ホンダ2馬力の洗い方と注油ポイント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024
  • 近年2馬力ボートを始める方が増えて、船外機の洗い方を聞かれることが多くなりましたので動画にて説明します。
    塩害を回避するための注油ポイントもありますのでホンダ2馬力オーナーの皆様、是非見ていってください。
    #ゴムボくらぶ では、#2馬力ボート からの釣り #艤装 #船外機メンテナンス #魚群探知機 の操作方法など、2馬力ボート釣りに関するさまざま情報を発信しております。
    RUclipsとは別に「ゴムボくらぶ」というブログも運営しており、
    2馬力船外機のメンテナンス記事など沢山アップしていますので、
    是非参考にしてみてください。
    【ゴムボくらぶ】gomubo-club.com
    自己メンテナンスで困りのことがあれば、
    ho675573@gmail.com
    までお気軽にご相談ください。
    各種SNSのDMからでもOKデス!
    【Twitter】    / gomubo_club
    【instagram】 / gomubo_club
    【Facebook】 www.facebook.c...
    船外機メンテナンス承ります(重量40kg以内)
    持ち込み先:福岡県北九州市
    ご依頼は
    ho675573@gmail.com
    まで宜しくお願い致します。
    動画内で使用しているBGM及び効果音は下記のフリーサイトのものを使用しています。
    ●効果音ラボ soundeffect-la...
    ●甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
    ●効果音素材のポケットサウンド pocket-se.info/
    ●OtoLogic  otologic.jp/
    *当チャンネルはAmazonアソシエイトプログラムに参加しております。
    #ホンダ2馬力 #船外機

Комментарии • 39

  • @gomubo-club
    @gomubo-club  4 года назад +6

    アンダーカウル下からダイレクトに中に掛けない方が良いということについて詳しく説明します。
    これはエンジン下部とクラッチケースの連結部分は水が入り辛い形状にはなっているもののパッキンは無いため水没した場合などはクラッチケース内部に浸水します。
    上部にあるブローバイホースからエンジンオイルが漏れ続けた場合にもクラッチケース内部に流れ込むことから水を多量に掛けた場合にも流れ込むことが推測されるため斜め上から下に向かって水を掛ける方が安全だと判断しました。
    クラッチケース内部に水が入るとベアリングが錆びてトラブルの元となります。
    ホンダ2馬力オーナーの皆様ご参考に。

  • @我武者羅-o8z
    @我武者羅-o8z 4 года назад +8

    知らない人が多すぎるので一言9:06に映っているシャフト部に付いてるプラスチックカバー高温注意とシールが貼ってある部品を外すとシャフトに穴が開いています海で使用後に必ずホースで水をぶち込んで洗って下さいシャフトの中にマフラーパイプが通っています(パイプを水で冷やす目的)マフラーパイプが腐食してシャフトまで浸食しシャフトに大穴が開いて終了してしまいます。洗った後にマリンガード、ソルトターミネーター、ソルトアウェイ等を100均の霧吹きや加圧式噴霧器で中に注入してやれば最高です、エンジン下部のサビ予防にスプラッシュガードを作るのも良いと思います。

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +1

      我武者羅 さん
      取説にも海水での使用後にはカバーを外して水を入れて下さいとなっていますが、カバーを外すと隙間が無いぐらいに目の前にマフラーがあるのでこれで水入れて中が洗えるんだろうか🤔と疑問に思ってました😅
      冷やし目的なら納得です。
      大穴が開いてしまわないようにザバザバ水入れた方が良いですね‼️
      コメントありがとうございました😊

  • @みのりん-d9p
    @みのりん-d9p 2 года назад

    いつも参考にさせていただいております
    2年使用後そろそろメンテナンスを、と思いリコイルスターターを外そうとしましたが
    袋ナット3つのうち、1つが共回り?するようで左右どちらにも回ってしまって外せません
    毎回水洗い、666シュッシュしていますので各部サビはありません。
    解決方法をご教授頂きたいです

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  2 года назад

      インパクトで回すぐらいしかないでしょうね。

  • @king-ic2gb
    @king-ic2gb 4 года назад +3

    参考になります。
    トーハツ2馬力のメンテナンスの方法もお願いします。

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +3

      4610 king さん
      トーハツも動画にしないといけませんね!
      視聴者様のリクエストの声を聞けるのはありがたいことです(^^)
      トーハツ 、ホンダは撮れる時に撮影して動画にしていこうと思っています。
      もう少しお待ち下さいね(^^)

  • @幸田シャーミン-i7p
    @幸田シャーミン-i7p 3 года назад +1

    なるほど、7月に納入予定なので参考になりたした

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  3 года назад

      使用後にしっかり手入れしていれば綺麗な状態を維持できます👍
      納入が楽しみですね😊

  • @MIKE-iw9lz
    @MIKE-iw9lz 4 года назад +1

    お疲れ様です。😄
    知り合いがホンダ2馬力購入しようとしてますので、参考の為チャンネル紹介しておきます。😄👍

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +1

      ホンダ2馬力、人気ありますねー(^^)
      是非ご紹介宜しくお願いします🤲

  • @kukurubox
    @kukurubox 4 года назад +1

    長く使いたいので
    いつも丁寧にやっているつもりでしたけど
    まだまだでした
    すごくわかりやすい動画で参考になりました。ありがとうございます

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +1

      ホンダユーザーの方に参考にして頂ければ作った甲斐があり私も嬉しいです。
      マメに手入れをして長く使って下さい(^^)
      コメントありがとうございます。

  • @yoito5248
    @yoito5248 4 года назад +1

    お疲れさまです
    ありがとうございます

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад

      13 ITOYO さん
      いつもコメントありがとうございます(^^)

  • @松瀨哲朗
    @松瀨哲朗 3 года назад +1

    ありがとうございます。参考になりました。画面がもっと明るければ良かった。その他、素人でできる内部のメンテナンスも教えて下さい。

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      素人でできる内部のメンテナンス🤔
      スキルによってどこまでできるかが変わってきますが、簡単な箇所で言えばペラを外してシャーピンの点検、エンジンオイル交換、ギヤオイル交換、プラグの点検などでしょうか。
      燃料タンク内のガソリンは入る量が少ないことから意外と劣化が早いです。
      2〜3ヶ月使わない場合はキャブレターの下部にあるマイナスネジから出来るだけガソリンを抜き取り使う時に新しいガソリンを入れた方がトラブル回避できますョ🤓

  • @烏龍茶-d7c
    @烏龍茶-d7c 4 года назад +2

    旧型も同じ洗い方でも良いですか?

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +3

      烏龍茶 さん
      旧型も勿論同じ洗い方でOKですョ👍
      是非ご参考に(^^)

  • @ゆう-k8z8p
    @ゆう-k8z8p 4 года назад +2

    先日、BF2を買ったばっかりなのですごく参考になります!!
    ただ、買ったお店の人からはネジ等はステンレスなので雑巾がけで十分だよって言われましたが、、、、

    • @Yamamoto-sinniti
      @Yamamoto-sinniti 4 года назад +2

      ステンレスも錆びにくいだけで、錆びる事があるので保険的な意味合いかも。
      SUS316Lというステンレスクラスだと、滅多に錆びないとは思います。

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +2

      bea ker さん
      BF2、最近買われたばかりなんですね!
      現行型は錆びやすかったネジがだいぶステンレス化されて(正確に言えば錆びにくい材質になったネジ)います。
      エンジン固定ボルト、ヘッドカバー固定ボルト、排気管固定ボルトなどがそうです。
      動画内でスプレーしているネジで言えば、現行型だとエンジン下の4本だけ錆び対策されたネジになります。
      あとは現行型でもスチール製になります。磁石引っ付けてみれば分かりますよ(^^)

  • @中島達徳
    @中島達徳 4 года назад +3

    こういう動画を待ってました。
    プロの方のメンテナンス方法なので
    とても参考になります。

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +1

      ありがとうございます(^^)
      こういった動画もアップしていくのでまたご視聴宜しくお願いします!

  • @ゴムボーターズ
    @ゴムボーターズ 4 года назад +1

    首の回る部分のグリスニップルは知りませんでした😅グリス交換方法知りたいです

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +2

      ゴムボーターズ さん
      グリスニップル小さいから注意して見ないと気付き難いですよね。
      グリスニップルからのグリスアップ動画も今後の動画作成予定に入れときますね😊

    • @ゴムボーターズ
      @ゴムボーターズ 4 года назад +1

      ありがとうございます

  • @SMD_fishing
    @SMD_fishing 4 года назад +1

    カウルのアンダーから思いっきり水かけちゃつてました(-_-;)今後、斜めからかけます

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад

      SMD釣りch さん
      クラッチケース内に入り辛い形状にはなっているものの、多量の水だと流れ込む可能性があるため斜め上から掛けるようにしていた方が安全です(^^)👍

  • @熊本くらげ
    @熊本くらげ 4 года назад +2

    ホンダはカバーで覆われてるんですね
    ススギは剥き出しなので塩が凄いです
    でも、ゴムボに変えてからは付きにくくなりました👍

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +1

      熊本くらげ さん
      ゴムボにして海面からの距離が離れたということですね。
      海面から近いとエンジン内部が固着したりとトラブリ易いです。

  • @vlog-ur2ny
    @vlog-ur2ny 4 года назад +1

    エンジンをかけてハンドルを回すとシャーシャーと音がしますが故障の予兆でしょうか?2回ほど海水につけてメンテして復活してます。わかる事があれば宜しくお願いします^_^

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +1

      釣りどんvlog さん
      ハンドルを回すと、、、というのはアクセルを開けるとということですか?
      ドライブシャフトに塩の結晶がたくさん固着しているかもしれませんね。結晶が排気管と擦れて音が出ているとか。

    • @vlog-ur2ny
      @vlog-ur2ny 4 года назад +1

      ゴムボくらぶ
      メンテにだしてみます。
      ありがとうございます。^_^

  • @そら-x5j3z
    @そら-x5j3z 3 года назад

    キャブレターのオーバーホールをしてからエンジンをかけようとすると、
    最初のブフォフォフォフォ、という音が出ず、
    「シュルシュユシュル」という音になってしまいました。
    キャブレターを新しく交換すると直りますかね?(><)

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  3 года назад

      触ったのがキャブレターだけなら、組み立てや取り付けに不備があるかもしれませんね。
      エンジンが掛からないのですか?

    • @そら-x5j3z
      @そら-x5j3z 3 года назад

      @@gomubo-club はい、エンジンがかかりません💦もう一度、説明書を見てしっかり組み立ててみます(><)!!

  • @3286naka
    @3286naka 4 года назад +2

    流石、細かい部分まで丁寧なメンテですね(*´ω`*)
    フラッシングしなくて良いからってメンテナンスフリーと思われてる方も多いと思います(^^;
    ボクはトランサムに追い波受けてアンダーカバーまで潮が入る事があるので、配線やゴムに水が当たらないようにアンダーカバーの内側も洗ってます(^^)
    水滴で湿気がこもるのも嫌なので、乾燥させてからカウルカバー閉めてます(笑)

    • @gomubo-club
      @gomubo-club  4 года назад +1

      F-style なかチャンネル さん
      ありがとうございます(^^)
      ホンダ2馬力は洗わずに使いっぱなしの方も結構居そうです^^;
      アンダーカウルの中も塩や汚れが溜まりますもんねー
      なかさん、几帳面な方だと思うのできっと船外機綺麗でしょうね(^^)