Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
40数年前 20代の終わり頃に単身赴任で武庫之荘に部屋を借りて2年間住んで居ました。泉の広場の近くの豚カツ屋さん、コーヒーの英国屋さんによく行きました。それ以来一度も大阪に行っていませんが…動画を見て懐かしさで一杯です。店舗は変われど、人々の息遣い街の雰囲気は変わりませんね。
英国屋はありますが、四〇年近く時々行ってますが昨年泉の広場は全面改装され、周りの店も随分変わりましたね
豚カツ屋さん、18:15くらいから左手に見えてくる豚晴、ですよね!この動画の後、2020年中に閉店してしまいました。わたしも大好きだったのでとても残念です。最後まで、安くて美味しくて賑やかなお店でした。
大阪の地下街が複雑で広大な理由は、単純な地下街じゃなくて周辺の主要施設が殆ど地下で繋がってるせい。純粋な地下街としての面積なら他に劣るけど、網羅してる建物が多過ぎるせいで全体としては一番広い。
梅田の地下街は昭和中期から平成後期の雰囲気を感じられる場所があって、すごく好きですね。ランチも安いしね。
BGMとか無くて、周りの音が聞こえるっていうのが、本当にそこを歩いてるみたいで楽しいチャンネル登録しました☺️これからも楽しみにしてます
ありがとうございます^^
こんなに掘って地面が抜けないのかと思うわ。まだまだ広がるらしいよ。
梅田ダンジョンは自動生成ダンジョンであると他の youtuber の方が言ってましたけど、爆笑した記憶があります
私はずっと堂島で働いていたので、懐かしい景色に思わず見入ってしまいました……☆32:54あたりに見えるイスラエル料理のお店が大好きで、酸味のきいた味付けが病みつきで週2で通ったわぁ♪
Rudy's なんとかっていうお店ですよね!自分も大阪に帰省したときいつも寄ってます!
入り込むと、外の天気も時間の経過もわからなくなる魔窟です(笑)
この映像を見て感じたこと、日本のコロナ感染者激減のファクターの第一の原因はとにかく日本人は物凄い距離を歩いてる、老いも若きも子供も歩き回る、それにマスク着用、こんなに密状態なのにゼロ近い、凄い日本人!!
梅田は地下街だらけ後から出来た北新地駅なんかめちゃくちゃ深い場所にホームがある
梅田の不思議なダンジョン
ここに北梅田駅とうめきた2期が追加されますよと‥
絶望と歓喜が交錯する、、
スタートの地点がもう駅から行くのが大変なんじゃあ!
昔、阪神百貨店の西側、阪神の西側改札のあたりにあった飲み屋さん群は、地面が舗装されてなくて土むき出しのところがあったと聞いているが、少なくともコンクリートの構造物だからなにか意味があって舗装する代わりに土で固めたんだろう。もちろん早い時期に舗装され、その場所も改装工事等で消滅しました。
梅田に限らず地下街は大抵が道路の地下に造ってあるので地上の場所の位置関係と道路を覚えれば迷わずに移動できます。梅田の地下街は阪急三番街とホワイティ―梅田、堂島地下街と阪急、阪神の両デパートと地下鉄、JR、阪急、阪神の駅の位置関係をマスターすれば迷うことなく制覇出来ますよ。もっとも、ここ10年くらいで新しいルートができたので私でも初見では迷ってしまうかもです。
梅田はしばらく行かないと、かなり迷いそうです😅。また来月に、行く予定です😊。
後で繋いで行った為に三差路や五差路まであり斜めの接続もある為に方向感覚を狂わせる。
梅田のダンジョン検定試験とかあったら面白いのに5級:グランフロントから泉の広場とか
1級はどうなるんだろうw ドーチカから1ビル3ビル、北新地駅、東梅田駅経由で曽根崎警察地下折り返し、阪急八番街着。とかかな?
梅田地下ダンジョンの立体データと、店毎のデータを売り出せばベストセラー間違いないですよ。ちょくちょく広がる地下街の立体データと、頻繁に入れ替わる店データとをそれぞれ、バージョンアップしてお客を繋げば商売として成り立つと思うけどね。ユーザーは自由にそのダンジョンを動き回ることが出来るシステム。
この地下街は、1層だと迷わないと思うが、2層、3層になっている部分があり、各層毎につながっている通路が異なる部分があるのが、ダンジョン化してしまう原因だと思う。特に駅前第1~第4ビルの地下からJR、阪急、阪神、地下鉄駅へつながるあたりが、なんともはや。地下駅も5つ(阪神梅田、地下鉄梅田、西梅田、東梅田、JR北新地)あるし。書いてるだけでも混乱してきそうw
@左近Pp そうそう、闇市っぽかったですね。中学時代に旭屋書店に行くと言ったら、親に止められたり。行ってみたら道が砂利敷きで舗装してないとか、やたらホルモン焼きの店が多かったりとか、異様な雰囲気でしたよね。その頃は、阪急、阪神、地下鉄駅を地下でつなぐ位だったので、それほど難しくなかったんですが、阪急駅移転⇒三番街完成で段々とダンジョン化し、1~4ビル地下、北新地駅でさらに混乱したとw。
たまに梅田行くけど迷いすぎてマジで出れんようになる😫
同じくです笑
案内は極力解りやすく親切にして欲しいな
梅田地下街を知り尽くしてるわしでも数年行かないと、え?なんだこれ?どうなったんだ?となるくらい変化が激しいのである。大体、梅田地下鉄、東梅田 西梅田、梅田、大阪駅阪神梅田 阪急梅田をつなぐ通路なので地上の位置関係を把握すれば大体間違いなく移動できる、嘘。さっぱりわからん。歩いて覚える以外ない。
今は数年も経ったらマジ別物になってるような地上もそうだし
はぎや整形~、泉の広場をあがった所、はぎや整形~関西人ならみんな知ってるよね😁
早川健 さん もちろん、、、、、!昭和30年台から知ってます 画面の動かないCMでした
他の人の動画ではぎや整形のCMアップされてましたよ。
ミナミも東京も三宮も迷わないが、梅田は未だにナゾ。
18:35今は無き、泉の広場ですね。このダンジョンはどうせなら淀屋橋まで繋いで欲しい。
あー 淀屋橋までですかw確かに可能ですねw
何故歴史も趣もある泉の広場無くしたんでしょうか。代わりのあの緑のシャンデリア?センス無さすぎじゃ。阪急的なコテコテの洋風装飾なくしてほしくない!!(╥﹏╥)
三番街のグルメのサンドイッチが懐かしい。この十一月二十三日に閉店したそうです。
今頃ですが、グルメ閉店したの‥😭最後に行っておきたかったな‥
有益なチャンネルですね
18:38 泉の広場はもう懐かしいものですね。今のはあまり好みではありません。
途中からは水が流れなくなって、今はリニューアルして大きな木を模したものになりましたね
懐かしいな。よく梅田ダンジョンのセーブポイントと呼ばれているな
立ちんぼエリア
新しくして前より劣るって理解出来ませんっ(ᗒᗩᗕ)
大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる
40年前阪急沿線に住んでました。難波と違ってJR大阪周辺と阪急梅田周辺は様変わりしていて当時の面影はありません😂地下街はずいぶん広がって、今は堂島辺りまで広がっているのではないですか?
北東は茶屋町、北西はグランブロント、西は福島近く、南は北新地、堂島直前、東は泉の広場(噴水は無くなりましたが)まで広がっています。さらに北西側に新駅(大阪駅地下ホーム)が貨物駅跡地にできますので、まだまだ広がる様です。
東京のどの駅よりも複雑だと思う
大阪梅田は簡単で分かりやすい。私は全て位置を把握してる
私ほどではない。
オッシャレだよね〜羨ましい
一度遊びに来てください笑
俺みたいな田舎民はここで1日時間つぶせると思う笑
地元民でもつぶせるよ?若い頃は、晴れてたり、季節が良かったら心斎橋や御堂筋や中之島に行って、雨なら迷う事なく梅田(地下街でどこも繋がってるから)に行ってた。1日じゃ、梅田ダンジョンの一部しかいけないよ😊
懐かしい
このダンジョンで数えきれないくらい迷いました。
梅田の地下街ってこんな近未来的だったっけしばらく行ってないなぁ
梅田地下オデッセイと言う堀晃氏のSF小説がありますわ
nice video
拍攝時間在冬天嗎?!
是的,这是冬天。 这是2019年2月拍摄的视频。
梅田地下は青色・黒色など上手く活かしていますね。これが渋谷地下だと灰色一色の寒い感じになります。
日本一と言うか、世界一じゃ無いのかな?
そうかもしれませんねw
俺ここ好き
一回、地下に入ったら迷子になった、地下に入ったら、ややこしくて、どうにもならん
45:10 の通路は何処あたりの地下になるのでしょうか?時折地上に出てくれゝば見当が付いたのに。
コメントありがとうございます。www.hankyu.co.jp/station/pdf/around_station/umeda_under.pdf6-40あたりを降りてみてください
改札抜けありだとさらに周れるっていうね笑
梅田は大阪駅のせいでちょい不便
都会って素敵😍
SF小説の「梅田地下オデッセイ」を、思わす思い出してしまう。
福岡もこういう地下街造ってくれ‼️
ダンジョンですけど、いいですか?
ホワイティうめだはよく歩くからわかるけど、JR大阪方面やディアモール大阪はかなり迷う( ・ั﹏・ั)(こないだ久々に四つ橋線の西梅田に行こうとして迷いかけた( ・ั﹏・ั))
すんばらし、。
大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会💖💖💖💖❤️❤️❤️😍😍😍😍
リアルロンダルキアの1つ
駅前ビル1234はタバコ臭い
大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き😍😍😍😍
大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる
JR統合知性体のせい。
大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高
大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会😍😍😍😍
梅田はビルの高さがなー残念だなー
伊丹空港を廃止すれば良いのだけどね。
高さを抑える分面積を広げて都心部を増やすと言う考えでも良いんでは、と思うこの頃…
@@cvsq-xy8fo 高さなんてどうせ地震のない国には敵わないし、その分ちょっと変わったビルでも建ててくれた方が梅田らしい気がする🥰
大阪梅田で迷う人は東京なんて無理やろ。渋谷や新宿、東京、池袋、大手町駅など迷う駅はたくさんある。大阪梅田なんて序の口
大阪梅田は日本一の迷宮
@@ばばん-d9f それな
田舎から出てきたコメ主が何か言ってる草
普段東京の繁華街を動き回ってる知人が、御堂筋線梅田駅から四ツ橋線西梅田駅までの移動に一時間以上さまよったそうです。人に尋ねるべきだったんでしょうが、それにしても初見で一人で、は無理ゲーだったのかと。都会人だから初見でも大丈夫ね、とほったらかして申し訳なかった。平面でも地上でもないからグーグルマップ様のお告げも効かない。
いや、いけるよ…私の場合だけど渋谷や新宿、池袋、大手町、秋葉原、品川など迷わないけど、梅田は普通に迷う
40数年前 20代の終わり頃に単身赴任で武庫之荘に部屋を借りて2年間住んで居ました。泉の広場の近くの豚カツ屋さん、コーヒーの英国屋さんによく行きました。
それ以来一度も大阪に行っていませんが…動画を見て懐かしさで一杯です。
店舗は変われど、人々の息遣い街の雰囲気は変わりませんね。
英国屋はありますが、
四〇年近く時々行ってますが
昨年泉の広場は全面改装され、
周りの店も随分変わりましたね
豚カツ屋さん、18:15くらいから左手に見えてくる豚晴、ですよね!
この動画の後、2020年中に閉店してしまいました。わたしも大好きだったのでとても残念です。最後まで、安くて美味しくて賑やかなお店でした。
大阪の地下街が複雑で広大な理由は、単純な地下街じゃなくて周辺の主要施設が殆ど地下で繋がってるせい。
純粋な地下街としての面積なら他に劣るけど、網羅してる建物が多過ぎるせいで全体としては一番広い。
梅田の地下街は昭和中期から平成後期の雰囲気を感じられる場所があって、すごく好きですね。
ランチも安いしね。
BGMとか無くて、周りの音が聞こえるっていうのが、本当にそこを歩いてるみたいで楽しい
チャンネル登録しました☺️これからも楽しみにしてます
ありがとうございます^^
こんなに掘って地面が抜けないのかと思うわ。まだまだ広がるらしいよ。
梅田ダンジョンは自動生成ダンジョンであると他の youtuber の方が言ってましたけど、爆笑した記憶があります
私はずっと堂島で働いていたので、
懐かしい景色に思わず見入ってしまいました……☆
32:54あたりに見えるイスラエル料理のお店が大好きで、
酸味のきいた味付けが病みつきで週2で通ったわぁ♪
Rudy's なんとかっていうお店ですよね!自分も大阪に帰省したときいつも寄ってます!
入り込むと、外の天気も時間の経過もわからなくなる魔窟です(笑)
この映像を見て感じたこと、日本のコロナ感染者激減のファクターの第一の原因はとにかく日本人は物凄い距離を歩いてる、老いも若きも子供も歩き回る、それにマスク着用、こんなに密状態なのにゼロ近い、凄い日本人!!
梅田は地下街だらけ
後から出来た北新地駅なんかめちゃくちゃ深い場所にホームがある
梅田の不思議なダンジョン
ここに北梅田駅とうめきた2期が追加されますよと‥
絶望と歓喜が交錯する、、
スタートの地点がもう駅から行くのが大変なんじゃあ!
昔、阪神百貨店の西側、阪神の西側改札のあたりにあった飲み屋さん群は、地面が舗装されてなくて土むき出しのところがあったと聞いているが、少なくともコンクリートの構造物だからなにか意味があって舗装する代わりに土で固めたんだろう。もちろん早い時期に舗装され、その場所も改装工事等で消滅しました。
梅田に限らず地下街は大抵が道路の地下に造ってあるので地上の場所の位置関係と道路を覚えれば迷わずに移動できます。梅田の地下街は阪急三番街とホワイティ―梅田、堂島地下街と阪急、阪神の両デパートと地下鉄、JR、阪急、阪神の駅の位置関係をマスターすれば迷うことなく制覇出来ますよ。もっとも、ここ10年くらいで新しいルートができたので私でも初見では迷ってしまうかもです。
梅田はしばらく行かないと、かなり迷いそうです😅。また来月に、行く予定です😊。
後で繋いで行った為に三差路や五差路まであり斜めの接続もある為に方向感覚を狂わせる。
梅田のダンジョン検定試験とかあったら面白いのに
5級:グランフロントから泉の広場
とか
1級はどうなるんだろうw ドーチカから1ビル3ビル、北新地駅、東梅田駅経由で曽根崎警察地下折り返し、阪急八番街着。とかかな?
梅田地下ダンジョンの立体データと、店毎のデータを売り出せばベストセラー間違いないですよ。
ちょくちょく広がる地下街の立体データと、頻繁に入れ替わる店データとをそれぞれ、バージョンアップしてお客を繋げば商売として成り立つと思うけどね。
ユーザーは自由にそのダンジョンを動き回ることが出来るシステム。
この地下街は、1層だと迷わないと思うが、2層、3層になっている部分があり、各層毎につながっている
通路が異なる部分があるのが、ダンジョン化してしまう原因だと思う。特に駅前第1~第4ビルの地下から
JR、阪急、阪神、地下鉄駅へつながるあたりが、なんともはや。地下駅も5つ(阪神梅田、地下鉄梅田、
西梅田、東梅田、JR北新地)あるし。書いてるだけでも混乱してきそうw
@左近Pp そうそう、闇市っぽかったですね。中学時代に旭屋書店に行くと言ったら、親に止められたり。行ってみたら道が砂利敷きで舗装してないとか、やたらホルモン焼きの店が多かったりとか、異様な雰囲気でしたよね。その頃は、阪急、阪神、地下鉄駅を地下でつなぐ位だったので、それほど難しくなかったんですが、阪急駅移転⇒三番街完成で段々とダンジョン化し、1~4ビル地下、北新地駅でさらに混乱したとw。
たまに梅田行くけど迷いすぎてマジで出れんようになる😫
同じくです笑
案内は極力解りやすく親切にして欲しいな
梅田地下街を知り尽くしてるわしでも数年行かないと、え?なんだこれ?どうなったんだ?
となるくらい変化が激しいのである。大体、梅田地下鉄、東梅田 西梅田、梅田、大阪駅
阪神梅田 阪急梅田をつなぐ通路なので地上の位置関係を把握すれば大体間違いなく
移動できる、嘘。さっぱりわからん。歩いて覚える以外ない。
今は数年も経ったらマジ別物になってるような
地上もそうだし
はぎや整形~、泉の広場をあがった所、はぎや整形~
関西人ならみんな知ってるよね😁
早川健 さん もちろん、、、、、!昭和30年台から知ってます 画面の動かないCMでした
他の人の動画ではぎや整形のCMアップされてましたよ。
ミナミも東京も三宮も迷わないが、梅田は未だにナゾ。
18:35今は無き、泉の広場ですね。
このダンジョンはどうせなら淀屋橋まで繋いで欲しい。
あー 淀屋橋までですかw
確かに可能ですねw
何故歴史も趣もある泉の広場無くしたんでしょうか。代わりのあの緑のシャンデリア?センス無さすぎじゃ。
阪急的なコテコテの洋風装飾なくしてほしくない!!(╥﹏╥)
三番街のグルメのサンドイッチが懐かしい。この十一月二十三日に閉店したそうです。
今頃ですが、グルメ閉店したの‥😭
最後に行っておきたかったな‥
有益なチャンネルですね
18:38 泉の広場はもう懐かしいものですね。今のはあまり好みではありません。
途中からは水が流れなくなって、今はリニューアルして大きな木を模したものになりましたね
懐かしいな。よく梅田ダンジョンのセーブポイントと呼ばれているな
立ちんぼエリア
新しくして前より劣るって理解出来ませんっ(ᗒᗩᗕ)
大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる
40年前阪急沿線に住んでました。難波と違ってJR大阪周辺と阪急梅田周辺は様変わりしていて
当時の面影はありません😂地下街はずいぶん広がって、今は堂島辺りまで広がっているのではないですか?
北東は茶屋町、北西はグランブロント、西は福島近く、南は北新地、堂島直前、東は泉の広場(噴水は無くなりましたが)まで広がっています。さらに北西側に新駅(大阪駅地下ホーム)が貨物駅跡地にできますので、まだまだ広がる様です。
東京のどの駅よりも複雑だと思う
大阪梅田は簡単で分かりやすい。私は全て位置を把握してる
私ほどではない。
オッシャレだよね〜羨ましい
一度遊びに来てください笑
俺みたいな田舎民はここで1日時間つぶせると思う笑
地元民でもつぶせるよ?
若い頃は、晴れてたり、季節が良かったら心斎橋や御堂筋や中之島に行って、
雨なら迷う事なく梅田(地下街でどこも繋がってるから)に行ってた。
1日じゃ、梅田ダンジョンの一部しかいけないよ😊
懐かしい
このダンジョンで数えきれないくらい迷いました。
梅田の地下街ってこんな近未来的だったっけ
しばらく行ってないなぁ
梅田地下オデッセイと言う堀晃氏のSF小説がありますわ
nice video
拍攝時間在冬天嗎?!
是的,这是冬天。 这是2019年2月拍摄的视频。
梅田地下は青色・黒色など上手く活かしていますね。これが渋谷地下だと灰色一色の寒い感じになります。
日本一と言うか、世界一じゃ無いのかな?
そうかもしれませんねw
俺ここ好き
一回、地下に入ったら迷子になった、地下に入ったら、ややこしくて、どうにもならん
45:10 の通路は何処あたりの地下になるのでしょうか?
時折地上に出てくれゝば見当が付いたのに。
コメントありがとうございます。
www.hankyu.co.jp/station/pdf/around_station/umeda_under.pdf
6-40あたりを降りてみてください
改札抜けありだとさらに周れるっていうね笑
梅田は大阪駅のせいでちょい不便
都会って素敵😍
SF小説の「梅田地下オデッセイ」を、思わす思い出してしまう。
福岡もこういう地下街造ってくれ‼️
ダンジョンですけど、いいですか?
ホワイティうめだはよく歩くからわかるけど、JR大阪方面やディアモール大阪はかなり迷う( ・ั﹏・ั)
(こないだ久々に四つ橋線の西梅田に行こうとして迷いかけた( ・ั﹏・ั))
すんばらし、。
大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会💖💖💖💖❤️❤️❤️😍😍😍😍
リアルロンダルキアの1つ
駅前ビル1234はタバコ臭い
大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き大阪関西大好き😍😍😍😍
大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる
JR統合知性体のせい。
大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高
大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会😍😍😍😍
梅田はビルの高さがなー残念だなー
伊丹空港を廃止すれば良いのだけどね。
高さを抑える分面積を広げて都心部を増やすと言う考えでも良いんでは、と思うこの頃…
@@cvsq-xy8fo 高さなんてどうせ地震のない国には敵わないし、その分ちょっと変わったビルでも建ててくれた方が梅田らしい気がする🥰
大阪梅田で迷う人は東京なんて無理やろ。渋谷や新宿、東京、池袋、大手町駅など迷う駅はたくさんある。大阪梅田なんて序の口
大阪梅田は日本一の迷宮
@@ばばん-d9f それな
田舎から出てきたコメ主が何か言ってる草
普段東京の繁華街を動き回ってる知人が、御堂筋線梅田駅から四ツ橋線西梅田駅までの移動に一時間以上さまよったそうです。
人に尋ねるべきだったんでしょうが、それにしても初見で一人で、は無理ゲーだったのかと。都会人だから初見でも大丈夫ね、とほったらかして申し訳なかった。
平面でも地上でもないからグーグルマップ様のお告げも効かない。
いや、いけるよ…
私の場合だけど渋谷や新宿、池袋、大手町、秋葉原、品川など迷わないけど、梅田は普通に迷う