Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めまして、ミニボート4年生で初めてのエンジンメンテナンスを試みたのですがキャブレターが錆びつき解体もできず交換をようする状態です。ネットで検索したら5000円から15000円と価格差がありすぎでどうしたものかとコメントさせて頂きました。交換後はご指摘の通り洗浄を心掛けたいです。
キャブassy定価は¥7,800(税別)です。参考として以下動画をご覧ください。ruclips.net/video/qnYk2z1ZTEk/видео.html
はじめまして!HONDA二馬力船外機新品購入して、6年目です!大事に使ってたら何年くらい使えるんですかね?今回クラッチ?が固着してペラ回らなくなって修理しました!
はじめましてメインジェットの交換清掃はキャブを外さないで、キャブ下側の10mmネジだけ外してそこから長めのマイナスドライバーで下からメインジェットにアクセスして外すことは可能でしょうか?
はじめまして。フロートチャンバーのパッキンを再使用する前提であればできると思います。ただし、曖昧さの残る作業になるとも思います。
熱ダレ対策にオイルは10w50でいいですかね?
オイルについては皆さんいろんな意見をお持ちだと思いますが、BFは複雑な機構でも高回転でもないエンジンだと思ってますので、私はフリクション重視でmotul or wako'sの5w30入れてます。
フライホイールキャップ外したいのですが、六角コイルイグニッションを外すと、フライホイールキャップは外れるのでしょうか?( ; ; )?
こんにちはー。えーっと、フライホイールキャップというのは①フライホイールを覆う黒い樹脂製カバーのことですか?②それともフライホイール本体ですか?③もしくはスターター下の銀色のプーリーのことですか?
@@ヤマダエンジニアリング お返事ありがとうございます!黒い磁石の扇風機です!
フライホイール本体です!
@@Kさん-g1g フライホイール本体ですかー。まだエンジンばらばらにするまでやったことないので詳しいことは言えませんが、部品図を見る限りギミックは無いように見受けられます。プーリーのネジ外すだけじゃ外れない、ってことなんですかね?☆もし外れないようならまた言ってください!なかなか寒い日が続くので「今すぐに」というわけには行かないかもしれませんが、もしそういうことであれば私もこっちで手持ちのスペアエンジンばらしてみますので。
はじめまして、自分もホンダ2馬力を購入して3回ほどしか出艇してません。帰ってから、ペラ等大きなゴミ箱に入れて手入れしてますが、先週の手入れ時から、エンジンがかからない状態が続いてます。今日は、フィルターやキャブ付近を外し確認してみましたけど、特に問題等ないようです。こうゆう時、何が原因だと思われますか?すみませんが、何かヒントなどありましたら教えてください‼️
っと、6日も放置してスイマセン。いま気付きました。(汗ものすごーく単純なエンジンなので、「ガソリンが来て、火が飛べばかかる」はずなんですが...たった3回しか使ってないんですよね?それはどれくらいの期間での3回?なんでしょう?火花の確認はしましたか?スターター引っ張って初爆(Brun!BoBoBo...)もありませんか?まだ解決してないようであればもう少し詳細をお聞かせください。こんどは早めにコメントを見るようしますので。
はじめまして!同じBF2Dのを持ってるのですが、エンジンはかかるのですが、かけてからハンドルを戻したら止まってしまいます、、そして逆にハンドル捻って出力あげてもスクリューがうまく回りません、なぜでしょうか、どこいじればいいかわかりますか?
はじめまして。①「ハンドルを戻す」を「スロットルを戻す」と解釈して説明します。どれくらい乗られてて、いつくらいから出始めた症状なのか?もう少し情報が無いと何とも言えませんが、「スロットルを戻すとエンジンが止まってしまう」原因としては1.アイドリングが低い2.燃料の不良・劣化3.キャブレターに詰まりがある等が考えられます。キャブレターのオーバーホールや新品交換など、手を加えたことはありますか?逆に、手を加えたことが無ければオーバーホール、もしくは新品交換をお勧めします。タンクや燃料ラインの洗浄も必須です。(洗浄方法は私の他の動画で紹介してます)尚、メンテナンス後は必ず新しいガソリンを使ってください。②「ハンドル捻って」を「スロットルを開けても」と解釈して説明します。1.エンジンをかけず、手でプロペラを回してみてください。(エンジンOFF)ギアがちゃんとかみ合ってる感触があるかどうか?確認してみてください。2.次に、プロペラを外して軸が回るかどうか?確認してください。(エンジンON)軸そのものが回らないのであれば遠心クラッチ等の駆動系を疑うことになります。①も②も、いずれにせよある程度の知識や経験が必要になるかと思います。もし自信がないようであればプロの手に委ねることもご検討ください。m(__)m
@@ヤマダエンジニアリング ありがとうございます!!いろいろやってみます!!
空冷だから、メンテナンスフリーって訳じゃないですもんね、、キャブとか、インペラ変えれるなら、水冷を買った方が長持ちするのかなぁな😢
ホンダ2馬力が空冷なのでメンテナンスフリーというのは間違いで むしろ丁寧に水洗いしなくちゃいけないので少し面倒です 2年に1度ぐらいエンジン降ろしてフィンやヘッドカバー周りなど綺麗にしてからタペット調整しないと5年もしないでエンジンかかりにくくなったりヘッドカバー穴開いて航行不能になりますね 水冷のエンジンの方が楽ですよ それでも私はこの空冷エンジン好きなんですがね笑
2馬力の中で一番の小排気量=いちばん非力。これだけシンプルにやらかすところがいかにもHONDAっぽい。こんな答えの出し方は他メーカーじゃ真似できないかとww
はじめまして。私も二馬力乗っています。私は初代のエンジンのプレートの穴を広げて、着けたことがありますが、なんとなくですが、太く力強い音にはなりましたが、スピードは、全く変わりませんでした。セッテンクが、下手なんでしょうね。勉強なりました
はじめまして♪自動車もそうですけどカムとかギア比を変えない限りトップスピードは変わりません。低速域A→高速域Bに至るまでの時間のみが短くなる、ということです。船外機の場合はギア比=プロペラピッチということになりますが、たとえば自転車でギア比をハイギア化しても、漕ぐ人間の筋力が一緒なら...キツいだけですよね。同じ理屈でHONDAの2馬力は何をやってもピークはたいして変わらないだろうと思ってます。手に入れてすぐはWPC加工とかいろいろ考えましたけど、バラして→構造見て→諦めました。笑セッティングで違いが出るような機械じゃないのでスピードが変わらなくて正解ですよ。(^_-)-☆
BZBF-2404652 2014年2月製造のエンジンで釣行を楽しんでる者です1度業者さんからキャブレター清掃してもらったんですがそろそろまた頼むか自分で新品キャブレター交換しようかなとも考えてます動画の中ででている新しいタイプのキャブレター品番教えていただけるのであれば嬉しいです宜しくお願いします
新旧の互換性を保証することはできませんのでここに具体的な品番は書けませんが、現行ホンダ2馬力(BF2DH)のパーツリストはネットで検索するといろいろ出てきます。
ありがとうございます参考にしてみます。
キャブレターのオーバーホールをしてからエンジンをかけようとすると、最初のブフォフォフォフォ、という音が出ず、「シュルシュユシュル」という音になってしまいました。キャブレターを新しく交換すると直りますかね?
実際に見たり聞いたりしてないのでなんとも言えませんがエンジンの「Bufofofo・・・」は‘エンジンの圧縮音’なので...キャブのオーバーホールで音が変わるのは考えにくいです。いじったところはキャブだけですか?プレートのパッキンが裏返しとか、そこは間違いありませんか?
@@ヤマダエンジニアリング お返事ありがとうございます(><)あとは、エンジン?のカバーを少し持ち上げて、中を見て元に戻したくらいです。プレート…プレートの存在が分かりませんでした💦パッキンとは、緑色のフワフワ?のものですか?
@@そら-x5j3z 想定①エンジンのカバーとは黒いファンカバー(品番:19610-ZVA-000)のことですか?ファンカバーを脱着したならエキゾースト側の遮熱板(品番:18515-ZVA-000)の噛み込み・巻き込みはないか?確認してみてください。想定②プレートとは動画で「インテークマニホールド」と紹介してるキャブの台座です。ここのパッキン(品番:16221-ZVA-000=緑の紙)が逆でも付いてしまいます。キャブレターを脱着した際に同時に交換されたかと思いますがいかがでしょうか?逆付けにより圧縮音が変わるかどうか?はハッキリしませんが、もしかしたらポートが狭まることにより圧縮音が変化してるのかも・・・?と考えました。「キャブしかいじってない」という場合はもう一度外して確認してみてください。☆ここに記した品番は検索すると部品図がpdfで紹介されてます。「BF2D 部品図」等のワードで検索してみてください。
@@ヤマダエンジニアリング ありがとうございます!!もう一度パッキンをしっかり貼って、また組み立てると、圧縮音?がしました!!(ズレていたのか、ネジが緩かったのか…)?ありがとうございます!!
初めまして、ミニボート4年生で初めてのエンジンメンテナンスを試みたのですがキャブレターが錆びつき解体もできず交換をようする状態です。ネットで検索したら5000円から15000円と価格差がありすぎでどうしたものかとコメントさせて頂きました。交換後はご指摘の通り洗浄を心掛けたいです。
キャブassy定価は¥7,800(税別)です。
参考として以下動画をご覧ください。
ruclips.net/video/qnYk2z1ZTEk/видео.html
はじめまして!HONDA二馬力船外機新品購入して、6年目です!大事に使ってたら何年くらい使えるんですかね?
今回クラッチ?が固着してペラ回らなくなって修理しました!
はじめまして
メインジェットの交換清掃はキャブを外さないで、キャブ下側の10mmネジだけ外してそこから長めのマイナスドライバーで下からメインジェットにアクセスして外すことは可能でしょうか?
はじめまして。
フロートチャンバーのパッキンを再使用する前提であればできると思います。
ただし、曖昧さの残る作業になるとも思います。
熱ダレ対策にオイルは10w50でいいですかね?
オイルについては皆さんいろんな意見をお持ちだと思いますが、BFは複雑な機構でも高回転でもないエンジンだと思ってますので、私はフリクション重視でmotul or wako'sの5w30入れてます。
フライホイールキャップ外したいのですが、六角
コイルイグニッション
を外すと、
フライホイールキャップは外れるのでしょうか?( ; ; )?
こんにちはー。
えーっと、フライホイールキャップというのは
①フライホイールを覆う黒い樹脂製カバーのことですか?
②それともフライホイール本体ですか?
③もしくはスターター下の銀色のプーリーのことですか?
@@ヤマダエンジニアリング
お返事ありがとうございます!
黒い磁石の扇風機です!
フライホイール本体です!
@@Kさん-g1g
フライホイール本体ですかー。
まだエンジンばらばらにするまでやったことないので詳しいことは言えませんが、
部品図を見る限りギミックは無いように見受けられます。
プーリーのネジ外すだけじゃ外れない、ってことなんですかね?
☆もし外れないようならまた言ってください!
なかなか寒い日が続くので「今すぐに」というわけには行かないかもしれませんが、
もしそういうことであれば私もこっちで手持ちのスペアエンジンばらしてみますので。
はじめまして、自分もホンダ2馬力を購入して3回ほどしか出艇してません。
帰ってから、ペラ等大きなゴミ箱に入れて手入れしてますが、先週の手入れ時から、エンジンがかからない状態が続いてます。今日は、フィルターやキャブ付近を外し確認してみましたけど、特に問題等ないようです。こうゆう時、何が原因だと思われますか?
すみませんが、何かヒントなどありましたら教えてください‼️
っと、6日も放置してスイマセン。
いま気付きました。(汗
ものすごーく単純なエンジンなので、
「ガソリンが来て、火が飛べばかかる」はずなんですが...
たった3回しか使ってないんですよね?
それはどれくらいの期間での3回?なんでしょう?
火花の確認はしましたか?
スターター引っ張って初爆(Brun!BoBoBo...)もありませんか?
まだ解決してないようであればもう少し詳細をお聞かせください。
こんどは早めにコメントを見るようしますので。
はじめまして!
同じBF2Dのを持ってるのですが、エンジンはかかるのですが、かけてからハンドルを戻したら止まってしまいます、、
そして逆にハンドル捻って出力あげてもスクリューがうまく回りません、なぜでしょうか、どこいじればいいかわかりますか?
はじめまして。
①「ハンドルを戻す」を「スロットルを戻す」と解釈して説明します。
どれくらい乗られてて、いつくらいから出始めた症状なのか?
もう少し情報が無いと何とも言えませんが、
「スロットルを戻すとエンジンが止まってしまう」原因としては
1.アイドリングが低い
2.燃料の不良・劣化
3.キャブレターに詰まりがある
等が考えられます。
キャブレターのオーバーホールや新品交換など、手を加えたことはありますか?
逆に、手を加えたことが無ければオーバーホール、もしくは新品交換をお勧めします。
タンクや燃料ラインの洗浄も必須です。(洗浄方法は私の他の動画で紹介してます)
尚、メンテナンス後は必ず新しいガソリンを使ってください。
②「ハンドル捻って」を「スロットルを開けても」と解釈して説明します。
1.エンジンをかけず、手でプロペラを回してみてください。(エンジンOFF)
ギアがちゃんとかみ合ってる感触があるかどうか?確認してみてください。
2.次に、プロペラを外して軸が回るかどうか?確認してください。(エンジンON)
軸そのものが回らないのであれば遠心クラッチ等の駆動系を疑うことになります。
①も②も、いずれにせよある程度の知識や経験が必要になるかと思います。
もし自信がないようであればプロの手に委ねることもご検討ください。m(__)m
@@ヤマダエンジニアリング
ありがとうございます!!
いろいろやってみます!!
空冷だから、メンテナンスフリーって訳じゃないですもんね、、
キャブとか、インペラ変えれるなら、水冷を買った方が長持ちするのかなぁな😢
ホンダ2馬力が空冷なのでメンテナンスフリーというのは間違いで むしろ丁寧に水洗いしなくちゃいけないので少し面倒です 2年に1度ぐらいエンジン降ろしてフィンやヘッドカバー周りなど綺麗にしてからタペット調整しないと5年もしないでエンジンかかりにくくなったりヘッドカバー穴開いて航行不能になりますね 水冷のエンジンの方が楽ですよ
それでも私はこの空冷エンジン好きなんですがね笑
2馬力の中で一番の小排気量=いちばん非力。
これだけシンプルにやらかすところがいかにもHONDAっぽい。
こんな答えの出し方は他メーカーじゃ真似できないかとww
はじめまして。私も二馬力乗っています。
私は初代のエンジンのプレートの穴を広げて、着けたことがありますが、なんとなくですが、太く力強い音にはなりましたが、スピードは、全く変わりませんでした。
セッテンクが、下手なんでしょうね。勉強なりました
はじめまして♪
自動車もそうですけどカムとかギア比を変えない限りトップスピードは変わりません。
低速域A→高速域Bに至るまでの時間のみが短くなる、ということです。
船外機の場合はギア比=プロペラピッチということになりますが、
たとえば自転車でギア比をハイギア化しても、漕ぐ人間の筋力が一緒なら...キツいだけですよね。
同じ理屈でHONDAの2馬力は何をやってもピークはたいして変わらないだろうと思ってます。
手に入れてすぐはWPC加工とかいろいろ考えましたけど、バラして→構造見て→諦めました。笑
セッティングで違いが出るような機械じゃないのでスピードが変わらなくて正解ですよ。(^_-)-☆
BZBF-2404652 2014年2月製造のエンジンで釣行を楽しんでる者です
1度業者さんからキャブレター清掃してもらったんですがそろそろまた頼むか
自分で新品キャブレター交換しようかなとも考えてます
動画の中ででている新しいタイプのキャブレター品番教えていただけるのであれば嬉しいです宜しくお願いします
新旧の互換性を保証することはできませんのでここに具体的な品番は書けませんが、
現行ホンダ2馬力(BF2DH)のパーツリストはネットで検索するといろいろ出てきます。
ありがとうございます
参考にしてみます。
キャブレターのオーバーホールをしてからエンジンをかけようとすると、
最初のブフォフォフォフォ、という音が出ず、
「シュルシュユシュル」という音になってしまいました。
キャブレターを新しく交換すると直りますかね?
実際に見たり聞いたりしてないのでなんとも言えませんが
エンジンの「Bufofofo・・・」は‘エンジンの圧縮音’なので...
キャブのオーバーホールで音が変わるのは考えにくいです。
いじったところはキャブだけですか?
プレートのパッキンが裏返しとか、そこは間違いありませんか?
@@ヤマダエンジニアリング お返事ありがとうございます(><)
あとは、エンジン?のカバーを少し持ち上げて、中を見て元に戻したくらいです。
プレート…プレートの存在が分かりませんでした💦
パッキンとは、緑色のフワフワ?のものですか?
@@そら-x5j3z
想定①
エンジンのカバーとは黒いファンカバー(品番:19610-ZVA-000)のことですか?
ファンカバーを脱着したならエキゾースト側の遮熱板(品番:18515-ZVA-000)
の噛み込み・巻き込みはないか?確認してみてください。
想定②
プレートとは動画で「インテークマニホールド」と紹介してるキャブの台座です。
ここのパッキン(品番:16221-ZVA-000=緑の紙)が逆でも付いてしまいます。
キャブレターを脱着した際に同時に交換されたかと思いますがいかがでしょうか?
逆付けにより圧縮音が変わるかどうか?はハッキリしませんが、
もしかしたらポートが狭まることにより圧縮音が変化してるのかも・・・?と考えました。
「キャブしかいじってない」という場合はもう一度外して確認してみてください。
☆
ここに記した品番は検索すると部品図がpdfで紹介されてます。
「BF2D 部品図」等のワードで検索してみてください。
@@ヤマダエンジニアリング ありがとうございます!!もう一度パッキンをしっかり貼って、また組み立てると、圧縮音?がしました!!(ズレていたのか、ネジが緩かったのか…)?
ありがとうございます!!