Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
国土地理院の年代別の写真の地図で「1974年~1978年」を見ると造成中くらいの時の航空写真が見れました。面白いのが、次の年代の「1979年~1983年」に、南西の岡山ネオポリスと呼ばれるニュータウンが後発で造成されているのにすでに家が建っていますが、殿谷にはまだ建っていません。こんなにも近い場所で光と闇が見れるのもすごいですね。
殿谷グリーンタウン訪問されていたんですね!ちなみに杏仁さんが電話を掛けようとした業者は何年も前に免許取り消しをされているそうですこの手の業者は販売自体は実際にするのですが不当に高い手数料(20万~30万)を請求し、土地の販売価格も本来の価値とはかけ離れた不当に高い価格に設定するという手法を取ります(これ自体は以前の動画でも解説されていましたね)ちなみに14:52頃に出て来る売り土地の看板も同様の手法を取り、摘発された業者の一つです
今回の限界ニュータウンは凄すぎて言葉がでんです😵取材お疲れ様でした😌
調べたらストリートビューがあるのが凄い…、よくあんな道通ったなぁ。
何ヶ月か前にグリーンタウン殿谷のことコメントしましたがついに行ってもらえてとても嬉しいです。自分はこのニュータウンを知ったのは数年前に仕事で行き先を検索した時Googleマップでなんか異様な団地を見つけてなんだろうと思い片方には家があるのにもう片方には草や木が生い茂っていて不法投棄された物や車があってすごく闇を感じたのでこのチャンネルで取材されて感謝してます
ジョージさんも杏仁さんも動物や自然のことまで考えてて心が豊かですよね😊
売り看板の闇は更に深いです。限界ニュータウンを調査している人の解説では当時投資目的で買ったけど売り時を失った人に「代わりに売りますよ。なので管理費下さい。」と話を持ちかけるのです。その上で更に売りに出すための広告料を徴収します。当然売れるはずもありませんから毎年何もしなくても定期収入(管理費+広告費)が入る、という仕組みです。ちなみに動画内では業者の番号が06の大阪となってましたが、関東の限界ニュータウンの売ります看板も06の番号です。
その解説も過去動画でしておりますのでご覧下さい♪
限界ニュータウンシリーズいつも楽しみにしていますニュータウンとは違いますけど北海道の廃線、廃駅の周辺シリーズとかも見てみたいですね今回のニュータウンに匹敵するくらい自然に還る力がものすごいです
杏仁さんが言われた、自然の脅威からしたら、人間なんてちっぽけなもんなんやて。という感想、僕も日本の太平洋側から日本海側に飛んだ飛行機から日本アルプスの山々を見た際、同じこと思いました。大自然の中、人間が生活してる範囲なんて、ほんのちっぽけなもんなんだな、、て考えさせられました。それもあってか、登山の魅力に取り憑かれましたw
バブル時代に金儲けだけ考えて作ったニュータウン、、、昨今、沢山建てられいるタワマンも少子高齢化しているのに数十年後どうなってしまうんだろうか?不動産業界は金儲けだけでなく住宅を買う人の人生を背負っている事を自覚して開発して欲しいですね
これが資本主義の行き着く先やからな
人の人生を80年間とすれば、80年持ち堪える品質であればそれでいいという考え方もあります
建てられいる ➡ 建てられている
@@たかすきじんさく 梁と柱さえ しっかりしていれば リフォームも 間取りの変更も 可能です 柱の一部が 腐っていたとして 大工さんであれば
当時、森を切り開いたり整地に携わった土木業者も「こんなとこ誰が住むねん」って思いながら仕事してたんだろうか
Googleのマップでも道の部分が薄く表示されてしまっていますがしっかりストリートビューは見れるようになってましたね。改めて見ると凄い…
全部買い取って 杏仁サーキットつくろ
ANNIN
近くに中山サーキットと岡山国際サーキットがありますよw
@@m93339339 あるからどうしたんですか?
岡国より便が良さそう
スペシャルステージルートXにしましょう。
グリーンタウン殿谷も場所が闇深いですね。やっぱ杏仁さんのお店近くのニュータウン見ると鉄道がしっかり走っているし全然違います。
5:15 業務用の空ドラム缶の仮置き場になってるんですかね、赤いのはガソリンなどの可燃物、青は冷却水などだったはず
限界ニュータウンあるあるの ソーラーも造成していある、送電網が既設、土地が安い、日照権が問題にならない(?)ですが、 初期の電気買取価格が高い頃は「しっかりした基礎工事」をしていたのが、 買取価格が安くなるにつれて「鋼管パイプで、造成してない斜面(安い)に作るようになって」、最近は、儲からないから「ソーラーなんてしても駄目」になってきている
待ってました👍毎回凄い所ばかりですね😢
お疲れ様です私道でアスファルトも薄いですからあと10年20年経ったら道路に木が生えて草が生えて完全に緑に侵食されていくでしょうね過去、北海道にあった炭鉱の町も今ではすっかり深く木々に覆われて森になっているので、そのような景色が日本全国あちこちに出来ていくかと思うと物悲しさを感じます
お疲れ様です😊待ってましたこのシリーズ🎉今回の所は過去最強ですね😮
限界ニュータウンシリーズ、いつも有り難うございます。😃
岡山に来ていただいて嬉しいのだが、こんなに限界ニュータウンがこんなにもあるとは…なんだか悲しくなってしまいます。
配信待ってました!このシリーズ楽しみすぎるから投稿感謝です😆
配信アップお疲れ様です。この番組の取り上げ方いろいろ考えさせられる絶妙にちょうどよい感じでしあがってますね これからもこのような興味深い番組期待しております。
動画投稿本当に本当にありがとうございます‼️
区画を整理してあるニュータウンと言われる所で土地が売れずかなりの年月が経った場所にはソーラーパネルが見受けられます。陽当たりが良い土地がありますから。売電価格も下がりソーラーパネルを管理する会社も飛んで放置されている所も出てくるのでしょうね。
勉強になりました😉
太陽光発電システムの業者が泣いて喜ぶ敷地ですね😮
お金儲けのしわ寄せが住民にはグッときました。まさに怒り心頭ですね!
限界ニュータウンシリーズ勉強になります。
以前やられてたネオポリスの流れで作られた通称「ニューポリス」と呼ばれていた場所ですが、ここは人が消えた以前の問題です区画整地だけして30年くらいの間、ずっと一軒も建っていませんでした理由は簡単、ガス・下水どころか電気も水も来ていなかった。当時の状況でプロパンや汲み取りは仕方なかったとしても電気も水も家を建てるのにそれらを麓のところから引いてくるのも全部住民持ちという条件だった地元民なら周りには土地が余っている、他から来るとして周りには何もない、誰も買うわけがありませんよ人が来ないので、一時期は金のない若者が彼女を車に乗せてそこに上がっていくとか有名でしたよ
小樽のニュータウンかと思ったら岡山でしたかあかでみっく・・・北海道遠征なわけないよね
赤磐市がこんなにピックアップされるとは思いませんでした‼️
開発中に倒産😱差し押さえされた🤔としても今は誰が所有🤔登記簿謄本or登記簿抄本、住所.番地が無いと取れないが法務局に行って取得してみるともっと闇が見えてきそう👍取得は有料😞
博士が言ってた第2、第3の区画はたぶん造成してからそんなに経たないうちに破棄された感じですね。道は苔むし、倒木は出てきて、土地そのものは造成前へ還ろうとしている…
14:24「森の動物たち」17:17「これ自分たちの住処奪われた動物たちにとっちゃ(略)」実はその辺り、猿の群がいて家に悪さをする獣害が起きています。
連続で赤磐お疲れ様でした。赤磐に行くと山の山腹に不自然に家が建ってましたが、ニュータウンだったんですね。
周りは木しかないのにこんなに広いのは凄いですね
ストリートビューで載ってた会社名で調べると住所の位置はマンション(おそらくペーパー企業)その会社名を名乗る詐欺があったという情報も出てきて闇深さが
今回はインパクト強過ぎですね😨ロケお疲れ様でした▶️
撮影お疲れ様でした。今回のニュータウンもなかなか深刻な問題を抱えた場所でしたね😨
面白すぎて仕事そっちのけで見てしまいました。。限界ニュータウンシリーズ、興味をそそります。
今回の限界ニュータウンはたしかに「過去最悪」ですね。滋賀県日野町もかなりやばいと思いましたが、無事に帰ってこれてよかったです🍵
このシリーズ楽しみすぎる。幸せです✨
亡くなった父が、昭和40年代に、滋賀県北部の別荘地を買いました。買った直後は自分も何度か行きましたが、100ぐらいの区画のうち、別荘が建っていたのは数軒だったと思います。それからだいぶ年月が経って私が相続することになり、どんな場所だったのか見に行きました。ここ以上に草木が生い茂り、とても車で入れるような場所じゃなかったから、歩いて探しました。もうほとんど自然に回帰していたから、結局自分の土地がどこなのか特定できなかったです。
11:35 杏仁さんの穴穴穴穴穴穴が面白すぎて笑ってしもうた🤣しかし、不動産屋さんの闇があるニュータウンでしたね🤔
お疲れ様ですまさかの「現在使われておりません」とは、
新潟県と山形県の県境もなかなかですよ。◯◯温泉とか◯◯旅館とかドライブインとか看板いっぱいあるけどやってるの、どうなの?って建物がいっぱいです。
ここまで自然に帰っているとまるで昔の城跡みたいですね
一区画200万円なら優良物件だと思いますよ。大阪と名古屋の文化的な境界線名張のつつじが丘などは一見綺麗な宅地ですが一区画50万(坪3000~7000円)です
あ!行っていただけたんですね!!通勤路そばです!国内いろいろありますね。
山行くとたまに区画と道路だけ整備されてて、周りは森の場所が有るけど、こういうことだったんですね…
ネット登記簿を取ってほしいなあ。闇が見えそう。
それ、どんな吉川さん?
そこから先は吉川さんの仕事かな(笑)
あかでみっくなカレッジさんと吉川さんとのコラボ企画とかが実現しそうなイメージが鮮明に出てきますね。
ドラム缶は「保管」の建前で不法投棄してるような気がしますソーラーパネルは、本来なら地面をすべてコンクリートで固めて設置しないのいけないのに、c企業がよくやる地面い直起きや申し訳程度のコンクリの足が付いている手抜き建築ですねこのタイプのソーラー設置すると土砂流出やがけ崩れの原因になるので危険です
実家の団地やw25年くらい前にとある業者が大々的に売りに出して入口付近の区画に家が建ち始めました。その頃は全体でも10軒ほどだったんで今は増えたほうかな…ドラム缶置き場はその頃からありますw元々はオオクラ団地と呼ばれてたんで、それが開発業者と関係あるのかもです。。。
またまたバブル。これは凄いわ。自然に戻ってるし切ないなぁ
連続、岡山投稿ありがとうございます😊家から車で30分範囲😂沢山ありますよねー💦
こんな限界ニュータウンはほんとに初めてですねw自然の脅威ww
お、私の住んでる赤磐市だ!!!赤磐に限界ニュータウンあったんですね…桜ヶ丘(ネオポリス)とか山陽団地がいまはそれなりに人が住んでますね…赤磐の人口が5万人なのですが、もっと人がいてもいいとは思いますけどね…
待ってました!
ほんとにラピュタの世界…。すごいと言うか酷いと言うか…。言葉にならないですね😰
取材お疲れ様でした👍すごい山ン中ですね~動物出て来なくてよかった😅
ここは凄まじく無法地帯化したニュータウンですね、ここに住んでいる動物たちからしたら自然を壊しておいて、そのままほったらかしにされては本当に良い迷惑ですよね、杏仁さんの言う通り人間はちっぽけな面がありますよね。😓
以前、滋賀県の住宅団地に訪れましたが、実はあの近くにも今回と似たような地区が。しかも数か所。
よくこんなマイナーな所見つけますね。気付いたかもですが比較的舗装のきれいな路線があったと思います。7年ほど前に赤磐市の下水工事の一環として全面舗装修繕をやっています。当時市営バスが走っていました。
限界ニュータウンシリーズ楽しみにしていました!バブル期にノリで作った負の遺産が全国各地にわんさかあるのがよく分かりますね
東◯マガジンの噂の現場みたい!うちは九州ですが、実家も築45年、不動産倒産して私道がガタガタで私道のメンテナンスはその家の前に住んでる人がしたり、空き地も私の父親がなんとか草刈りしています。草刈りしないと獣がすみついてしまうから大変です。海が一望出来るのに大変です。
ためになる動画ありがとうございます
自然の生命力は凄いですね。どこも放置されると森に取り込まれるんですね。何とか再利用の方法見つからないものですかね
これは凄い!将来ここら辺に住もかな…
九州にもありまっせー。バブル以前、50年ほど前に大分県くにみに開発された別荘地「ホリデーケープ」がマップで見る限り同じように荒れ果てているようです。温泉旅行がてら来てみませんか。
最初の区画はそれでもコミュニティバスが1日6便来ているらしいです。最後の区画は全部空いてるならいっそのこと区画を潰して工場でも建てた方が良さそうですね。
楽しかったです😉
今回の限界ニュータウン……Googleマップで見たけど、もう色々酷すぎ……空き地にソーラーパネルは多く見られる特徴だけど、ボコボコの道と木が生い茂ってるのヤバい😣
この間部活で外周してた時に山から青いフェラーリ降りてきてびびった
25年前建設会社で営業してたときこの団地に一軒建てたのを思い出しました当時でもこんなとこに家建てるのかと思っていましたこれからたくさん家が建つのかと思って少し期待していましたがやはりこのような結果なんですね
まってました😆🎶
自然な森だった所が1度開拓すると闇になってしまうんですね…😢
群馬の田舎なら当たり前に道路不整の別荘地がゴロゴロ有りますが⁉️仕事柄住宅設備の依頼で現地に向かうんだけど😰資材搬入に空輸以外出来ないケースも多々❗️
地図に無い宅地予定地ですが、電柱や電線はもちろんの事電話線も無いですね
この場所グーグルカー走ってるのもまた凄いですね・・・
建物がないわりにしっかりした道(とはいえほぼ割れてますが)があるからあの地図から消された土地の外周道路でサーキットみたいな事ができそうですわねそれもターマックラリーの要素モリモリみたいな…
これは酷いですね🙀🙀もはや区画整理されてる森ですね🙀地図から消えてる理由はそう言うことだったのですね〜ポツポツある車が謎すぎます🙀
神戸周辺もやばいけど、岡山県には深い闇がありそうですね
限界グリーンピアシリーズ限界かんぽの宿シリーズ限界液晶パネル工場シリーズ限界BMシリーズ限界盛者必衰投げ売りの闇シリーズお願いします🙏😮
田舎道では倒木は普通にあるよ。まず木がカミキリムシなんかで弱ってあと風が吹いたら倒れるんだよな。役所が掃除してくれたり地元民が勝手に掃除したり。俺もちょくちょくマキタの充電チェーンソーでぶつ切りにしてる
このシリーズでエグさ最強だったけど結局、最後はハラミで締める😁
杏仁さん、ラバー博士、ジョージさん、お疲れ様です。限界ニュータウン、バブル時に不動産屋が儲かると開発した土地が崩壊後に消えて放置状態化されてるのは良くないですね。
またも岡山県の限界ニュータウン。引き続き発掘してください。
大丈夫です全然住めますお空が見えてますからおたあさんが買った別荘団地は木々に覆われ道が崩壊して山津波が怖くて近寄れないwしかも管理放棄された町道部分が一番荒廃が酷いwww
こんな荒れ果てた放棄地でもGppgleストリートビューが見れるのがすごい
限界ニュータウン探訪記という動画見ていると、こういう土地って交通の便が売り出し当時のままかそれ以下なうえ登記が消滅した会社のものだったり建築不可だったり売るにも買うにも困る土地ばかり。
広い農地が広がっている土地ではなく山林を開拓して造成されたニュータウンの多くは、一部山間部の農家がもたれている農地を含め、農地を守るために作られた農地法で厳しく売買の制限がされているため売買が出来ないため、制限のない山間部を切り開いてニュータウンを作ったのだと思います。・・・例えば農家の次男が分家して農地を宅地に転用しようとしても制限が厳しく、地目変更に数年かかるのはザラです。山林などは現在でも100円未満/平米ぐらいの価格で売られている場所があるぐらいですから、山を持っていて手間のかかる管理を考えたら売れるんだったら売ってしまう人多いと思います。・・・高齢者も多いですから。また家のある方の分譲地の空き地にソーラーパネルが多いのも、持っていても税気を取られるだけなので、それだったら少しでも現金収入を得た方がいいと考えるのが、土地を購入してしまった人やその土地を相続してしまった人達の自然な考えだと思います・・・人が埋まっていても不思議ではないぐらい、今回の土地は怖さがありました。いつもコメント長くてすみませんm(_ _)m
1メートル四方 百円未満 というのは 衝撃です 一坪 千円未満で 購入できます 当然 調整区域外で 水も 電気も ないと それでも 魅力的だと>、<
20年の歳月がアレバ、綺麗に整備された土地が山に帰るのには充分な時間と言える。🎉
こういうところに住みたい
10:17 売られてない土地に止まってる車…もしかして放置車だったり?
無かった事になってるって怖すぎ……検索しても出てこないって………
人間の金儲けだけのエゴで自然が破壊され、捨てられたものって、なんとも言えない悲しいもの😢長野オリンピックの施設も😅
アクセスもソーラパネルは気になるけど〜あのドラム缶の中身が気になる!可燃性分質とか?😮😅😊
太陽光発電を目の敵にしがちですけれど、草ボーボーで虫大発生の状態で放ったらかされるくらいなら、太陽光発電所の方がマシじゃね?太陽光発電所は草刈りしないと発電量が下がってしまうから、放ったらかされるよりも手入れされて全然いいと思うんだけどな。
限界ニュータウンにあるあるソーラーパネル😅家と家の間にソーラーパネルはダメでしょ!!第3エリアは最悪でしたね。森に戻れない森になりそうですね😢
このシリーズ好き❤
杏仁さん、業者に直電強ぇええ!騙された人がいないのかどうかは微妙ですよ。売地の看板立ってますけど、売ることもできず固定資産税だけただただ払っている方も似たような状況のところにはいらっしゃるようですよ。
国土地理院の年代別の写真の地図で「1974年~1978年」を見ると造成中くらいの時の航空写真が見れました。
面白いのが、次の年代の「1979年~1983年」に、南西の岡山ネオポリスと呼ばれるニュータウンが
後発で造成されているのにすでに家が建っていますが、殿谷にはまだ建っていません。
こんなにも近い場所で光と闇が見れるのもすごいですね。
殿谷グリーンタウン訪問されていたんですね!
ちなみに杏仁さんが電話を掛けようとした業者は何年も前に免許取り消しをされているそうです
この手の業者は販売自体は実際にするのですが不当に高い手数料(20万~30万)を請求し、土地の販売価格も本来の価値とはかけ離れた不当に高い価格に設定するという手法を取ります(これ自体は以前の動画でも解説されていましたね)
ちなみに14:52頃に出て来る売り土地の看板も同様の手法を取り、摘発された業者の一つです
今回の限界ニュータウンは凄すぎて言葉がでんです😵取材お疲れ様でした😌
調べたらストリートビューがあるのが凄い…、よくあんな道通ったなぁ。
何ヶ月か前にグリーンタウン殿谷のことコメントしましたがついに行ってもらえてとても嬉しいです。
自分はこのニュータウンを知ったのは数年前に仕事で行き先を検索した時Googleマップでなんか異様な団地を見つけてなんだろうと思い片方には家があるのにもう片方には草や木が生い茂っていて不法投棄された物や車があってすごく闇を感じたのでこのチャンネルで取材されて感謝してます
ジョージさんも杏仁さんも動物や自然のことまで考えてて心が豊かですよね😊
売り看板の闇は更に深いです。
限界ニュータウンを調査している人の解説では当時投資目的で買ったけど売り時を失った人に「代わりに売りますよ。なので管理費下さい。」と話を持ちかけるのです。
その上で更に売りに出すための広告料を徴収します。
当然売れるはずもありませんから毎年何もしなくても定期収入(管理費+広告費)が入る、という仕組みです。
ちなみに動画内では業者の番号が06の大阪となってましたが、関東の限界ニュータウンの売ります看板も06の番号です。
その解説も過去動画でしておりますのでご覧下さい♪
限界ニュータウンシリーズいつも楽しみにしています
ニュータウンとは違いますけど北海道の廃線、廃駅の周辺シリーズとかも見てみたいですね
今回のニュータウンに匹敵するくらい自然に還る力がものすごいです
杏仁さんが言われた、自然の脅威からしたら、人間なんてちっぽけなもんなんやて。という感想、僕も日本の太平洋側から日本海側に飛んだ飛行機から日本アルプスの山々を見た際、同じこと思いました。大自然の中、人間が生活してる範囲なんて、ほんのちっぽけなもんなんだな、、て考えさせられました。それもあってか、登山の魅力に取り憑かれましたw
バブル時代に金儲けだけ考えて作ったニュータウン、、、
昨今、沢山建てられいるタワマンも
少子高齢化しているのに数十年後どうなってしまうんだろうか?
不動産業界は金儲けだけでなく住宅を買う人の人生を背負っている事を
自覚して開発して欲しいですね
これが資本主義の行き着く先やからな
人の人生を80年間とすれば、80年持ち堪える品質であればそれでいいという考え方もあります
建てられいる ➡ 建てられている
@@たかすきじんさく 梁と柱さえ しっかりしていれば リフォームも 間取りの変更も 可能です 柱の一部が 腐っていたとして 大工さんであれば
当時、森を切り開いたり整地に携わった土木業者も
「こんなとこ誰が住むねん」
って思いながら仕事してたんだろうか
Googleのマップでも道の部分が薄く表示されてしまっていますがしっかりストリートビューは見れるようになってましたね。改めて見ると凄い…
全部買い取って 杏仁サーキットつくろ
ANNIN
近くに中山サーキットと岡山国際サーキットがありますよw
@@m93339339 あるからどうしたんですか?
岡国より便が良さそう
スペシャルステージルートXにしましょう。
グリーンタウン殿谷も場所が闇深いですね。やっぱ杏仁さんのお店近くのニュータウン見ると鉄道がしっかり走っているし全然違います。
5:15 業務用の空ドラム缶の仮置き場になってるんですかね、赤いのはガソリンなどの可燃物、青は冷却水などだったはず
限界ニュータウンあるあるの ソーラーも造成していある、送電網が既設、土地が安い、日照権が問題にならない(?)ですが、 初期の電気買取価格が高い頃は「しっかりした基礎工事」をしていたのが、 買取価格が安くなるにつれて「鋼管パイプで、造成してない斜面(安い)に作るようになって」、最近は、儲からないから「ソーラーなんてしても駄目」になってきている
待ってました👍
毎回凄い所ばかりですね😢
お疲れ様です
私道でアスファルトも薄いですからあと10年20年経ったら道路に木が生えて草が生えて完全に緑に侵食されていくでしょうね
過去、北海道にあった炭鉱の町も今ではすっかり深く木々に覆われて森になっているので、そのような景色が日本全国あちこちに出来ていくかと思うと物悲しさを感じます
お疲れ様です😊待ってましたこのシリーズ🎉今回の所は過去最強ですね😮
限界ニュータウンシリーズ、いつも有り難うございます。😃
岡山に来ていただいて嬉しいのだが、こんなに限界ニュータウンがこんなにもあるとは…なんだか悲しくなってしまいます。
配信待ってました!
このシリーズ楽しみすぎるから投稿感謝です😆
配信アップお疲れ様です。この番組の取り上げ方いろいろ考えさせられる絶妙にちょうどよい感じでしあがってますね これからもこのような興味深い番組期待しております。
動画投稿本当に本当にありがとうございます‼️
区画を整理してあるニュータウンと言われる所で土地が売れずかなりの年月が経った場所にはソーラーパネルが見受けられます。陽当たりが良い土地がありますから。売電価格も下がりソーラーパネルを管理する会社も飛んで放置されている所も出てくるのでしょうね。
勉強になりました😉
太陽光発電システムの業者が泣いて喜ぶ
敷地ですね😮
お金儲けのしわ寄せが住民にはグッときました。
まさに怒り心頭ですね!
限界ニュータウンシリーズ勉強になります。
以前やられてたネオポリスの流れで作られた通称「ニューポリス」と呼ばれていた場所ですが、ここは人が消えた以前の問題です
区画整地だけして30年くらいの間、ずっと一軒も建っていませんでした
理由は簡単、ガス・下水どころか電気も水も来ていなかった。当時の状況でプロパンや汲み取りは仕方なかったとしても電気も水も
家を建てるのにそれらを麓のところから引いてくるのも全部住民持ちという条件だった
地元民なら周りには土地が余っている、他から来るとして周りには何もない、誰も買うわけがありませんよ
人が来ないので、一時期は金のない若者が彼女を車に乗せてそこに上がっていくとか有名でしたよ
小樽のニュータウンかと思ったら岡山でしたか
あかでみっく・・・北海道遠征なわけないよね
赤磐市がこんなにピックアップされるとは思いませんでした‼️
開発中に倒産😱差し押さえされた🤔としても今は誰が所有🤔登記簿謄本or登記簿抄本、住所.番地が無いと取れないが法務局に行って取得してみるともっと闇が見えてきそう👍取得は有料😞
博士が言ってた第2、第3の区画はたぶん造成してからそんなに経たないうちに破棄された感じですね。道は苔むし、倒木は出てきて、土地そのものは造成前へ還ろうとしている…
14:24「森の動物たち」
17:17「これ自分たちの住処奪われた動物たちにとっちゃ(略)」
実はその辺り、猿の群がいて家に悪さをする獣害が起きています。
連続で赤磐お疲れ様でした。
赤磐に行くと山の山腹に不自然に家が建ってましたが、ニュータウンだったんですね。
周りは木しかないのにこんなに広いのは凄いですね
ストリートビューで載ってた会社名で調べると住所の位置はマンション(おそらくペーパー企業)
その会社名を名乗る詐欺があったという情報も出てきて闇深さが
今回はインパクト強過ぎですね😨
ロケお疲れ様でした▶️
撮影お疲れ様でした。
今回のニュータウンもなかなか深刻な問題を抱えた場所でしたね😨
面白すぎて仕事そっちのけで見てしまいました。。限界ニュータウンシリーズ、興味をそそります。
今回の限界ニュータウンはたしかに「過去最悪」ですね。
滋賀県日野町もかなりやばいと思いましたが、無事に帰ってこれてよかったです🍵
このシリーズ楽しみすぎる。幸せです✨
亡くなった父が、昭和40年代に、滋賀県北部の別荘地を買いました。買った直後は自分も何度か行きましたが、100ぐらいの区画のうち、別荘が建っていたのは数軒だったと思います。
それからだいぶ年月が経って私が相続することになり、どんな場所だったのか見に行きました。ここ以上に草木が生い茂り、とても車で入れるような場所じゃなかったから、歩いて探しました。もうほとんど自然に回帰していたから、結局自分の土地がどこなのか特定できなかったです。
11:35 杏仁さんの穴穴穴穴穴穴が面白すぎて笑ってしもうた🤣しかし、不動産屋さんの闇があるニュータウンでしたね🤔
お疲れ様です
まさかの「現在使われておりません」とは、
新潟県と山形県の県境もなかなかですよ。
◯◯温泉とか◯◯旅館とかドライブインとか
看板いっぱいあるけどやってるの、どうなの?って建物がいっぱいです。
ここまで自然に帰っているとまるで昔の城跡みたいですね
一区画200万円なら優良物件だと思いますよ。
大阪と名古屋の文化的な境界線
名張のつつじが丘などは一見綺麗な宅地ですが一区画50万(坪3000~7000円)です
あ!行っていただけたんですね!!通勤路そばです!国内いろいろありますね。
山行くとたまに区画と道路だけ整備されてて、周りは森の場所が有るけど、こういうことだったんですね…
ネット登記簿を取ってほしいなあ。闇が見えそう。
それ、どんな吉川さん?
そこから先は吉川さんの仕事かな(笑)
あかでみっくなカレッジさんと吉川さんとのコラボ企画とかが実現しそうなイメージが鮮明に出てきますね。
ドラム缶は「保管」の建前で不法投棄してるような気がします
ソーラーパネルは、本来なら地面をすべてコンクリートで固めて設置しないのいけないのに、c企業がよくやる地面い直起きや申し訳程度のコンクリの足が付いている手抜き建築ですね
このタイプのソーラー設置すると土砂流出やがけ崩れの原因になるので危険です
実家の団地やw
25年くらい前にとある業者が大々的に売りに出して入口付近の区画に家が建ち始めました。その頃は全体でも10軒ほどだったんで今は増えたほうかな…ドラム缶置き場はその頃からありますw
元々はオオクラ団地と呼ばれてたんで、それが開発業者と関係あるのかもです。。。
またまたバブル。
これは凄いわ。
自然に戻ってるし
切ないなぁ
連続、岡山投稿ありがとうございます😊
家から車で30分範囲😂
沢山ありますよねー💦
こんな限界ニュータウンはほんとに初めてですねw自然の脅威ww
お、私の住んでる赤磐市だ!!!
赤磐に限界ニュータウンあったんですね…
桜ヶ丘(ネオポリス)とか山陽団地がいまはそれなりに人が住んでますね…赤磐の人口が5万人なのですが、もっと人がいてもいいとは思いますけどね…
待ってました!
ほんとにラピュタの世界…。すごいと言うか酷いと言うか…。言葉にならないですね😰
取材お疲れ様でした👍すごい山ン中ですね~動物出て来なくてよかった😅
ここは凄まじく無法地帯化したニュータウンですね、ここに住んでいる動物たちからしたら自然を壊しておいて、そのままほったらかしにされては本当に良い迷惑ですよね、杏仁さんの言う通り人間はちっぽけな面がありますよね。😓
以前、滋賀県の住宅団地に訪れましたが、
実はあの近くにも今回と似たような地区が。
しかも数か所。
よくこんなマイナーな所見つけますね。気付いたかもですが比較的舗装のきれいな路線があったと思います。7年ほど前に赤磐市の下水工事の一環として全面舗装修繕をやっています。当時市営バスが走っていました。
限界ニュータウンシリーズ楽しみにしていました!
バブル期にノリで作った負の遺産が全国各地にわんさかあるのがよく分かりますね
東◯マガジンの噂の現場みたい!
うちは九州ですが、実家も築45年、不動産倒産して私道がガタガタで私道のメンテナンスはその家の前に住んでる人がしたり、空き地も私の父親がなんとか草刈りしています。
草刈りしないと獣がすみついてしまうから大変です。
海が一望出来るのに大変です。
ためになる動画ありがとうございます
自然の生命力は凄いですね。どこも放置されると森に取り込まれるんですね。何とか再利用の方法見つからないものですかね
これは凄い!将来ここら辺に住もかな…
九州にもありまっせー。バブル以前、50年ほど前に大分県くにみに開発された別荘地「ホリデーケープ」がマップで見る限り同じように荒れ果てているようです。温泉旅行がてら来てみませんか。
最初の区画はそれでもコミュニティバスが1日6便来ているらしいです。
最後の区画は全部空いてるならいっそのこと区画を潰して工場でも建てた方が良さそうですね。
楽しかったです😉
今回の限界ニュータウン……
Googleマップで見たけど、もう色々酷すぎ……
空き地にソーラーパネルは多く見られる特徴だけど、ボコボコの道と木が生い茂ってるのヤバい😣
この間部活で外周してた時に山から青いフェラーリ降りてきてびびった
25年前建設会社で営業してたときこの団地に一軒建てたのを思い出しました
当時でもこんなとこに家建てるのかと思っていました
これからたくさん家が建つのかと思って少し期待していましたがやはりこのような結果なんですね
まってました😆🎶
自然な森だった所が1度開拓すると闇になってしまうんですね…😢
群馬の田舎なら当たり前に道路不整の別荘地がゴロゴロ有りますが⁉️
仕事柄住宅設備の依頼で現地に向かうんだけど😰資材搬入に空輸以外出来ないケースも多々❗️
地図に無い宅地予定地ですが、電柱や電線はもちろんの事電話線も無いですね
この場所グーグルカー走ってるのもまた凄いですね・・・
建物がないわりにしっかりした道(とはいえほぼ割れてますが)があるからあの地図から消された土地の外周道路でサーキットみたいな事ができそうですわね
それもターマックラリーの要素モリモリみたいな…
これは酷いですね🙀🙀
もはや区画整理されてる森ですね🙀
地図から消えてる理由はそう言うことだったのですね〜
ポツポツある車が謎すぎます🙀
神戸周辺もやばいけど、岡山県には深い闇がありそうですね
限界グリーンピアシリーズ
限界かんぽの宿シリーズ
限界液晶パネル工場シリーズ
限界BMシリーズ
限界盛者必衰投げ売りの闇シリーズ
お願いします🙏😮
田舎道では倒木は普通にあるよ。まず木がカミキリムシなんかで弱ってあと風が吹いたら倒れるんだよな。役所が掃除してくれたり地元民が勝手に掃除したり。俺もちょくちょくマキタの充電チェーンソーでぶつ切りにしてる
このシリーズでエグさ最強だったけど結局、最後はハラミで締める😁
杏仁さん、ラバー博士、ジョージさん、お疲れ様です。
限界ニュータウン、バブル時に不動産屋が儲かると開発した土地が崩壊後に消えて
放置状態化されてるのは良くないですね。
またも岡山県の限界ニュータウン。引き続き発掘してください。
大丈夫です全然住めますお空が見えてますから
おたあさんが買った別荘団地は木々に覆われ道が崩壊して山津波が怖くて近寄れないw
しかも管理放棄された町道部分が一番荒廃が酷いwww
こんな荒れ果てた放棄地でもGppgleストリートビューが見れるのがすごい
限界ニュータウン探訪記という動画見ていると、こういう土地って交通の便が売り出し当時のままか
それ以下なうえ登記が消滅した会社のものだったり建築不可だったり売るにも買うにも困る土地ばかり。
広い農地が広がっている土地ではなく山林を開拓して造成されたニュータウンの多くは、一部山間部の農家がもたれている農地を含め、農地を守るために作られた農地法で厳しく売買の制限がされているため売買が出来ないため、制限のない山間部を切り開いてニュータウンを作ったのだと思います。・・・例えば農家の次男が分家して農地を宅地に転用しようとしても制限が厳しく、地目変更に数年かかるのはザラです。
山林などは現在でも100円未満/平米ぐらいの価格で売られている場所があるぐらいですから、山を持っていて手間のかかる管理を考えたら売れるんだったら売ってしまう人多いと思います。・・・高齢者も多いですから。
また家のある方の分譲地の空き地にソーラーパネルが多いのも、持っていても税気を取られるだけなので、それだったら少しでも現金収入を得た方がいいと考えるのが、土地を購入してしまった人やその土地を相続してしまった人達の自然な考えだと思います・・・
人が埋まっていても不思議ではないぐらい、今回の土地は怖さがありました。
いつもコメント長くてすみませんm(_ _)m
1メートル四方 百円未満 というのは 衝撃です 一坪 千円未満で 購入できます 当然 調整区域外で 水も 電気も ないと それでも 魅力的だと>、<
20年の歳月がアレバ、綺麗に整備された土地が山に帰るのには充分な時間と言える。🎉
こういうところに住みたい
10:17 売られてない土地に止まってる車…もしかして放置車だったり?
無かった事になってるって怖すぎ……
検索しても出てこないって………
人間の金儲けだけのエゴで自然が破壊され、捨てられたものって、なんとも言えない悲しいもの😢長野オリンピックの施設も😅
アクセスもソーラパネルは気になるけど〜あのドラム缶の中身が気になる!可燃性分質とか?😮😅😊
太陽光発電を目の敵にしがちですけれど、草ボーボーで虫大発生の状態で放ったらかされるくらいなら、太陽光発電所の方がマシじゃね?
太陽光発電所は草刈りしないと発電量が下がってしまうから、放ったらかされるよりも手入れされて全然いいと思うんだけどな。
限界ニュータウンにあるあるソーラーパネル😅
家と家の間にソーラーパネルはダメでしょ!!
第3エリアは最悪でしたね。森に戻れない森になりそうですね😢
このシリーズ好き❤
杏仁さん、業者に直電強ぇええ!
騙された人がいないのかどうかは微妙ですよ。
売地の看板立ってますけど、売ることもできず固定資産税だけただただ払っている方も似たような状況のところにはいらっしゃるようですよ。