【ディーラーメカニック見ろPart2】故障箇所特定までかかった日数は数週間・・・■難儀やわwwww

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 69

  • @user-et4vu4ws6h
    @user-et4vu4ws6h 3 года назад +14

    時間が掛かっても根気よく原因追究する姿勢が素晴らしい
    お疲れ様でした

  • @syos5980
    @syos5980 3 года назад +18

    経験と技術、柔軟な分析・思考とセンスですね、素晴らしいです。

  • @豆腐杏仁-k1g
    @豆腐杏仁-k1g 3 года назад +2

    すげー勉強になるわー すばらしい動画ありがとうございます

  • @mamako0415
    @mamako0415 3 года назад +11

    今のディーラーは、エンジニアを育てているのではなくチェンジニアを使い捨てている、という事が理解出来る大変素晴らしい動画ですね。

  • @kazukazu4818
    @kazukazu4818 3 года назад +21

    すごいです。配線図から不具合箇所の特定。その発生原因まで見つけるのはまさしくプロの仕事です。
    運任せのチェンジニアでは直せないですよね。

  • @50年前-r2m
    @50年前-r2m 3 года назад +5

    さすがです!
    勉強になりました。🙇‍♂️

  • @じぇい-f1t
    @じぇい-f1t 3 года назад +10

    難儀 難儀と言いながら直してしまうところが流石です。
    小田オート、メルセデス修理の最後の砦ですね。

  • @永盛文男
    @永盛文男 3 года назад +2

    まじで匠だな😂

  • @PanameraChannel0614
    @PanameraChannel0614 3 года назад +19

    台風とか梅雨の大雨も影響してる??社長は原因究明まで諦めないのがほんと偉いわ😄

  • @アッパーs205tokyo
    @アッパーs205tokyo 3 года назад +14

    流石だね社長😊

  • @nm1219
    @nm1219 3 года назад +3

    ディーラーメカニック?ナンボのもんじゃい!ってな感じですね!すごいな!小田オート!😎

  • @pilcomayo7861
    @pilcomayo7861 3 года назад

    どうしようも無くなった時最後に行きつくところは小田オートだとわかりました 匠の領域です。

  • @明星-w6n
    @明星-w6n 3 года назад +15

    やはり外車はエンジンルームをスチーム洗浄しただけで壊れる車なんですねw

  • @kisaaaama
    @kisaaaama 3 года назад +12

    社長お疲れ様です‼️
    これディーラーは何やってるんですかねww
    同じディーラーマンとして恥ずかしいですww

  • @び茄子
    @び茄子 3 года назад +9

    外車のディーラーに限らず、国内ディーラーもすぐにアッセンブリ交換したがるよね?

  • @ヨウチャン-s9t
    @ヨウチャン-s9t 2 года назад

    AUTELの診断チェッカーが有れば、不具合箇所が一発で分かるから、正規デイラーの方も小田オートさんから購入すべきやわ‼️👍👍㊗️㊗️😊😊

  • @takunana110416
    @takunana110416 3 года назад +2

    流石です👍✨

  • @abc-_-cba
    @abc-_-cba 3 года назад +12

    やるねぇ👍
    週単位で親身に対応してくれる、町工場ならではの神対応😘🐷
    ディーラーは早くピット空けたいから、交換で済ませて終了😫

    • @PanameraChannel0614
      @PanameraChannel0614 3 года назад +3

      ディーラーなら数週間かけてじっくり原因探るなんてしてくれないでしょうね💦あれ?キャラ間違ってません?w

    • @minami4513
      @minami4513 3 года назад

      今回ディーラーの見立ては
      コンピュータ交換だったわけだから
      根本的に治らないどころか
      お金だけ使わせて全くの見当違いだったという・・・ね。

  • @delmeyclose
    @delmeyclose 3 года назад +7

    「御社のレベルの高さ」じゃないですか。いっぱいエラーある時って案外単純な原因って解ってるらっしゃるでしょ。w

  • @村岡寿徳
    @村岡寿徳 3 года назад +9

    やはりDは凄いね。 
    今の工場に転勤したら、スズキラパンのエンジン止まる。で数ヶ月前にS本社のDに出しコンピューターを換えているという。(結局直ってない)
    テスターではスロットルなんちゃらセンサーと出てたが無視しました。
    色々見てカムポジだと思い、換えたら直りました。
    ベンツ程で無いものの、よくもお高い部品を…って思いました。
    又、アウディのDで足回りの異音を見て貰ったが、解らないと言われた車が入庫。
    試運転して色々見て ロワアームの中に石ころ!を見つけました!w
    客に言ったら、 な〜んだ!と言われましたが、 何だはアウディに言えや! と心でつぶやきました。
    ローテクで助かったな。  
    私、本職は、板金塗装職人です

  • @鼓動零一
    @鼓動零一 3 года назад +8

    最近大雨の天気が多いですよね、冠水した道路を走行する高級車もニュース映像でよく見ます。 このような浸水トラブルは多くなるかもしれませんね。

  • @timsunopel8720
    @timsunopel8720 3 года назад +4

    えらい所にコネクターあるんですね、、。

  • @加藤郁-d9n
    @加藤郁-d9n 3 года назад +8

    ご苦労様でした^_^;  なかなか手ごわい相手でしたね

  • @髭おんつぁん
    @髭おんつぁん 3 года назад +4

    欧州車の結線部ですが、全般にコネクターに繋がるワイヤーハーネスの線材側にシリコーンゴムコンパウンドが充填されていないケースが多い様に感じます。

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 года назад +6

    エンジンかかって熱入ると水が蒸発する感じかな

  • @oktom211
    @oktom211 3 года назад

    結果が楽しみでした

  • @stenmalk-h9m
    @stenmalk-h9m 3 года назад +2

    noxセンサーのコネクターかあ。あの位置ではしょっちゅう濡れてそう。

  • @breakersbell
    @breakersbell 2 года назад

    どんどん「やっちゃて」下さい!!! ディーラーメカニックの 苦言・苦行・悩み も、相当数在りますので!

  • @albatenjin
    @albatenjin 3 года назад +1

    ほんと素晴らしい。私のAクラスもよー故障します。。笑笑

  • @opkln
    @opkln 3 года назад +4

    社長、👍💯です。

  • @NetSynth
    @NetSynth 3 года назад +2

    原因究明どうもお疲れさま。いゃあ大したもんです!やはりセンサー系のコネクター不良は多いんですねえ。 勉強になりました。

  • @tucker_skebevich
    @tucker_skebevich 3 года назад +22

    欧州車は日本の過酷な環境に耐えられないって仰ってる方がいらっしゃいますが、
    アメリカのコンシューマーレポートでも欧州車は信頼性がかなり低いので、
    日本の環境うんぬん以前の問題かと思います。
    それでも修理ができればいいんでしょうが、コロナのせいで部品不足で修理ができない。
    そして、新車は待たされ、中古車は値上がり。コロナ最悪です。

  • @tkd4692
    @tkd4692 3 года назад +5

    大量のエラーは電装系を疑えってマニュアル出されたら商売上がったりですな。

  • @飯田達也-l9j
    @飯田達也-l9j 3 года назад +3

    流石ですね👍
    毎回高いスキルに
    ビックリです‼️
    🍢さんには安心して
    車預ける事ができます

  • @ruperttuna1987
    @ruperttuna1987 3 года назад +9

    メイン電源ラインの15Aヒューズが切れるくらい疑わしい時はテスターで抵抗値確認が必要ということですね

  • @tabasko614
    @tabasko614 3 года назад +1

    これは金にならん。なおってあたりまえ、なおらんかったらボロクソの世界やから、受けたらメンツがあるから意地でも直さなあかん。良くがっばってはるわ。

  • @位相空間
    @位相空間 3 года назад +11

    神様、仏様、小田様。
    面倒な案件をよくぞ見つけていただきましたね。

  • @orphe9484
    @orphe9484 3 года назад +6

    ああ、ヒューズ飛んでいたのですね。それにしても、またコネクタの水侵入、短絡とは、弱いね。日本車だとそんなにこういう不具合起きないですよね。

  • @ウポポポ
    @ウポポポ 3 года назад +6

    電気自動車やハイブリッド車でもこういった雨漏りよるサビ?問題出てくるかもですね。
    電気自動車やハイブリッド車なんかだとバッテリーが錆びて交換とかなりそうで怖い。
    小田オートさんの言うようにまだハイブリッドや電気自動車はやめておいた方が故障してもまだ安心

  • @gthk64
    @gthk64 3 года назад +1

    冠水道路でも走行したんじゃまいか

  • @テスタ-s5n
    @テスタ-s5n 3 года назад +5

    ディーラーは修理専門じゃないですからねぇ。
    私も基本的に行きつけの整備工場に入庫してますよ。
    安いし技術力が高いので。

  • @ガレージハセ
    @ガレージハセ 3 года назад +1

    初めまして、w211突然クーラーがきかなくなりました( ; ; )一式交換でしょうか、

  • @芋たこ焼き
    @芋たこ焼き 3 года назад

    整備の肝は故障診断の腕、次に修理の腕なんですよね。
    大事なのは経験と知識量、そして何より絶対に治してやるという気概と根気ですよ。
    部品交換なんぞ誰でも出来るしマニュアル通りやってりゃその経験に依る知識も蓄積出来んわな。
    町工場なら喉から手が出る程に欲しいような診断機やらSSTやらの最新設備が揃ってるクセに使いこなす事が出来ないアホしかおらんやろうディーラーなんか。
    ほんっと嫌いだわディーラー、あんなもん車売るしか能がないんとちゃうか、その辺のワケわからん売りっ放しの中古車販売してる馬の骨と一緒、本当に。
    すぐ諦めてメーカー送りして何がメカニックじゃ笑わせんじゃねえわ。

  • @シルバーバック-p4p
    @シルバーバック-p4p 3 года назад +9

    数週間掛けて安く上げる、さすが客想いだなぁ~

  • @勝己-b8o
    @勝己-b8o 3 года назад +3

    流石ですわ。日本代表するベンツ&ポルシェ専門の整備工場ですわ。
    もう社長からベンツ本社に直に改善提案した方良いですね。
    改善するとベンツ社及び日本正規ディーラー儲からないからダメか⁉️

  • @ニッシー24-h2f
    @ニッシー24-h2f 3 года назад +5

    流石プロ中のプロですね!根気よく回路図を辿って潰していくしかない訳ですね。
    今のディーラーだとチェンジニアが多いのか推測交換ですね!

  • @kudoken1333
    @kudoken1333 3 года назад +1

    なんでベンツなんかに乗るんですかね?

  • @debukikuchi
    @debukikuchi 3 года назад

    耐水、防水の問題であるなら他にも同じ様な症状が出ているクルマがあるでしょうね。
    メーカーは良いデータが得られて万々歳ですよ!

  • @zaq55002277
    @zaq55002277 3 года назад +4

    メーカーに告ぐ、防水加工に掛けてもらいたいものだ。

    • @つゆだく-c5h
      @つゆだく-c5h 3 года назад +2

      日本の道路も含めた環境に対して欧州系の極めて弱い部分が露骨になった故障と云う事かな?高温多湿の渋滞路は欧州車にとって正に地獄絵巻!

  • @水曜日のネコ-i5s
    @水曜日のネコ-i5s 3 года назад +1

    コネクタに水が入ってショートする事案は、動画で公開していましたよね。しかしこの複雑案件はコンピュータの故障だと思っていました。ヒントを貰いながら原因を発見できない私は想像力が不足していると痛感します。同時にディーラーメカニックはコンピュータを交換してまったく治らなかったらどうするつもりだったのだろうと思います。チャンスがあれば、ディーラーメカニックに差し戻して死ぬまで修理させてやったら楽しいだろうなと想像してしまいます。

  • @YUHIROSmomiman
    @YUHIROSmomiman 2 года назад

    訳の判らん多数の故障コードがでれば故障診断もそこそこにECUの交換へ。ワランティ修理であればインポーターはたまらないでしょう。
    小田オート様と契約すればワランティコストを下げて、メーカーに対する信頼は上げて万歳なのに。

  • @moto.comura
    @moto.comura 3 года назад +5

    お見事‼️
    W205系はまだまだ経験が無いので今後の参考になりました。
    ありがとうございます。
    ディーラーならお試しでECUの交換も可能だけど一般工場ではそれが出来ないから苦労しますね。この大きな成果に感謝します。

  • @Tommy.Suzuki
    @Tommy.Suzuki 3 года назад +1

    良く見つけましたね〜!凄い!車じゃ無いけど電気製品の修理屋やってます。コネクターは防水型ですね、社外センサー取り付けした時にコネクター接続ミスで浮いていたのでは?

  • @hama_dream_maker
    @hama_dream_maker 3 года назад

    私の所の国産車で“スモールのコネクター”を
    外したまま雨天を走行したら半ドア、ウインカー、
    ライトが勝手に点灯、様々な症状が出まして
    (^_^;)りまくりの経験が有ります。

  • @death4444death
    @death4444death 3 года назад +1

    今日はPANERAI👍

  • @chancy1010
    @chancy1010 3 года назад

    誰か電球抜いた?

  • @z-1746
    @z-1746 3 года назад +1

    コネクターの防水が甘いんですかね?
    それともある程度水没した車だったとか・・・。
    ベンツ車は、水に弱いんでしょうね。

    • @つゆだく-c5h
      @つゆだく-c5h 3 года назад

      やはり、日本は本国と比べ気候も含めた道路環境が過酷すぎる・・・。

  • @Nの字
    @Nの字 3 года назад +3

    おでん🍢ちゃんの真骨頂やね。
    RUclipsでバカやってるアクの強い大阪人と同じ人とは思えんは。

  • @湯川明
    @湯川明 3 года назад +5

    さすがですね
    どこかでショートしてるって簡単に言うけどアナログの時代ならいざ知らず、コンピュータ制御されてるんです今では至難の技。
    良く見つけられましたね。
    洞察力に感服しました。
    W212なんで
    故障したらホンマに宜しくお願いします。

  • @タナヒ-d4c
    @タナヒ-d4c 3 года назад

    ディーラーの診断時間が気になりますね
    現在故障のヒューズ飛びショートを誤診断するのは当てずっぽうな整備士な気がします
    まーベンツディーラーの整備士がメインハーネスをカットするのは勇気がいるとは思いますが

  • @tucker_skebevich
    @tucker_skebevich 3 года назад

    13コメ💕

  • @c3y-b3e
    @c3y-b3e 3 года назад +3

    ディーラー見ろ!と啖呵を切りながら、結局のところ自社では解決できず、他人に解決してもらったのですよね〜(笑)
    めちゃくちゃややこしい←結局のところ不具合が理解できていないわけでしょう=ディーラーと同じ(笑)
    その後は、他人が解決した作業を受け売りで説明しているだけ(笑)
    ディーラーを批判できるのは、依頼を受けて不具合を解決した依頼先の方では?(笑)

    • @船木毅彦
      @船木毅彦 3 года назад

      馬鹿はどこにでも居るwwwwwwww