ガンダム45周年!【RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0】ガンプラの集大成の傑作を徹底解説ヲタファのレビュー / RG 1/144 RX-78-2 GUNDAM Ver.2.0

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 354

  • @とんとんとんすけ-e9r
    @とんとんとんすけ-e9r 5 месяцев назад +39

    これだけポロリ対策されてるのは、1.0で余程手痛いご意見を頂戴してたんだろうなぁ、と。それに対して、答えを出せるのもまた凄いんだけどな。

  • @福永豊-k6h
    @福永豊-k6h 5 месяцев назад +8

    リクエスト応えて下さり、ありがとうございました。
    ヲタファさんは購入した客の立場だけではなく、玩具を開発した人の気持ちを考えてレビューしてるから、分かりやすいですね。
    今回の解説は大好きなRGガンダムver2.0だったのもあり、更に嬉しかったのもあります。
    これからの活動、応援させて頂きます。

  • @masasuke01-02
    @masasuke01-02 5 месяцев назад +6

    愛されているのが良くわかるシンプルなんだけどめちゃくちゃカッコいいんだよなガンダムって。45周年おめでとうございます!

  • @Yosikazzcounter
    @Yosikazzcounter 5 месяцев назад +28

    やっぱりここでも「違うんだよ母ちゃん❗」は健在・・・と云いたい所ですが前RGで出してなかったGファイター(ガンダムと合体・換装可能でコアブースターユニット付)も出してくれたら面白いですね。😄

  • @oi-ramen
    @oi-ramen 5 месяцев назад +13

    これはバンダイが徹底的に力を注いで一から見直してアップデートしたのが伝わります😊
    集大成&革命的でめちゃめちゃカッコいいです😆

  • @ごりゴリ-h3f
    @ごりゴリ-h3f 5 месяцев назад +3

    ヲタファさんのRG。実は初めて見る気がします!
    初代ガンプラ王、日野さんはプラモデルと言えど完成後も動いて遊べる方が良いじゃん♪と仰られていました。
    「プラモデルは飾るもの」という先入観がありましたが、やっぱりガシガシ動いてポロポロしないヤーツ。が素晴らしいですね!

  • @マックスギャラクシー
    @マックスギャラクシー 5 месяцев назад +6

    プラモ初心者やけど見たことあるあらゆる可動システム入ってて集大成のようにも感じる。
    かっこよすぎる

  • @OtakuKitCorner
    @OtakuKitCorner 5 месяцев назад

    Since discovering Gunpla, I've only collected and loved the RX 78-2 series. This new product is a priceless gift to me.

  • @UltimateKabutoKuwagata
    @UltimateKabutoKuwagata 5 месяцев назад +3

    組んでる時にポロりしないような配慮が所々されているのが分かりましたが、そこがまず素晴らしかったです!
    特にアンテナの赤いパーツの所が従来のようにただハメ込むのではなくガッチリと挟み込むような組み立て方だったので当然ポロりしないので感動しました🎉

  • @神湯美男
    @神湯美男 5 месяцев назад +1

    神湯美男ダヨン。ヲタファ、お盆休みに見るには最高の動画だった😁ありがとう!!可動やポロリ防止にバンダイの豊富なノウハウが感じられた。いつか手に入れたいな~。明日から仕事だから、また頑張る!!ヲタファも台風と体調管理に気をつけてね〜♬

  • @shinya3162
    @shinya3162 Месяц назад +1

    ヲタファさん明けましておめでとう御座います😊
    今年も動画楽しみにしています。
    初売りの再販で78の2.0買えました〜👍

  • @runa6119
    @runa6119 5 месяцев назад +1

    ヲタファさん、RGガンダム2.0の組み立て方が凄く👍✨(職人さん)です。🎶☺
    可動力もバッチリで今まで、出来なかったアクションポーズもバッチリつけられるのが最高です!🐾
    ドンドン進化してますね😳✨
    ヲタファさん、素晴らしい動画を有り難う御座います。楽しかったです。🎶🐾✨☺
    ではでは👋

  • @エデンアザール-r2e
    @エデンアザール-r2e 3 месяца назад

    俺もRG78の2バージョン2.0作りましたよ。ポロリが一切なく文句のつけ様が無いですよね🎉武装持ち手も絶対に落ちない様に工夫されていて、感動しました😊

  • @kou2936
    @kou2936 5 месяцев назад +26

    ファーストガンダムの進化が止まることがない、新しく出るたびに凄さを感じる

  • @ユートン-i1d
    @ユートン-i1d 5 месяцев назад

    この可動範囲の優秀さは完全に化け物としか言いようがない!特に背面撃ちやライフル両手持ちが自然にポージング出来るには芸術的です!

  • @hyv9358
    @hyv9358 5 месяцев назад +3

    制作・動画投稿、お疲れ様です。
    16:16 量産型ガンダム😊

  • @小野弘幸-b3f
    @小野弘幸-b3f 5 месяцев назад +3

    45週年の令和ガンプラ!、劇中の動きが超かっこいいです!😊

  • @めへてり
    @めへてり 5 месяцев назад +1

    最新のRGガンダムの出来がスゴくて感動したよ。初期のRGガンダムを比べてみたけどポロリが無くてポージングもしやすくよく研究されてます。

  • @hige-kuma
    @hige-kuma 5 месяцев назад

    こんなに動かしてどんなポーズでもとってくれるガンダム、これぞ脅威のメカニズム・・・!
    生まれてこの方、いくつのRX78を組んだか数え切れませんが、大体その時点のフラッグシップモデルになってるんで買っちゃうんですよね
    今回、触り心地含めるとHGのファーストモデルやMGのファーストモデルに並ぶ感動かもしれません

  • @旅人ゲスト
    @旅人ゲスト 5 месяцев назад +4

    これは凄い! 凄いとしか言えない!

  • @石河歩
    @石河歩 5 месяцев назад +4

    コアファイターの可動化、玩具野郎にとって"こんなに嬉しいことはない"ですねb

  • @kyoungjinwoo3147
    @kyoungjinwoo3147 5 месяцев назад +3

    ものすごいですね!!!!
    今回は無理でしたけど早く再版して欲しい🥲早く組んでみたいです!
    いい映画ありがとございますー!

  • @新堀麗仁-c7c
    @新堀麗仁-c7c 5 месяцев назад +1

    今までのリアルグレートのガンダムとはちょっと違うけど、これはカッコイイ!

  • @mikey.0820-l9y
    @mikey.0820-l9y 5 месяцев назад +3

    ガンダムレビューまってました☺️格好いいですね👍

  • @S59
    @S59 5 месяцев назад +5

    レビュー待ってました!既に入手してますがコレ見てから作ります!

  • @ono-s1r
    @ono-s1r 5 месяцев назад

    非常にわかりやすい解説、楽しかったです!

  • @keichan201054
    @keichan201054 5 месяцев назад +3

    コアファイターを動かす、赤い部分を分割するなど、独自解釈が面白いです。フォルムもTHE ORIGIN以降に出た立体物の要素もあり『今のガンダム』を感じます。劇中のアクションを再現するとますますガンダムらしい味が出てとても良いです。どう作るかと構想を練りながら焦らず待ちます。
    RGのZZも期待しています。

  • @チョリソム山下
    @チョリソム山下 Месяц назад

    おっちゃんかっこよくなったなあ

  • @真澄阿部-n6n
    @真澄阿部-n6n 5 месяцев назад +9

    クリアーVer.待ちです!我が家のジオングクリアーVer.が待ってます!

  • @kaiserforever
    @kaiserforever 5 месяцев назад +6

    レビュー待ってたよ!ヲタファのガンプラレビュー大好きです!

  • @burapa18097
    @burapa18097 5 месяцев назад +1

    最早技術革新の為にRX-78があると言っても過言ではない状態に…メカニカル表現とアニメの印象をまとめた上に凄い密度感ですね。
    RG開始からもうそんなに経ったというのも驚きですが、この14年のトレンドの変化を感じます。
    めちゃくちゃ細かそうなフレーム含め、3時間半でパチ組してしまうのは流石ヲタファさん!
    初動は瞬殺でも最近は少し待てば、実店舗やネットできちんと買える事も多いので手に入れたいと思います。
    Gアーマー!見てみたいですね、フルアーマーやパーフェクトも出たらどんな表現になるか期待しちゃいます!

  • @NAMI_KUN.0073
    @NAMI_KUN.0073 5 месяцев назад

    14:08 ヲタファさんがつけたこのポージング好きです

  • @旗手智志
    @旗手智志 5 месяцев назад

    初期のガンダムはまさにヒーロー‼

  • @Hi-RX-932-nm8jd
    @Hi-RX-932-nm8jd 5 месяцев назад +1

    待ってました!
    ありがとうございます

  • @小出敏史-q2z
    @小出敏史-q2z 5 месяцев назад

    ガンダムレビュー、素晴らしいです。

  • @ducky780e
    @ducky780e 5 месяцев назад

    いつも動画ありがとうございます✨
    今回のRG、自分はまだ手に入れていないんですが、根気よく待って手に入れます。
    とても参考になりました🙏✨

  • @よつや製作所
    @よつや製作所 5 месяцев назад +4

    コアファイターとABパーツの合体に、Gファイターの匂わせか?と思ってしまいました。
    だって、あの分割だと、劇中に近いGブルができそうだし(笑)。
    これは楽しみですね。

  • @gaia4320
    @gaia4320 5 месяцев назад +3

    ヲタファさん聞いて下さい!RGガンダムver2.0武器セットを妻がgetしてくれました!😂✨
    正直、欲しいガンプラが一般販売、プレバンと殆ど買えなかったので萎えてました😭💦
    妻に感謝!感謝!です!😆✨
    ガンダムver2.0の到着が遅れていますが届いたらヲタファさんを参考に組み立てます!ありがとうヲタファさん🙇‍♂✨

    • @神湯美男
      @神湯美男 5 месяцев назад +1

      神湯美男ダヨン。奥様、ナイスアシストだね!!キット組んだら感想教えてくれ〜😂明日から仕事だけど台風だから早めに起きるよ。Gaiaくんも台風と体調管理に気をつけてね〜。

    • @gaia4320
      @gaia4320 5 месяцев назад +1

      @@神湯美男 お久しぶり神湯くん!最近、色々あって心労が多いから心配してた。
      本当に妻には感謝だね!そう言えばRGガンダムver2.0のヘッドバルカン部分の件、色々と言われてるけど現物が届いてないから何とも言えないけどヲタファさんの動画で確かに違和感があったね。届いて組み立てたら、その辺もお伝えしまする。
      気を付けて出勤してね。お身体を大切に。
      Gaiaでした👋✨

  • @tetutaka3068
    @tetutaka3068 5 месяцев назад +2

    アニメの忠実再現にこだわる人いるけど~「リアル」に「現実」に実在したら?のRGだと思うので「穴がたくさんあるのが…」とか不満の人を見かけたけどコレはコレで素晴らしいキットの1つになったと思います。

  • @原先生-m9i
    @原先生-m9i 5 месяцев назад

    待ってました。わかりやすかった流石です!!

  • @あべしひでぶ-p3i
    @あべしひでぶ-p3i 5 месяцев назад +1

    トランスフォーマーなんかもそうですけど、考える人スゲーなぁ、といつも思ってしまいます。ヲタさんのレビュー見て決心つきました。2.0、買ってきま〜す。

  • @オス犬の鉄道ちゃんねる
    @オス犬の鉄道ちゃんねる 16 дней назад

    RG2.0、組んでみました。細かいパーツが多くて老眼には堪えました笑 ビームライフルのスコープは、いまいち『オモチャ感』が抜けなかったのでクリアレジンで作り直しました。

  • @Ikeno_kaeru_
    @Ikeno_kaeru_ 5 месяцев назад

    久しぶりに見たけどヲタファさん僕が小学生の頃に見てた時と全く変わってなくて嬉しい

  • @RoneryRitsu
    @RoneryRitsu 5 месяцев назад

    Love the Gundam O.Y.W design 🤩

  • @ゴイチョ
    @ゴイチョ 5 месяцев назад

    ガンダムばっかりたくさん並べたらメチャおもろいですね😄

  • @ubor0016
    @ubor0016 5 месяцев назад +1

    これがプラモデル…誠に凄い技術ですね。ただただびっくりです。

  • @simple_toy.review
    @simple_toy.review 5 месяцев назад +1

    15:43 壮観ですね😂
    RGは作るの大変そうですけど、その分でき上がりが素晴らしいですね!

  • @souyokurei
    @souyokurei 5 месяцев назад +3

    初代RGと同じガンダムかっていうくらい組み方が違い組み立てるのが楽しいですよね。俺たちは何年たっても1stガンダムからは逃れられない。必ず数年単位で奴はやってくる、、、

  • @takora0318
    @takora0318 5 месяцев назад +1

    ハッチの開閉がmk-2みたいでカッコいい

  • @相崎一勇
    @相崎一勇 5 месяцев назад +2

    このガンダムのパイロット好き~

  • @kouuraki2650
    @kouuraki2650 5 месяцев назад +17

    地方の話になりますが、近くの家電量販店で普通に買えました。特に並んだりはしていません。
    次月以降、数か月連続で再販がかかるみたいなので、今後も入荷日に店頭に行けば労せず入手出来る可能性はありますよ。

  • @洋一佐野-o5q
    @洋一佐野-o5q 5 месяцев назад

    ヲタファさんのレビュー待ってました👍

  • @Pegasus-jh9vi
    @Pegasus-jh9vi 5 месяцев назад

    コアファイターの稼働が素晴らしいね、流石バンダイ

  • @龍賀-q1g
    @龍賀-q1g 5 месяцев назад +1

    45周年おめでとう!次は50周年、50周年はもっと豪華になるでしょうな!

  • @俊邦石山
    @俊邦石山 5 месяцев назад +1

    自分もRGガンダムVer2.0は近くの店で予約して、発売日に無事に購入することが出来ました で、組み立てて感想を言うと、まずRGガンダムVer1.0(そう呼ばせていただきます)と違いパーツのポロリが全然なくて、いい感じですね あとシールドの保持力もバッチリだし、なんと言ってもビームライフル専用持ち手が付いてるのがありがたい、まさに「バンダイの技術は異常(誉め言葉(笑))」の一言につきますな。

  • @kei.saxpro
    @kei.saxpro 5 месяцев назад

    ヲタファ〜!
    ありがとう!!
    面白いよ〜!!!

  • @norim2473
    @norim2473 5 месяцев назад +1

    素晴らしいと思います。私は用事でどうしても買いに行けませんでした。再販に期待しましょう😅

  • @かたひらかたひら
    @かたひらかたひら 5 месяцев назад

    今回、買えなかったのにプレバンの武器セットは注文してしまった!
    だいたいどんな感じかわかったので良かったです!
    ありがとうございます。

  • @nekketsumasaya2022
    @nekketsumasaya2022 5 месяцев назад +3

    昨日香港に戻ったばかりでまだ組み立ててないです、めちゃ楽しみです

  • @田村貴司-j8h
    @田村貴司-j8h 5 месяцев назад +10

    ヲタファさん、夜分遅くにお疲れ様です。RGガンダム、かっこいいな。45年経つのですね。う〜ん次は、RG版Gアーマーを期待しています。

  • @y.4085
    @y.4085 5 месяцев назад +3

    どちらかと言うとオリジン版に近いフォルムですよね❗️
    ファースト世代としては個人的には丸顔のガンダムってどうしても違和感しかないからスルーしたんだけど…
    これはこれで格好いいですね‼️
    買えば良かったな~

  • @suama_chan
    @suama_chan 5 месяцев назад

    ヲタファさんのレビュー楽しいです!
    私は公式サイトのテクニカルガイドを見て、フレームから組んで後からアーマーを取り付ける方式で組み立てました😊
    まるでモビルスーツを実際に建造しているかのような追体験が出来て楽しかったです😊
    外装は全塗装しました。パーツが多かったので大変でしたが、とっても満足な出来映えになりました😊😊
    コアファイターのランディングギアが1本吹っ飛んでどこかに行ってしまいました😢
    当初は武器セット要らないかなーと思っていましたが、実際にRG2.0を組むと武器も欲しくなっちゃいますね笑😁

  • @hi7162
    @hi7162 5 месяцев назад

    作り込みがここまで凄いとGアーマーが出たらシールド重ね合わせも本気でやってくれそうで期待してしまいます😄

  • @eXciterbd
    @eXciterbd 5 месяцев назад +6

    10月にはベストメカコレクションリバイバル、さらに近い時期に旧キット1/144ガンダムも再販するとかしないとか…
    もし入手されたらRG2.0と是非比較してほしいです!

  • @ウェイくん
    @ウェイくん 5 месяцев назад

    昔のRGを買った身としては感動ものです
    このキットに対応したパーフェクトパーツやGアーマーがほしい 拡張性もプラモのRX-78の特徴だと思うから

  • @hiroro1399
    @hiroro1399 5 месяцев назад +5

    このレビュー待ってました、超楽しみにしてましたよ!!
    僕も買ったんですけど、ものすごいカッコいいいいいいいいいいいいい!!!
    でもちょっとRGでも、ニューガンダムみたいに大きいサイズにしてほしいですよねww

  • @雅俊吉村
    @雅俊吉村 5 месяцев назад

    これは良いですね😊
    欲しいです。

  • @こいけ-k3x
    @こいけ-k3x 5 месяцев назад +3

    バンダイさんがRGシャア専用ザクもver.2出してくれるなら買おうと思います
    流石にガンダムだけだと寂しいですからね〜

  • @otaking3582
    @otaking3582 5 месяцев назад +2

    I have the 1.0 version, but I still haven't assembled it yet because I don't have the stuff necessary to paint it (not helped by the fact that Bandai didn't translate the instructions, so I'll have to do more research to make sure I get the right paint colors). Yes, I know I could just paint it later, but that would be more work.

  • @0047-y5n
    @0047-y5n 5 месяцев назад +4

    ゴッドやエピオンなどで培った可動の仕組みが集約されている

  • @rx9084
    @rx9084 5 месяцев назад

    バンダイの意地と底力を見せつけられたと思ってます。
    早く欲しいなぁ。

  • @ケロヨン-v7u
    @ケロヨン-v7u 5 месяцев назад +3

    この出来は確かに凄いね❗️とくにコアファイターの大きさ❗️これで可動するのか⁉️デザインもカッコよき❣️まさに集大成❗️

  • @onigirikunYT
    @onigirikunYT 4 месяца назад

    今は中2だけど…久しぶり。
    初めて見たのが2歳の時だった。

  • @こじこじ-d4x
    @こじこじ-d4x 5 месяцев назад

    再販待ちかな~
    この可動の細かいトコとかみてたらなんかいつものガンダムなのにめっちゃ新たなガンダムのように見えてしまった!
    あー再販待ちだな~

  • @こいけ-k3x
    @こいけ-k3x 5 месяцев назад +1

    ガンプラを可動フィギュアとして遊ぶことがないから、バーツのポロリとかは気にならない方なんです
    もっぱら素立ちで飾ってます

  • @仮面ライダー士武凱鬼
    @仮面ライダー士武凱鬼 5 месяцев назад

    今回のver2.0の進化が凄すぎる‼︎これを機に、今まで出ているMSもver2.0にして欲しいし、ヲタファさんの言う通りこのフォーマットで、ZZガンダムも出して欲しいですね😊

  • @yasutsumada7035
    @yasutsumada7035 5 месяцев назад +1

    バンダイのガンプラプラモ設計者の技術力が高すぎて泣ける

  • @身体鍛える
    @身体鍛える 5 месяцев назад +2

    当日、8時半に並んだのに開店時間の10時に来た人も買えてた笑
    武器セットを先に買ってたから、これも買えてよかった
    ウェザリングする予定です! ウェザリング動画よろしくです

  • @karehika
    @karehika 5 месяцев назад +1

    かなり出来が良いですね。

  • @カオスシンカリオン
    @カオスシンカリオン 5 месяцев назад

    ガンダム格好いいです。

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r 5 месяцев назад +9

    最初のRGガンダムの何箇所かがポロリしてしまったので、仕方なく接着してしまいました。
    なので、ポロリしないのが一番いいです。
    ガッシリ、ドッシリとしたプロポーションは最高だと思います!

  • @葵午
    @葵午 5 месяцев назад

    ヲタファさんの言う通り、このシリーズのGアーマーは欲しいです👍

  • @ちゃんねる一八
    @ちゃんねる一八 5 месяцев назад

    うぽつです!
    かなりのクオリティ

  • @勇者王ガオガイガー
    @勇者王ガオガイガー 5 месяцев назад +3

    😊手に入れてます😊凄いキットですね😊作りがい😊あります😊作るの楽しみ😊

  • @大パパ-p9k
    @大パパ-p9k 5 месяцев назад

    今回のはまだ買えてませんが、凄くいい!
    フォルムはなんとなくMark2っぽい?
    今までのスタイリッシュなのもいいんすが、今回みたいなのもまたいいですね!

  • @chiharu1090
    @chiharu1090 5 месяцев назад

    我が家にはガンプラアカデミアの 10cm くらいのファーストガンダムがあります。コロナ禍の当時、息子の友人から組み立て済みのキットを譲り受けて部分塗装したものでした :-) そして、今回のファーストガンダムは凄いですね!コアファイターを曲げちゃうのも、パーツのポロリがないのも。PG アンリーシュドからのフィードバックも感じられて、1/144 の限界を突破した印象があります。このフォーマットで RG Z Ver.2.0 が欲しいと思いました、もし出たら買います :-D

  • @kenji-wrc1083
    @kenji-wrc1083 5 месяцев назад +2

    何体目の78かわからないけど(笑)頑張って組み立てるぞ〜🎉私は怪我で利き腕骨折したので治ってからですが…😂

  • @ヨシタツ-p5k
    @ヨシタツ-p5k 5 месяцев назад +4

    今回も勝ってから組むまでが早い!さすがヲタファさん👍
    素晴らしく動きますね!膝関節の正座みたいな見事な曲がりっぷり、真似してみたら太ももの裏がつりました😅

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 5 месяцев назад +1

    RGは現実っぽいのがコンセプトですよね・・・最初の試作機でいきなりこんな化け物を作り上げるとか、連邦の技術者は化け物か!?
    同じRGフォーマットでガンタンク・ガンキャノンが揃ったら、MS開発初期の様子が見えて面白いかも。

  • @毛利浩人
    @毛利浩人 5 месяцев назад

    かなりぶりのガンプラ回😊🎉

  • @kotauchi5179
    @kotauchi5179 5 месяцев назад

    先日買って組み立てました。
    値段は少し高めだけど、初代より好み。

  • @nnt8766
    @nnt8766 5 месяцев назад

    動画アップお疲れさまです。
    初代ガンダムはやはり格好いいですねぇ。
    自分はプラモをガシガシ動かす人なので、パーツのポロリ対策がされてると知って嬉しいです。
    品切れで買えませんでしたが(涙)、これは是非とも入手したいですね。

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear 5 месяцев назад

    格好良くなっちゃってぇ!おっちゃん(初代ガンダム)!ですな

  • @NAMI_KUN.0073
    @NAMI_KUN.0073 5 месяцев назад

    待ってました〜!ガンプラレビュー動画待ってました〜!
    是非seed freedomもお願いします

  • @トロピカル佐久間
    @トロピカル佐久間 5 месяцев назад +3

    45年周年…あと何年ガンプラで楽しんでいけるのかな…50周年も60周年もみんなお互いに楽しんで行けたらいいな。

    • @バストマロン
      @バストマロン 4 месяца назад

      とりあえず、ハサウェイ完結、ユニコーン2、センチネルクロスボーン映像化。コレ全部見るまでは生きる!

    • @トロピカル佐久間
      @トロピカル佐久間 4 месяца назад

      お互い長く楽しめる生き方しましょう。

  • @淳一五十嵐-t1i
    @淳一五十嵐-t1i 5 месяцев назад

    県外まで探しに行きましたがゲットならず。
    今は福岡で買ってきた1/100ニューガンダムサイコフレーム発動イメージカラーを組んでます。ver2は再販を楽しみに待ってます☺

  • @neneko23
    @neneko23 5 месяцев назад

    カトキ版ガンダムみたいでかっこいいです。

  • @RR_1138
    @RR_1138 5 месяцев назад

    I always hated the shoulders on the MG 3.0 , glad they improved that on this new design RG

  • @風圧悟
    @風圧悟 5 месяцев назад

    RGガンダムバージョン2.0は初代RGガンダムよりもカッコ良く進化しましたね。ウェポンセットと組み合わせれば更に遊べますね。

  • @ホクルゥブラック
    @ホクルゥブラック 5 месяцев назад +1

    兄貴おっつー昨日から組み始めた⇽🤣チームブライトカラーに塗装予定w