実はこれ余り知られて無いんですけど、敵にしがみついて自爆すれば攻撃が絶対当たるんですよ!に対するネットの反応集
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 公式のTSUBURAYA IMAGINATION(ウルトラサブスク)に登録でウルトラシリーズが視聴できますよ!!
imagination.m-...
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。著作権侵害を意図しているわけではありません。考査、感想、レビュー、研究の引用に基づく使用をしています。
#ウルトラマン #ULTRAMAN
BGM/DOVA-SYNDROME RUclips Official 様
/ dovasyndromeyoutubeoff...
Voice BOX 四国めたん 春日部つむぎ ずんだもん 春雨はう 猫使ビィ様
voicevox.hiros...
ヒロカラ様
• 【Ver.1・カラオケ(初出サイズ)】暴太郎...
※ルールを守れない方はブロックします!
※コメント欄で喧嘩をしない、悪意あるコメントをしない
※あからさまに作品やスタッフさん等を傷つけるような言葉を用いた発言をしない(良識ある言葉を選んで頂ければ評価や議論での批評は大丈夫です!)
※登録者も再生数も私よりも実績のある方からアドバイス等は頂いているのでチャンネルの「方向性を変える」様な指示はやめてください。
※他の配信者さんの悪口はやめてください
※質問やリクエストや〇〇して欲しいなどの要望は一人一人の対応は不可能ですのでメン限かつ可能な場合のみお答えしています。
ブロックはしないけど注意!
※連続でコメントを書き込んだり、同じ文面を毎回コピペしていると自動でスパム認定されて反映されない場合があります!
※基本的に私は余程のことが無い限りは作品の批判などは余りしないので、その辺はご理解ください。
※読んだコメントにはいいねを押していますが、スマホやPCによって表示されてないコメントもあり、見逃してしまってるものもあります。すみません。
※荒れてしまっているコメントは見つけ次第削除しています。
※私の考察などは個人的なものなので外れる場合の方が多くアテになりません。
※毎日更新なので見直す時間が余りなく、誤字が多いです。概要欄やタイトルなどの誤字の指摘は助かります!ただアップロードした動画は訂正できないので、スルーをお願いします!
出典/ウルトラマンギンガS超全集/ウルトラマンエックス超全集/ウルトラマンオーブ超全集/ウルトラマンジード超全集/ウルトラマンR/B超全集/ウルトラマンタイガ超全集/ウルトラマンZ完全超全集/フィギュア王/ウルトラマガジン/ウルトラマン超百科シリーズ/ウルトラマンシリーズ劇場パンフレット/ウルトラマンメビウスアーカイブドキュメント/ウルトラソングヒストリー昭和編・平成編・ニュージェネレーション編/博品館劇場ウルトラマンthe liveシリー
見えない敵なら見えるようにする光線を撃てばいい→見えないのになんであんなしっかり当てれてんだよ…
ダダ戦はレオにした駄目だしに対する模範解答が詰まっている
マン兄さんには実質見えてるだろう
心眼というやつだ()
見えない内に倒したら訳の分からん地球人が可哀想なのでサービスしておきました
@@タイ君エボルト憑依体
バルタン星人戦でもどこに居るかわからん宇宙船を一発で見つけたよな。
最後のマン兄さんラッシュは講義を聞きつけたマン兄さんが
「教授のワイの出番やなっ!」って壇上を乗っ取ったに違いないw
まったくお前ら、生徒の得手不得手や最近のコンプラ情勢全然考えとらんやんけ。
ワシが手本見せたるからよう聴いとくんやで。
@@チーたら-t8q
スキあらば表に出ようとするマン兄さん。
ブレないなあ😂
補足“あと回ればだいたいなんとかなる”これ重要!
高速で回ってゼットン火球にぶっ飛ばされるマン兄さん…。
ここ最近見てるジョーニアスもよく回っている…
@@麦茶将軍新マン兄さん「ほな、自分やなくて、ゼットンを回せばええんやないか?ウルトラハリケーン!!」
マン兄さん(シュンシュンシュンシュンシュンシュン)
ブルトン(アンテナボカーン)
…なんで??
@@麦茶将軍 「だいたい」だからなあ…
昭和組がこぞって無茶ぶりしまくる中で80兄さんだけは常識的なアドバイスをしてくれそうな気がする
80「観音様の力を借りて光線を放てば、怪獣を封印出来ます。あと、置きスペシウム光線が難しかったら置きウルトラスラッシュというのも効果的です。」
@@h.h.2375 やっぱ参考にならねぇ!!!
80「親子喧嘩が地球で起きたら?子どもと親をかわりばんこにぶん殴るんですよ。これ意外とみんなやってないんですね〜」
ピンチの時にマン兄さんの教えを思い出したりしてたから既に洗脳されている可能性が…
そもそも一度も負けたことの無い人のアドバイスなんて信頼できない
つくづくウルトラマンはすごい。
いや、こんなこと考えつく、
監督や脚本家のイマジネーションが
すごい。
円谷英二「想像力を解き放て。」
(想像力を解き放った音)
@@通行人-h6x きっとウルトラマンの変身音ですな。
@@通行人-h6x
ついでにヒラメキの光が?
改めてマン兄さんとタロウ兄さんのやってる事のヤバさwww
一芸で置いてきぼりにするタロウ師範
畳み掛けるように独走するマン兄教授
擬似的とはいえダイナマイトを習得したメビウスはマジで逸材だったんだなって
いや実際スーツアクターの古谷さんがスペシウム光線のポーズ考えた時はほんとに左手は添えるだけ…だったんだよな
手がブレるのを抑えるためとか何かで読んだ記憶が。
光線を合成する都合上手を固定しなきゃならない、そして構えた右手に左手添えたらOK出たらしい
後半のマン兄さんのやってることがアムロみたいで、初代ってやっぱすごいし恐ろしいw
天性の勘だけでビームに対して真正面から突っ込んで避け、後ろにも目があると思わせるアムロ。
なんのエフェクトもなければ溜めもない飛び蹴りだけで怪人を爆殺できる1号ライダー。
普通の体術と一般的な光線技の全てを必殺レベルに昇華させているマン兄さん。
……初代コンパチヒーローどもは、誰も彼もヤバ過ぎる。
講義後
「「「「それができたら苦労しねぇんだよ!!」」」」
そのとぉーり
出来るなら苦労はしないンゴね
キョトン顔のマン兄さん「こんなの基本中の基本だよ?」
出来るわけねーだろ!って総ツッコミ喰らう図が容易に想像できる……
自分がハイスペック過ぎる事に気づいてない講師たちw
0:30 ブレーザーは深く頷く
ゼロ「…………(こんなん参考になんねぇよなぁ…)」
Z「師匠も、失言は時を戻して無かったことにすれば良い、みたいな指導やらないんですか?」
手錠つけて真夏の崖登らせた奴が
なんか言ってら
そんなゼロも平成ウルトラのメチャクチャ筆頭格だもんな
@@赤いアイツ-i5y
真夏の崖(竜の滝登り?)
レオオマージュかな。
ウルトラ兄弟たちががこんなだと
自分もその類ながらも一般と同じ目線で立ってくれる80先生の講習レベルがより高く見えてくるな。
80「地球で教師やるためにガッツリ勉強したからな」
ウルトラ兄弟候補生って言うエリート中のエリートながら、叩き上げと言えば叩き上げなんだろう。実は王女の幼なじみでもっと楽な道も有っただろうに実力で来た男だ、涙の味を知っている強くて優しい男は戦士としても教師としても超一流。
80「頑張れば作中無敗できるんですよ。本編の最終回がネタでも別作品で感動的な最終回できるんですよ」
0:16 モブトラマン「いや、自爆って普通死ぬんすよ」
マン兄さん、セブン「実は怪獣とか宇宙人って、地図職人や大学教授でも倒せるんですよ…なんかこれ意外と知られてないんだよね」
ゼロ、ジード、タイガ「何言ってんだこの人たち」
セブンが強いのは実質潜入工作員だからまだいいんだ
マン兄さんは警備隊が副業なのなんなん…
「それができりゃ苦労しない」をこなしていく光の戦士たち
「絶望感仕事しろ」に次ぐ名言「不可能で遊ぶな」
大臣「実はあまり知られてないんですけど、回れば大体のことは」
モブ「あっ、それウルトラの常識っす。」
やっぱウルトラは凄いなぁ…
ティガ 「光ればなんとかなる。」
ノア「わからんでもない」
@AGE-ng8wn
貴方はどっちかというと
「あきらめなければなんとかなる」
でしょ。
??先生「最後まで希望を捨てちゃいかん。諦めたら試合終了だよ。」
@@Tシャツだらけモブトラマン「先生✨️…無理です!!」
@@幻想卿クフェア ノア「姫矢はできたぞ。真木も憐もできたぞ。」
マックス「やはり先輩達は偉大だな」
いや、貴方も大概人の事言えへんよ…
(下手したらウルトラ兄弟でも出来ない事やっとるし)
アドバイスだいたい実践できそうな奴きたな…
あなた、脚本家に「マックスが自分に敗北するシナリオ」書かせるとかいう反則手打った相手に
そいつと戦いながらテレパシーでその人説得して自分が勝つようにシナリオ修正させた時点で大概でしょうよw
講習後のテストで唯一合格できそうな文明監視員さん
名教師として名高いエイティ先生なら
レジェンド達の無茶振りじみた実践方の習得の為の
基礎から教えてくれるに違いない。
ベリアル&ゼロ
「人気になる秘訣って、人口が多い国のおとぎ話とかをうまく別の解釈にすればイケるもんなんですよね。意外と知られてませんが。
自分ら西遊記ベースなんで、国内もそうですが中国でもだいぶ人気なんですよね。」
最後らへんがほぼマン兄さんの話になってて草
泣き言を漏らすモブトラマン達、そして何処からか響くジープのエンジン音…
?「仲の悪い戦士達の間を取り持つには協力しないと出られない空間に閉じ込めてそこでスパルタ特訓すればすぐ仲良くなりますよ。これあんまり知られてないんですよね。」
ノア様、ノアイージスはみ出てますよ。
胸筋バリアのくだりで、絶対にタイタスが深く頷いてる。
大殿筋バリアも使えますよね!って補足質問してそう
ウルトラダンベル(ウルトラの国のトレーニングジムに置いてあるダンベル)でトレーニングしながら
ためになるのかならないのかわからないウルトラ講座
「死ぬ程痛いぞ」
ゼロ「これ意外と知られてねぇんだけどよ、市民や味方がやべぇってなったときは時巻き戻せばだいたい解決すんだ」
でもそれやると葬った厄介な宿敵復活したりするから……
@@イケメン大尉ジェロニモン「それな!」
やっぱりマン兄さんが一番どうかしてて草
「えっあっはい」すき
地中に潜ったアントラーの大顎をサラリとかわし、一時的に視力を奪われるもにじり寄るザラガスにキックをかますマン兄さん…
まるで観てる我々の声が届いてる様に…
セブン「これあんまり知られて無いんですけど、彼女がいながら他の美女に鼻の下伸ばしてても、それが星人の変装なら『卑劣な罠だった』ってことでお咎め無しなんですよね」
ゼロ「……💢」
アンヌ「……(諦観)」
訓練されたウルトラファン「知ってる(できるか!)」
基本的な光線を肉体と共に極限まで鍛え上げる事で予備動作ほぼ無いのに絶大な必殺技にしたマン兄さん
実はそれでもまだ伸びしろがある説。
ゾフィー「これあまり知られてないんですけど、仮に敵が強すぎても命を2つ持ってくれば蘇生できるんですよ」
1:57 ごりごりの進次郎構文で草
ブレーザー「ウロロロラロロイ(怪獣ってぶっ刺して焼くと美味いんですよ)」
タロウ教官「次は地球人の戦いから学んでみようか。私がまだ若い頃…海野さんという人がいてだな…」
ウルトラ世界最強の一般人じゃないですかその人
もう一人怪獣とお遊びでバレーボールして打ち負かした女傑も忘れてはならない。
ジード「なるほど!それだけ鍛えないとキングやウルトラの父の力でフュージョンライズしても意味ないのか!」
今まで誰も見たことがない表情で講習の様子を凝視するキングとケン
瞬間、青ざめた顔でジードを別室へ連れて行くウルトラ六兄弟
サイコかお前は、のシンプルさに笑っちまった
0:53 ジャンケンみたいな関係かな?
強者のみシェアできる情報
実はこれあまり知られてないですけど、敵が迫ってきて新しい力の修行をする時間が無いときは時間を歪めて修行時間を確保すればいいんですよ!(実演済み
タロウの場合目潰しされた時ZATが敵に鈴つけてくれたおかげで音で居場所察知できただけなんで心眼とか気配云々じゃないんよね。
やはり絆、地球人との絆は全てを解決する
タロウのウルトラホーンがエネルギーの貯蓄の他に探知も出来るって過去にこのチャンネルで解説されてなかったっけ?
メビウス「流石はタロウ教官だ…為になるなぁ…」
※ウルトラダイナマイトをオリジナルと同じ形で受け継いで使える現時点で唯一のウルトラマン。
なお、厳密に言うとウルトラ心臓持ちのタロウじゃないと再生できないのをメビウスブレスで代用してやってるとのこと(その分タロウより消耗激しいし威力も劣る)
バーニングブレイブに変身してやっと同じ威力になるって、タロウ兄さんがおかしいのか、地球人との絆バフを讃えるべきなのか?
1:59 突然の小泉構文で笑ってしまいました…😂
2:18
「アムロのぼんも言ってたやろ?『後ろにも目をつけるんだ』って」
「「「「「「そ れ が 出 来 れ ば 苦 労 は し ね ぇ !」」」」」」
アムロも実際置きバズーカをやっているんだよな
それってあれですよね。
「ブァーッといってガッとやるんだぜ!」
とかいう。
擬音だけで意味わからんてなるヤツ。
はっちゃけてるけど実際こういう積み重ねでトレーニング効率よくなって警備隊も若手が活躍できるって設定なのすき
1:39業界の闇を見た気分……
あっ、闇を飲み込め黄金の嵐って、そういうこと……?
ウルトラマンってサイコパスの集まりなのか?ww今まで地球はサイコパスに助けられていたのか?(哲学)
自分にできるなら皆も当たり前のように余裕でしょ認識ウルトラ兄弟…
タイガ「父さんわかりました!俺も今度から組みついて自爆します!!」
さすが、"仕事は体を張って南保じゃい"世代。
1:07 実際大怪獣バトルRRのカードにはジャンケンマーク付いてたし…
見えない敵に見えるようになる光線を当てれてる時点で何かおかしい事に気づいて欲しい
まあスペシウム光線は基本技で正規に訓練してるウルトラ戦士はみんな教わっててできるはずだからね
素早い敵に予備動作の要らないスペシウム光線で置きスペシウムは参考になる……かもしれない
80「皆さん兄さんたちの発言は冗談半分で聞いて貰えると助かる。」
でも言う事そのまんまやってるんですよね、兄さんたち…
エース兄さんだけ戦闘技術指導じゃねぇw
Q.敵が強くて勝てません。
A.鍛えてください、鍛えればゼットンでも超獣でもルーゴサイトでも勝てます。
ノア「諦めないでください。何とかなります。」
マックス「相手の技より多くの能力使えば勝てるんですよね。あとスピード。高速で高火力叩き込めばいいんですよね。」
(貴方もたいがいバケスペックということを自覚してください)
マックス「超巨大な相手が現れた時は、自分も同じくらいの大きさに巨大化すればいいんです。あと相手が増えたら同じ数だけ増える。シンプルで簡単でしょう?」
@@鷹パワプラー でも分身して対抗した相手、一度負けた上にリベンジ戦でもタ〇ニーこなかったらたぶん無理でしたよねあれ・・・
巨大化はマルスがいたからね。(アンドロ戦士だけど。)
怪獣たち「来いよニュージェネ共、ちゃっちい技撃ってないでかかってこいw」
昭和マン達「助けに来たで」
怪獣たち「イヤイヤイヤイヤイヤ」
怪獣王「来いよウルトラマンたち、つべこべ言わずにかかってこい( ・´ー・`)」
マン兄さん「((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
レッドキング「あれくらいσ(゚∀゚ )オレも強かったら(´;ω;`)ブワッ」
ガンダム叔父貴のアムロの坊がマン兄さんと戦術等で意気投合しそうで草
大胸筋バリアとかいう範馬勇次郎も出来ない無茶を極めた筋肉技
「弟子を名乗り続けて成功した人」は元詐欺師か何かの講習なんよ
ティガ「タロウ教官。わざわざ自爆なんかしなくても、敵に抱きついてエネルギー注入したら、勝手に爆発してくれると思うのですが、どうでしょうか?😢」
「エエ考えや。ケドどうやってエネルギー注入するんね。…うん、宿題にしよかw」
あらためて冷静に考えると、
・投げの鬼ですら投げ技で倒した事例はほぼ無いのに、初期の時点で怪力自慢の怪獣を投げ技で撃破
・透明化を解除できる光線を透明になっている相手の位置を予測して発射
・相手の光線を普通に胸で受けてノーダメージ
この人マジでなんなの……?
途中からマン兄さん講習やんか。
落ち着いて聞いてくださいね、普通自爆技は一回使えば使用者も死ぬから自爆技なんですよ。
赤いあいつ「怪獣って解体すれば倒せるんですよ」
失敬な、バラバラにまではしてませんよぉ
ただちょっと槍突き刺したり
ナイフでぶった斬ったり
首の骨を無理矢理折るだけで
マン兄さん
「あっ!キミは出禁のはずやで~?」
「バラバラにされても再生すれば良いんですよ」というと共に、敵役(ウルトラマンなど)にあえてバラバラにされ、ブレスレットの力で再生する実演を見せる帰マンを思い浮かべてしまいました。
開幕ダイナマイトからのラスト1分全部マン兄さんなの面白すぎる
メビウス「タロウ教官の教えのおかげでメビウスキラーを倒せました。後輩達にも教えます。」
ジード「父さん宿題教えて。」
ベリアル「どれどれ・・・なんだこの滅茶苦茶な戦闘法は。」
ジード「できるようになったら大抵の怪獣は倒せるようになるって。」
ベリアル「もしもし、あんたらうちの子殺す気ですか?」
ジード「うちの父さん今日も抗議の電話してる。モンペかな?」
ゼロ「・・・(どうしよう、ベリアルと同意見だ)」
ヒカリ先生「はい、新アイテム配りますよー。これで補助すれば皆も実践できるようになるぞ。Z君も大喜びでモニターやってくれたぞ。」
やめてください、どうせまた悪いやつに奪われて碌なことになりません。
1:54 中の人は〇にかけてんだわソレ
アメトーークのマニアック企画を彷彿とさせるような一般視聴者置いてきぼりのポカン感。
A兄さんだけ方向性が違うの草なんよ
「不可能で遊ぶな」の強すぎるパワーワード好き
後にも先にもそんな芸当お前にしか出来ないだろ
途中から進次郎構文になってるの草
このウルトラマン達を一気に攻略したギガバトルナイザーやダークスパーク強すぎ。
初見◯しですから。
2度目は対策考えてる。
なおヒカリさんのセキュリティ対策(ガバガバ)
「武器を持った相手には無理に接近せず、距離を取った戦いを意識しよう」とかアドバイスしてくれそうだけど、青竜刀を振り回す相手に接近戦挑んでるしなんなら真剣白刃取り披露してるせいで教え子から「さっきのアドバイスは一体…」と唖然とされる80先生と、「相手が武器を使ってきたなら奪い取って逆に利用してやれ」と説きながらツルク星人の両腕を手刀で斬り飛ばすレオ兄さん。
そりゃみんな80先生ところに教えを請いにきますわ
コスモス「悪にだけ当たる光線を撃てばいいんだ!…え、撃てない?🤔」
0:46 それが出来る時点で敵の居場所把握出来てませんか?
実は危険と言われまくってるウルトラダイナマイトは地球人でも出来るんですよ実際に工藤ヒロユキ君とかがやってましたよ
2:14 某赤い三倍の人「当たらなければどうということはない。」
最後マン兄さんの無双だったw
ウルトラマン「大抵の事は回ればなんとかなる!!」
スレ画の大胸筋すこ
ウルトラ戦士一同「どれだけピンチでも回れば大体なんとかなるんですよね」
後半「マン兄さんの説明」になってるの良き
ウルトラすんずろ~構文のオンパレード♪草
ゼットン対策のマニュアルは割と仕上がってそうとは思った
タイガがスラッシュを白刃取りさせてるとことか
※自力で出来るのはタロウ兄さんとメビウス兄さんだけです
メビウス兄さんはブレスレットを再生の補助輪にしてるので
ダイナマイトはメビウス編で命削りという弱点付いたからな…
今にして思うと、昭和のウルトラマン勢って
『やれば出来る。為せば成る何事も』
を地で行くよね
こんな戦い方して来たなら
『平成以降のインフレを《鍛えた》で超えて来るレジェンド勢』
も頷けるw
いきなり自爆を勧める講師の時点でこの講座ダメだと思ったけど、上には上がいて草も生えない。
ジャックファンとしてはようやくジャック兄さんの実力が世間でも認知された様なのは嬉しい限りだがね。
名刀を名刀として完成させるのは名工ではなく剣の達人である、と言うのは私が昔からジャック兄さんを評する時にしていた話なんだが、ウルトラブレスレットが量産されたのはジャック兄さんの実力をして「名刀」足らしめた事に始まり、それでいてジャック兄さん以上のブレスレットの使い手が現れない事がジャック兄さんの実力の証明だろう。
蛇倉「あまり知られてないけど(;^ω^)ジラースさんの襟巻は決して取ってはいけないぞ、絶対に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
マン兄さん「ゴメスも(;^ω^)ジラースによく似ているが気のせいではないぞホンマに」
田口監督「11月3日はゴメス出しましたが勿論狙って出しました( ー`дー´)キリッ(笑)」水爆大怪獣の誕生日
1:57 進次郎構文ってウルトラマンネタでやると、ハヤタのボンの息子の発言みたくなるね