Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
谷崎トレーナー、とても分かりやすい納得出来る解説をしてくださりありがとうございます。これならハンドファーストで分厚い当たりになりますね。練習頑張ります!ショートカットがお似合いで素敵です😍
いつもご覧頂きありがとうございます!何かのヒントになれば幸いです。髪はバッサリ切りました。嬉しいです、ありがとうございます!!
ゆ
毎日、トルネードスティック ロングタイプ(ソフト)で「クラブのラグを作る」フィーリングを掴もうとしているのですが、完成までには1年間くらいはかける必要があると自覚しています。アドレスの時のハンドファースト、コックをキープしたままテークバック、腰のローテーションを先行で、クラブヘッドは身体の軸に近いところでおろしてきて、身体の右側面でミートする時にもクラブヘッドはまだやや右後ろに。前屈というよりは右側屈でミートすると芯を食う。ミートする音も自分のスイングの感覚より少し遅れてくる。いわゆるカウンター系の動作ですかね。理屈は判るのですが自室でできるドリルはありますか?クラブの振り遅れでスライスではない右プッシュ系の出球が増えましたが、その分いかに早く腰を前に回転できるかということと理解しています。
コメントありがとうございます!熱心に練習されていて素晴らしいです。正しく解釈されていると思います。この動画は説明だけで実際の練習方法には触れていませんので、またゴルフコーチからドリル編の解説ができたらと考えていますが、トルネードスティックでもタオルでもよいので連続素振りを力を抜いて出来ると良いかと思います。酔ったタコくらい(?)リラックスして身体を柔らかくうねらせられると良いですね。
分かりやすい説明ありがとうございました。起き上がりは改善したくても出来なくて悩んでいます。アーリーリリースと振り遅れでしなりの感じ方は変わりましたでしょうか。7番アイアンで練習しているのですが、アーリーリリースではしなりを感じていたのですが、振り遅れではしなりを感じにくくなりました。
ご覧いただきありがとうございます。クラブの振り遅れをしてきちんと当てるには身体の回転をしっかり行う必要があります。またずっと振り遅れたままではなくいつかはリリースしないといけないのでそのタイミングが合えばしなりは感じられると思います。
クラブを振り遅れさせるイメージが難しいのですが、リリースさせないクラブヘッドと頭が近い状態を作るのは体や腕をどのように動かしたらいいのでしょうか。捻転差で振り遅れを作ってしまい、腕の振り遅れになっている気がします。
腕と身体が同調したいので、腕でボール等を挟んでスイングする練習が良いかも知れません。手首を相当柔らかく使う必要があります。言葉ではなかなか難しいのですが、この辺りのクラブ裁きを根本的に直すにはトレーナーというよりはゴルフコーチに直接見てもらうのが確実かと思います。
クラブの振り遅れを目指します。ぜひフェースの管理についても教えてください❗️
コメントありがとうございます。ぜひ目指してみてください!フェース管理についても動画にしていきますので、ご期待ください!
谷崎プロ、ありがとうございます。この思考は現在主流のレフトサイドカバーリング打法でしょうか。確かにすぐ当たる効果があるのですが、その仕組みが分かりません。解析解説お願い出来ませんか。
コメントありがとうございます。アーリーリリースしてしまうとボール手前の地面叩くことになり、それを避けるために必然的に起き上がります。適切なタイミングでリリースすると、起き上がったら空中を空振りしてしまうので、必然的に低い姿勢を維持することになります。これは特に〇〇打法ということではなく、原理原則です。また、身体を回すことを止めないようにするのも大事なポイントです。
3:16
インパクトのボールとグリップの位置等具体的に教えてください。
コメントありがとうございます。インパクト時のグリップは身体の正面。アドレス時よりも身体が開いた状態でインパクトするのでボールの位置はグリップから見たら相対的に後ろになるかと思います。つまり身体の開く度合いによって一定にはなりませんので厳密に「位置はここです」とはならないというのが答えになるかと思います。こちらの動画が参考になるかも知れませんのでご覧いただければと思います。ruclips.net/video/W-m_GQIijdw/видео.html
谷崎トレーナー、とても分かりやすい納得出来る解説をしてくださりありがとうございます。これならハンドファーストで分厚い当たりになりますね。練習頑張ります!
ショートカットがお似合いで素敵です😍
いつもご覧頂きありがとうございます!何かのヒントになれば幸いです。髪はバッサリ切りました。嬉しいです、ありがとうございます!!
ゆ
毎日、トルネードスティック ロングタイプ(ソフト)で「クラブのラグを作る」フィーリングを掴もうとしているのですが、完成までには1年間くらいはかける必要があると自覚しています。アドレスの時のハンドファースト、コックをキープしたままテークバック、腰のローテーションを先行で、クラブヘッドは身体の軸に近いところでおろしてきて、身体の右側面でミートする時にもクラブヘッドはまだやや右後ろに。前屈というよりは右側屈でミートすると芯を食う。ミートする音も自分のスイングの感覚より少し遅れてくる。いわゆるカウンター系の動作ですかね。理屈は判るのですが自室でできるドリルはありますか?クラブの振り遅れでスライスではない右プッシュ系の出球が増えましたが、その分いかに早く腰を前に回転できるかということと理解しています。
コメントありがとうございます!熱心に練習されていて素晴らしいです。正しく解釈されていると思います。この動画は説明だけで実際の練習方法には触れていませんので、またゴルフコーチからドリル編の解説ができたらと考えていますが、トルネードスティックでもタオルでもよいので連続素振りを力を抜いて出来ると良いかと思います。酔ったタコくらい(?)リラックスして身体を柔らかくうねらせられると良いですね。
分かりやすい説明ありがとうございました。起き上がりは改善したくても出来なくて悩んでいます。
アーリーリリースと振り遅れでしなりの感じ方は変わりましたでしょうか。
7番アイアンで練習しているのですが、アーリーリリースではしなりを感じていたのですが、振り遅れではしなりを感じにくくなりました。
ご覧いただきありがとうございます。クラブの振り遅れをしてきちんと当てるには身体の回転をしっかり行う必要があります。またずっと振り遅れたままではなくいつかはリリースしないといけないのでそのタイミングが合えばしなりは感じられると思います。
クラブを振り遅れさせるイメージが難しいのですが、リリースさせないクラブヘッドと頭が近い状態を作るのは体や腕をどのように動かしたらいいのでしょうか。捻転差で振り遅れを作ってしまい、腕の振り遅れになっている気がします。
腕と身体が同調したいので、腕でボール等を挟んでスイングする練習が良いかも知れません。手首を相当柔らかく使う必要があります。言葉ではなかなか難しいのですが、この辺りのクラブ裁きを根本的に直すにはトレーナーというよりはゴルフコーチに直接見てもらうのが確実かと思います。
クラブの振り遅れを目指します。
ぜひフェースの管理についても教えてください❗️
コメントありがとうございます。ぜひ目指してみてください!フェース管理についても動画にしていきますので、ご期待ください!
谷崎プロ、ありがとうございます。
この思考は現在主流のレフトサイドカバーリング打法でしょうか。
確かにすぐ当たる効果があるのですが、その仕組みが分かりません。
解析解説お願い出来ませんか。
コメントありがとうございます。
アーリーリリースしてしまうとボール手前の地面叩くことになり、それを避けるために必然的に起き上がります。適切なタイミングでリリースすると、起き上がったら空中を空振りしてしまうので、必然的に低い姿勢を維持することになります。これは特に〇〇打法ということではなく、原理原則です。
また、身体を回すことを止めないようにするのも大事なポイントです。
3:16
インパクトのボールとグリップの位置等具体的に教えてください。
コメントありがとうございます。インパクト時のグリップは身体の正面。アドレス時よりも身体が開いた状態でインパクトするのでボールの位置はグリップから見たら相対的に後ろになるかと思います。つまり身体の開く度合いによって一定にはなりませんので厳密に「位置はここです」とはならないというのが答えになるかと思います。
こちらの動画が参考になるかも知れませんのでご覧いただければと思います。ruclips.net/video/W-m_GQIijdw/видео.html