憧れの戦艦武蔵が大迫力のスケールで登場!製品のポイントをアシェットさん&京商さんに聞いてみた!

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 11

  • @高橋大-f9k
    @高橋大-f9k Месяц назад +2

    大和と武蔵は実は意外と簡単に見分けつくよ
    横にある二連装対空砲にカバーがついているのが武蔵でむき出しになっているのが大和
    後期になると対空砲が2段になるけど一段目がむき出しになっているのが武蔵でカバーがついているのが大和

  • @soixante-sept-w5c
    @soixante-sept-w5c Месяц назад

    武蔵にラッタルの踊り場が少ない理由は、旗甲板に大和にはない対空見張所が設置されて手狭になったため、踊り場を減らして同甲板の中央寄りに降りるようにしたためです。松野正樹氏の「戦艦武蔵の最期」(双葉社)の76~77頁のCGを見ると理解できます。でも、その対空見張所はちゃんと再現されているのかな?

  • @astarius0117
    @astarius0117 Месяц назад

    「大和」も「武蔵」もお腹一杯なので、
    「紀伊」を出して欲しい。

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso Месяц назад +1

    大和型戦艦って竣工時の模型が少なくてですね....どうしても最終時のハリネズミみたいに武装がマシマシの姿の方が人気なんですよねえ。このアシェットの武蔵は竣工時から改修を受けて電探(レーダー)を付けた2型というべきもので1943年頃の姿ですね。
    大和型の主砲は約21mあり、実際に削った旋盤が呉に展示されてます。

  • @coolgilbert5631
    @coolgilbert5631 Месяц назад

    長徳さんがいれば詳しく解説してくれそう。

  • @saitou1978
    @saitou1978 Месяц назад +1

    知らない人いるなぁと思ったら、
    なぁんだピリちゃんか。

  • @あさみ-j9p
    @あさみ-j9p Месяц назад

    ピリオドさん髪の毛がある!

  • @ぞぞこーじ
    @ぞぞこーじ Месяц назад +3

    余りにもちゃかし過ぎてメーカーの人が気の毒になるプロモーションだなぁ

  • @絹笠行広
    @絹笠行広 Месяц назад

    個人的な、ただただ個人的な意見と言う感じです…
    プラモデル部でアシェットとかそのたぐいは、凄い微妙思えます

    • @hokakebune108
      @hokakebune108 Месяц назад +5

      まあプロモーションですから… お金も稼がないと💰

    • @hiiro1029
      @hiiro1029 Месяц назад +1

      まあ不思議な分野ですよね〜
      全部揃えてなんぼですが、
      なら完成キットでいいんじゃと思う
      完成キットなら買うけど、小出しならいらないなぁって思う