Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スペリオンカッコイイですね~!フルレビュー版も楽しみにして待ってます!!!
謎に要潤さんが出てきたなと思ったら最後で納得しました暑いですよね~。お疲れ様です
お疲れさまです。司令官のオイルと違って、いい汗ですね!フル版も楽しみにしてます。エアーボットにはもう思う存分ツッコミ入れちゃってください(笑)
フルレビュー楽しみにしています
見ちゃった。。CUBEさんの動画を見ると買いたい衝動が抑えられなくなる スバラシィそれにしてもこの変形しびれます。それぞれの膝関節の作りや肩関節 ここがかなりシビレます。。去年の動画にコメントしても見てないかもしれないですが、小気味好い変形のカットのしかた 参考にさせて頂きます。
フル版が楽しみ過ぎます!
johnny0breaker 最近、一般的なレビュアー様の動画よりどんどん長くなっていく感(汗
うぽつです!スぺリオンの手は武器をつけるところがあるとは...てにもってるようにしかみえませんねぇ....
合体戦士良いですねぇ〜初代やビーストなどアニメは好きだったけど玩具は小学生の頃にヘッドマスターのガム玩具でしか遊んだ事無くそのまま30代になりTFの玩具とは無縁の人生だったのですが、こちらの動画や今年発売のデバスターにやられて初代と顔が激似のレジェンズメガトロンを購入いやぁ〜良いですねぇ・・合体戦士が本当は欲しいけど場所が・・・初心者なりに買える範囲の物と、こちらの動画で今後とも楽しませてもらいます。
あとはっ…縦ロール変形の恩恵でこの二つ好きですね笑
今回は1年以上越し、というか初のアクリルエネルゴンキューブの登場でしたね、ちょっと懐かしかったですね〜! ダイエット版で14分越えwこれはフルレビューが楽しみ過ぎます!!
ほんとだー、変形動画に一瞬だけCW版が混じってる…! フル版用にコンバイナー版も同時に出してあったんで混入した模様(汗フル版でこっそり修正しておこう…w
ダイエットで約15分笑。フルは超長編になりそうですね。まぁ長い方が個人的に好きですね。ボリュームがあって。海外版との比較、楽しみにしてます。頑張って下さい!
もういっそ2時間くらいのフルレビューにしゃいましょうw
ダイエット版で15分、だと!?つまりフルレビューになったらどうなるのか…全く、期待しちゃうぜ!アルファブラボーが国内販売されたら嬉しいところですね♪
マシンロボレスキューを思い出します。
さすがCUBEさん、キューブ大活躍(笑)エピソードトーク楽しみです!
高所恐怖症のリーダーが、カッコイイ…だと…!
合体戦士の体型バランスはあんまり好きじゃなかったけど、こいつはスマートでいい感じですねー
シルバーボルトの名前聞くとビーストウォーズのキャラ思い出すw
僕もあっちのシルバーボルトを思い浮かべますwww
フルレビュー版期待してまってまーす( ´ ▽ ` )ノ
毎回楽しみに観ています。ただ、ちょっと気になったんですが、CUBEさん、とょっと痩せました?玩具と関係無い所で申し訳ないです。ただ、この所全国的にも猛暑日で、動画内でもかなり汗をかいていたので……。お体に気を付けて下さい。
タイムスクープハンターのフィギュアなんてあるんですねw
むしろ良く15分にまとめたと思いますよ自分は絶対無理ですwwCUBEさんの動画は長くても見ごたえがあるので大歓迎ですエアーライダーを武器の説明でエアレイドと言ったのを僕は見逃さなかったw海外名と日本名ってたまに言い間違えますよね!フルレビュー楽しみです!
1こめカッコいいですね!
>印象に残っているエアボット部隊の活躍シーン編隊飛行中に、突然シルバーボルトが「ダメだぁ俺は高所恐怖症なんだ~」って言って真っ先に墜落して行くシーン・・・・・・・・・・・・Orz
CUBEさん最近痩せてきてませんか?昔はTFTシャツがもう少しピッタリだったような…
細かいことですがUWだとエアライダーの羽は下ろしておくのが正解ですよ。
マシンロボレスキューのジェットロボってこれがモトネタかな?
+松前翔 メーカーが違うよ?
レビューお疲れ様です。重箱の隅をつつくようで何ですが、説明書によるとエアライダーはロボモードでも主翼を下ろしておくのが正解ですよ。(かくいう私も同様のミスをしてました。) エアーボットに関しては語りたい事が多すぎて長文になってしまうので、あまり言及はできません。ただスリングについては、正義の味方なのに決して清廉潔白でなく、人間を小馬鹿にしたりジェット機が多めなデストロンに惹かれていたり(最終的に改心しましたが)結構な問題児気質の印象が強いです。
全然ダイエットしてない!!
オイルwwwww
外国のアップグレードパーツはつきますか?ヲタファさんがレビューしてたやつ
スペリオンカッコイイですね~!
フルレビュー版も楽しみにして待ってます!!!
謎に要潤さんが出てきたなと思ったら
最後で納得しました
暑いですよね~。お疲れ様です
お疲れさまです。
司令官のオイルと違って、いい汗ですね!
フル版も楽しみにしてます。
エアーボットにはもう思う存分ツッコミ入れちゃってください(笑)
フルレビュー楽しみにしています
見ちゃった。。CUBEさんの動画を見ると買いたい衝動が抑えられなくなる スバラシィ
それにしてもこの変形しびれます。
それぞれの膝関節の作りや肩関節 ここがかなりシビレます。。
去年の動画にコメントしても見てないかもしれないですが、小気味好い変形のカットのしかた 参考にさせて頂きます。
フル版が楽しみ過ぎます!
johnny0breaker 最近、一般的なレビュアー様の動画よりどんどん長くなっていく感(汗
うぽつです!
スぺリオンの手は武器をつけるところがあるとは...てにもってるようにしかみえませんねぇ....
合体戦士良いですねぇ〜
初代やビーストなどアニメは好きだったけど玩具は小学生の頃に
ヘッドマスターのガム玩具でしか遊んだ事無く
そのまま30代になりTFの玩具とは無縁の人生だったのですが、こちらの動画や
今年発売のデバスターにやられて初代と顔が激似のレジェンズメガトロンを購入
いやぁ〜良いですねぇ・・合体戦士が本当は欲しいけど場所が・・・
初心者なりに買える範囲の物と、こちらの動画で今後とも楽しませてもらいます。
あとはっ…縦ロール
変形の恩恵で
この二つ好きですね笑
今回は1年以上越し、というか初のアクリルエネルゴンキューブの登場でしたね、ちょっと懐かしかったですね〜!
ダイエット版で14分越えwこれは
フルレビューが楽しみ過ぎます!!
ほんとだー、変形動画に一瞬だけCW版が混じってる…! フル版用にコンバイナー版も同時に出してあったんで混入した模様(汗
フル版でこっそり修正しておこう…w
ダイエットで約15分笑。フルは超長編になりそうですね。まぁ長い方が個人的に好きですね。ボリュームがあって。海外版との比較、楽しみにしてます。頑張って下さい!
もういっそ2時間くらいのフルレビューにしゃいましょうw
ダイエット版で15分、だと!?つまりフルレビューになったらどうなるのか…全く、期待しちゃうぜ!
アルファブラボーが国内販売されたら嬉しいところですね♪
マシンロボレスキューを思い出します。
さすがCUBEさん、キューブ大活躍(笑)
エピソードトーク楽しみです!
高所恐怖症のリーダーが、カッコイイ…だと…!
合体戦士の体型バランスはあんまり好きじゃなかったけど、こいつはスマートでいい感じですねー
シルバーボルトの名前聞くとビーストウォーズのキャラ思い出すw
僕もあっちのシルバーボルトを思い浮かべますwww
フルレビュー版期待してまってまーす( ´ ▽ ` )ノ
毎回楽しみに観ています。
ただ、ちょっと気になったんですが、CUBEさん、とょっと痩せました?
玩具と関係無い所で申し訳ないです。
ただ、この所全国的にも猛暑日で、動画内でもかなり汗をかいていたので……。
お体に気を付けて下さい。
タイムスクープハンターのフィギュアなんてあるんですねw
むしろ良く15分にまとめたと思いますよ
自分は絶対無理ですww
CUBEさんの動画は長くても見ごたえがあるので大歓迎です
エアーライダーを武器の説明でエアレイドと言ったのを僕は見逃さなかったw
海外名と日本名ってたまに言い間違えますよね!
フルレビュー楽しみです!
1こめカッコいいですね!
>印象に残っているエアボット部隊の活躍シーン
編隊飛行中に、突然シルバーボルトが
「ダメだぁ俺は高所恐怖症なんだ~」
って言って真っ先に墜落して行くシーン
・・・・・・・・・・・・Orz
CUBEさん最近痩せてきてませんか?
昔はTFTシャツがもう少しピッタリだったような…
細かいことですがUWだとエアライダーの羽は下ろしておくのが正解ですよ。
マシンロボレスキューのジェットロボってこれがモトネタかな?
+松前翔
メーカーが違うよ?
レビューお疲れ様です。重箱の隅をつつくようで何ですが、説明書によるとエアライダーはロボモードでも主翼を下ろしておくのが正解ですよ。(かくいう私も同様のミスをしてました。)
エアーボットに関しては語りたい事が多すぎて長文になってしまうので、あまり言及はできません。ただスリングについては、正義の味方なのに決して清廉潔白でなく、人間を小馬鹿にしたりジェット機が多めなデストロンに惹かれていたり(最終的に改心しましたが)結構な問題児気質の印象が強いです。
全然ダイエットしてない!!
オイルwwwww
外国のアップグレードパーツはつきますか?ヲタファさんがレビューしてたやつ