[High School Soccer] 98th Championship Shizuoka Gakuen Goal Collection

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 628

  • @muqiee
    @muqiee 3 года назад +56

    小山くん大人しそうな見た目であのプレー。かっこよすぎ惚れるわ

  • @コックスワーズ
    @コックスワーズ 3 года назад +141

    常にゴールを狙う姿勢、前を向く姿勢が素晴らしい。静岡県民として誇らしいです

  • @モートン-o7y
    @モートン-o7y 4 года назад +111

    静学のパスとかドリブルもあらためて観てるけどゴールに繋がるプレイを全員がしてる素晴らしいチーム

  • @ren_4180
    @ren_4180 7 месяцев назад +46

    静学にしても他校にしてもJリーグのチームにしても今後これ以上に面白いチームが出てくるだろうか、、
    この代の静学の動画だけあきらかに再生回数が他と違う
    もう高校サッカーの奇跡だろ

  • @らんらん-t7x
    @らんらん-t7x 4 года назад +401

    決勝で逆転してもすぐに帰陣する姿がいい

  • @かすかに左脳の片隅で君を待っ

    決勝は本当にケチのつけようがない最高レベルの試合だったよな。山田も静学も本当に強くて興奮したのを覚えてる。唯一の欠点で言ったら解説が城だったことかな

  • @りく-g2p2u
    @りく-g2p2u 4 года назад +230

    得点王がもともと控えだった時点でエグい

  • @久保田尋
    @久保田尋 4 года назад +109

    センター試験近かったけど静学のサッカー面白すぎて毎試合見てた 静岡の誇りだ、本当

  • @マンマン-e5k
    @マンマン-e5k 2 года назад +10

    決勝の加納のストライカーらしいゴールが好き。ボール納めて振り向きざまにファーサイドにあのシュートは痺れた。

  • @ウィンディ-z5q
    @ウィンディ-z5q 4 года назад +53

    背番号14のドリブラーのボールタッチが好きで好きでたまらない

  • @ぴっぴ-b4z4k
    @ぴっぴ-b4z4k 4 года назад +372

    4:10の小山くんの突破まじでえぐいな

  • @BAL871p
    @BAL871p 4 года назад +474

    小山くんの溢れ出る"14"番感すき

    • @えのちゃん-p4h
      @えのちゃん-p4h 4 года назад +18

      チョーわかる笑

    • @かた-y6r
      @かた-y6r 4 года назад +10

      似合いすぎるな。磐田の14番あげたい。

    • @安井-i9b
      @安井-i9b 4 года назад +10

      わかる、10番とかじゃないんだよなー

  • @カツオ-g7m
    @カツオ-g7m 4 года назад +130

    静岡学園と対戦することあったけど、選手たちのボールの持ち方と雰囲気だけでドリブルへのこだわりが凄く伝わってきた。

  • @saiki67824
    @saiki67824 4 года назад +21

    サッカーはあまり詳しくはないけど…静岡県民としてみてて、すごく嬉しかった。あと、加納くんのシュートは何度観ても美しい。3年生たちは同い年だったから、ものすごく嬉しかった。

  • @kitamuray0823
    @kitamuray0823 4 года назад +46

    松村くんも準決勝まで点取れずもやもやしてただろうけど、右にあれだけ突破力ある子がいること自体、準決までの得点量産に繋がってたし、何より準決勝で決勝PK獲得するっていう大黒柱ぶり凄かった

    • @綿津見蓮海
      @綿津見蓮海 4 года назад +7

      対戦高が松村を警戒してたから他の選手が活かされたと言うのは少なからずあるだろうね。(県大会での松村は右サイドを殆ど支配してる状態だったから、対戦高も警戒してたと思う)
      それに7:50のアシストを見ても松村のプレーはエゲツない。
      あのトップスピードのままで、あの精度のクロスは凄過ぎる。

  • @ekhamu
    @ekhamu 4 года назад +67

    決勝の加納のゴールがカッコ良すぎる

  • @kaji-g1z
    @kaji-g1z 2 года назад +46

    静岡県民です
    優勝した時ほんとに涙が止まりませんでした
    静岡県に優勝をありがとうございます
    誇りに思います
    サッカー王国万歳

  • @市橋志夢-p2g
    @市橋志夢-p2g 4 года назад +53

    全てのチームよ
    感動する試合をありがとう

  • @marinemarin330
    @marinemarin330 4 года назад +40

    この世代の静岡学園の仕上がり具合がえげつない。(素人目線)

  • @hijiri5419
    @hijiri5419 4 года назад +356

    ペナ外からの決定力が異常

  • @ro4na160
    @ro4na160 3 года назад +35

    第100回大会の最中だけど98回大会を彷彿とさせるゴールラッシュを見せている。このまま決勝まで行ってほしい‼︎

  • @Jaaaisjsh
    @Jaaaisjsh 3 года назад +26

    5:50 トラップも上手いしタイミングずらすのも上手すぎる

  • @急草
    @急草 4 месяца назад +12

    決勝まで無失点だった静学から2点先制する山田も絶対王者感すごくて好き😊

  • @旅の途中-n6y
    @旅の途中-n6y 4 года назад +32

    静岡学園清々しいなぁ
    最高だった!

  • @Fuku_Suzuki
    @Fuku_Suzuki 4 года назад +64

    小山の切込み大会中何回も見れたけど毎回気持ちいい

    • @鈴木福-j9s
      @鈴木福-j9s 4 года назад +5

      あれは気持ちよね

    • @Fuku_Suzuki
      @Fuku_Suzuki 4 года назад

      @@鈴木福-j9s ファッ!?同姓同名やんけ!

  • @ぼうちん-h3w
    @ぼうちん-h3w 4 года назад +36

    小山さんえぐかったなwめっちゃ優しくて好きだったw

  • @前田大自然-b1e
    @前田大自然-b1e 3 года назад +6

    この試合テレビで見ながら強豪行くために受験勉強してたんだけどもうますます受かってサッカーしたくなったよね。
    全国出たくなるって思った時だった。
    絶対スタメン取ってでる!
    まずは小さな目標から!

  • @ぽーぷ-y9w
    @ぽーぷ-y9w 4 года назад +44

    歴史に残る大会になりましたね。
    それにしてもうまい。強い。

  • @ekhamu
    @ekhamu 4 года назад +175

    小山がエグすぎる。
    小山がいたから優勝できたと言っても過言ではない。

  • @pall0820
    @pall0820 4 года назад +14

    今治西戦の2点目、小山選手のゴール前散歩しているようにキープしてからのドリブル突破。相手はこれ見ると一瞬たりとも気が抜けないからプレッシャーが半端ないんだろうな。

  • @bomvoyage7600
    @bomvoyage7600 3 года назад +30

    とにかく見てて面白かった
    静岡に優勝をありがとう

  • @lalisa2926
    @lalisa2926 4 года назад +112

    足元とシュートバケモンすぎ

  • @boasorte7351
    @boasorte7351 4 года назад +61

    ドリブルで仕掛けるサッカーに感動しました

  • @ro2595
    @ro2595 4 года назад +145

    これ観戦しに行ったけど、マジで見てきた中で一生忘れない試合だと思う。

    • @Pie---------n
      @Pie---------n 3 года назад +13

      1番いい試合見に行ったの羨ましすぎる

  • @btsb8275
    @btsb8275 4 года назад +64

    ゴール決めても低血圧な小山やばい。

  • @銀河光芒
    @銀河光芒 3 месяца назад +28

    チームナンバーワンテクニシャンの藤井が骨折で居なかったのに全国優勝してしまったチーム。
    誰がエースなのかわからないくらい選手層がすごかった。

    • @テッド-y3j
      @テッド-y3j 15 дней назад

      やっぱり松村のちょっと異質なゴリゴリ感が歴代のチームと違う味付けかな。

  • @座長-l5k
    @座長-l5k Год назад +45

    この3年後にまさか岡山学芸館が全国制覇するまでになるとは思いもしなかった。

    • @ไก้-ป7น
      @ไก้-ป7น Месяц назад

      作陽には弱いけど学芸館には、2012インターハイで9-0、優勝した選手権では6-0と得意にしてるね

  • @ren_4180
    @ren_4180 2 года назад +16

    ハットトリックした井堀も大会得点王の岩本も怪我人の代わりにスタメンで出てた時点で層のヤバさが分かる
    こんな化け物集団に青森山田よく二点もとれたなすごいわ

  • @あるかサブレ
    @あるかサブレ 4 года назад +97

    決勝の加納のゴール、ベンゼマの魂が乗り移ったのかと思うほどストライカー感満載のゴールだった笑

    • @sk-jd9xm
      @sk-jd9xm 4 года назад +11

      ベンゼマってのめっちゃわかるわ!

  • @y4056
    @y4056 4 года назад +118

    決勝まで無失点だったのも凄いよね

  • @kdidhhs5641
    @kdidhhs5641 4 года назад +547

    静岡県の高校サッカーのレベルはほんとに高い。静学でさえ県予選はなかなか上がれない。その分色んな高校にいい選手が行くから力が分散されて全国で勝てない年が続いたんだけどこれをきっかけにサッカー王国復活してくれると思う。

    • @pall0820
      @pall0820 4 года назад +46

      どの高校も独自のスタイルがあるので(しかも全国レベルの)だから切磋琢磨してどこの高校も強豪扱いされるんだと思います。

    • @足-s1m
      @足-s1m 4 года назад +6

      それ、2、3年前も強かったけど決勝見ると破れてるんだよねー

    • @hirotakatakahashi4836
      @hirotakatakahashi4836 4 года назад +74

      静岡はレベル高いのは間違いないんだけど、他校は静学シフト(守ってカウンター)ひいてくるから中々勝てないんだよね。
      各校これをやるから結果的に格下に負けてしまう。
      一方、全国に出ると各校ガチンコで来るから静岡県民としては静学が出るのが一番ワクワクする。

    • @天坂-l9s
      @天坂-l9s 4 года назад +59

      静岡に強豪校が多すぎるのはきついよなあ。そのせいか静岡選抜は強いのに静岡代表はそこまで強くないという図式が出来上がってたよね。

    • @sadsad3516
      @sadsad3516 4 года назад +2

      自殺する事です

  • @ぴっぴ-b4z4k
    @ぴっぴ-b4z4k 4 года назад +407

    静岡県民だから毎試合めっちゃ楽しかったし興奮した
    記憶なくしてもう一回みたいなぁ

  • @hiroakishinmura3969
    @hiroakishinmura3969 5 месяцев назад +7

    静学OBとしては自分の息子ぐらいの世代のイレブンが快挙を成し遂げてくれて本当に嬉しい。お父さんは満足です。😂

    • @kipoki0825
      @kipoki0825 4 месяца назад +1

      静学obはさぞかし頭がいいんでしょうね

  • @あふりか
    @あふりか 4 года назад +66

    小山くんバケモノww

  • @篤人飯田
    @篤人飯田 4 года назад +75

    自分でボール持っていく技術がずば抜けてるな

  • @うさまる-u4h
    @うさまる-u4h 4 года назад +27

    決勝の3点目綺麗すぎ

  • @emporiokk
    @emporiokk 3 года назад +35

    この大会の抽選時の話、多くの監督が「静学とはちょっとやりたくない」と
    口を揃えて言っていたらしいからね。
    この強さはすでに折り紙つきだったわけ。

  • @あかさなわ
    @あかさなわ 4 года назад +276

    静学、藤枝東、藤枝明誠、浜松開誠館、桜ヶ丘ほんとに静岡はレベルが高いな

    • @そよ風に吹かれて
      @そよ風に吹かれて 4 года назад +21

      テクニックは日本一やね

    • @さくらさくら-u4d
      @さくらさくら-u4d 4 года назад +8

      他府県からの外人部隊のいない藤枝東、桜ケ丘は本当に凄いし好感が持てる。他はどうでもいい。

    • @gtgtmantl
      @gtgtmantl 4 года назад +1

      県大会ですら連覇する高校が最近はあまりありませんしね

    • @Jaji53
      @Jaji53 4 года назад +16

      @@さくらさくら-u4d 藤枝東だけど他県多いよ。桜ヶ丘は分からない

    • @さくらさくら-u4d
      @さくらさくら-u4d 4 года назад

      @@Jaji53
      そうなの? まあどっちにしても他府県からの外人部隊は嫌です。

  • @Ryuu_3073
    @Ryuu_3073 2 года назад +13

    青森山田戦。序盤から2点をとられるも、そこから盛り返してきて、3-2で24年ぶり2回目優勝。

  • @ザワールド-b9b
    @ザワールド-b9b 4 года назад +50

    この決定力今の日本代表に必要

  • @ぽっ96
    @ぽっ96 4 года назад +878

    決勝戦はまじで漫画みたいな試合だった

    • @うさまる-u4h
      @うさまる-u4h 4 года назад +36

      友達と受験勉強しながら見てたわ

    • @ささ-s6g3k
      @ささ-s6g3k 4 года назад +12

      準決も

    • @ドゥフコ
      @ドゥフコ 4 года назад +26

      あれ漫画やで

    • @Johnbrown-nb7um
      @Johnbrown-nb7um 4 года назад +6

      @@うさまる-u4h テレビ見ながら受験勉強は効率悪すぎて草
      どっちかにした方がいいよ。
      絶対頭入らないし変に勉強やった気にだけなるからマイナスしかない

    • @ぬーぬぬーぬ
      @ぬーぬぬーぬ 4 года назад +84

      @@Johnbrown-nb7um こんなとこでどんなマジレス草

  • @こんにちは-h1c
    @こんにちは-h1c Год назад +8

    何回見てもおもろいわ

  • @鉄正恩
    @鉄正恩 Год назад +7

    この年の静学のサッカー面白すぎて全部見た

  • @堀之上和博
    @堀之上和博 3 года назад +11

    今大会の静岡学園のサッカーは攻撃サッカーで面白く王国復活にふさましいチームでした青森山田と決勝も0-2からの逆転からで前半終了間際で1点を返して後半も勢いで2点を取っての3-2の優勝ですごいのひとこと

  • @sundayjune8164
    @sundayjune8164 4 года назад +24

    静学のスタイル好き!

  • @ofspare5574
    @ofspare5574 4 года назад +134

    6:28 超うまいな

  • @ちーずjam
    @ちーずjam 3 года назад +28

    誇れる母校。今見ても感動する…
    見にいけてよかった!

  • @堀之上和博
    @堀之上和博 3 года назад +18

    準決勝の矢板中央戦も終了間際にPKで得点してミラクルてきな勝ち方をして決勝も青森山田に相手に最高の試合ができたのだと思う

  • @大塩平八郎-b3e
    @大塩平八郎-b3e 4 года назад +31

    野球は他県に抜かれまくって悲しいけどサッカーは自然と集まってくる複雑な気分だよけ

    • @pall0820
      @pall0820 4 года назад +2

      定期的にプロで活躍する選手も出してるしあともう一歩なんだろうけど。

  • @りとるぽんず
    @りとるぽんず 4 года назад +59

    このチームが1番楽しんでた

  • @KJ-lp7sf
    @KJ-lp7sf 3 года назад +13

    4:06個人的に大好きなシーン

  • @ドムチャンネル-y8w
    @ドムチャンネル-y8w 4 года назад +144

    岡山学芸館練習試合でこいつらバケモンやな思ったけどそれに6-0ってどんだけ世界広いんやー

    • @washimisan
      @washimisan 4 года назад +13

      そのはるか上のJリーグ、さらに世界とか考えたら改めて凄いなあって思う、、

    • @GaoGao4545
      @GaoGao4545 4 года назад +24

      @@washimisan それは年代が..

  • @田中星也-m1y
    @田中星也-m1y 3 месяца назад +1

    静学、足元の技術、シュートの決定力が
    半端なくめちゃ上手い👍

  • @anti-em3rd
    @anti-em3rd 2 года назад +38

    静岡県民の学芸館の印象はこの6-0
    まさか数年後全国優勝するとは笑笑

  • @オカンポスオトンポス
    @オカンポスオトンポス 4 года назад +18

    改めて見るとシュートもクロスも精度が高いのが優勝できた1番の理由なのかも。

  • @絶対に戦争許さないマン
    @絶対に戦争許さないマン 2 года назад +8

    いつ見ても鳥肌えぐい

  • @トミー-w3i
    @トミー-w3i 20 дней назад +5

    僕はもうこの動画10回は見返しちゃってる。また見に来ます。

  • @lilac-zd1mm
    @lilac-zd1mm 4 года назад +17

    セットプレー強い守備頑張る足元上手い
    こんなん勝てんじゃん

  • @歌-d2w
    @歌-d2w 4 года назад +24

    つよすぎる、、

  • @プロ社畜
    @プロ社畜 4 года назад +21

    強いだけじゃなくて華があったな

  • @take8341
    @take8341 4 года назад +55

    9:33 後半アディショナルタイム笑

  • @かばみ-b6s
    @かばみ-b6s 3 года назад +10

    この試合見に行けたのガチでよかった

  • @ケトちゃん-i3x
    @ケトちゃん-i3x 3 года назад +11

    この大会まじおもろかった

  • @nonhair9900
    @nonhair9900 4 года назад +22

    加納のゴールは、久しぶりにFWらしいゴールを日本人で見たと思って感動した!

  • @きいち-g7b
    @きいち-g7b 2 года назад +3

    定期的に見に来てます

  • @りとるぽんず
    @りとるぽんず 4 года назад +138

    5:41 このトラップ地味にエグい

    • @jinkaito6236
      @jinkaito6236 3 года назад +5

      その前のドリブルも地味にエグい

  • @inu3531
    @inu3531 4 года назад +11

    小山くんまじすきだなぁー

  • @浜魔虎斗
    @浜魔虎斗 4 года назад +47

    静岡県は強い高校が多くて、地方予選も楽しめます。富士市立も注目!
    魅せてくれるサッカーなので、サッカーに詳しくなくても感動します。

  • @kjdf-wb1tf
    @kjdf-wb1tf 4 года назад +67

    ゴール集だから出てこないけど、この静学メンバーの中でも朝倉れんはバケモン

    • @suger3830
      @suger3830 4 года назад +1

      出てない?

    • @ああああ-n4c5g
      @ああああ-n4c5g 4 года назад +2

      5:55シュート決めたね✨

    • @ちゃんサチコ
      @ちゃんサチコ 4 года назад +2

      矢板中央戦の時の朝倉れんのドリブルは鳥肌もん!1年キーパーよくとめたよね

  • @中村-g9z
    @中村-g9z 3 года назад +13

    決勝の景色好き過ぎる

  • @tasuzu8945
    @tasuzu8945 3 года назад +28

    この大会の静学、まじでサッカー漫画の主役感が凄い

  • @ハムくん-m6y
    @ハムくん-m6y 4 года назад +5

    また今年も高校サッカー始まりましたね!この静学が見れないのは残念ですが、藤枝明誠にはいいサッカーを見せてもらいたいです!!
    いや~しかし圧倒的なうまさだわw

  • @mason1931
    @mason1931 Месяц назад +5

    全国大会で無双してた小山も井堀もスタメンの選手の怪我がなければ控えだったのがこの代の静学のヤバさ

  • @kamisin0815
    @kamisin0815 4 года назад +39

    9:21 ここ、残り40秒くらいしか無いのにキャプテンの松村(おそらく)が、ゴール後にノータイムでボール取りに行ってる。
    ワンプレイでも多くチャレンジしようという精神がよく分かるシーンで何度見ても感動する。

    • @pwd9567
      @pwd9567 4 года назад +8

      キャプテンの阿部だね

    • @kamisin0815
      @kamisin0815 4 года назад +8

      @@pwd9567 修正ありがとうございます。キャプテンは阿部健人でしたね。失礼しました。

  • @logjapan5898
    @logjapan5898 4 года назад +15

    漫画の強いチームのサッカーしてるわ見てて面白い。
    一昔の日本のサッカーより明らかに足元レベルあがってる。

  • @majumarui5632
    @majumarui5632 4 года назад +133

    8:17 「あ、あ」
    えぐすぎて語彙力崩壊してて草

  • @Yu-suke-america
    @Yu-suke-america 4 года назад +9

    迷う事なくシュートで終わってる
    誰でもそこは見習わなきゃいけないボールを繋ぐとかテクニックを見せても勝てないことを知ってるから出来るんだと思う

  • @旅の途中-n6y
    @旅の途中-n6y 4 года назад +6

    何度見ても凄い面白い!

  • @harusame_8686
    @harusame_8686 4 года назад +127

    0:48
    このティン↑ポ

    • @yurill_drasill7639
      @yurill_drasill7639 4 года назад +2

      ティン↑ポの作り方はすげぇ気になるから解説してほしかった

  • @fujinomiyacityboys3334
    @fujinomiyacityboys3334 4 года назад +12

    まぢ何回みても何十回見ても鳥肌立つ‼️‼️
    高校野球にしろ高校サッカーにしろ自分より遥かに年下の子達が全力でプレーして輝いてるの見ると  社会の 金 のためだけに働いてる  平凡な毎日にのうのうと生きてる自分に腹が立つ。笑
    本当にこう言う選手達カッコいい‼️‼️

  • @トマチー-p3i
    @トマチー-p3i 4 года назад +14

    サッカーは最後まで何が起こるかわからんから面白いのよね~~
    さすがサッカー王国って思ったわ😃

  • @うつなの
    @うつなの 4 года назад +170

    この化け物みたいな井堀くんこの大会の前まではベンチだったって考えると恐ろしすぎ

    • @jinkaito6236
      @jinkaito6236 4 года назад +40

      7番の藤井っていうこの代で1番上手いって言われてたのがいたからね笑
      何試合か見たけどマジレベチ

    • @カツオ-g7m
      @カツオ-g7m 4 года назад +10

      井堀くんのキック精度は本当にエグかった

    • @てぃーえすまさ
      @てぃーえすまさ 4 года назад +8

      小山くんもベンチだったらしい

    • @shaap1205
      @shaap1205 4 года назад +5

      jin kaito 確かその藤井君は小学校の時藤田君とチームメイトだったよね。
      しかもしがぎんカップ決勝で小山君と試合してた。
      繋がりがすごいなって思った。

    • @jinkaito6236
      @jinkaito6236 4 года назад

      チャンネルShaap文房具
      藤井くんは大阪で藤田くんは滋賀なんで多分違いますよ笑

  • @dagajsb6996
    @dagajsb6996 4 года назад +4

    静岡県民なんですけど、小さい時はみんなサッカーやってるからそこに混ざりたくて、追いつきたくてがむしゃらにサッカーやってたんだけど、大学なって県外出たら自分が他に比べて思ったより上手いことに割と気づいた。
    エスパのユース入ってた友達とかとよくやってたからかなー

  • @kennyyoung10
    @kennyyoung10 4 года назад +27

    プレミア優勝で絶対王者フィジカルの青森山田vsテクニック集団静岡学園て構図が漫画みたいだわ!

  • @畜生カニバル
    @畜生カニバル 3 года назад +56

    日本中が静岡学園を応援していた決勝

  • @ポテトマン-f7q
    @ポテトマン-f7q 3 года назад +5

    加納くん怪我してなければもっと見れたのに!!!!!めっちゃ上手いからもっと出て欲しかった

  • @teedonobento
    @teedonobento 4 года назад +5

    予定があって全試合は見れなかったけど、静学の試合を見に行ってよかった

  • @今里映太
    @今里映太 4 года назад +208

    2:59 ばけもん

  • @Boo-rm2ui
    @Boo-rm2ui 4 года назад +8

    生で見に行けて本当に良かった

  • @ted0646
    @ted0646 4 года назад +36

    準決勝まではマジで敵なしだったな。静学。