Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
製作動画お疲れ様です!Wフィンファンネルというと、6枚✕6枚の12枚のイメージが有る(私はHGでやってますので、22:14の全装備は大好きです!)ので、3枚✕3枚は物足りない感が有ったのですが、本体の変更点が格好良いので、凄く好きになりました😍。福岡限定RGはFFニューとか、ファーストロットとか幾つも出ていて欲しくなりますが、「いつか現地で買いたい!」と思って駿河屋で見つけても我慢していましたが、「機会が有ったら買っちゃおうかな?」と心が揺れてしまいました😅。
ガンプラって触らないといけないな!って言葉が心に刺さりますw ただのファンネル追加だけでは無く通常との違いも解りやすくて欲しくなっちゃいました 溢れんばかりの逆シャア愛w凄いです
制作お疲れ様です😊ダブルフィンファンネル装備型のカラーリング渋くてかっこいいですよね😊
制作お疲れさまです。通常のRGと並べて、通常との違いが分かりやすくてとても良かったです。ありがとうございます✨
制作お疲れ様でした!!動画ではさらっとやってますが、RGは作るの大変だからかなり時間かかったのでは無いでしょうか…!ダブルフィンファンネル、気になってたんですよね…!こんなに差分があると思っていませんでした!すごく欲しくなったので、福岡に行くことがあれば買いたいなーと思います!!ニューガンダムは本当にカッコイイので私もいろんなキットを作ってニューガンダムだけのショーケースがあるので、そこに加えたいなーって思いましたー!😊
お疲れ様です😁2キット製作はなかなか大変でした〜😅でも楽しいが勝っちゃいますよね😆いつかはニューガンダムコレクションに加えてあげてくださいね👍
今日はゾック、ゲルググマリーネ、バーザムを狙い通りに狩れたけどバーザムが危なかった
めいぷらさん待ってました制作レビュー動画参考になりましたRGサザビーメカニカルもそうですが、ダブルフィンファンネルも彼女が購入してくれて今月届きました、ゆっくり作成したいと思います。
ありがとうございます🙇素晴らしい彼女さん😆思い出に残るキットになりますね✨
HGは最近見かけますがRGは見た記憶がないですね。地方では。ラスト映像は圧巻❤🎉😊でした。凄い❗。
「圧倒的じゃないか!めいぷら軍は!」(あくまであの人の声で脳内再生)
めいぷらさん、製作レビューお疲れ様です♪改善点と併せて、肩や腰部のシルエットを強調したデザインになったのがよくわかる動画でした、有難うございます☺️胸ダクトの修正は秀逸…バンダイさん、まだまだ進化しますねぇ☺️最後のvガン&サザビー隊の見応えも凄いです…🤗それにしても、2体製作しての比較レビュー、頭が下がります😅
制作お疲れ様です👍️2丁ライフルはストフリを彷彿させ、兎に角カッコいい。付属品で出来るのも素晴らしいです🤩
めいぷらさん制作お疲れ様でした😊ダブルフィンファンネル仕様は新規ジョイントでファンネルの角度が色々と変えれるので凄く良かったですね
RG2機連続製作お疲れ様です!たしかに胸のダクトは全然印象が違いますね。これに倣って一般タイプのダクトも塗装してみたらいかがでしょう・・・。また次を楽しみにしております。
めいぷらさん、こんにちは😊制作お疲れ様です🎉今度はRGνガンダム2体とは・・・モチベーションの高さは凄すぎです😅お陰様で2体の違いがわかりました。どちらも良いですが個人的にはダブルフィンファンネルの方が良いですね
製作、お疲れ様です「GUNDAM SIDE-F」先行販売という言葉を信じて気長に待ちます😅それまではMETAL ROBOT魂のνガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)で我慢(笑)
やっぱこうやって見るとDFFはバランス悪いな良い比較動画
😅比較する為にまた組み立てるとは💦😊違いが分かり易くて参考になる動画でした🖐️
制作お疲れ様でした!やはりνガンダムかっこいいですねー。近くの量販店でHGのHi-νがあったので、次行ってあったら買ってみようかと思います!
最後黒い・・・いや白い三連星になってましたね〜カッコいい!RGνガンダムはまだ持ってないので改めて欲しくなっちゃった
ダブルフィンファンネルは伊達公子❗️結構違う点が多いので悩むなぁ🤔
製作動画お疲れ様です🎉個人的には腰部は通常版でそれ以外はDFF装備型のほうが好みです。やっぱνガンダムはカッコいいですね、サイドFに行った際にはGETしたいものです。
ガンプラって触らないと解らないのくだりでかなり共感しました。最近になってMGSDフリーダムを作ってみたのですが、出来がいい、ディテールと可動が凄いと言うのはXや動画で見ていましたが…作って、墨入れしてマーキングして、トップコート吹いてと小さいマーキングにやクリアパーツにかからないようにトップコートをパーツ別に分けて吹いたりと苦労もしましたが完成品を自分で触るとカッコよさが違って見える不思議wもちろんWフィンファンネルのνガンダムもかっこよかったです。個人的にはνガンダムHWSの中身かなって印象でした。動画内にあったWシールド、Wライフルやってみたいと思いました…が田舎なので買えないですw
ありがとうございます🙇触ってみないとキットの特徴、良い悪いがわかりませんよね🤔MGSDフリーダムは僕も大好きなキットです✨墨入れ、マーキング、トップコートまでやったらカッコいいキットが更に化けそうですね😆👍
νガンダムダブル・フィン・ファンネル装備の型レビューありがとうございます。自分は未だ購入していませんが、そのうち購入すると思うので参考にさせていただきます。22分15秒くらいからのモリモリ装備は、色んなバージョンを購入した人の特権ですね(笑)左手のバズーカと背中の12基ファンネルはそのままに、右手はビームライフルに持ち替えてバズーカは背中にマウントさせ、右腕のシールドは外してかわりにロングレンジ・フィン・ファンネルを取り付けると、より武装モリモリ感が増すかも⋯などと妄想が膨らみます。 さて、2022年4月のオープン以来、四半期ごとに最低でも1種類以上の限定ガンプラを発売してきたサイドF。2025年第1四半期(1月〜3月)も限定ガンプラの発売があるのか?あるとしたらどのグレードでどんな機体なのか?気になります。あと抽選入場スケジュール見たんですが、2月18日(火)&19日(水)、サイドFの箇所が黒く塗り潰されてるから何事かと思ったら、ららぽーと福岡が休館日なんですね。
次なるサイドF限定キットは気になりますよね🤔更に先には3周年も控えてますし、いろいろ予想するのも楽しいかも😁そろそろクエス機(REヤクト・ドーガSPC)なんかが来てもおかしくない気がします😆
@@make_gunpla_channelそう!REクエス専用ヤクト・ドーガスペシャルコーティング発売して欲しいですね。ギュネイ機と並べたいです。3周年は新キットも勿論ながら、一度も再販されていないヴィンセント・グライスナー専用ギラ・ドーガ、ユウ・カジマ専用ジェガン、ボッシュ・ウェラー専用ジムⅢを3種同時に再販てのもいいのではないか、とか妄想してます(笑)
お疲れ様です😀RGνガンダムダブルフィンファンネル装備型の制作、お疲れ様でした😄頭部・ショルダーアーマー・腰部スカート・ビームライフルにシールドと通常版から変更になってますが、少し変わるだけでもだいぶ印象が、違ってきますね🙂通常版よりもゴツさが増した感じがしました😊ダブルフィンファンネル装備型、Hiーνガンダムへの布石になった機体かもって感じですね😁通常版のRGνガンダムを持っているので、また機会が来たら楽しく作ろうと思っています☺サザビー隊とνガンダム隊が一緒に並んでると壮観ですね😁
お疲れ様です😁最初から最後までしっかり見ていただけて嬉しいです😆最初はアレッ❓️🤔と思ったショルダーアーマーもHi-vと比べると違和感がなくなりました😆比べて自由に仮説を立てるのも楽しいなぁと思います😁
お疲れ様です😀返信、有難うございます😃全部見ないと分からないですからね😁最少は、やっぱり違和感があるでしょうけど、色々と見比べたりしていると違和感も消えていくでしょうね☺いろいろと比較をして仮説を立てるのも楽しいですよね😄そのためにいろいろな機体が、出来てますから😁@@make_gunpla_channel
これは神キットですね欲しいなぁところでササビーも色違いのキットが楽天市場で販売していますね白をベースにした青いササビー(サイズはMG)です
中国限定のサザビーですね🤔中国限定キットは結構いろいろと発売されてます😁
昔からシンメトリーが好きだったので、ダブルフィンファンネルにしてくれたらと思ってたら出てくれたので嬉しいです😊(BB戦士の武者仁宇頑駄無はダブルフィンファンネルだったので気に入ってました)ただ単なる私個人的な好みなのですが、顔のスリットが3本から2本になったのはちょっと残念です💦全体的にスッキリに見せたかったのかなぁ🤔
3本がニューガンダムらしいんですけどね😢他に合わせちゃたのかなぁ😭
こんばんわ♪制作お疲れ様です ダブルフィンファンネルやっぱりカッコイイですね(☆∀☆)どのタイプのvガンダムも最強ですね(*^^)v私のダブルフィンファンネルは、積み状態・・・
どんなに欲しくても福岡に行けないと買えない東京民が嫉妬するアイテム転売は使いたいくないし定価以下じゃないと中古ショッブも利用したくない年1でいいから他のベースやサテライトでも購入させて欲しいですねあとFFサザビーのクリアもはよ
お疲れ様です。1/31の入場抽選、当選しましたが何か有るんですかね?最近なんも無くても抽選してるような😂
おそらく、デスティニーspecII+ゼウスシルエットの初再販で混雑が予想されるので、入場制限をかけているんだと思います。
@uvercrew8154 やっぱりアレですか。それ目当てだと量販店行く方が無難かもですね😅
❤❤❤ awesome 😎
Thanks😆👍
胸のダクトの色分けでも見た目が変わりますね👍
頭部のへの字ダクトも二本ですよね?
フィンファンネルマラソン、自分は大好物なんですが、それを言うとマゾか?みたいに見られるのが難点です。
フィン・ファンネル職人ですねwダブルFFのνガンダムの最大の変更点が抜けてましたよー。「3本が2本」これがνガンダムの最大の変更点ですよーw墨入れしないと分かりにくいですけどね。
職人😆ありがとうございます🙇最大の変更点に気づいてませんでした😭パッケージにはあんなにデカく写っていたのに…😱たしかに墨入れしないとわかりにくいですね😅
製作お疲れ様でした。マッシブな感じがいいですね〜。😊特にダブルビームライフルはストフリっぽくてかっこいいと思いました。購入の参考になりました。😊
作成お疲れさまでした😌並べて見ると細かい変更点が多く、マッシブな外見はカッコいいと思いました😊ダブルフィンファンネル版のνガンダムの顔がリ・ガズィカスタムに似てる感じがいいですね✨️
リ・ガズィカスタム作りたくなりますね😆
νガンダムWフィンファンネル装備型にFFνガンダムのロングレンジフィンファンネル装備させたら完璧ですね?😊
それやればよかったです😭
35年前の昔のニューガンダムはビス止めとかあった気が。めいぷらさんはHiν用のメガバズーカランチャーはもってます?あったら持たせてみるのもあり?SDニューガン加えればついに念願のサッカーチーム!最後に一言「ち、違うんだよ!カーちゃん!!!」
残念ながらメガバズーカランチャーは持ってません😭
はよプレバンで売ってくれ😢
製作動画お疲れ様です!Wフィンファンネルとい
うと、6枚✕6枚の12枚のイメージが有る(私は
HGでやってますので、22:14の全装備は大好き
です!)ので、3枚✕3枚は物足りない感が有った
のですが、本体の変更点が格好良いので、凄く好
きになりました😍。
福岡限定RGはFFニューとか、ファーストロット
とか幾つも出ていて欲しくなりますが、「いつか
現地で買いたい!」と思って駿河屋で見つけても
我慢していましたが、「機会が有ったら買っちゃ
おうかな?」と心が揺れてしまいました😅。
ガンプラって触らないといけないな!って言葉が心に刺さりますw ただのファンネル追加だけでは無く通常との違いも解りやすくて欲しくなっちゃいました 溢れんばかりの逆シャア愛w凄いです
制作お疲れ様です😊
ダブルフィンファンネル装備型のカラーリング渋くてかっこいいですよね😊
制作お疲れさまです。
通常のRGと並べて、通常との違いが分かりやすくてとても良かったです。
ありがとうございます✨
制作お疲れ様でした!!
動画ではさらっとやってますが、RGは作るの大変だからかなり時間かかったのでは無いでしょうか…!
ダブルフィンファンネル、気になってたんですよね…!
こんなに差分があると思っていませんでした!すごく欲しくなったので、福岡に行くことがあれば買いたいなーと思います!!
ニューガンダムは本当にカッコイイので私もいろんなキットを作ってニューガンダムだけのショーケースがあるので、そこに加えたいなーって思いましたー!😊
お疲れ様です😁
2キット製作はなかなか大変でした〜😅
でも楽しいが勝っちゃいますよね😆
いつかはニューガンダムコレクションに加えてあげてくださいね👍
今日はゾック、ゲルググマリーネ、バーザムを狙い通りに狩れたけどバーザムが危なかった
めいぷらさん待ってました
制作レビュー動画参考になりました
RGサザビーメカニカルもそうですが、ダブルフィンファンネルも彼女が購入してくれて今月届きました、ゆっくり作成したいと思います。
ありがとうございます🙇
素晴らしい彼女さん😆
思い出に残るキットになりますね✨
HGは最近見かけますがRGは見た記憶がないですね。地方では。
ラスト映像は圧巻❤🎉😊でした。凄い❗。
「圧倒的じゃないか!めいぷら軍は!」(あくまであの人の声で脳内再生)
めいぷらさん、製作レビューお疲れ様です♪改善点と併せて、肩や腰部のシルエットを強調したデザインになったのがよくわかる動画でした、有難うございます☺️胸ダクトの修正は秀逸…バンダイさん、まだまだ進化しますねぇ☺️最後のvガン&サザビー隊の見応えも凄いです…🤗それにしても、2体製作しての比較レビュー、頭が下がります😅
制作お疲れ様です👍️
2丁ライフルはストフリを彷彿させ、兎に角カッコいい。付属品で出来るのも素晴らしいです🤩
めいぷらさん
制作お疲れ様でした😊
ダブルフィンファンネル仕様は
新規ジョイントでファンネルの
角度が色々と変えれるので
凄く良かったですね
RG2機連続製作お疲れ様です!たしかに胸のダクトは全然印象が違いますね。これに倣って一般タイプのダクトも塗装してみたらいかがでしょう・・・。また次を楽しみにしております。
めいぷらさん、こんにちは😊
制作お疲れ様です🎉
今度はRGνガンダム2体とは・・・モチベーションの高さは凄すぎです😅
お陰様で2体の違いがわかりました。どちらも良いですが個人的にはダブルフィンファンネルの方が良いですね
製作、お疲れ様です
「GUNDAM SIDE-F」先行販売という言葉を信じて気長に待ちます😅
それまではMETAL ROBOT魂のνガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)で我慢(笑)
やっぱこうやって見るとDFFはバランス悪いな
良い比較動画
😅比較する為にまた組み立てるとは💦
😊違いが分かり易くて参考になる動画でした🖐️
制作お疲れ様でした!
やはりνガンダムかっこいいですねー。
近くの量販店でHGのHi-νがあったので、次行ってあったら買ってみようかと思います!
最後黒い・・・いや白い三連星になってましたね〜カッコいい!
RGνガンダムはまだ持ってないので改めて欲しくなっちゃった
ダブルフィンファンネルは伊達公子❗️
結構違う点が多いので悩むなぁ🤔
製作動画お疲れ様です🎉
個人的には腰部は通常版でそれ以外はDFF装備型のほうが好みです。
やっぱνガンダムはカッコいいですね、サイドFに行った際にはGETしたいものです。
ガンプラって触らないと解らない
のくだりでかなり共感しました。
最近になってMGSDフリーダムを作ってみたのですが、出来がいい、ディテールと可動が凄いと言うのはXや動画で見ていましたが…作って、墨入れしてマーキングして、トップコート吹いてと小さいマーキングにやクリアパーツにかからないようにトップコートをパーツ別に分けて吹いたりと苦労もしましたが完成品を自分で触るとカッコよさが違って見える不思議w
もちろんWフィンファンネルのνガンダムもかっこよかったです。
個人的にはνガンダムHWSの中身かなって印象でした。
動画内にあったWシールド、Wライフルやってみたいと思いました…が田舎なので買えないですw
ありがとうございます🙇
触ってみないとキットの特徴、良い悪いがわかりませんよね🤔
MGSDフリーダムは僕も大好きなキットです✨
墨入れ、マーキング、トップコートまでやったらカッコいいキットが更に化けそうですね😆👍
νガンダムダブル・フィン・ファンネル装備の型レビューありがとうございます。
自分は未だ購入していませんが、そのうち購入すると思うので参考にさせていただきます。
22分15秒くらいからのモリモリ装備は、色んなバージョンを購入した人の特権ですね(笑)
左手のバズーカと背中の12基ファンネルはそのままに、右手はビームライフルに持ち替えてバズーカは背中にマウントさせ、右腕のシールドは外してかわりにロングレンジ・フィン・ファンネルを取り付けると、より武装モリモリ感が増すかも⋯などと妄想が膨らみます。
さて、2022年4月のオープン以来、四半期ごとに最低でも1種類以上の限定ガンプラを発売してきたサイドF。2025年第1四半期(1月〜3月)も限定ガンプラの発売があるのか?あるとしたらどのグレードでどんな機体なのか?気になります。
あと抽選入場スケジュール見たんですが、2月18日(火)&19日(水)、サイドFの箇所が黒く塗り潰されてるから何事かと思ったら、ららぽーと福岡が休館日なんですね。
次なるサイドF限定キットは気になりますよね🤔
更に先には3周年も控えてますし、いろいろ予想するのも楽しいかも😁
そろそろクエス機(REヤクト・ドーガSPC)なんかが来てもおかしくない気がします😆
@@make_gunpla_channel
そう!REクエス専用ヤクト・ドーガスペシャルコーティング発売して欲しいですね。ギュネイ機と並べたいです。
3周年は新キットも勿論ながら、一度も再販されていないヴィンセント・グライスナー専用ギラ・ドーガ、ユウ・カジマ専用ジェガン、ボッシュ・ウェラー専用ジムⅢを3種同時に再販てのもいいのではないか、とか妄想してます(笑)
お疲れ様です😀
RGνガンダムダブルフィンファンネル装備型の制作、お疲れ様でした😄
頭部・ショルダーアーマー・腰部スカート・ビームライフルにシールドと通常版から変更になってますが、少し変わるだけでもだいぶ印象が、違ってきますね🙂
通常版よりもゴツさが増した感じがしました😊
ダブルフィンファンネル装備型、Hiーνガンダムへの布石になった機体かもって感じですね😁
通常版のRGνガンダムを持っているので、また機会が来たら楽しく作ろうと思っています☺
サザビー隊とνガンダム隊が一緒に並んでると壮観ですね😁
お疲れ様です😁
最初から最後までしっかり見ていただけて嬉しいです😆
最初はアレッ❓️🤔と思ったショルダーアーマーもHi-vと比べると違和感がなくなりました😆
比べて自由に仮説を立てるのも楽しいなぁと思います😁
お疲れ様です😀
返信、有難うございます😃
全部見ないと分からないですからね😁
最少は、やっぱり違和感があるでしょうけど、色々と見比べたりしていると違和感も消えていくでしょうね☺
いろいろと比較をして仮説を立てるのも楽しいですよね😄
そのためにいろいろな機体が、出来てますから😁@@make_gunpla_channel
これは神キットですね
欲しいなぁ
ところでササビーも色違いのキットが楽天市場で販売していますね
白をベースにした青いササビー(サイズはMG)です
中国限定のサザビーですね🤔
中国限定キットは結構いろいろと発売されてます😁
昔からシンメトリーが好きだったので、ダブルフィンファンネルにしてくれたらと思ってたら出てくれたので嬉しいです😊
(BB戦士の武者仁宇頑駄無はダブルフィンファンネルだったので気に入ってました)
ただ単なる私個人的な好みなのですが、顔のスリットが3本から2本になったのはちょっと残念です💦
全体的にスッキリに見せたかったのかなぁ🤔
3本がニューガンダムらしいんですけどね😢
他に合わせちゃたのかなぁ😭
こんばんわ♪
制作お疲れ様です
ダブルフィンファンネルやっぱりカッコイイですね(☆∀☆)
どのタイプのvガンダムも最強ですね(*^^)v
私のダブルフィンファンネルは、積み状態・・・
どんなに欲しくても福岡に行けないと買えない東京民が嫉妬するアイテム
転売は使いたいくないし定価以下じゃないと中古ショッブも利用したくない
年1でいいから他のベースやサテライトでも購入させて欲しいですね
あとFFサザビーのクリアもはよ
お疲れ様です。
1/31の入場抽選、当選しましたが何か有るんですかね?最近なんも無くても抽選してるような😂
おそらく、デスティニーspecII+ゼウスシルエットの初再販で混雑が予想されるので、入場制限をかけているんだと思います。
@uvercrew8154 やっぱりアレですか。それ目当てだと量販店行く方が無難かもですね😅
❤❤❤ awesome 😎
Thanks😆👍
胸のダクトの色分けでも見た目が変わりますね👍
頭部のへの字ダクトも二本ですよね?
フィンファンネルマラソン、自分は大好物なんですが、それを言うとマゾか?みたいに見られるのが難点です。
フィン・ファンネル職人ですねw
ダブルFFのνガンダムの最大の変更点が抜けてましたよー。
「3本が2本」これがνガンダムの最大の変更点ですよーw
墨入れしないと分かりにくいですけどね。
職人😆ありがとうございます🙇
最大の変更点に気づいてませんでした😭
パッケージにはあんなにデカく写っていたのに…😱
たしかに墨入れしないとわかりにくいですね😅
製作お疲れ様でした。マッシブな感じがいいですね〜。😊特にダブルビームライフルはストフリっぽくてかっこいいと思いました。購入の参考になりました。😊
作成お疲れさまでした😌
並べて見ると細かい変更点が多く、マッシブな外見はカッコいいと思いました😊
ダブルフィンファンネル版のνガンダムの顔がリ・ガズィカスタムに似てる感じがいいですね✨️
リ・ガズィカスタム作りたくなりますね😆
νガンダムWフィンファンネル装備型にFFνガンダムのロングレンジフィンファンネル装備させたら完璧ですね?😊
それやればよかったです😭
35年前の昔のニューガンダムはビス止めとかあった気が。
めいぷらさんはHiν用のメガバズーカランチャーはもってます?あったら持たせてみるのもあり?
SDニューガン加えればついに念願のサッカーチーム!
最後に一言
「ち、違うんだよ!カーちゃん!!!」
残念ながらメガバズーカランチャーは持ってません😭
はよプレバンで売ってくれ😢