重くなるので大変ですよね。物理的なものなので力を通常よりも多くかけるしか方法はありませんので気をつけながらかけていってください^_^
今まで乗ってきたバイクはほとんど全てセンター付きで、GSでもかけづらいと思ったことはありませんが、GSよりも小さいVFR800Fだけは何故かかけづらくとても力がいるので「?」状態です。
ところで台風時などにバイクカバーで野外保管の場合、センターとサイドではどちらが倒れにくいのでしょうか?
自分の周りでも意見が割れているので、迷うところです。
コメントありがとうございます。正直台風で、というのは私も直接経験がなく一般論での答えになりますが、センタースタンドの方が倒れやすいと思っています。
@@モトラッド豊田
返信有難う御座います。来週末に台風が来そうなので、参考にさせていただきます。
状況によってはクッションなどで地面を養生した上で、バイクを倒して(強烈な台風に)備えるという選択もありかと思っています。
状況について少し補足しますと、自分だけかもしれませんが、ギア1速でタイヤがロックするまでバイク後退させて、その位置からセンタースタンドをかけようとしても、バイクが動かない=センタースタンドがかけられない状況になったことがありました。 それ以降ニュートラルにしています。 分かりにくい文面ですみませんでした。
下ろす時は右いっぱいに切って左のハンドルをちょいと押し込んでみてください。😊
払った時に自分側に倒れ込んでくるので、向こうに倒す恐怖感がゼロになりますよ!
払う時の向こう側への転倒の恐怖がユーザーさんには多いと感じています。🤗
コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
自分はセンタースタンドをかけるときにはニュートラルにしています。引き上げる際に少し車体が後退しますが、ギアがちょうど引っかかる位置にあると後退できず固まります。ニュートラルでブレーキも握れないので車体が前後しそうで不安ですが、固まるとあせります。
コメントありがとうございます。ちょっと状況がピンとこないのですが、とにかく自然にやれるのが一番いいです^_^、