【全線復旧記念】E531系/E721系で行く常磐線品川→仙台 長時間走行音
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 東日本大震災と福島第一原発事故により常磐線が南北に分断されてから9年
最後まで不通になっていた富岡~浪江が復旧したことにより、遂に全線で復旧しました。
今回は常磐線全線の復旧を記念して、上野東京ラインの品川から仙台までの文字通り「つながる常磐線」を水戸・原ノ町の2回乗り継ぎで普通列車のみで一気に北上した約6時間半に渡る長時間の走行音になります(長時間停車など一部編集はしています)
品川→水戸と水戸→原ノ町の約5時間15分はどちらもE531系、その先仙台まではE721系となっており、特にE531系の運用範囲の広大さが際立っています。