平沢進 -Lotus-

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 321

  • @gmmdjt
    @gmmdjt 6 лет назад +389

    始まって一秒で好き

    • @最後の日本兵
      @最後の日本兵 6 лет назад +46

      ホントそれ
      私は特に0:00~4:25がお気に入り

    • @焔型個艦戦闘艦一番艦
      @焔型個艦戦闘艦一番艦 5 лет назад +6

      @@最後の日本兵 そんな君が好き。名前的に同士かな?

    • @んごり-v2w
      @んごり-v2w 5 лет назад +6

      最初の地球でスマホの画面われたのかとおもた

    • @ゴータマ-k8p
      @ゴータマ-k8p 9 месяцев назад +1

      最初の一秒でそれ以降何も聞こえなくなったんだがもしかして耳・・・

  • @KING-rf1fq
    @KING-rf1fq 6 лет назад +201

    私が最初に聴いた師匠の曲がこの「LOTUS」でした、その時に胸のつっかえが取れるような感覚になりました。師匠の唄を数多く聴きましたが私の中でこんなにも優しく、壮大で心に染みる唄はありませんでした。
    ありがとう

  • @yasuangel07
    @yasuangel07 13 лет назад +122

    知らない場所の思い出、架空の記憶、
    あ~、脳がくすぐったい。

  • @riesaitou569
    @riesaitou569 5 лет назад +243

    この曲は私が死んだらかけてくれ。。ってくらい好き。

    • @MUTSUGORO_
      @MUTSUGORO_ 5 лет назад +29

      輪廻転生しそう(小平感)

    • @かいばらゆうざん-f7v
      @かいばらゆうざん-f7v 4 года назад +19

      今敏の葬式には流れたらしいですよ👍👍👍

    • @伊藤誠-f1m
      @伊藤誠-f1m 4 года назад +24

      @@かいばらゆうざん-f7v たしかロタティオン(Lotus2)じゃなかった?
      賢者のプロペラに入ってるやつ

    • @かいばらゆうざん-f7v
      @かいばらゆうざん-f7v 4 года назад +13

      @@伊藤誠-f1m ロタティオンでした!申し訳ない。ファンとしてこれは恥ずかしい記憶違い。訂正有難うございます😭

    • @快楽の座
      @快楽の座 4 года назад +20

      私の葬式で出棺の時に流して欲しいと
      小学校4年生の息子には伝えております(❁´ω`❁)

  • @nekonekota3068
    @nekonekota3068 5 лет назад +432

    夏に長い期間を共に過ごした大切な猫を
    亡くしました。只々悲しみに暮れるばかりで
    日々が過ぎて行きます。そんな中昨日車中
    プレイリストからロータスが流れました。
    歌詞には直接的な表現は無いですが
    命は螺旋の様に回り、彼は元居た所に帰り
    また会える日が来るだろうと感じて
    救われた気がしました。何故だろう。
    音楽って凄い。命って凄い。
    また会おうね。

    • @あおき-w6p
      @あおき-w6p 4 года назад +13

      とても感動するお話ですね!
      あなたのコメント見たおかげでこの動画また脳内で流行ってますw
      ありがとうございます。

    • @たかだりょうへい-b2z
      @たかだりょうへい-b2z 4 года назад +23

      命は螺旋の様に回るっていう表現ぐっとくる

    • @sqwerty4132
      @sqwerty4132 4 года назад +8

      地球ネコぽーい(゚∀゚)つ ミ○

    • @ks-gs5jk
      @ks-gs5jk 4 года назад +14

      最後の「また会おうね」って気持ち物凄い良く分かる。

    • @大好き猫-z6l
      @大好き猫-z6l 3 года назад +9

      今日、愛犬を亡くしました。急死でした
      2年前に発病した癌を乗り越えて完治した直後でした
      悲しみのあまり気を紛らわせようと師匠の曲をたくさん聞いてた際にふとコメ欄を見るとこのコメントに辿り着きとても気持ちが楽になりました。
      あなたのコメントに少し救われた気がしますありがとうございます。

  • @tiTGa
    @tiTGa 5 лет назад +456

    俺の寿命10年捧げてもいいから
    ずっと現役で活躍して欲しい

    • @koropii
      @koropii 4 года назад +91

      師匠はなんかそういう生き方してそうで草

    • @鈍いしょぼん
      @鈍いしょぼん 4 года назад +76

      あの人的には訓練されたニコニコ民みたいな集団に受け継いで欲しいらしい(概念化)

    • @ミセスりんご-x8j
      @ミセスりんご-x8j 4 года назад +45

      みんなで寿命10年ずつ捧げよう

    • @ご飯食べたろう
      @ご飯食べたろう 4 года назад +121

      師匠「あなたのなんていりません」

    • @サガヤマ-q4q
      @サガヤマ-q4q 4 года назад +46

      でも、その10年間分曲聞けなくなっちゃう…

  • @Con_nya
    @Con_nya 4 года назад +70

    最近RUclipsに上がっている、運気上昇動画とかよりも、何倍も運気が上がるわ。

  • @purin913
    @purin913 Год назад +39

    2566で現地Lotus味わった。もう悔いは無い。

  • @入間類
    @入間類 Год назад +11

    1回目の「終わらなく〜」の辺りで後ろの音が静かになるのが好きで
    最後の「あの日から〜」で後ろの音が盛り上がるのが好き

  • @丸い人-k9e
    @丸い人-k9e 6 лет назад +132

    映像といい、音楽といい、壮大すぎて受け止めきれないほどのパワーがある ...

  • @kenmjken
    @kenmjken 14 лет назад +475

    平沢さんの音楽を聴くと、「ああ」という言葉が出ます。
    それは、「嗚呼」であったり、「ああ、そうだよな」
    であったりするのですが、聴く程に、
    「嗚呼、凄いな」
    という言葉以外出てこなくなります。
    「あーあ、自分にはこれは創れないな」
    なんてのもあるんですが。

    • @なめこ-l7v
      @なめこ-l7v 4 года назад +38

      感嘆詞の雨降る道を来た

    • @たなかさかな-b1l
      @たなかさかな-b1l 4 года назад +18

      この文章何回みても好き

    • @user-rr1wg3iw2i
      @user-rr1wg3iw2i 3 года назад +5

      「あ」がゲシュタルト崩壊しましたどうしてくれんのこれ(キレ気味)

    • @moai9685
      @moai9685 3 года назад +19

      どんなアーティストでも、師匠の歌はあまりに異色すぎて誰も創れはしないよ。あなたにはあなたに創れるものがきっとある。

    • @dolmel-dot-comanai
      @dolmel-dot-comanai 3 года назад +5

      皚皚と感嘆詞が積もっとるなこの米欄…

  • @as-pi4fo
    @as-pi4fo 4 года назад +67

    亡くなった親父に聴かせてあげたかった
    絶対こう言うの好きだろうな

  • @Granizia
    @Granizia 4 года назад +93

    ほんとに平沢さんはいい曲ばかりで絶対に飽きない自信がある

  • @haramakizabuton
    @haramakizabuton 4 года назад +58

    ただこの曲を聞いているだけで平穏で前向きな気持ちになれます。20年かそこら生きてきただけなのでメッセージの全てを受けとるには未熟ですが、些細なことで傷付き悩むには世界はあまりに広いということだけ自然と頭に浮かんできて、真っ直ぐ歩いていけるような気がします。

  • @転載元くらい載せとけたわけもんが

    かたくなに夜は来て 
    はるか道の上
    キミがまた歌う時
    胸は急いでゆく
    変わらないものをたずね
    明日は生きる日と
    あの日から見えていた
    キミに咲くロータスよ
    とめどなく夢に見る
    まだ見えぬ場所へ
    夜をまたくぐる時
    キミは生まれていた
    人知れず道に降る 
    雨の水に似て
    キミがまた眠る時
    夢に咲くロータスよ
    キミまだ眠り深く 
    夢見て見晴らす
    あの日から見えていた
    キミに咲くロータスよ
    キミまだ眠り深く 
    夢見て見晴らす
    かたくなに夜に住み
    キミの夢を見る
    変わらない人をたずね
    道にまようよりも
    終わらなくとどく声 
    はるか道の上
    キミがまた歌う時 
    花は急いで咲く
    かたくなに夜に住み
    キミの夢を見る
    変わらない人をたずね
    道にまようよりも
    終わらなくとどく声 
    はるか空の下
    キミがまた歌う時
    胸に咲くロータスよ
    あの日から見えていた
    キミに咲くロータスよ

  • @ケモナーのやべーやつ
    @ケモナーのやべーやつ 3 года назад +24

    負荷の重い新生活が始まってはや一ヶ月、lotus聴いたら疲れ飛んで安らかな気分になれる。いっそ朝のアラームこれにしようかなあ

  • @Yosakoi_akiko
    @Yosakoi_akiko Год назад +36

    「変わらない人をたずね 道に迷うよりも」
    確かにもうこの世に居ない人間は変わることはないね、変わるのは遺された人だけ

    • @Yosakoi_akiko
      @Yosakoi_akiko Год назад +11

      生者だけがこの世に迷い、死者はもはや自分のあり方に迷うことはない、ただ遺された人の中に道筋として現れるだけ

  • @lta3317
    @lta3317 5 лет назад +121

    歌うというより淡々と唱え、諭しているみたい
    素敵

  • @user-hf5iy6st6b
    @user-hf5iy6st6b 5 лет назад +82

    初めて聴いたのに懐かしい気持ちになるのは何故、

    • @sebirochan4379
      @sebirochan4379 4 года назад +7

      師匠の曲ってそういうの多いよね

    • @hamakatsu_
      @hamakatsu_ 4 года назад +3

      わかります。僕は王道楽土でそれを感じました

    • @sebirochan4379
      @sebirochan4379 4 года назад +2

      はまかつ まじすか、俺はその曲聴いてなぜか悲しい気持ちになりました

    • @hamakatsu_
      @hamakatsu_ 4 года назад +2

      ジャイアンツ 何というか、曲調は確かに暗くて悲しいんですけど、そのサウンド、特に最初の4小節のシンセサイザーの音がどこか聞き覚えのある感じがするんです

    • @sebirochan4379
      @sebirochan4379 4 года назад +4

      はまかつ また聴いてきましたが、不思議な音ですよね。初めて聴いたときシンセって分かりませんでした笑 あとめちゃくちゃ悲しくなりました

  • @dooodooo6805
    @dooodooo6805 7 лет назад +79

    この人には神が宿ってるに違いない、それかスターピピープルかインディゴチルドレンか
    日本にこんな物凄いアーティストがいたとは。

    • @Zourimusi
      @Zourimusi 6 лет назад +28

      貴方の言っていることは間違えている。
      彼は『平沢進』という一つの概念なのだから。

    • @Zourimusi
      @Zourimusi 5 лет назад +4

      tvローデム 確かにその通りだ

    • @ハリボンだよ
      @ハリボンだよ 5 лет назад +1

      そして彼の曲を聞いて懐かしさを感じるのは私たちにもスターピープルだった時があるからだと感じさせられる

  • @you_ga3
    @you_ga3 4 года назад +325

    個人的に『平沢進』のPVっぽくは無いと思う。
    が、『Lotus』のPVとしては100点だと思う。
    世界はかくも美しい

    • @moirelement
      @moirelement 4 года назад +105

      平沢の顔ドアップのカットが入ったら
      それだけでそれっぽくなるはずだ。

    • @長瀬-c9o
      @長瀬-c9o 3 года назад +32

      プロペラも回すべきだ

    • @serise2313
      @serise2313 3 года назад +24

      タービンも(違う)

    • @takana5han
      @takana5han 3 года назад +14

      ここまで上4人ともおかしい(いいね押させてもらお)
      ホログラムも散らしたい(回転を止めない)

  • @オーラロ
    @オーラロ 3 года назад +94

    電子音楽で自然や生命を感じさせるって人類史上初なんじゃないかな?
    素晴らしいことだね

  • @ryuu8300
    @ryuu8300 5 лет назад +25

    Lotusに出会ってからしばらく経つが
    今日初めてイヤホンで聴いた
    もうイヤホン無しの自分には戻れない

  • @durian8927
    @durian8927 5 лет назад +153

    この曲を初めて聞いたとき「lotus」って単語を知らなかったんだけど、聞いてみて「あー、蓮のことだなこれ」って思ったくらいには凄いよこの曲。

    • @加藤大熊猫
      @加藤大熊猫 4 года назад +14

      おこがましいだろうが頼む、どうか、その思考を開示してくれないか?
      俺の国語?音楽?センスではどうにもその答えに導けなかったんだ

    • @あおっき-b9k
      @あおっき-b9k 4 года назад +3

      なぜなぜ?その思考を知りたい…w

    • @ひわ-v9t
      @ひわ-v9t 4 года назад +17

      多分だけど仏教というか極楽浄土みを感じたのでは 私はそうだった

    • @ゆう-f7n1k
      @ゆう-f7n1k 4 года назад +6

      ロータスきれいっすよね

    • @user-rr1wg3iw2i
      @user-rr1wg3iw2i 3 года назад +3

      ロータスと言われて真っ先に某ビスケットが浮かんだ私は愚かだ......

  • @伊空進
    @伊空進 11 лет назад +61

    開始1秒で涙腺崩壊する曲ってこれだけだろ

  • @raiden21able
    @raiden21able 13 лет назад +123

    僕の貧弱な想像力では、この曲を初めて聴いた時、京都のお寺に咲く蓮の花ぐらいしか思い浮かびませんでしたので、papanibkc様の選ばれた動画に感動しました。そして、福島に再び命が満ちあふれてほしい、と心の底から思いました。

    • @しろねこ-s7u
      @しろねこ-s7u 10 месяцев назад +3

      あのとき亡くなった人たちは、みんな新たに産まれて来ているんです。…この話を聞いたとき「ハイハイ」って思ったけど、師匠の歌いろいろ聴いていたら「あっ本当だったんだ!」って氣がついた。。ありがとう🙏

  • @夢遊代理
    @夢遊代理 3 года назад +28

    幻想的で自然の神秘に触れるような曲なのにこんなにキャッチーなのわけわからんくらいすごい。

  • @黒ずきん-g5s
    @黒ずきん-g5s 4 года назад +339

    蓮の花と言わずロータスと歌い、蓮の花のもつ佛教的なものから一旦イメージを反らしておいて、宇宙的規模で生命の神秘を感じさせ、輪廻転生を入れて、優しく「大丈夫ですよ。宇宙規模でみたら別れなんて、ほんの一時のことです」と、師匠が語ってくれている気が勝手にしております。恥ずかしい妄想語り、失礼しました。

    • @選ばれたのは綾鷹-l3c
      @選ばれたのは綾鷹-l3c 3 года назад +22

      素晴らしい解釈です!

    • @ライトホース
      @ライトホース 3 года назад +16

      良い表現と解釈だと思いました。

    • @九戸牧市
      @九戸牧市 2 года назад +13

      仏教自体が宇宙的な考えだからな

    • @ヘブンカナリア
      @ヘブンカナリア Год назад +4

      寺とか仏教関係の施設ってロータスだらけだけどな
      英語だからって仏教感を薄める意図は感じない

    • @贅沢な悩み
      @贅沢な悩み 4 месяца назад +3

      コメントに いいねしました。
      今こうしている間にも宇宙の至る所で数々の星が消え失せ 数々の星が誕生しています。
      それら全てが宇宙から見たら瞬きの瞬間に過ぎないんですよね。
      私達のいるこの地球も46億年前に誕生しましたが いつの日にかその寿命も尽き果てる日を迎えるのかなって。
      ロータスを聴きながら今の今を大切に生きたいと自身の魂に語りかけています。

  • @めぐめぐ-f3k
    @めぐめぐ-f3k 4 года назад +15

    お家時間の観て聴くパワースポットと化してる

  • @morikou4337
    @morikou4337 4 года назад +20

    愛犬が逝ってしまいました。
    でも、また会えるような気がします。
    また、ロータスは咲くからね。

  • @kemuusi
    @kemuusi 7 лет назад +46

    1回目は歌に、2回目は動画の美しさに、3回目は両方を味わって。連続して聞いてしまいました。美しい星に我々は住んでいるんだなぁ。

    • @shark6050
      @shark6050 6 лет назад +4

      しかしこの美しい星はだんだん崩れていってしまっている地球温暖化によって
      私たち人間によって

    • @名無しの聖地
      @名無しの聖地 5 лет назад +6

      @@shark6050
      美しいと感じるのは人間だけってのが皮肉だな

    • @shark6050
      @shark6050 5 лет назад +2

      @@名無しの聖地 そうですね

    • @幽霊船
      @幽霊船 5 лет назад +2

      地球ってすごいですね

    • @ケロシン-f8h
      @ケロシン-f8h 4 года назад +2

      「ス」という人の「原子力」という歌があってね。
      (断じてhitasawaではない)

  • @sususu750
    @sususu750 11 лет назад +40

    見事に師匠の世界観を表現してますね。人にヒラサワの曲を進める時は
    これを始めに見せる事にこれからはします。

  • @ピスエル
    @ピスエル 4 года назад +7

    記憶にないのに懐かしく感じる。聞いてて泣きそうになる。

  • @最後の日本兵
    @最後の日本兵 7 лет назад +378

    かたくなに夜は来て   はるか道の上
    キミがまた歌う時    胸は急いでゆく
    変わらないものをたずね 明日は生きる日と
    あの日から見えていた  キミに咲くロータスよ
    とめどなく夢に見る   まだ見えぬ場所へ
    夜をまたくぐる時    キミは生まれていた
    人知れず道に降る    雨の水に似て
    キミがまた眠るとき   夢に咲くロータスよ
    キミはまだ眠り深く   夢見て見晴らす
    あの日から見えていた  キミに咲くロータスよ
    キミはまだ眠り深く   夢見て見晴らす
    かたくなに夜に住み   キミの夢を見る
    あの日から見えていた  キミに咲くロータスよ
    終わらなくとどく声   はるか道の上
    キミがまた歌う時    花は急いで咲く
    かたくなに夜に住み   キミの夢を見る
    変わらない人をたずね  道にまようよりも
    終わらなくとどく声   はるか空の下
    キミがまた歌う時    胸に咲くロータスよ

    • @島津喜久
      @島津喜久 7 лет назад +8

      歌詞をありがとうございます
      m(__)m

    • @user_yuyuyu
      @user_yuyuyu 5 лет назад +14

      最後に二回繰り返すところの一回目、『変わらない人を訪ね 道にまようよりも』が抜けてます。
      急に失礼しましたm(__)m
      わざとでしたら、ごめんなさい。

    • @最後の日本兵
      @最後の日本兵 5 лет назад +6

      @@user_yuyuyu
      おー!本当ですね
      有難うございます。直しておきました。
      謝っていただかなくても大丈夫ですよ!無いとは思いますがまだミスがあったら指摘をお願います

  • @PRC-d8v
    @PRC-d8v Год назад +35

    RUclips kidsからの解放

  • @mackeyekcam
    @mackeyekcam 13 лет назад +16

    すごい
    映像と音楽すごく合ってる

  • @野神-b1p
    @野神-b1p 4 года назад +19

    3:03からの心臓の鼓動のような音が好きすぎる

  • @あひる-t7t
    @あひる-t7t Год назад +7

    本当にありがとう

  • @ebith30
    @ebith30 13 лет назад +23

    曲はもちろんのこと、映像の素晴らしさに感動。思えば自分はすごい星に生まれ育っているのだな、と

  • @ningen0115
    @ningen0115 Год назад +6

    2566から。生声と相まってガチで昇天してまうでこれ。

  • @haborym1215
    @haborym1215 10 лет назад +40

    動画が素晴らしいですね。平沢進の曲とマッチしてます。

  • @bonsan2011
    @bonsan2011 5 лет назад +7

    lotusといえば、コーリン・チャップマンの愛したlotusが自分は好きだったけど、この歌も自分の感性にどストライクだった。素晴らしい歌に出会えたな。

  • @kataoka-tamako
    @kataoka-tamako 4 года назад +6

    1:43
    小刻みに揺れる木ほんと好き

  • @マック溜池山王
    @マック溜池山王 5 лет назад +11

    輪廻転生、森羅(神羅)万象、業(カルマ)という魂や息吹の流れを感じる事が出来る壮大な名曲だと思っている。 現世でこの曲に出会えた事に本当に感謝したいです。

  • @Hasuo2001
    @Hasuo2001 4 года назад +10

    平沢進の中でも一番好きな曲かも...

  • @KuraSourTakanHour
    @KuraSourTakanHour 8 лет назад +28

    その吉野の桜森 、毎回みると感動される

  • @ふーさん-h7r
    @ふーさん-h7r Год назад +4

    2566記念 師匠の声で浄化、昇天しました。

  • @にゃん太郎-m6f
    @にゃん太郎-m6f 4 года назад +90

    かたくなに夜は来て はるか道の上
    キミがまた歌う時 胸は急いでゆく
    変わらないものをたずね 明日は生きる日と
    あの日から見えていた キミに咲くロータスよ
    とめどなく夢に見る まだ見えぬ場所へ
    夜をまたくぐる時 キミは生まれていた
    人知れず道に降る 雨の水に似て
    キミがまた眠る時 夢に咲くロータスよ
    キミまだ眠り深く 夢見て見晴らす
    あの日から見えていた キミに咲くロータスよ
    キミまだ眠り深く 夢見て見晴らす
    かたくなに夜に住み キミの夢を見る
    変わらない人をたずね 道にまようよりも
    終わらなくとどく声 はるか道の上
    キミがまた歌う時 花は急いで咲く
    かたくなに夜に住み キミの夢を見る
    変わらない人をたずね 道にまようよりも
    終わらなくとどく声 はるか空の下
    キミがまた歌う時 胸に咲くロータスよ
    あの日から見えていた キミに咲くロータスよ

  • @Just_Homura
    @Just_Homura 4 года назад +15

    この曲をエンドレスリピートで聞きながら読む『銀河鉄道の夜』は最高にエモい

    • @genjai0806
      @genjai0806 Год назад

      タイタニックのローズと千年女優の千代子(イメージフラワーはロータス)

  • @flower_pi
    @flower_pi 6 лет назад +31

    最初の爆音で超テンションあがる
    最高

  • @lain3565
    @lain3565 7 лет назад +21

    何か聞いてたら涙出てきた

  • @ふるる-d5q
    @ふるる-d5q 3 года назад +8

    遠い昔、この曲を聴いた様な気がする、そんな感覚になる。

  • @mitanu2330
    @mitanu2330 3 года назад +20

    ロータスがすべての生命に咲くなら死ぬことも寂しくないと思う。

    • @なつ-h5x4x
      @なつ-h5x4x 3 года назад +6

      死ぬ事は寂しい事ではないかもしれません
      自然界の「死」はとっても身近な事
      ただこの曲聞いていると
      色んな大変な経験をしてきた
      「今」を生きる人達に
      死を肯定するように聞こえません
      輪廻転生をバックボーンに
      こんなに綺麗な自然に溢れた中に
      「生」を蔑ろにしてきた人達へのメッセージでは無いでしょうか

    • @genjai0806
      @genjai0806 2 года назад

      生まれは死んで、死んでは生まれ…

  • @生まれたてのおはぎ
    @生まれたてのおはぎ 3 года назад +5

    綺麗な韻

  • @雨男-l8h
    @雨男-l8h 2 года назад +4

    頑なに夜に住み 君の夢を見る
    という歌詞がささります。
    好きだった人との思い出にばかり浸っていた私としては。
    過去という夜に住み、君の夢を見続けていましたから。

  • @Sh_Sn
    @Sh_Sn 12 лет назад +25

    映像のセンスが素晴らしい。素晴らしすぎて泣きそうになった。PlanetEarthからの映像も多いね。でもいいトコ持ってきてる。

  • @Kei_T_1341
    @Kei_T_1341 6 лет назад +7

    泣けるわ…
    そして鳥肌がやばい、ずっと立ってる

  • @CIGAR14105
    @CIGAR14105 13 лет назад +24

    美しい歌。美しい星。命は等しい。

    • @P-0-d3e
      @P-0-d3e 7 лет назад +4

      美しい星

  • @xxkedy
    @xxkedy Год назад +7

    人生がドッキリでしたって言われた時にBGMで流れてて欲しい

  • @金正恩-x8u
    @金正恩-x8u 6 лет назад +32

    変わらないヒトを訪ね道に迷うよりも

  • @tsujikai2303
    @tsujikai2303 Год назад +8

    2566の最後の方で流れて涙出た

  • @hanteiyn
    @hanteiyn 8 месяцев назад +1

    淡々と諭すような励ましからの
    「君がまた歌う時 花は急いで咲く」でもうグッとくる

  • @glados-b3176
    @glados-b3176 Год назад +10

    Every time I revist this video, it just reminds me how beautiful our planet actually is and how much Susumu Hirasawa's music captures the beauty of it. Words cannot capture it, absolutely marvelous. We need to preserve this beauty till the end of time.

  • @owoy7724
    @owoy7724 5 лет назад +13

    眠れなくて歌い手動画
    漁ってたけど、平沢さんの曲が一番落ち着く

    • @ゆう-m8g8f
      @ゆう-m8g8f 4 года назад +4

      眠れない時は夢の島思念公園がおすすめです。とても幸せな夢が見れます。

  • @2008masayachannel
    @2008masayachannel 2 года назад +12

    よくよく考えたら12年前にこの動画作られたのもう奇跡だろ。
    映像と曲のマッチ具合すき

  • @sugimisuzu9752
    @sugimisuzu9752 12 лет назад +4

    これ凄い!一回見ただけで引き込まれました!!

  • @Granizia
    @Granizia Год назад +7

    この曲が聴けると思ってませんでした!!!もう未練はありません!本当にありがとう!!

  • @guyabizarre
    @guyabizarre 8 лет назад +15

    exactって意味で適当な動画ですね。素晴らしいです。

  • @mao6562
    @mao6562 Год назад +2

    夜という言葉に人生の時に辛く暗い面を重ねている気がして。そこに住みつつ君の夢を見ると。寄り添うような優しさを感じる。

  • @hirokiaikawa6460
    @hirokiaikawa6460 3 года назад +3

    飛行機乗って雲海を見ながらこの曲を聴くと、まるで自分が神になったように感じました…

    • @pc9522
      @pc9522 2 года назад +1

      気持ち良さそう

  • @Smithkakarot
    @Smithkakarot 7 месяцев назад +4

    This video is hard to watch without tearing up a little.

  • @村田乱
    @村田乱 5 лет назад +17

    僕は仏教徒だが、死んだ時はお経よりこの曲を流して欲しいな。

  • @unknown_x6
    @unknown_x6 2 года назад +5

    世界の終焉に流れそうでもあるし、新たな命の芽吹きを喜ぶ時にも聞いていたいきょく

  • @MrDexipuo
    @MrDexipuo 10 лет назад +21

    クオリティ高過ぎ。涙出ました

  • @SpACEEEES
    @SpACEEEES 10 месяцев назад +2

    出勤するときに聞くと今日もなんとかなりそうな気になる

  • @tongkou_yuanxiang
    @tongkou_yuanxiang 9 лет назад +97

    適当っていうレベルじゃねぇぞオイ!

    • @みかんちゃん-p5b
      @みかんちゃん-p5b 5 лет назад +14

      ナチュラルにおちゃこボイスで再生されて草

    • @Ultimate_Negi
      @Ultimate_Negi 4 года назад +5

      あ、P-MODELの曲の動画沢山出してる人だ
      適当とは(哲学)

  • @thk6319
    @thk6319 5 лет назад +5

    青空と山、田んぼがあるとこで鳥肌物の前奏と間奏をハーモニカで思い切り吹きたい
    全く吹けんが

  • @ムラムラしてきた
    @ムラムラしてきた 5 лет назад +3

    いつ聴いても感動するよ

  • @どらお-h6g
    @どらお-h6g 4 года назад +5

    全ての人にとって自分のこれまでの情景を思い浮かべると、とても心地よいBGMになると思う。

  • @user-wq4om3ms3j
    @user-wq4om3ms3j 4 года назад +1

    2:34からのハモりが個人的に好き

  • @andor_noxtor
    @andor_noxtor 9 месяцев назад +1

    この楽曲の三分の二〜四分の三…程度でしょうか?…ほぼ同一のメロディを、ほぼ同じパターンで歌う、これを繰り返す構成の楽曲が、これ程までに、もう本当に美しい。
    Archetype Engineに思いきり衝き動かされた後には、もう身体がLOTUSを求めて来て、これは、この曲順は変えられませんね。
    優れたメロディの発見と、その可能性を最大レヴェルに引き出した結果はとても豊かで華やか且つ優しくひろがる様な開花。当時ほぼリアルタイムで鮮烈に聴けた経験は、しかし更に深まるばかり。
    「あり得ない?電脳ポップにだまされろ!」
    ええ、素直にだまされてみるものです。以後、何度も楽曲が始まった瞬間に、賢者たる平沢進が存在し歌い物語る別世界へと、いとも容易に飛んでいける。特別な体験です。
    実感として、平沢進とは此の世界とは別の世界の賢者として存在し、その世界を旅し知る者でもあると。なんと特別な存在なのでしょう。素晴らしいミュージシャン数多の中で私は「平沢進」音楽のみに、これを経験する。
    三分の二とか四分の三とか多少なり検証後に記述すべきなのでしょうが…まぁ後で…多分私は確認せず放ったらかすのでしょう(駄目)
    …何しろ聴いている方がずっと気持ちいいのですから。
    …ところで、私はなんとまぁ不相応に格好つけた文を書いているのでしょうか?驚きです…
    …ふむ、胸に咲いたLOTUSを視ている、と云うシミュレーションされた世界に私は例によって気持ちよく飛ばされて来て、そこに居る別人としてシミュレーションされた存在となっているのだろう…ん?ちょっと待て!?
    シミュレーションが現実を形どっている?
    ………ふふ、逆じゃあ無いさ。

  • @2008masayachannel
    @2008masayachannel Год назад +7

    2回目になるけど!!!!!
    本当に!!!!!LOTUSありがとう!!!!!
    2566!!!!!最高!!!!!!

  • @midori6504
    @midori6504 6 лет назад +8

    イントロのパグパイプみたいなのすき

  • @拝啓オマー氏へ-p8j
    @拝啓オマー氏へ-p8j 16 дней назад

    目と耳が癒される

  • @oushin4
    @oushin4 3 года назад +6

    命の壮大さを感じる。

  • @亞イせ
    @亞イせ 5 лет назад +28

    原曲の方は、遠距離になってる家族、友人、恋人など今は会うことはできないけど、キミのことを想ってるというような歌に聴こえる。
    SWITCHED-ON-LOTUSの方は、この世にはいないけど、キミの残したものや思い出は、消えることはないというように聴こえる。
    原曲の爽快感、スイッチョンの哀愁感、どちらも好きだ。

    • @sebirochan4379
      @sebirochan4379 4 года назад +6

      自分のイメージを大事にして下さい

  • @かづ-q9w
    @かづ-q9w 6 лет назад +11

    pvの映像BBCっぽいなめっちゃきれい。
    平沢進って感じの映像ばっか。

  • @ネコ科愛好家
    @ネコ科愛好家 3 года назад +10

    高校卒業記念に
    聴きたくなったので

    • @---xz3ks
      @---xz3ks 3 года назад +3

      卒業おめでとうございます

  • @ビニールさおり
    @ビニールさおり 4 года назад +5

    この曲を聴いていたら
    何かが解けたように涙がでました
    何十年生きてきても
    自分は今日生まれたのだと思う
    きっとみんなもそう
    これからいつも生まれていく事ができ、一つの生を輪廻するんだと思いました

  • @きか-m9s
    @きか-m9s 6 месяцев назад +1

    さいこうすぎ

  • @sioux1963
    @sioux1963 14 лет назад +12

    映像と音楽がぴったりですね
    地球は僕らのオアシスなんだな~って考えてしまいました。
    僕たちが生きていけるたった一つの星なんですね
    そんな地球で戦争をしてお互いを殺し合う事がとても無意味で悲しい事だと
    思ってしまいました。
    素晴らしい映像でした ありがとう

  • @桜水-l1b
    @桜水-l1b 4 года назад +5

    歌詞がすごくいい、感動しました

  • @crystal7793
    @crystal7793 4 года назад +9

    この動画でこの曲を知ってiTunesで速攻買ってきたけどジャンルが「ポップ」で草生えた
    そろそろアップルは「平沢進」ってジャンルを作った方がいいと思うゾ

  • @根目沢幸子
    @根目沢幸子 4 года назад +2

    地球のパワーを吸収してそのまま解放したような曲ですね…(感動)

  • @viewers8518
    @viewers8518 2 года назад +2

    曲が出来た経緯を知ってから、涙無しでは聞けない音楽になってしまった。

  • @WhispersofAl
    @WhispersofAl 10 лет назад +33

    This is just amazingly beautiful!!!

  • @メスケモ化布教教祖
    @メスケモ化布教教祖 5 лет назад +17

    何て言うか…救われた気がする…
    こんなにも壊したかった世界にこんな良い曲があったなんて…
    全て否定するのは…まだ早かったのかな

    • @ハルマガリオン
      @ハルマガリオン 4 года назад +4

      救済の技法はヒラサワの曲を聞かせる事だったのか

  • @apetit8687
    @apetit8687 3 года назад +26

    This feels like a folk song to me. Something to sing to yourself while skipping down a country road, content with life :)

  • @Áアルバトロス
    @Áアルバトロス 5 лет назад +2

    心地よくて寝てしまった(*^^*)
    成仏しなくて良かったです(笑)

  • @パープルパラズパラストーション

    すごい良い曲だけど音質のせいか出だし爆発してるの笑うわ