Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Twitterでも今までの東方実況動画のご感想を募集してます🙏励みになりますので良ければお願いします!
永夜抄も楽しく拝見しました!現実世界でも猟師の家庭だと雀を良く食べるみたいですよ~お爺ちゃんが雀料理が好きだと言ってました!私は食べたこと無いですけど…
あと、慧音さんのBGMは人生オワタ\(^o^)/のフレーズで知ってるんじゃないでしょうか?長文失礼します。
ゲームフォルダ内にあるテキストファイルにストーリーの導入が書いてあるので読んでからプレイしてほしいな。それがシステムの理由にもなってるし、今作は話が少しややこしいので読まないとストーリーが理解しづらいと思います。あと、一通りプレイしたらキャラ説明も読んでほしい紅魔と妖々夢にもあります
アイスルメさん何面だったか忘れたけど、見た目が怖いって言ってた子居たじゃないですか、絵的に黒髪と兎の赤目でパッと見怖く見えたと思いますが……普通に可愛いですよ(推し)イラストとか調べると分かりやすいです
キャラ選択でめっちゃテンション高いの笑った
令和の時代に永夜抄の初見反応が見られるなんて最高じゃないか
24:20永夜抄は元々最終作の予定で、キャラもストーリーもスペカも超豪華仕様です。
そうなんですね
怪綺談で終わらせるはずだったけどwin版へ、永夜抄で終わらせるはずだったけど…って続いた記憶
永夜抄で終わるっていうの都市伝説じゃなかったっけ?
初月(はつづき)三日月(みかづき)上つ弓張(かみつゆみはり)待宵(まつよい)それぞれ月の満ち欠けの呼び方です。
勉強になったわぁ~。ありがとう
助かります
マツヨイナイトバグ思い出す
切り返しの知識なしで紅妖越えてきてるの割とすごい。
集大成って言葉、一応あってるんだよね。ZUNさんが東方最後にしようか悩んだこの永夜抄、配信も頑張ってください!
幽々子様は地頭が“良すぎる”ので、語る言葉は基本的に先の正解を語っていますが「あまりにももったいぶった言い方」になっています。妖夢はわからないので適当に流しています。また、兎は「羽」と数え、それは獣肉を食べられない寺社で逃れるために「耳が鳥の羽のようなもんだよね」という言い訳に使ったという逸話からですね。虫:リグルのこと。雀:夜雀(ミスティア)自体は雀そのものではないが、夜雀と雀の字が入っているので「雀」と称しています。鳥:上の件で鈴仙のこと。薬膳:薬をつくれる永琳のこと龍:(黙秘)
ほんとに弾幕綺麗だし神曲揃いだし名前もキャラも神、二次創作も神、小学生からずっと好きだった東方、これがなかったらネットはどうなっていたんだろう
早めに知っておきたい永夜抄独特の人妖システム初級編高速(人間):敵の使い魔を倒せる(当たり判定が発生する)低速(妖怪):敵の使い魔を無視できる(当たり判定が無くなる)、フルパワーじゃなくても上部回収できるその他:人妖を切り替えると弾幕が変化する敵もいる他の要素はやっていくうちに覚えられそうかな
永夜抄は右側のtimeカウントが一定数貯まってると、通常より強いラストスペルを発動してくるって仕様がありましたラストスペルはボム使えないですけど、被弾してもミス扱いにならないので、要はスコアをより稼げるボーナスステージ
やったあああああああああ!!!!永夜抄が一番好きなのでめちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます!東方永夜抄初見プレイさん達の四面反応を見るのがとっても楽しい
序盤で東方の集大成っておっしゃられたがまさにその通り!実は東方は三部作だったと言われている
キャラに反して幽々子様が常に前衛で闘って妖夢が隙を見て打ち込みボムで敵を斬り伏せるチームなんだよなあ
今回もリアクションが120点満点過ぎてノスタルジーに泣けちゃう
千年幻想郷聴いてここまで取り乱してる人初めて見たwめっちゃいい曲だよね当時を思い出すw
永夜抄実況ありがとうございます!ルメさんが気になってらっしゃった「雀を食べる」は現代日本にも残っている文化のようです。(以前は伏見稲荷神社で雀の丸焼きの屋台を見かけたりしました)また、「兎の皮をはぐと鳥」というものも、兎の数え方が1羽2羽と残っていることと関連があるそうですよ!初見で幽々子さんの表現はかなり驚かされますよね……!
伏見稲荷の雀は今もあるよ。割と美味しいただ時期によっては入荷待ちだったりする
@@ARUKASAMまだ残っていたのですね……!良かった〜!近年の流行病の影響がそこまで及んでいないことがうれしいです。教えていただきありがとうございますね!
ルメさん、最後の方で「この曲、昔に替歌で聞いた時から好きだった」って言ってますが、その昔聞いた替歌ってまさかもこうさんの「俺はボーマンダ」なのでは...?
懐かしき東方の血はビートまりおさんのbeat new worldで聞いた可能性
てゐ見て呪われるって言ってるの笑った
れいせん、うどんげいん、いなば、は所見で読める人はかなり少ないと思うw
優曇華の花とか因幡の白兎みたいな予備知識必須よね
名前の下に実は読み方が書いてあったり…でもそれが無かったら無理w
@@tar-kd2yj 長くて読みづらい!左上のもながい!!読む余裕がねぇ!!!ってなるやつですわねww
個人的に、永夜抄が東方の最高傑作だと思っています。クリア後もいろんなやりこみ要素があり、シリーズ中で自分が唯一100時間以上やった作品ですね。システムが他の作品に比べて複雑で理解するまでには時間がかかりますが、発売から20年たった今でも、シューティングゲームとして全く色褪せてないのが素晴らしい。
幽々子さんの発言のサイコっぷりが好きw
しっかりうどんげの初見殺しにハマっててニコニコする
紅魔郷→突如紅い霧に覆われた、その原因を探るべく博麗霊夢、霧雨魔理沙が紅魔館(レミリアの住む館)へと行く妖々夢→春なのに雪が降り続けている、その原因を探るべく博麗霊夢、霧雨魔理沙、十六夜咲夜が白玉楼(幽々子の住む屋敷)へと行く永夜抄→夜が終わらない、その原因を探るべく総勢8人(?)が永遠亭(永琳の住む場所)へと行く
勝手に補足させていただきます(ネタバレ注意)夜を終わらなくしたのは自機側のキャラ(紫や幽々子など)で、輝夜たちがやったのは月を偽物にすりかえることです。
それが正しいです、しかしそこまで言い過ぎるとややこしくなると思いw
マインドシェーカーは弾が透ける時間があります。それを利用して弾の隙間に入っていく戦法です。(意外と避けるのは簡単です)
以前戦った敵が仲間になる男塾システムは熱いですね
永琳戦のBGMは「千年幻想郷」永夜抄はホントいい曲多いですよね
ニコニコで聴いたことある曲だ!になる感動味わってるのわかるなぁ。自分も永夜初見時はそんな感覚だった。特にニコニコ最盛期と被ってる永夜はそれが顕著な気がする。今後わからないって言ってたけど、後は風神録と紺珠伝と虹龍洞だけでもやってほしいな
昭和の初期まで焼き鳥の缶詰の原料は雀でしたなので、昔は雀を食べるのは当たり前のことだった訳です、ハイ
永夜抄初見プレイ最高でした!!マジで面白かったです!高校生の頃に初見でやった頃を思い出せました、ありがとう!
リアクションが面白くて最後まで楽しく見れました!45:00と45:25あたりの「黴臭い」は「かびくさい」と読みます!字面の通りカビのにおいがするという意味のほかに、時代遅れだ、古くさいという意味があります
兎は皮をはぐと鳥になる、というのは仏教では獣の肉食を禁じられていたので兎は獣ではなく鳥ですよ、と言い訳して食べていた話からですねなのでウサギは数えるときに1匹ではなく1羽と数えたりしますね
前作の隠しボスが味方って熱いよね
寿命ネタといえば永夜抄ペアが人間と妖怪なのも寿命ネタを想起させる。東方二次創作の寿命ネタは泣けるのが多いで
あ"‼️(もこけーね寿命差ものを思い出し死亡)
@@Buri_unchi妖怪側が生き残る二次創作が多い中で妹紅とけーね先生では妹紅の方が生き残るってのもなんだか胸に来るのよね
きたーーー!!!まってた!
49:15曲と被弾のタイミングがぴったりで面白すぎるw
さらっと妖夢の喰らいボム出してるのおもろいww
永夜抄は最高に好きなので、とても嬉しいです!!東方、始めたばっかなのにめちゃくちゃうまいですね!
今作は低速時orフルパワー時なら上部回収ができます。次回作以降はいつでも上部回収できます!ぜひ覚えていてください。また、操作性やグラフィックも、次回作から殆ど同じになります。
初見の反応が懐かしくて最高です。4面以降の密度はノーマルじゃないですよね…マジでえぐい全作品やるのは難しいと思いますが、風神録だけは是非ともプレイしてほしいですね弾幕BGM背景のどれを取っても永夜抄にも引けを取らないほどに素晴らしいですし、特にBGMは全作品でもダントツの神曲揃いです
えいやが一番好きな作品なんだよな全体的な曲とストーリーが感じ入る何より輝夜の弾幕が素晴らしい
東方大好きだから主さんの動画初見でしたけど反応めっちゃよくてとっても好きになりました!これからも東方やってほしいです!!
このペアは妖夢が火力担当だからボス戦で幽々子しか使ってなかったらそりゃつらいわな
東方曲の中で永琳の千年幻想郷が1番大好きなので、凄くこの曲好きとコメントされてて嬉しかったです🤗
この曲は千年幻想郷 〜 History of the Moonという曲で私も大好きです!
きた!永夜抄以降もやってほしいなあ...
同じく
上に同じく
全シリーズ巡って行って紺珠伝で地獄を味わって欲しい…()
小数点もやって欲しい
永夜抄……とあるやべー裏技がありまして……(一応隠しますね)詠唱チームで、ショット押しながら低速ボタン連打すると、火力が凄いことになります(通称マリス砲)
永夜はコンビなの良いよね自分は霊夢紫が推しなので一度は遊んでみて欲しい妖幽コンビはちょっと大変ですぜ、妖怪側の幽々子様が火力弱いから範囲狭いけど高火力な妖夢がダメージ稼がないとで、妖夢はキャラ切り替えしたときに真上に射てるのに慣れないとだし、そもそも人妖ゲージとの相性が悪いし三面は慧音が妖怪から人間の里を守る結界を張っているから人間と妖怪で背景が変わるの細かくて良きですよ
いつも楽しく見ています!!東方はどの作品も神作だから色んなシリーズ巡って世界観、キャラクター、音楽を是非もっと楽しんで欲しいです!
いまではほとんど廃れてるけど日本の文化として実は雀を食べるのは珍しくない
18:45有名どころなアレンジで言うと オワタ\(^o^)/エイジア とかあるからそれを聞いたことがあるのかも?47:47中学生の時って言ってたのでそこらへんで有名だったのは 行列のできるえーりん診療所 とか?あと今回ストーリー最後が小難しい部分もあったりするから少しでも興味があったら東方解説してくれてる人がいるのでその方の動画を見てみてくださいー 思ってる数倍は面白いストーリーなのを保証しますw
永夜抄初見は自キャラも4面も色々楽しめるから良いよなぁ。最高。だが、低速メインでやってると敵の使い魔破壊できるの気づかなかったり、刻符回収でのラストワード、5面優曇華の弾幕ギミック理解等々、初見で把握し切るのは厳しいシステム多いな。その分、システム理解すると難易度大きく変わってくる。
初コメです!東方始めたばっかなのにすごい上手で羨ましいです!
ちょっとしたセリフから狂気を感じ取ってるの鋭いなぁ…次の周回は魔理沙か咲夜を選択してプレイしてみてほしいかな?
ステージ5のボスの技で、透明になると、弾幕に当たり判定が無くなりますよ
余計なお世話かもですが・弾幕の概形を拾う(おおよそ概形は高速モード、粒は低速モードで回避)・チョン避けと切り返し・中断から細かく下キーを叩くと弾幕の相対速度を下げられる・最下段で下キー長押しで擬似超低速モード
個人的には難易度は紅魔郷>永夜抄>妖々夢の順だと思いました。シンプルで誤魔化しの効きにくい紅魔郷と比べて、永夜抄はシステムを使いこなせば楽になる部分が結構ありますので。ラストワード解放のためにルナティックのクリア必須(コンティニューは可)というのもありますしね…
永夜抄は喰らいボムの代わりにラストスペルっていうのがあって今までの喰らいボムと比べて発動しやすくて火力も高い。ただしボムを2つ使う
サイコーー〜!永夜抄も神すぎるからナ!!
初見プレイのリアクションを毎度楽しんで見させてもらってますwやっぱり上手いなぁw私は初見ではコンティニュー使い切っても鈴仙優曇華院イナバまでしか進まなかったですw大体は魔理沙辺りでごっそり残機を削られちゃうんですよね~ちなみに八意永琳(やごころえいりん)出身の月の都が舞台となる東方のゲームもありますよ!
東方の動画で喋りあるの少ないから喋りながらやってくれるの嬉しい風神録は個人的に特に神曲が多い作品なのでするときは是非BGM大きめでプレイしてほしいです
永夜抄は本当に名曲ぞろいだな
上白沢 慧音(かみしらさわ けいね)は見た目じゃわかるわけないですがワーハクタクという半人半妖で普段は人間ですが満月の時には白沢(ハクタク)という中国の神獣になる 人狼の上位互換的なオリジナル種族ですちなみにテーマ曲プレインエイジアはかの有名な「オワタ\(^o^)/エイジア」の原曲です
初々しい反応すこ
プレイ内容見ると高速移動中の攻撃で相手のオプションを破壊できることさえ知れば、ノーコンティニュークリアもすぐ出来そうな感じがする
ゆゆこはめっっちゃ食べるから「雀は小骨が多くて嫌いなの」は本気じゃね?
あと17:05のやつはかみしらさわ けいねだったと思う
キャラの名前に関しては、アルファベットでルビ振ってありますよ。表示はすぐ消えちゃうので読みにくいけど。ゆゆ様は、白玉楼の主でもあるし、かなり古い人の一人なので、わりとなんでも知ってるタイプの人です。だいたいなにが起こっているのか最初から知ってても、割とすっとぼけています。天然なのもありますが。兎に関して言えば、その昔の日本では獣の肉を食するのは一般的ではなく、その代わり昔話にもあるように、鳥はよく狩猟されてもいました。兎の数え方が一羽二羽というように、鳥と同じように狩猟され、似た味わいとして親しまれていたという背景もあったりします。東方世界では、月の民はかなり強力な勢力なので、月出身のうどんげ(5ボス)が強いのは、ある意味で当たり前なのです。もっとやばいのがいるけど。
この作品はまだ序章の終わりに過ぎない。それをアイスさんが知るのはいつの日か。
妖夢さん、キャラ付けが各作品ごとによくブレるので作品名をつけられて名前を呼ばれることさえある
東方初見なんてこの時代に見れるもんじゃないな!と思って始めてきたんですがプレイしながら喋れるとかめちゃくちゃすごひ…
次は禁術チームか夢幻チーム遊んでください!選ぶ自機によって会話と4面ボスが変わります!そしてBルートも遊んでほしい…あとうどんすき
永夜抄は本当に良い。神曲ばかり。姫様に会えるよう頑張ってください!
うどんげは幻術中は当たり判定がないのでその間に移動するやつですねー6B面クリアも待ってます
2:40本来なら最終作がこれだったていう話あった気がする
永夜抄一番好き〜
永夜は自分初めての東方だったから初見反応みてて懐かしかった。BGMのテンポが最初からクライマックスですごく記憶に残ってたw
スズメは食べられるんですよ・・・伏見稲荷大社とかで
2:40 実際発表当時は最後の作品になる予定だったとか
4面で魔理沙が出てきた時の反応が完璧すぎる…!あとここで残4ボム5から残1ボム3になってるのをみると如何に魔理沙が強いかわかる。
1面の最後の弾幕は確かラストスペルです
ノンディクショナルレーザーの星の隙間は遅いから、隙間を線に見立てて真横に素早く抜ければ通れる。
31:07それがAM5:00になったらGAME OVERです
スズメは普通に居酒屋メニューとかであるところがある。私は食べたことないけど小骨が多いらしい。作者のZUNさんは酒飲みで有名なので居酒屋メニューにも詳しいと思われる。
詠唱チームでもやってみてほしいなー。もう誰かが言ってるだろうけど、鈴仙・優曇華院・イナバ(レイセン・ウドンゲイン・イナバ)の攻撃で後ろに赤い眼が出ている時は弾の当たり判定が消えているからそこまで難しくない。それと雀は今でも普通に食用で売られているので食レポお願いします。
千年幻想郷知ってるの絶対ボーマンダで草
アイスルメさんまじ好き
左上に英語で名前書いてますよー。
20:18 永夜抄で喰らいボムしようとしたら高確率でラストスペルになってボムが二つ消えるのでやらない方が良いですよ
ゲームとはちょっと関係ないですが、うちの親の実家が山間部だったので小さい時に遊びに行って雀食べたことあります。あまり食べるとこが少なかった記憶がある40代です。そして東方のゲーム実況ありがとうございます。
確かにうどんげは初見は絶望でしかないw
東方の良さは、この古き良き画質と、音楽、弾幕の美しさですよねぇあと、システム、世界感、キャラ、絵柄、キャラ設定等々東方が長きに渡り愛されてきたのは、ZUNさんの凄さ、二次創作物の作りやすさ、キャラの可愛さ等の色んな理由がありますよねえこれに反論する人は、論破してみて下さい
うどんげの弾幕って初見どんなリアクションなんだろうっていっつも思ってたから、初見の人のリアクション見られて面白かった。
初見でここまで行けるのはすごいと思う。これからも頑張ってください!
東方の世界観に引き込まれてますね 僕もです!
ボムめっちゃ打ってて偉いな
みすちーのところの補足。雀は江戸時代辺りから焼き鳥の材料とされていました。当時は鶏の肉は高価で基本的に食用ではなかったからです。鶏の肉で焼き鳥が作られるようになったのは少なくとも昭和辺りから。
俺は〜ボーマンダ〜世界一のドラゴンさ〜
そっか、ニコニコ動画全盛期の人なら霊夢と魔理沙に並ぶくらいうどんげの知名度高いはずなんだけど、普通は知らないのか
どうせならあの名曲を知ってるなら輝夜の所まで行って欲しかった笑あと、恐らく昔聞いてた替え歌っていうのはボーマンダ(⌒,_ゝ⌒)のやつですかね?もしそうだったら共感できるから嬉しい
初コメ失礼します。アイスルメさんが気になっていた曲は八意永琳(やごころえいりん)の「千年幻想郷」ですね。替え歌の方は知りません。長文失礼しました。これからも頑張ってください。
一部の中ボスはハード以上でスペルカード追加されます。(過去作も)クリアはともかく、見たことないスペカ目指して挑戦してみて欲しいです。
幽霊チームでやるなら、攻撃力の高い妖夢側で攻撃が出来るように、動かないときは低速ボタンを離す技術が必要です。妖夢の半霊の攻撃は移動した方向と逆方向に攻撃しますが、低速ボタンをちょんと押すとリセットされ正面を攻撃してくれます。
今作の特別な仕様紫色のアイテムについてこれをとると右側のTimesとなっているところが貯まります。ステージ毎に目標値があり、これを達成するとボスはラストスペルを使ってきます。これは当たってもクリアできますが被弾せずにスペルカード取得を目指したいですね。またクリア時の評価が甲となり、時間経過が30分になります。この紫のアイテムは時符というのですが、たくさんあると喰らいボム受け付け時間が延びます。人間側(高速モード)で敵を攻撃する、または妖怪側(低速モード)で敵弾にかすることで貯まります。左下のゲージが片寄ってないと貰えないので注意が必要です。時符を取ったときの側に大きく傾きますので、うまく高速低速を切り替える必要があります。長文失礼しました。では楽しい永夜を
Twitterでも今までの東方実況動画のご感想を募集してます🙏
励みになりますので良ければお願いします!
永夜抄も楽しく拝見しました!
現実世界でも猟師の家庭だと雀を良く食べるみたいですよ~
お爺ちゃんが雀料理が好きだと言ってました!私は食べたこと無いですけど…
あと、慧音さんのBGMは
人生オワタ\(^o^)/のフレーズで知ってるんじゃないでしょうか?
長文失礼します。
ゲームフォルダ内にあるテキストファイルにストーリーの導入が書いてあるので読んでからプレイしてほしいな。
それがシステムの理由にもなってるし、今作は話が少しややこしいので読まないとストーリーが理解しづらいと思います。
あと、一通りプレイしたらキャラ説明も読んでほしい
紅魔と妖々夢にもあります
アイスルメさん何面だったか忘れたけど、見た目が怖いって言ってた子居たじゃないですか、絵的に黒髪と兎の赤目でパッと見怖く見えたと思いますが……普通に可愛いですよ(推し)イラストとか調べると分かりやすいです
キャラ選択でめっちゃテンション高いの笑った
令和の時代に永夜抄の初見反応が見られるなんて最高じゃないか
24:20永夜抄は元々最終作の予定で、キャラもストーリーもスペカも超豪華仕様です。
そうなんですね
怪綺談で終わらせるはずだったけどwin版へ、永夜抄で終わらせるはずだったけど…って続いた記憶
永夜抄で終わるっていうの都市伝説じゃなかったっけ?
初月(はつづき)
三日月(みかづき)
上つ弓張(かみつゆみはり)
待宵(まつよい)
それぞれ月の満ち欠けの呼び方です。
勉強になったわぁ~。ありがとう
助かります
マツヨイナイトバグ思い出す
切り返しの知識なしで紅妖越えてきてるの割とすごい。
集大成って言葉、一応あってるんだよね。ZUNさんが東方最後にしようか悩んだこの永夜抄、配信も頑張ってください!
幽々子様は地頭が“良すぎる”ので、語る言葉は基本的に先の正解を語っていますが「あまりにももったいぶった言い方」になっています。妖夢はわからないので適当に流しています。
また、兎は「羽」と数え、それは獣肉を食べられない寺社で逃れるために「耳が鳥の羽のようなもんだよね」という言い訳に使ったという逸話からですね。
虫:リグルのこと。
雀:夜雀(ミスティア)自体は雀そのものではないが、夜雀と雀の字が入っているので「雀」と称しています。
鳥:上の件で鈴仙のこと。
薬膳:薬をつくれる永琳のこと
龍:(黙秘)
ほんとに弾幕綺麗だし神曲揃いだし名前もキャラも神、二次創作も神、小学生からずっと好きだった東方、これがなかったらネットはどうなっていたんだろう
早めに知っておきたい永夜抄独特の人妖システム初級編
高速(人間):敵の使い魔を倒せる(当たり判定が発生する)
低速(妖怪):敵の使い魔を無視できる(当たり判定が無くなる)、フルパワーじゃなくても上部回収できる
その他:人妖を切り替えると弾幕が変化する敵もいる
他の要素はやっていくうちに覚えられそうかな
永夜抄は右側のtimeカウントが一定数貯まってると、通常より強いラストスペルを発動してくるって仕様がありました
ラストスペルはボム使えないですけど、被弾してもミス扱いにならないので、要はスコアをより稼げるボーナスステージ
やったあああああああああ!!!!
永夜抄が一番好きなのでめちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます!
東方永夜抄初見プレイさん達の
四面反応を見るのがとっても楽しい
序盤で東方の集大成っておっしゃられたがまさにその通り!実は東方は三部作だったと言われている
キャラに反して幽々子様が常に前衛で闘って妖夢が隙を見て打ち込みボムで敵を斬り伏せるチームなんだよなあ
今回もリアクションが120点満点過ぎてノスタルジーに泣けちゃう
千年幻想郷聴いてここまで取り乱してる人初めて見たw
めっちゃいい曲だよね
当時を思い出すw
永夜抄実況ありがとうございます!
ルメさんが気になってらっしゃった「雀を食べる」は現代日本にも残っている文化のようです。
(以前は伏見稲荷神社で雀の丸焼きの屋台を見かけたりしました)
また、「兎の皮をはぐと鳥」というものも、兎の数え方が1羽2羽と残っていることと関連があるそうですよ!
初見で幽々子さんの表現はかなり驚かされますよね……!
伏見稲荷の雀は今もあるよ。割と美味しい
ただ時期によっては入荷待ちだったりする
@@ARUKASAM
まだ残っていたのですね……!良かった〜!
近年の流行病の影響がそこまで及んでいないことがうれしいです。
教えていただきありがとうございますね!
ルメさん、最後の方で「この曲、昔に替歌で聞いた時から好きだった」って言ってますが、その昔聞いた替歌ってまさかもこうさんの「俺はボーマンダ」なのでは...?
懐かしき東方の血はビートまりおさんのbeat new worldで聞いた可能性
てゐ見て呪われるって言ってるの笑った
れいせん、うどんげいん、いなば、は所見で読める人はかなり少ないと思うw
優曇華の花とか因幡の白兎みたいな予備知識必須よね
名前の下に実は読み方が書いてあったり…でもそれが無かったら無理w
@@tar-kd2yj
長くて読みづらい!左上のもながい!!
読む余裕がねぇ!!!
ってなるやつですわねww
個人的に、永夜抄が東方の最高傑作だと思っています。
クリア後もいろんなやりこみ要素があり、シリーズ中で自分が唯一100時間以上やった作品ですね。
システムが他の作品に比べて複雑で理解するまでには時間がかかりますが、
発売から20年たった今でも、シューティングゲームとして全く色褪せてないのが素晴らしい。
幽々子さんの発言のサイコっぷりが好きw
しっかりうどんげの初見殺しにハマっててニコニコする
紅魔郷→突如紅い霧に覆われた、その原因を探るべく博麗霊夢、霧雨魔理沙が紅魔館(レミリアの住む館)へと行く
妖々夢→春なのに雪が降り続けている、その原因を探るべく博麗霊夢、霧雨魔理沙、十六夜咲夜が白玉楼(幽々子の住む屋敷)へと行く
永夜抄→夜が終わらない、その原因を探るべく総勢8人(?)が永遠亭(永琳の住む場所)へと行く
勝手に補足させていただきます(ネタバレ注意)
夜を終わらなくしたのは自機側のキャラ(紫や幽々子など)で、輝夜たちがやったのは月を偽物にすりかえることです。
それが正しいです、しかしそこまで言い過ぎるとややこしくなると思いw
マインドシェーカーは弾が透ける時間があります。
それを利用して弾の隙間に入っていく戦法です。
(意外と避けるのは簡単です)
以前戦った敵が仲間になる男塾システムは熱いですね
永琳戦のBGMは「千年幻想郷」
永夜抄はホントいい曲多いですよね
ニコニコで聴いたことある曲だ!になる感動味わってるのわかるなぁ。自分も永夜初見時はそんな感覚だった。特にニコニコ最盛期と被ってる永夜はそれが顕著な気がする。今後わからないって言ってたけど、後は風神録と紺珠伝と虹龍洞だけでもやってほしいな
昭和の初期まで焼き鳥の缶詰の原料は雀でした
なので、昔は雀を食べるのは当たり前のことだった訳です、ハイ
永夜抄初見プレイ最高でした!!マジで面白かったです!
高校生の頃に初見でやった頃を思い出せました、ありがとう!
リアクションが面白くて最後まで楽しく見れました!
45:00と45:25あたりの「黴臭い」は「かびくさい」と読みます!字面の通りカビのにおいがするという意味のほかに、時代遅れだ、古くさいという意味があります
兎は皮をはぐと鳥になる、というのは仏教では獣の肉食を禁じられていたので
兎は獣ではなく鳥ですよ、と言い訳して食べていた話からですね
なのでウサギは数えるときに1匹ではなく1羽と数えたりしますね
前作の隠しボスが味方って熱いよね
寿命ネタといえば永夜抄
ペアが人間と妖怪なのも寿命ネタを想起させる。
東方二次創作の寿命ネタは泣けるのが多いで
あ"‼️(もこけーね寿命差ものを思い出し死亡)
@@Buri_unchi妖怪側が生き残る二次創作が多い中で妹紅とけーね先生では妹紅の方が生き残るってのもなんだか胸に来るのよね
きたーーー!!!まってた!
49:15
曲と被弾のタイミングがぴったりで面白すぎるw
さらっと妖夢の喰らいボム出してるのおもろいww
永夜抄は最高に好きなので、とても嬉しいです!!
東方、始めたばっかなのにめちゃくちゃうまいですね!
今作は低速時orフルパワー時なら上部回収ができます。
次回作以降はいつでも上部回収できます!ぜひ覚えていてください。また、操作性やグラフィックも、次回作から殆ど同じになります。
初見の反応が懐かしくて最高です。4面以降の密度はノーマルじゃないですよね…マジでえぐい
全作品やるのは難しいと思いますが、風神録だけは是非ともプレイしてほしいですね
弾幕BGM背景のどれを取っても永夜抄にも引けを取らないほどに素晴らしいですし、特にBGMは全作品でもダントツの神曲揃いです
えいやが一番好きな作品なんだよな
全体的な曲とストーリーが感じ入る
何より輝夜の弾幕が素晴らしい
東方大好きだから主さんの動画初見でしたけど反応めっちゃよくてとっても好きになりました!これからも東方やってほしいです!!
このペアは妖夢が火力担当だからボス戦で幽々子しか使ってなかったらそりゃつらいわな
東方曲の中で永琳の千年幻想郷が1番大好きなので、
凄くこの曲好きとコメントされてて嬉しかったです🤗
この曲は千年幻想郷 〜 History of the Moonという曲で私も大好きです!
きた!永夜抄以降もやってほしいなあ...
同じく
上に同じく
全シリーズ巡って行って紺珠伝で地獄を味わって欲しい…()
同じく
小数点もやって欲しい
永夜抄……とあるやべー裏技がありまして……
(一応隠しますね)
詠唱チームで、ショット押しながら低速ボタン連打すると、火力が凄いことになります(通称マリス砲)
永夜はコンビなの良いよね自分は霊夢紫が推しなので一度は遊んでみて欲しい
妖幽コンビはちょっと大変ですぜ、妖怪側の幽々子様が火力弱いから範囲狭いけど高火力な妖夢がダメージ稼がないとで、妖夢はキャラ切り替えしたときに真上に射てるのに慣れないとだし、そもそも人妖ゲージとの相性が悪いし
三面は慧音が妖怪から人間の里を守る結界を張っているから人間と妖怪で背景が変わるの細かくて良きですよ
いつも楽しく見ています!!
東方はどの作品も神作だから色んなシリーズ巡って世界観、キャラクター、音楽を是非もっと楽しんで欲しいです!
いまではほとんど廃れてるけど日本の文化として実は雀を食べるのは珍しくない
18:45
有名どころなアレンジで言うと オワタ\(^o^)/エイジア とかあるから
それを聞いたことがあるのかも?
47:47
中学生の時って言ってたのでそこらへんで有名だったのは 行列のできるえーりん診療所 とか?
あと今回ストーリー最後が小難しい部分もあったりするから
少しでも興味があったら東方解説してくれてる人がいるのでその方の動画を見てみてくださいー 思ってる数倍は面白いストーリーなのを保証しますw
永夜抄初見は自キャラも4面も色々楽しめるから良いよなぁ。最高。
だが、低速メインでやってると敵の使い魔破壊できるの気づかなかったり、刻符回収でのラストワード、5面優曇華の弾幕ギミック理解等々、初見で把握し切るのは厳しいシステム多いな。その分、システム理解すると難易度大きく変わってくる。
初コメです!
東方始めたばっかなのにすごい上手で羨ましいです!
ちょっとしたセリフから狂気を感じ取ってるの鋭いなぁ…次の周回は魔理沙か咲夜を選択してプレイしてみてほしいかな?
ステージ5のボスの技で、透明になると、弾幕に当たり判定が無くなりますよ
余計なお世話かもですが
・弾幕の概形を拾う(おおよそ概形は高速モード、粒は低速モードで回避)
・チョン避けと切り返し
・中断から細かく下キーを叩くと弾幕の相対速度を下げられる
・最下段で下キー長押しで擬似超低速モード
個人的には難易度は紅魔郷>永夜抄>妖々夢の順だと思いました。
シンプルで誤魔化しの効きにくい紅魔郷と比べて、永夜抄はシステムを使いこなせば楽になる部分が結構ありますので。
ラストワード解放のためにルナティックのクリア必須(コンティニューは可)というのもありますしね…
永夜抄は喰らいボムの代わりにラストスペルっていうのがあって今までの喰らいボムと比べて発動しやすくて火力も高い。ただしボムを2つ使う
サイコーー〜!
永夜抄も神すぎるからナ!!
初見プレイのリアクションを毎度楽しんで見させてもらってますw
やっぱり上手いなぁw
私は初見ではコンティニュー使い切っても鈴仙優曇華院イナバまでしか進まなかったですw
大体は魔理沙辺りでごっそり残機を削られちゃうんですよね~
ちなみに八意永琳(やごころえいりん)出身の月の都が舞台となる東方のゲームもありますよ!
東方の動画で喋りあるの少ないから喋りながらやってくれるの嬉しい
風神録は個人的に特に神曲が多い作品なのでするときは是非BGM大きめでプレイしてほしいです
永夜抄は本当に名曲ぞろいだな
上白沢 慧音(かみしらさわ けいね)は見た目じゃわかるわけないですがワーハクタクという半人半妖で
普段は人間ですが満月の時には白沢(ハクタク)という中国の神獣になる 人狼の上位互換的なオリジナル種族です
ちなみにテーマ曲プレインエイジアはかの有名な「オワタ\(^o^)/エイジア」の原曲です
初々しい反応すこ
プレイ内容見ると高速移動中の攻撃で相手のオプションを破壊できることさえ知れば、ノーコンティニュークリアもすぐ出来そうな感じがする
ゆゆこはめっっちゃ食べるから「雀は小骨が多くて嫌いなの」は本気じゃね?
あと17:05のやつはかみしらさわ けいねだったと思う
キャラの名前に関しては、アルファベットでルビ振ってありますよ。表示はすぐ消えちゃうので読みにくいけど。
ゆゆ様は、白玉楼の主でもあるし、かなり古い人の一人なので、わりとなんでも知ってるタイプの人です。
だいたいなにが起こっているのか最初から知ってても、割とすっとぼけています。天然なのもありますが。
兎に関して言えば、その昔の日本では獣の肉を食するのは一般的ではなく、その代わり昔話にもあるように、鳥はよく狩猟されてもいました。
兎の数え方が一羽二羽というように、鳥と同じように狩猟され、似た味わいとして親しまれていたという背景もあったりします。
東方世界では、月の民はかなり強力な勢力なので、月出身のうどんげ(5ボス)が強いのは、ある意味で当たり前なのです。
もっとやばいのがいるけど。
この作品はまだ序章の終わりに過ぎない。
それをアイスさんが知るのはいつの日か。
妖夢さん、キャラ付けが各作品ごとによくブレるので作品名をつけられて名前を呼ばれることさえある
東方初見なんてこの時代に見れるもんじゃないな!と思って始めてきたんですがプレイしながら喋れるとかめちゃくちゃすごひ…
次は禁術チームか夢幻チーム遊んでください!選ぶ自機によって会話と4面ボスが変わります!そしてBルートも遊んでほしい…
あとうどんすき
永夜抄は本当に良い。神曲ばかり。
姫様に会えるよう頑張ってください!
うどんげは幻術中は当たり判定がないのでその間に移動するやつですねー
6B面クリアも待ってます
2:40本来なら最終作がこれだったていう話あった気がする
永夜抄一番好き〜
永夜は自分初めての東方だったから初見反応みてて懐かしかった。BGMのテンポが最初からクライマックスですごく記憶に残ってたw
スズメは食べられるんですよ・・・伏見稲荷大社とかで
2:40 実際発表当時は最後の作品になる予定だったとか
4面で魔理沙が出てきた時の反応が完璧すぎる…!
あとここで残4ボム5から
残1ボム3になってるのをみると如何に魔理沙が強いかわかる。
1面の最後の弾幕は確かラストスペルです
ノンディクショナルレーザーの星の隙間は遅いから、隙間を線に見立てて真横に素早く抜ければ通れる。
31:07それがAM5:00になったらGAME OVERです
スズメは普通に居酒屋メニューとかであるところがある。
私は食べたことないけど小骨が多いらしい。
作者のZUNさんは酒飲みで有名なので居酒屋メニューにも詳しいと思われる。
詠唱チームでもやってみてほしいなー。もう誰かが言ってるだろうけど、鈴仙・優曇華院・イナバ(レイセン・ウドンゲイン・イナバ)の攻撃で後ろに赤い眼が出ている時は弾の当たり判定が消えているからそこまで難しくない。
それと雀は今でも普通に食用で売られているので食レポお願いします。
千年幻想郷知ってるの絶対ボーマンダで草
アイスルメさんまじ好き
左上に英語で名前書いてますよー。
20:18 永夜抄で喰らいボムしようとしたら高確率でラストスペルになってボムが二つ消えるのでやらない方が良いですよ
ゲームとはちょっと関係ないですが、うちの親の実家が山間部だったので小さい時に遊びに行って雀食べたことあります。あまり食べるとこが少なかった記憶がある40代です。
そして東方のゲーム実況ありがとうございます。
確かにうどんげは初見は絶望でしかないw
東方の良さは、この古き良き画質と、音楽、弾幕の美しさですよねぇ
あと、システム、世界感、キャラ、絵柄、キャラ設定等々
東方が長きに渡り愛されてきたのは、ZUNさんの凄さ、二次創作物の作りやすさ、キャラの可愛さ等の色んな理由がありますよねえ
これに反論する人は、論破してみて下さい
うどんげの弾幕って初見どんなリアクションなんだろうっていっつも思ってたから、初見の人のリアクション見られて面白かった。
初見でここまで行けるのはすごいと思う。これからも頑張ってください!
東方の世界観に引き込まれてますね 僕もです!
ボムめっちゃ打ってて偉いな
みすちーのところの補足。
雀は江戸時代辺りから焼き鳥の材料とされていました。当時は鶏の肉は高価で基本的に食用ではなかったからです。鶏の肉で焼き鳥が作られるようになったのは少なくとも昭和辺りから。
俺は〜ボーマンダ〜世界一のドラゴンさ〜
そっか、ニコニコ動画全盛期の人なら霊夢と魔理沙に並ぶくらいうどんげの知名度高いはずなんだけど、普通は知らないのか
どうせならあの名曲を知ってるなら輝夜の所まで行って欲しかった笑
あと、恐らく昔聞いてた替え歌っていうのはボーマンダ(⌒,_ゝ⌒)のやつですかね?もしそうだったら共感できるから嬉しい
初コメ失礼します。アイスルメさんが気になっていた曲は八意永琳(やごころえいりん)の「千年幻想郷」ですね。替え歌の方は知りません。長文失礼しました。これからも頑張ってください。
一部の中ボスはハード以上でスペルカード追加されます。(過去作も)クリアはともかく、見たことないスペカ目指して挑戦してみて欲しいです。
幽霊チームでやるなら、攻撃力の高い妖夢側で攻撃が出来るように、動かないときは低速ボタンを離す技術が必要です。
妖夢の半霊の攻撃は移動した方向と逆方向に攻撃しますが、低速ボタンをちょんと押すとリセットされ正面を攻撃してくれます。
今作の特別な仕様
紫色のアイテムについて
これをとると右側のTimesとなっているところが貯まります。ステージ毎に目標値があり、これを達成するとボスはラストスペルを使ってきます。これは当たってもクリアできますが被弾せずにスペルカード取得を目指したいですね。
またクリア時の評価が甲となり、時間経過が30分になります。
この紫のアイテムは時符というのですが、たくさんあると喰らいボム受け付け時間が延びます。人間側(高速モード)で敵を攻撃する、または妖怪側(低速モード)で敵弾にかすることで貯まります。左下のゲージが片寄ってないと貰えないので注意が必要です。時符を取ったときの側に大きく傾きますので、うまく高速低速を切り替える必要があります。
長文失礼しました。では楽しい永夜を