【後編】各社おすすめの最新ドラム式洗濯機をヨドバシカメラで聞いてみた!【縦型洗濯機/ドラム式洗濯機】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ヨドバシカメラ京都店で最新ドラム式洗濯機について詳しく聞いてきました!店員さんの解説はとても分かり易くとても楽しみながら撮影させて頂きました♫
    みなさんも京都へ行かれた際は是非ヨドバシカメラ京都店でお買い物してください( ´∀`)
    【前編】ヨドバシで聞く!縦型洗濯機の紹介はこちらから▼
    • 【前編】洗濯機は縦型?ドラム式?おすすめ洗濯...
    ◇LINE(お得なクーポンなど配信中!)
    line.me/R/ti/p...
    ◇もみ洗い不要の洗濯洗剤 Rinenna(リネンナ)
    rinenna.jp
    つけ置きするだけでニオイ・よごれがごっそり落ちる洗濯洗剤ブランド
    お買い物はこちらから▼
    楽天
    www.rakuten.ne...
    Amazon
    Amazon.co.jp: Rinenna
    ◇Instagram 
    〇洗濯洗剤ブランド
    / rinennanewy. .
    〇つけごこちのいい布ナプキン
    / rinennaearth
    〇赤ちゃんとママにやさしい布おむつ
    / rinennababy
    ▼コチラもぜひご覧下さい。
    過去にアップしているお洗濯の人気動画です
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【おすすめ洗濯機】洗濯のプロがドラム式洗濯機パナソニックNA VX900Bを1ヵ月使ってみてわかったこと!!家電・洗濯機レビュー
    • 【おすすめ洗濯機】洗濯のプロがドラム式洗濯機...
    汚れがごっそり落ちるダウンジャケットの洗い方【お洗濯】チュートリアルNo.05 
    • 自宅でできる!汚れがごっそり落ちるダウンジャ...
    IKEAの人気グッズで簡単!「お布団の洗い方」【お洗濯】チュートリアルNo.06 ふっかふかになるお洗濯術 
    • コインランドリーで簡単!ふっかふかになる「お...
    【お洒落な人は必見!】失敗しないニットの洗い方【お洗濯】チュートリアルNo.03
    • 失敗しないニットの洗い方【お洗濯】チュートリ...
    【家事お役立ちチュートリアル Vol.10】梅雨の時期のお洗濯テクニック
    • 【生乾き臭が激減!】洗濯研究家直伝 梅雨対策...
    #ヨドバシカメラ #ドラム式洗濯機

Комментарии • 19

  • @oisoito
    @oisoito 10 месяцев назад +10

    店員さんの解説がわかりやすい。
    普段お店で、なかなか話を聞けないから助かる!
    ドラム式欲しくなりますーー

  • @おひ-f9v
    @おひ-f9v 10 месяцев назад +3

    丁寧な説明でわかりやすい!大きい買い物だから、これくらい教えてくれると安心❤

  • @papi-hp5gh
    @papi-hp5gh 10 месяцев назад +5

    ヨドバシの店員さん可愛い😍
    分かりやすく丁寧な説明をありがとうございます✨
    縦型派でしたが、ドラム式も検討してみたいと思います!

  • @マキミキ-c7t
    @マキミキ-c7t 10 месяцев назад +3

    ずっと、楽しみに、していた後編😊‼️
    店員さん、とてもキュート❤️
    前と、違う人だけど、今回も、
    とっても、わかりやすかったです❤️
    さすが、ヨドバシカメラ、京都‼️
    個人的に、やはり、パナソニックの、ドラム式が
    気になった‼️ かな💦
    こういう動画を、見て、洗濯機選び、悩む時間も、楽しいです❤️

  • @おっくん-s6p
    @おっくん-s6p 3 месяца назад +1

    こんな可愛い店員さんがいるなら
    ナンでも買っちゃいそうです〜😂

  • @user-gy3hh7fi8d
    @user-gy3hh7fi8d 10 месяцев назад +2

    ずっと縦型派でした。だって狭いからドラムは置けない。。。でも置けるドラムがあるなら乾燥までできるドラムがほしい。参考になりました。

  • @みみごま
    @みみごま 10 месяцев назад +2

    洗濯機もう8年選手です。壊れた時にはドラム式もいいなと思いました☺️悩みます!

  • @みみごま
    @みみごま 10 месяцев назад +4

    この店員さんに聞きながら洗濯機選びたい!

  • @thebookofeli806
    @thebookofeli806 5 месяцев назад +1

    京都のヨドバシが何気に大きいですよね、京都に行った時に飯に困って上の階がレストランフロアーなので行く時がありますよね。

  • @008kkk4
    @008kkk4 9 месяцев назад +1

    いい動画!参考になりました!

  • @kenmikimikiWawa
    @kenmikimikiWawa 9 месяцев назад +4

    パナソニックのLXに限っていえば店員さんより詳しいですね

    • @shinzz0279
      @shinzz0279 9 месяцев назад +2

      やはり店員さんは各メーカーを売らなくてはならないんで、忖度出来ないんで説明がザックリ。仕方がないです。

  • @user-il8tv6xy8l
    @user-il8tv6xy8l 5 месяцев назад +2

    日立の型番って、乾燥時間長時間になるリコール出てる機種やん

    • @LaundryCHANNEL
      @LaundryCHANNEL  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      現在リコールが出ている商品は
      BD-STX120H /BD-SX120H /BD-SV120Hで
      動画内に映っている型番はBD-SV120JLの為機種が異なります😌

  • @CHILLOUT.LOFIWORLD
    @CHILLOUT.LOFIWORLD 5 месяцев назад

    日立だけはあかんぞ。縦型洗濯機やが洗うと余計埃がつくのが仕様だと日立の修理サービスマンが言うとったし。ドラム式でもフィルターをメンテナンスフリーにしたのにフィルター詰まりでリコールしたんやろ?

  • @本本-s2g
    @本本-s2g 6 месяцев назад

    耐久性でタッチパネルの129

  • @fubuki0018
    @fubuki0018 9 месяцев назад +16

    この店員さんと結婚したい

  • @kamiyamasahiro429
    @kamiyamasahiro429 10 месяцев назад +3

    AQUAの情報も知りたかった

    • @LaundryCHANNEL
      @LaundryCHANNEL  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます❣️ご意見を参考に次回以降の企画も考えさせて頂きますね☺️