スーパーファミコン 絶対に遊んで欲しい アクションRPG 10選【SFC】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025
  • ИгрыИгры

Комментарии • 324

  • @Shunsuke.Channel
    @Shunsuke.Channel 3 года назад +13

    やはりSFCのRPGとアクションRPGは✨
    名作・大作の連発ですよね😆
    『ぽっぷるめいる』は…ライブでも楽しそうな雰囲気がありますね♬
    出ない…出ないと思ってた『ゼルダの伝説』をラストに持ってくるとは😅やられましたよ✨

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      ぽっぷるメイルはライブでやりたいですね♪ゼルダはやっぱりトリに相応しいかなと✨

  • @文月いなこ
    @文月いなこ 3 года назад +5

    ぽ、ぽっぷるメイルだー!当時小学生の時やり込みました!
    どこかのコメントで「メイルは魔法が使えないリナ・インバース」と書いてる方がいて「なんて的を得た表現なんだw」と笑いましたw
    是非ライブか動画でばっけんさんのプレイを見てみたいです!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ぽっぷるメイル面白いですよね♫やるなら、まだ買ってからプレイしてないメガCD版やりたいですね😊

  • @つぶあん-w4h
    @つぶあん-w4h 3 года назад +12

    当時家の鍵忘れて普段行かない友達の家で知った天地創造。知る人ぞ知る神ゲー。グラフィック、BGM、シナリオ全て良かったです。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      まさに神様の導きの様な出会いですね♪本当に名作だと思います!

    • @ba-ir6oi
      @ba-ir6oi 4 месяца назад

      いいなぁ。そういう思い出。

  • @ひまさん-k9p
    @ひまさん-k9p 3 года назад +4

    こんばっけん、ガイア幻想紀大好きでした!自分のが中ではNo.1です!
    ストーリーと冒険してる感は最高でした、音楽も良かったんですが、サントラは出ていないみたいで残念でした。ばっけんさんが仰っていた様にとても良いエンディングでした…ぜひ色んな人にやって欲しいですね。
    リメイクして欲しいけど今だと、表現出来ないシーン結構ありそうですね。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ガイア幻想紀、最高ですよね♫ リメイク難しいかもですが、して欲しいです!

  • @粉ミルクラテ
    @粉ミルクラテ 2 года назад +3

    ソウルブレイダーはなかなかおすすめ動画とかで出てこなかったので嬉しいです!
    雰囲気や武器のビジュアル、音楽が最高なんですよね。3部作とは知らなかったので他もプレイしてみたいです。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад +1

      ソウルブレイダーはもっと評価されても良い名作ですね😊

  • @松下真二-y1k
    @松下真二-y1k 3 года назад +6

    本当に全部名作ですね。マイナーどころだとアルカエストやアークススピリッツ、クリスタルビーンズなんかも好きでした。スーパーチャイニーズワールドや初代熱血硬派クニオくんなんかも。あげだしたらきりがない(笑)。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      アルカエストやアークススピリッツ、クリスタルビーンズ当たりは知らなかったです!情報ありがとうございます!

  • @たくくんパパ-r2i
    @たくくんパパ-r2i 3 года назад +8

    10本中、当時4本しか持ってなかったです。その時、こう言う紹介動画があったら、残り6本も買ってたはず!!と思いました。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      気づかないうちに買ってる事もありますよね😅

  • @ramul-lead
    @ramul-lead 3 года назад +10

    こんばっけん!どれも素晴らしい作品ですね!
    特に聖剣伝説3は大好きでした!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +4

      グラフィックもキレイで面白いですよね♫

  • @木村純-y4m
    @木村純-y4m 3 года назад +7

    この頃のアクションRPGや、RPGの曲って神がかってましたよね。
    聖剣2の「危機」や、アクトレイザーの「フィルモア」は今でもウォークマンに落として聴いてます🎵

    • @inoki_bomber_yeah
      @inoki_bomber_yeah 3 года назад +2

      フィルモア、本当に素晴らしい曲ですよね(*´∇`*)
      ソフトの世界観と新型ハードの可能性を完全に表現しきっていて、当時の私に「見ろ、これがスーパーファミコンだ」と突きつけられた気分になりました。

    • @木村純-y4m
      @木村純-y4m 3 года назад +2

      @@inoki_bomber_yeah
      本当にスーパーファミコンが発売されたときは衝撃的でしたね。映像では巨大縮小や回転、音声も格段に良質になっていて驚きが止まりませんでした🎵
      ただ、僅か四年後にサターンやプレステで更なる驚きが待っていようとは😱

  • @やかん-r6u
    @やかん-r6u 3 года назад +3

    ガイア幻想紀のエンディングはハッピーエンドに見えますが
    「危機が訪れた時に二人はまた出会うかもしれない」というようなセリフも合わせて考えると
    「現代の地球は危機的状況にある」という注意喚起が密かに込められていると思えます

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      なるほど!言われてみたら、そうかもしれないですね!

  • @伊藤千尋-f6h
    @伊藤千尋-f6h 3 года назад +2

    46億年物語は今でも大好きです。
    このゲームで地球の転機となるストロマトライトやイグチオノステガという種を覚えました。
    後に世界ふしぎ発見というテレビ番組でストロマトライトの説明をしていた時に少し嬉しくなった思い出があります。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      46億年物語面白いですよね♫恐竜の名前をたくさん知ってるのはすごいですね!

  • @sks-ms2rr
    @sks-ms2rr 6 месяцев назад +2

    天地創造は泣ける
    あと裏世界のフィールドBGMずっと聴いていれる

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  6 месяцев назад

      ストーリーが本当に素晴らしかったですよね✨

  • @鬼鯖缶
    @鬼鯖缶 3 года назад +3

    アクションRPGに、ガイア幻想記入れてくる点うぷ主さん分かってる人だわ。ソウルブレイダーは剣振った終着側の当たり判定時間が長くて多段ヒットする仕様かバグがあるので振る向きが超大事。あとソウルブレイダーってエンディング流れ切ったあと10秒待つと続きがある。最後(THE END)までちゃんと見れてない人がたまにいる。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      クインテット作品はプレイした事ない人に是非遊んで欲しいですね♫

  • @こし-r9t
    @こし-r9t 3 года назад +4

    ソウルブレイダーを取り上げてくれてありがとうございます。
    懐かしすぎて泣きました

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ソウルブレイダー最高ですよね♫

  • @かみたま-d3s
    @かみたま-d3s 3 года назад +4

    ばっけんさんの動画でいつも懐かしい気持ちになってます!
    ゲームの魅力の伝え方、プレゼンが上手いですね!すごく引かれます。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ありがとうございます😊嬉しいです!これからも楽しんで頂ける様に頑張ります♫

  • @ムナウコムンナ
    @ムナウコムンナ 3 года назад +2

    フロントミッションのアクションゲームは知らなかったですね〜😅めっちゃ面白そうですね!当時この動画あれば買ってました!ばっけんさんのコメントが分かりやすいから😊

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      そう言ってもらえて嬉しいです♫ ガンハザード面白いので、おすすめですよ😊

  • @roshato6452
    @roshato6452 5 месяцев назад +2

    ソウルブレイダー、天地創造、ガイア幻想紀はクインテット3部作ですね😊
    どれも素晴らしい名作です。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  5 месяцев назад +1

      クインテットの作品は本当に名作が多いですよね♫

  • @adoniszr7754
    @adoniszr7754 3 года назад +10

    ばっけんさんに初めて影響受けたソフトは天地創造でしょう。BGMも印象に残るし演出がとにかく凄いです。
    最近は動画からの影響受けてます(笑)

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      少しでも購入するキッカケになって嬉しいです😆

  • @ryoutakubota7686
    @ryoutakubota7686 3 года назад +7

    ぽっぷるメイルだー!
    FC2動画のRTA攻略を参考にしながら遊んでたけどラスボス直前(?)の
    ところのボスを倒せなくて中断してます(^_^;
    アクションRPG、ブランディッシュシリーズもいいですよ

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      ラスボス前まで!あと少し、頑張って下さい😊

  • @Nanao0123
    @Nanao0123 2 года назад +2

    音楽が印象的で探してました!
    ソウルブレイダー懐かしい!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад

      ソウルブレイダーは本当に面白かったですね♫

  • @手塚益美
    @手塚益美 3 года назад +4

    フロントミッションガンハザードの攻略は、かなりてこずりましたよ最初のステージでLV13まであげて次は、ダッシュユニット・バーニアユニット入手するまで資金稼ぎ頑張ってました。電池が切れるので中古ソフト探して買ってやっと全面攻略した。面白い作品でした

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      私も昔クリアーまでやりました♫面白いですよね😊

  • @ビッグマウス-g8d
    @ビッグマウス-g8d 3 года назад +12

    アクトレイザーは投げ売りされてたのを買ったんですが、地上に乗り込む演出の迫力に圧倒されたのは今も忘れませんw本当神ゲーです。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +2

      当時は意外と安かったですね!遊んだら本当に面白かったです✨

  • @trg0556
    @trg0556 3 года назад +2

    こんばっけんです!
    アクトレイザーはばっけんさんの過去動画を見て購入しましたw
    46億年物型、当時食わず嫌いで全く興味が無かったんですが、今回紹介して頂き感謝です🥲これはやらないと勿体ない‼︎

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      46億年物語は、画像だけ見るとイマイチ感ありますね😅私もそうでした💦

  • @kazuhirox
    @kazuhirox 3 года назад +4

    さっそくガンハザード買ってみました。
    プレイするのが楽しみです!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      購入するキッカケになって嬉しいです😊

  • @ユリウス-y8r
    @ユリウス-y8r 3 года назад +5

    17:26 わんぱくこぞう!懐かしい!笑
    久しぶりに聞いた名前!笑

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      昔はよく行きましたよ😊

  • @xibuster4585
    @xibuster4585 3 года назад +3

    天地創造は当時好きだった漫画、ロトの紋章の作者の藤原カムイ先生がキャラデサしてたんでかなり注目してました。
    当時は自分で買えなかったんでクリアした友達からソフト借りてプレイしてましたね😅
    大分後になってから自分で購入しましたけど時間は経っていても面白かったですね。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      天地創造は面白いですね!たくさんの人に遊んでもらいたいです♫

  • @yoyo_game
    @yoyo_game 3 года назад +8

    クインテット3部作は絶対入ると思ってましたが、やはりですね!
    かなり前にばっけんさんの動画でクインテット3部作をまとめたやつを見て、特に魅かれたのが天地創造でした。
    同時期に超大作があったこと、さらにクインテットの事情によりダウンロード版が難しいなど不遇だなぁと思いますが、
    私も自信をもって人にお勧めしたい作品です(*´ω`*)

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +2

      クインテット3部作は外せないですよね♫今回の動画もほとんどクインテット特集になりましたね😅

  • @monadayoon
    @monadayoon 3 года назад +3

    昔遊んだ大好きな作品ばかりでテンション上がりました!!(聖剣2で最後の方でバグった苦い思い出がありますw)
    46億年物語がずっと気になっていたので、これを機に遊んでみようと思います!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      46億年物語はなかなか面白いですよ♫プレイするキッカケになれば嬉しいです😊

  • @ああああ-z9o4f
    @ああああ-z9o4f 3 года назад +4

    こんばっけん!
    昔神トラをプレイしてARPGというジャンルが大好きになりました。
    生放送向けなジャンルかと思いますのでぜひまたお願いします。
    他のハードのARPGの紹介なんかも見てみたいですね。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      神トラは本当に面白いですよね♫ライブで考えてみます!

  • @スネークリキッド-z3l
    @スネークリキッド-z3l 3 года назад +8

    ゼルダは何回クリアしても楽しかった
    ばっけんさん、さすがです❗

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      忘れた頃にまた遊びたくなるんですよね♫

  • @大輔-z6d
    @大輔-z6d 3 года назад +2

    自分はやはりロマサガ3ですね!技を閃いた時の感動と本編そっちのけでマネートレードにハマってました笑

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ロマサガ3も面白いですね♫すごく好きなゲームです!

  • @石井輝明
    @石井輝明 3 года назад +4

    10本目がこの作品とは、わかってらっしゃる!しかも動画の最後がマスターソードを抜くシーン。このゲームでも屈指の名シーンですよね。当時めちゃくちゃハマりました。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      最後に神トラをもってきた時点で、マスターソードは決まりましたよ♫

  • @hidex0106
    @hidex0106 7 месяцев назад +2

    何度もプレイしたソウルブレンダー
    懐かしい
    聖剣伝説も懐かしいなぁ

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  7 месяцев назад

      ソウルブレイダー面白いですよね♫

  • @んごいかり
    @んごいかり 3 года назад +5

    メイル面白かったなぁ...さすがばっけんさん!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      メイル面白いですよね♫共感してもらえて嬉しいです♫

  • @DD-zg6xm
    @DD-zg6xm 3 года назад +3

    ぽっぷるメイルは当時ラジオやってましたね。
    確かドラマCDとかも出てたハズ。
    SFCのアクションRPGなら個人的には「カオスシード」をオススメしたいけど、
    やるならサターン版の方が良いかもですねぇ・・・

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ラジオ番組があったのは知らなかったです!

  • @風の妖精セイレーン
    @風の妖精セイレーン 3 года назад +2

    バッケンさんお疲れ様です。どれも名作でしたね。まさにスーファミオススメベストですね。個人的にはテイルズもオススメです。初代は仲間内で何処まで進めたかみんなで競ってました。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      テイルズ面白いですね♪たしか、前回おすすめしてたと思います😊

  • @tanibon
    @tanibon 3 года назад +3

    聖剣伝説、アクトレイザー、ゼルダの伝説など有名なソフトはありますが。
    まだまだ知られていないだけで素晴らしいソフトが沢山あるのですね。
    スーパーファミコンだとグラフィックや音楽がすごくいいですね。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      本当にSFCのソフトって、今見ても古臭く感じないですよね😊

  • @猫稲荷
    @猫稲荷 3 года назад +3

    ガイア幻想紀好きだったなぁ。主人公の化身の1つ、シャドウがものすごくカッコ良かった。アクトレイザーはフィルモアステージの曲でいきなりヤラれましたね。ルネサンスはまだ買ってないけどオリジナルの音源でもプレーできるそうなのでフィルモアが楽しみです。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ガイア幻想紀は本当に面白かったですね♫ルネッサンス楽しいですよ😊

  • @user-ui8mz3wl8r
    @user-ui8mz3wl8r 3 года назад +4

    ソウルブレイダーのSEがアクトレイザーのものと同じでなんかいいですね。トライフォースは名作中の名作ですね。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      神トラは本当にゲーム史に残る名作ですね♪

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 года назад +2

    ゼル伝神トラ、懐かしい。 ゲームカードがすり減って起動不能になるほどまでがっちり遊びました。
    現在でも、Nintendo Switchのバーチャルコンソールでたまにプレイしますが、当時の記憶を思い出しながら、
    特定の場所のハートの欠片を割り出したりします。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      起動不能までのやりこみはすごいですね!私はそこまでやりこんだ事はないです💦

  • @woolin3758
    @woolin3758 3 года назад +2

    聖剣伝説3の最後にフルメタルハガー持ってくるの感動しましたわかってらっしゃる

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      共感してもらえて嬉しいです♫ご視聴ありがとうございました!

  • @メイジン-タカハシ
    @メイジン-タカハシ 3 года назад +6

    ガンハザードは、個人的にフロントミッションより好きなゲームです😄
    これ以降、2作品目が出なかったのが本当に謎でした。
    リメイク版で復活して欲しい1作(レフトアライブ……なにそれ美味しいの?)

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      私も本編よりもガンハザードの方が好きですね♫

  • @清水威至-h7g
    @清水威至-h7g Год назад +2

    天地創造は数あるアクションRPGの中でも特に素晴らしいゲームだったと思います。
    子供ながらにラストで凄く切ない気持ちにさせられた記憶があります。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  Год назад

      もっと有名になっても良かったソフトですよね💦

  • @samurai8948
    @samurai8948 7 месяцев назад +1

    ガイア幻想紀と天地創造が入ってるのは流石です(ΦωΦ)
    そして、ぽっぷるの声が林原めぐみさんなのはやはりリナのイメージ強いですよね!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  7 месяцев назад +1

      ガイア幻想紀と天地創造は本当に名作ですよね♫

  • @漢の中の漢-c9q
    @漢の中の漢-c9q 3 года назад +2

    アクトレイザーとか懐かしすぎて泣きそう
    小学生の時、友達の家で初めてプレイした時の衝撃が今この動画を観てて蘇りましたww
    これは本当に斬新でしたよね〜
    自分の中では一番かもですw

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      アクトレイザー面白いですよね!私も大好きです♫

  • @青い空-w6n
    @青い空-w6n 3 года назад +2

    こんばっけん!🌠いやーいいゲームばかりですね🎵
    聖剣伝説2、当時はバグよりも良い評判の方が強かった印象です😊みんなファミコン時代を経験して、バグがあるというのはある程度折り込み済みですからね😄
    フロントミッションはクリアまでやったんですが、ガンハザードは1度もやったことないですね😭見た感じ面白そうだな😄これは近い内に買ってみますよ✨
    最後にゼルダの伝説ですか😄いいですねー😄当時驚きましたね、面白くて🎵時のオカリナに次ぐ驚きでした✨間違いなく名作だと私も思ってます………それにしてもこのシリーズ、今までも今も名作揃いで………すげぇな、こりゃ🌠🤗

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      聖剣伝説2は普通にプレイしたら、そこまでバグは多くないのに、イメージで損をしてますよね😭

  • @殿村奏
    @殿村奏 3 года назад +3

    わんぱくこぞう懐かしいですね。ぱっくんぽっけって名前のミニコミを50円で買ったりしました。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      私も、昔はよく行ってましたよ♫

  • @mita3039
    @mita3039 3 года назад +7

    聖剣伝説2は本当に好きだった!!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      めちゃくちゃ面白いですよね♫

  • @kireinasunahama184
    @kireinasunahama184 3 года назад +3

    一番最初に親に買ってもらったスーファミソフトが『アクトレイザー』でした。
    初めはマリオとかFFとか有名タイトルじゃないのか…って残念に思っていましたが、プレイしていくと面白すぎてずっとプレイしてしまった思い出深いゲームです。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      その気持ちわかります!私も同じ様にハマりました😊

  • @YT_BASS_
    @YT_BASS_ 3 года назад +3

    こんばっけん。
    今回も楽しく視聴させていただきました。
    名作、隠れた名作揃いですね。
    特にトリ10作品目は納得です。
    当時友達から借りて1週間でクリアできなかったら返してと言われ、クリアできなく泣く泣く返した記憶があります。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      楽しんで頂けて嬉しいです♫最後の10本目はこれしかない!という感じですね😊

  • @おたけ-w6d
    @おたけ-w6d 3 года назад +2

    見てるだけで、ワクワクする、ゲームばかりで凄い。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      プレイするきっかけになれば嬉しいです♫

    • @おたけ-w6d
      @おたけ-w6d 3 года назад

      はい、参考にします。

  • @さざ波チャンネル
    @さざ波チャンネル 2 года назад +3

    ばっけんさんこんにつあー(^^)
    レトロフリークがやっと手に入ったのでレトロゲーム買い漁っております!!
    こちらの動画めっちゃ参考になりました!!
    もっともっとレトロゲーム買い漁って行きます!!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад +1

      レトロフリーク購入おめでとうございます✨ほんとに便利ですよね😊動画が参考になってうれしいです♫

  • @wgtl2
    @wgtl2 3 года назад +3

    こんばっけん!
    いやーマジで良作しか無いですね
    中でもジャンル変更が影響したのか不遇だったガンハザードを取り上げてもらえて、個人的にすごくうれしいです!
    名(迷)台詞もいっぱいいあるしライブや動画にも向いてるかもしれませんねw

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ガンハザードはもっと評価されても良い名作ですよね!

  • @ジュリジュリ-b8m
    @ジュリジュリ-b8m 3 года назад +4

    こんばっけん❗️🤗
    ばっけんさん…ゴメンなさい…そして…ありがとう…😭
    まず…ゴメンなさいから…実は…紹介してもらったゲーム…全て、未プレイなんですよ〜❗️🙀💦ゲーマーとして、な…情けない…❗️😭そして…ありがとうは、未プレイのゲームだけに、細かく説明してもらうと、どれが自分に合ったゲームなのか、良く分かりますよ〜❗️🤗でも、本当に全て未プレイなのか⁉️い…いや❗️出てきましたよ❗️ゼルダの伝説❗️これは、クリアまでプレイしました❗️内容は、全く覚えてないけど…😅ライブで、ばっけんさんがプレイしてくれたゲームも紹介されてたので、懐かしい気持ちにもなれました〜❗️👍長文で…すいません…😅
    また、動画…待ってますね〜❗️☺️

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      そうなんですね!機会があればやってみて欲しいです!面白いですよ♫

  • @games-nz3sh
    @games-nz3sh 3 года назад +12

    天地創造はマジで神ゲーだった!
    終盤の大どんでん返しと言い本当最高のゲーム!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +2

      本当に面白いですよね!たくさんの人にやって欲しいです!

  • @仮登録-e2f
    @仮登録-e2f 3 года назад +2

    今日スーファミミニで聖剣伝説2クリアしたけどスーファミのゲームなかなか理不尽だけど楽しいのでもっと流行ってほしい

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      SFCのゲームは今遊んでも楽しいですよね♫

  • @ヘタレ馬券師
    @ヘタレ馬券師 3 года назад +3

    アクトレイザーは、ホント傑作‼️
    特にBGMは、初めて聴いたときは、衝撃的すぎて震えた感覚を覚えてます😅

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      BGM、グラフィック、ゲーム性とどれも最高でしたね♫

  • @ParsecNyamco
    @ParsecNyamco 3 года назад +2

    アクトレイザーはイースやイースIIのプログラマ、シナリオライター、作曲家、グラフィックデザイナーという豪華メンバーが手がけたゲーム。
    ちなみにみんな大好き名曲フィルモアは古代さん曰く「悪魔城伝説に触発されて作った」とのこと。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      当時は知らないですが、今思うとすごいメンバーですね!

  • @真紅の衝撃-o1v
    @真紅の衝撃-o1v 3 года назад +3

    ガンハザードはやってました、楽しかったです❗
    ゼルダは評価が高いですし、やったことないのでヤフオクなどで購入してプレイしたいと思います‼️
    あと、1〜10番目まで紹介されましたが、見たいのをタップしてすぐ見れるようにしてもらえたら、もっと見やすくなるのではないかと感じました💡

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ゼルダは面白いので是非やってみて下さい♫アドバイスありがとうございます!

  • @なかけい4
    @なかけい4 3 года назад +2

    おはばっけんです(*´ー`*)アクトレイザー、聖剣伝説、ソウルブレイダー、ゼルダはやり込みましたね~(*´∀`)「ぽっぷるめいる」は初めてのタイトルでしたが、面白そうです。クインテットの他の作品もプレイしたくなりました(^-^)

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      こんばっけん!クインテット作品はどれも自信を持っておすすめしますよ♫

  • @ドンキー·D·ルフィ
    @ドンキー·D·ルフィ 3 года назад +7

    ばっけんさんの動画は忙しい時でもついつい見ちゃうんですよね~٩(๑•ㅂ•)۶
    いつも面白い動画をありがとうございます!!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      こちらこそ、嬉しいお言葉ありがとうございますね♪

  • @トミートミー-p4q
    @トミートミー-p4q 3 года назад +3

    わんぱくこぞう懐かしいですね。昔よく行ったなー!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      私も家の近くにあったので、よく行ってました!

  • @ガンプラ圭ちゃん
    @ガンプラ圭ちゃん 3 года назад +5

    最初と最後は、決めてある…と聞いて
    最後を先走って見まして…
    神々のトライフォースは
    アクションRPGの、最高峰
    まさに「金字塔」だと思います😊
    名作は、時代が移っても 色褪せない…

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      神トラはゲーム史に残る名作ですよね♫

  • @hi-papa4185
    @hi-papa4185 3 года назад +4

    ゼルダは過去最高のゲームと言っても過言ではない。
    若い人が今遊んでも、間違いなく感動して楽しめる…といいなあ笑

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      間違いなく今の若い人が遊んでも楽しめますよ😊

  • @ひろ-o5n5m
    @ひろ-o5n5m 3 года назад +3

    さすがお目が高いです。まさに最高峰の10本。めんどくさいなのが嫌いな私は、ストーリー重視なのでドラマチックサウンドの聖剣2かどうしようもなく切ない気持ちになってしまうガイヤが好みです。ばっけんさんの説明こそが神でした。ありがとうございました!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      そこまで言ってもらえて嬉しいです♫ガイア幻想紀はたくさんの人に遊んで欲しいですね!

  • @takumifujiwara5887
    @takumifujiwara5887 2 года назад +2

    神トラはアドバンス版しかやったことがないけど本当面白かった………剣と魔法の世界のファンタジーにハマったきっかけの作品です!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад +1

      神トラは本当に素晴らしい名作ですよね♫ 私も大好きなゲームです!

    • @takumifujiwara5887
      @takumifujiwara5887 2 года назад +1

      @@BakkenGames
      お忙しいのに返信していただきありがとうございます………!

  • @キチヒロ-h4o
    @キチヒロ-h4o 3 года назад +3

    納得のいく10作品ではないでしょうか?
    やっぱゼルダは外せないですよね😁
    当時、苦労しました😅でも、すごく面白かったですね👍

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      納得してもらえて嬉しいです♫神トラ面白いですよね✨

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios 3 года назад +2

    最近ちょっとゲーム離れ気味だからちょっと遊んでみたくなりました。
    10選だとさすがにどれをプレイするか迷ってしまいますw

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      これからプレイするキッカケにどれか1本でもなれたら嬉しいです😊

  • @マナピー-y8i
    @マナピー-y8i 3 года назад +3

    こんばっけん 名作ぞろいですね^^中でもソウルブレイダーはよくやりました。自分もワゴンセールで1000円くらいで買ったのを覚えています。
    46億年物語が入っていたのはうれしいですね。人間になれるとは知らなかったですが。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      46億年物語はもっと評価されても良い名作ですね♫

  • @hisrvr4382
    @hisrvr4382 3 года назад +2

    この当時元気な女の子を主人公にしたアクションやシューティングが多かったですねアニメの影響かな
    ポップルメイル、エトワールプリンセス、フレイ、コットンEtc

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      たしかに、この時代から女性主人公のゲームが増えましたね!

  • @仲魔A
    @仲魔A 3 года назад +4

    ぽっぷるメイルはPC版でプレイしましたね、勿論PC-88版ではなくPC−98版です。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      PC版もやってみたいですね♫

  • @ひらっち_メインチャンネル
    @ひらっち_メインチャンネル 3 года назад +7

    ぽっぷるメイルは88版、98版でプレイしてた…

  • @無慈悲-m2e
    @無慈悲-m2e 3 года назад +3

    ソウルブレイダーのBGM大好きです!!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      カッコイイBGMですよね♫

  • @スプラトゥーン-y3h
    @スプラトゥーン-y3h 3 года назад +3

    こんばっけん(*゚∀゚) 久しぶりにガンハザードを見て過ぎてテンションが爆上がりしてしまいましたw クリアしてないからもぅ一度やってみたくなりました(*´艸`*) ヴァンツァーから降りて生身でヴァンツァーと戦えるのも面白かったですねw

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      わかります!私も久しぶりにガンハザードをクリアーまでやりたくなりました!

    • @DD-zg6xm
      @DD-zg6xm 3 года назад +2

      主人公生身でしゃがんでると大体の弾が当たらなくなるんで
      フロントミッション中最強主人公とか言われてましたねw
      あとヒレツなマネにはガマンならん大統領とかw

  • @柏木宗一郎-w6g
    @柏木宗一郎-w6g 2 года назад +1

    聖剣伝説は2と3は両方プレイしました。内容は文句なく面白かったけど、2はランディを無理に誘って結果的に聖剣を抜かせることになったいじめっ子が一言の謝罪もせず、村長や村人も余りに冷たい態度を取ったことへの謝罪が無いのが不満でした。またダークリッチとの戦いに続いてセーブも回復もしないままでラスボス戦に突入というのも問題でした。
    3は最終のクラスチェンジするために必要なアイテムが、運任せというのは何とかして欲しかった。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад

      細かいところは気になりますが😅それでも、やはりどちらも名作ですね♫

  • @ぐっさん-d2u
    @ぐっさん-d2u 3 года назад +2

    いろいろあるんですね、当時やりたかった

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      今からでも遅くないので是非!

    • @ぐっさん-d2u
      @ぐっさん-d2u 3 года назад

      @@BakkenGames そうしたいのですが、2年ほど前にSFCをやってみましたが当時ほど熱が入りませんでした。
      ばっけんさんの動画見ながら飲むのが楽しいです(笑)

  • @y.h56
    @y.h56 3 года назад +6

    聖剣伝説2はプレイしていてボスを倒した所でバグってクリア出来なくてやめました、ぽっぷるメイルはメガCDでプレイしてました。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      バグで挫折した人、意外と多いですね💦

  • @DADDY-KUMA
    @DADDY-KUMA 3 года назад +2

    エニックスとスクウェアがやっぱり多いんですよね

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      SFCだと、どうしても多くなってしまいました💦

  • @DenDenFavorite
    @DenDenFavorite 2 года назад +1

    恥ずかしいながら聖剣伝説
    動いてるの今更ながら見ましたが遠回しなゼルダのマネゲーですかね?

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад

      マネとは言えないですが、影響受けた部分もありそうですね😊

  • @ウシタカ
    @ウシタカ 3 года назад +3

    今から探すのは難しいソフトばかりなので動画は嬉しいですね。10作品でとっつき易いのは「ぽっぷるメイル」かも(^.^;

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ぽっぷるメイルは90年代アニメのノリで面白いですよ♫

  • @nagi_kygnus
    @nagi_kygnus 3 года назад +2

    開幕BGMでチャンネル登録、高評価押してしまってた

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      ありがとうございます😊あのBGM最高ですよね♫

  • @ryo85764
    @ryo85764 Год назад +1

    飽き性でRPGはまともにプレイしてこなかった私も、聖剣伝説2はのめり込んだ数少ないRPG

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  Год назад +1

      最初から最後まで楽しめる名作ですよね♫

  • @FUSAMARUTV
    @FUSAMARUTV 3 года назад +2

    聖剣2、アクトレイザー、ソウルブレイダー、天地創造、ゼルダの伝説
    神作品しかないSFCのアクションRPGゲーム

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      どのゲームをやってもハズレがないですもんね♫

  • @akazaki100
    @akazaki100 2 года назад +1

    わんぱくこぞう、、懐い(笑)大阪ローカルショップではなかったのかな

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад

      昔はよく通いましたよ😅

    • @akazaki100
      @akazaki100 2 года назад +1

      @@BakkenGames
      自分も大阪地元子供の頃は近くにありました、だから関西ローカルの当時のショップかなって思ってました、今東京ではまた東京ローカルのショップですししかも時代もまた違いますしね、当時地元ではわんぱく、カメレオンクラブ?ギャングスターはかなり個人店舗かな?通ってた記憶です、後は思い出せない(笑)お歳おそらく主さんのちょい下辺りかな思うんですが
      専門ショップで買った方がまだ値段引きマシなのを当時ガキで知らなくて、クレヨンしんちゃんのスーファミ高島屋で買ったら定価で一万越えたとゆう(笑)人ん家訪ねてでんぐり返し攻撃するとゆうしょおもない内容だった、、苦い思い出です

  • @いきなり団子0v0
    @いきなり団子0v0 3 года назад +3

    わーい、ぽっぷるメイルーーっ‼ ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    ばっけんさん、ぽっぷるメイルを紹介してくれてありがとうございます!
    当時、ハマった日本ファルコム作品の内の一つです♪ その時期は家族がPC-98の日本ファルコム作品を沢山集めていて沢山遊ばせてもらいました。懐かしい〜
    バーチャルコンソールやPSアーカイブスなどで出なかったのでswitchなどの最新機種で出て欲しいな。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      ぽっぷるメイル面白いですよね♫いつかライブでやりたいです😊

    • @いきなり団子0v0
      @いきなり団子0v0 3 года назад

      @@BakkenGames お返事ありがとうございます♪
      いつかライブでやっていただけたらとっても嬉しいです!
      その日が楽しみです〜

  • @moaiface9487
    @moaiface9487 3 года назад +3

    聖剣伝説2の中のセリフ「剣を抜け」→「抜剣」→ ばっけん がユーザー名の由来かと思っちゃいましたが、多分違いますね。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      なるほど!その説もありですね!

  • @みんなの応援
    @みんなの応援 3 года назад +1

    ソウルブレイダーやってみたくなりました( ^)o(^ )
    あとフロントミッションにアクションRPGがあるの知りませんでした!(^^)!
    ばっけんさんのご紹介するゲームはどれも面白そうですね(#^.^#)

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ソウルブレイダーは難易度も手軽で遊びやすいのでおすすめです♫

  • @林電気照明
    @林電気照明 3 года назад +2

    2021-9-19:なつかしい雰囲気を感じる。当時、同じ塾に通っていた小野木君を思い出す。ゲーム好きで勉強嫌いを豪語してた。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ゲームをプレイしてると、当時を思い出す事ありますね思い出す

  • @tou229
    @tou229 2 года назад +1

    3部作入っていなかったらどうしようかとw 当時先の二作は兄がやってクリアしてから自分がやらせてもらってたけど天地創造は自分のバイト代で買って遊びつくした思い出w 最近またやってて今ソウルブレイダークリアしてガイア幻想記やってますwやっぱりおもしれえw

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад

      クインテット三部作は本当に名作で面白いですよね😊

  • @佐藤ひ
    @佐藤ひ 3 года назад +5

    ソウルブレイダーはストーリーが超好きで且つ難度が低いので何十回クリアした事か…EDはいつ見ても感動してた。
    だからガイア幻想紀の隠し要素は嬉しくて、天地創造にそういう隠し要素が無かったのが残念だったなぁ。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +2

      ガイア幻想紀の隠しボスはファンには嬉しい要素でしたね♫

  • @いいかげん商会
    @いいかげん商会 3 года назад +1

    ガンハザードと天地創造はプレイしましたよ✴前作のフロントミッションはプレイした事は全くありませんでしたが、もの凄くのめり込みましたよ✴
    天地創造も終盤になってヤラれてしまい次はどうしたら良いのか迷い、そのままお蔵入りになりましたね(^^;)天地創造のデータまだ残ってるかな……?(^^;)

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      天地創造、後半迷いますよね💦面白いので是非続きを!

  • @トムソン-n9s
    @トムソン-n9s 3 года назад +2

    46億年物語はPC版のが好きでした。
    SFC版もそれなりに楽しめましたけどね。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      PC版はSFC版と全然違ってるので、1度やってみたいですね😊

  • @川田孝浩
    @川田孝浩 2 месяца назад +1

    ぽっぷるメイルは面白かった
    後、個人的にはレディストーカー

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 месяца назад

      レディーストーカーは機会があればプレイしてみたいと思います!

  • @さんちゃま-z5l
    @さんちゃま-z5l 3 года назад +3

    カッカラ砂漠のカッカラ感好き!

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      たしかにカッカラ感ありますね😊

  • @hirosu7612
    @hirosu7612 2 года назад +1

    ミニスーパーファミコンにゼルダ、聖剣2しか収録されてないのは残念。
    アクトレイザー、ガイア、ガンハザードは皆にプレイして欲しかった。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  2 года назад

      本当にそう思います!収録して欲しかったですね💦

  • @inoki_bomber_yeah
    @inoki_bomber_yeah 3 года назад +3

    まさにオールスターと言える名作ラインナップですね♪ヽ(´▽`)/
    その中でも大トリにご紹介くださったゼルダの伝説の存在感は私にとっても非常に大きく、ひとつひとつの丁寧な作り込みと取っつきやすい操作性、更に柔らかい表現ながらしっかりハードな世界観を両立させたスーパーファミコン全てのソフトの中でも五指に入る究極の名作だと思ってます。
    今までにたくさんの「すごい!!」とか「斬新だ!!」とか「感動する!!」ってなるゲームが出ましたが、あのゼルダの伝説のような「やってて、ただただ面白い」という気持ちになれる作品はそんなに多くないと感じています(*´∇`*)

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      神トラは本当に面白いですよね♫最後に相応しいゲームだと思ってます!

  • @ぼーまー-q9p
    @ぼーまー-q9p 3 года назад +3

    アクトレイザーは、名作ですよね🤣神ホンマに神。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      このゲームこそ、神ゲーの名に相応しいゲームですね😊

  • @やましたまがきとマンガ
    @やましたまがきとマンガ 3 года назад +3

    46億年物語はおもしろかったな。リメイクさせて出してほしいな。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      リメイク版本当に出して欲しいですね!

  • @youta-itima-ms7jx1yf3i
    @youta-itima-ms7jx1yf3i 3 года назад +2

    こんばっけん!聖剣伝説まだ買ってないんです・・・・・こう言うファンタジーなアクションRPGってどうもやる気になれないんです・・・・値段が高いし・・・・・ゼルダの伝説神々のトライフォース2をやった事あります。
    ロボットで思い出したのですが、オーバーライドってゲーム知ってます?。PCEのオーバーライドってシューティングもありますが。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад +1

      聖剣伝説面白いですよ♫これを機に是非!

  • @タマダヨー
    @タマダヨー 3 года назад +3

    スーファミのA-RPGはあまりプレイしなかったです。
    ゼルダと聖剣2、3とアクトレイザーぐらい。
    ぽっぷるメイルはPCEでプレイしました。

    • @BakkenGames
      @BakkenGames  3 года назад

      ぽっぷるメイルのPCE版をプレイ済なのはさすがですね!