【BIGBOSS】北海道日本ハムファイターズキャンプに潜入!!谷繁の捕手の極意を選手に伝授。【ファイターズ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 фев 2022
  • この度、BIGBOSSからの要請もあり、
    北海道日本ハムファイターズの沖縄キャンプにコーチとして、
    谷繁が実践指導を行いました。
    ・BIGBOSSとの対談
    ・6年ぶりにプロ投手のボールをキャッチング
    ・現役捕手へ捕手の極意伝授
    様々なコンテンツを用意致しましたので、
    ぜひチャンネル登録をしてお待ちください!
    ご登録はこちら:ruclips.net/channel/UC64u...
    【北海道日本ハムファイターズ】
    / fightersofficial
    『過去のトーク動画』
    ▼【谷繁元信】元監督が語る、今の中日ドラゴンズのアレコレ
    • 【谷繁元信】元監督が語る、今の中日ドラゴンズ...
    ▼【現役捕手ベスト3】全捕手はまずこれを見ろ!あの選手との裏側エピソードも大公開します
    www.youtube.com/watch?v=WnV7F...
    ▼【qooninTVコラボ】谷繁が本気で指導!基礎の重要性について
    • 【qooninTVコラボ】谷繁が本気で指導!...
    ▼【投球指導】ティモンディ高岸が急成長!現役選手必見の谷繁メソッドを大公開!!
    • 【投球指導】ティモンディ高岸が急成長!現役選...
    ▼Flying B Entertainment Inc.
    / flyingbentertai. .
    ▼書籍案内
    「谷繁流 キャッチャー思考」
    www.amazon.co.jp/dp/453721495...
    (プロフィール)
    谷繁元信
    1970年生まれ。江の川高校(現・石見智翠館)にて甲子園に出場し、卒業後、ドラフト1位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。98年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞、最優秀バッテリー賞を獲得しチームの日本一に大きく貢献。2002年に中日ドラゴンズに移籍。2006年WBC日本代表に選出され、2013年2000本安打を達成。2014年シーズンから選手兼監督になり、2016年現役引退を表明。通算3021試合出場、27シーズン連続安打、同本塁打を達成(いずれもNPB歴代最高)。2016年に中日ドラゴンズを退任後は、各種メディアで評論家、解説者として活動を行う。
    #BIGBOSS#ファイターズ#谷繁 #FlyingB#プロ野球
  • СпортСпорт

Комментарии • 739

  • @user-wz9sp2nq6e
    @user-wz9sp2nq6e 2 года назад +243

    コーチが1番の谷繁ファンなのジワる

  • @mameloff_video
    @mameloff_video 2 года назад +591

    正式に臨時コーチで召集された役職ではないのに、1歳年下の谷繁さんにバッテリーコーチの山田勝彦さんが色々質問してることに感動した。年を取ると中々出来ることではない。ましてやいくら生涯成績で差があっても年功序列社会の野球で、自分のために選手のために率先して質問を投げかける姿がとても良かった。

    • @user-od5qo7yf4u
      @user-od5qo7yf4u 2 года назад +12

      確かに中々出来る事ではないですよね。

    • @Wakabatyu
      @Wakabatyu Год назад +17

      良いものを吸収したい気持ちを持ってる人は素晴らしいですよね。

    • @El-Kaiser1221
      @El-Kaiser1221 Год назад +22

      山田コーチって色々言われてるけど、複数球団で呼ばれてる辺り指導力を買われてるんじゃないでしょうか(^^;

    • @mameloff_video
      @mameloff_video Год назад +1

      @タクリミノス いいえ違います。山田和利さんではありません。

  • @mocca1208
    @mocca1208 22 дня назад +5

    この時はまだまだだった裕涼が今年花開きました。谷繁様、ありがとうございます。

  • @user-lh7tz4ze2o
    @user-lh7tz4ze2o 2 года назад +315

    コーチが優秀だわ。選手が聞きにくいことをしっかり仲介してあげてる。身になれば谷繁さんも嬉しいだろうね

  • @taro9868
    @taro9868 2 года назад +93

    なんかいい関係だな。新庄監督の人柄も好きだし、谷繁さんの雰囲気も素敵です。

  • @user-dg9zq4cv4u
    @user-dg9zq4cv4u 2 года назад +291

    コーチ(山田さん)が知ったかせず、きちんと谷繁さんに質問したりしているところに、めっちゃ好感!!

    • @niwacardiy
      @niwacardiy 2 года назад +9

      そりゃあ谷繁に比べたら経験値が全く違いますからね

    • @PVYouTuber
      @PVYouTuber 2 года назад +2

      まぁ山田さんだしな

    • @user-mm7rv6kj9o
      @user-mm7rv6kj9o 2 года назад +13

      @@niwacardiy
      編集してまで言いたい感じが、人間性出てるよね
      ちっちゃいね

    • @niwacardiy
      @niwacardiy 2 года назад +3

      @@user-mm7rv6kj9o
      あえて言うなと言いたいのね笑
      経験値は違うけど選手に合う合わないがあるので別に山田コーチがだめとは言ってません

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Год назад +2

      そうしないと今後教えられないんですよ…

  • @hn8301
    @hn8301 2 года назад +66

    この内容を惜しげもなく公開してくれる懐の深さ。当チャンネル、球団に感謝です。
    ※山田Cの姿勢が素晴らしいですね。自分の為、選手の為に質問してる感じ。

  • @rollolabofarm
    @rollolabofarm Год назад +22

    「オレはね」に谷繁さんの優しさがあるなあ。

  • @user-fq7pl2ek7n
    @user-fq7pl2ek7n 2 года назад +60

    谷繁さんが輝星くんを気にかけてくれて嬉しいです😭輝星くん見てくれてると良いなぁ😊

  • @bf6.tigers456
    @bf6.tigers456 2 года назад +73

    山田コーチは阪神のコーチ時代、梅ちゃん(梅野)がルーキーの時に谷繁のキャッチングやプレーを全部見て勉強しろって言うてるのが改めてわかる🤔🥺

  • @user-vd7pq2rj4c
    @user-vd7pq2rj4c 2 года назад +81

    ファイターズの捕手陣は28歳の宇佐見が最年長でとても若く、伸びしろはあっても経験がありません
    日本プロ野球史で誰よりも長く捕手というポジションで経験を積み重ねた谷繁さんが指導してくださったのはファイターズファンとして本当にありがたいです

  • @HandZawa
    @HandZawa 2 года назад +111

    ハムのファンじゃないけど、これだけ連日報道で目にしてると親心みたいなものが芽生えてきたんかな。。めちゃくちゃ頑張って欲しいと思ってる。これもBIGBOSSがメディアに目を向けさせる効果なんかな

  • @user-ch6em8sf8g
    @user-ch6em8sf8g 2 года назад +114

    新庄さんの人を呼ぶ力って凄いな。このまま日ハムを強くしてくれ。

  • @sonic1980
    @sonic1980 2 года назад +81

    BIGBOSSの謙虚な姿勢素敵

  • @miwadra
    @miwadra 2 года назад +52

    山田コーチのが1つ年上なのに積極的な姿勢が素晴らしい。

  • @koutari8-puni
    @koutari8-puni 2 года назад +112

    コーチの方もしっかり聞いてて好感持てる!笑

    • @mokousandayo
      @mokousandayo 2 года назад +41

      バッテリーコーチとして2006年から休みなく4球団を渡り歩いたベテランコーチなのに、学ぶ意欲は選手以上ですね!

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Год назад

      @@mokousandayo
      そうしないと今後選手に指導出来ないんですよ。
      だから選手以上に真剣に聞いて選手以上に話の内容を理解しなきゃいけない。

  • @no.7baseball395
    @no.7baseball395 2 года назад +55

    "同じ失敗をしない"じゃなくて"違うことにチャレンジしてみよう"って発想は目からウロコだった。

  • @hikaru0311
    @hikaru0311 2 года назад +22

    BIGBOSSが色んな人をコーチに呼んでるのは知ってたけど、谷繁さんの①ミットを動かさないテクニックと②素早いスローイング
    についてみたいな、頼む相手にポイントを抑えてお願いしてると分かってさすがやと思った。
    頼んどいて全部投げやりにせず、少ない時間で選手に吸収してもらおうと、テーマを絞って選手と指導者を丁寧に取り持ってるんやなって感じた。

  • @user-wc8vg6ou9w
    @user-wc8vg6ou9w 2 года назад +693

    「違う失敗をしてみよう」って何事にも通じるめちゃくちゃ良い教訓だなぁ

    • @ark9269
      @ark9269 2 года назад +59

      同じ失敗は繰り返さないようにちゃんとその時の失敗を分析したうえで
      違う失敗をしてみよう、って凄い言葉だなと思いますね
      その時々でいろんなケースがある訳ですからじゃあ次はこうしてみようあぁしてみようという工夫にも繋がる

    • @user-rv3bd5rf3c
      @user-rv3bd5rf3c 2 года назад +11

      1つの失敗から沢山学ぶ事がある。
      1つの成功から学ぶ事は1つあるか無いか。

    • @user-od6fy2el1b
      @user-od6fy2el1b 2 года назад +8

      @@user-rv3bd5rf3c そんな事ケースバイケースじゃね?

    • @kenichitanaka2817
      @kenichitanaka2817 8 месяцев назад +2

      @@ark9269 概念は何事にも通じる教訓だが、プロは背景が違うからな。プレーに対する期待値がMAXの頂上決戦の場所なので、トライしてるならエラーが認められるようなぼんやりしたステージではない。1度の失敗でもボロカス言われる、そういう前提のある中での言葉だから意味があるんだろうね。絶対にやってはいけない2度目の失敗は違う失敗ならいいんだよ?スタープレイヤーだった人に言われると気持ちが楽になる材料になる気はした。

    • @user-db3td5rj7u
      @user-db3td5rj7u 7 месяцев назад +1

      めちゃくちゃソフトバンクに言いたいなこれ

  • @user-yo1ib1si5b
    @user-yo1ib1si5b 2 года назад +21

    山田コーチやっぱり人の話しちゃんと聞くし、和ませるしいいコーチだな。選手はやりやすい

    • @tacce7088
      @tacce7088 2 года назад +2

      谷繁が言いにくいこともちゃんと言ってくれている
      「チャンネル登録、高評価…」(笑)

  • @tomogai6892
    @tomogai6892 2 года назад +616

    これ、凄い映像ですよ。プロの世界の練習風景をこんなに近く肌で感じられるなんて。。。感動しました。

    • @hiroshiiwashiro2292
      @hiroshiiwashiro2292 2 года назад +43

      そして雰囲気が良いと思いませんか?
      とても良い職場環境ではないでしょうか。
      楽しみです。

    • @tomogai6892
      @tomogai6892 2 года назад +19

      @@hiroshiiwashiro2292 本当ですよね!これもある種、素晴らしいエンターテイメントだと思います。

    • @hiroshiiwashiro2292
      @hiroshiiwashiro2292 2 года назад +22

      tomo 巨人ファンですが日本ハムの開幕が待ち遠しいです。
      元気にプレーして楽しませてくれそうな気がしてなりません。

    • @user-iu8pq3iv5h
      @user-iu8pq3iv5h 2 года назад +14

      他所の監督が指導してて草
      あり得ない事を要求するBIGbossで草

    • @user-bl8br7yn4v
      @user-bl8br7yn4v 2 года назад +18

      金取れる内容ですよねーw

  • @user-zm6jc2tk8c
    @user-zm6jc2tk8c 2 года назад +21

    監督とコーチのが積極姿勢いいな。選手はレジェンドを目の当たりにして緊張して質問どころじゃないだろうしね。2人ともいい上司だね。
    そして何より谷繁さんの教え方が素晴らしい。BIGBOSSが信頼して頼むのがよくわかる。野球をやらない素人でもこの動画は勉強になったし楽しかった。

  • @rovo904
    @rovo904 2 года назад +18

    プライドで聞けない人が多いと思うけど谷繁さんに素直に聞ける日ハムのコーチさん素敵ですね!

  • @user-rx2yw1gs5v
    @user-rx2yw1gs5v 2 года назад +175

    新庄の現役最後の打席のキャッチャーでもあり新庄を泣かせた男がこうやって日ハムの指導をしてくれてるって凄いことやな

  • @user-py4vr3ll2t
    @user-py4vr3ll2t 2 года назад +218

    谷繁さんの教え通りの送球でアウトが取れたのは、マジで感動しました❗

  • @SKY-jz3gz
    @SKY-jz3gz 2 года назад +146

    田宮選手が谷繁さんのアドバイスのおかげでキャッチングとスローイング上手くなってました。ありがとうございます😊。

    • @user-ks1fb4zs6s
      @user-ks1fb4zs6s Месяц назад +7

      そして2024年さらに磨かれ、研ぎすまされて活躍してます✨

  • @shinya8557
    @shinya8557 2 года назад +356

    山田コーチの積極的な姿勢が素晴らしいです

    • @y.o.3152
      @y.o.3152 2 года назад +120

      「臨時コーチを招く事で、今いるコーチが気を悪くしてる」なんて記事もありましたが、「どこが?」って感じですね。山田コーチが一番質問して一番頷いてます(^^)
      ホントに素晴らしいコーチです

    • @user-bm7es4ff2u
      @user-bm7es4ff2u 2 года назад +18

      選手だと遠慮したりとかするからでしょうね。

    • @ksjndbdbdb
      @ksjndbdbdb 2 года назад +29

      名捕手を育てる名コーチは流石だね

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Год назад +1

      @@y.o.3152
      それは人にもよるしポジションにもよるかと。
      守備面の事なら引き出しが増えるからいい事はあっても悪い事は一つもない。
      これが打撃(攻撃)面だとそうはいかない…
      ロッテが松中さんを臨時コーチとして招けたのは井口監督以下ロッテのコーチ陣にホークス出身者が多く松中の打撃理論を理解してるコーチが多かったからかと。
      そういう背景無しでの臨時打撃コーチは迷惑なケースが多いと聞きますね…

    • @y.o.3152
      @y.o.3152 Год назад +6

      @@yuubou1986
      そうですね。この映像の山田コーチは選手が谷繁さんに質問しやすいような環境を作ってくれてるのも良いですね。
      ここで一生懸命聞いていた清水選手がもう少し頑張ってくれるといいのですが(^^;)

  • @fanofmachineguns
    @fanofmachineguns 2 года назад +50

    年を重ねるごとに谷繁さんがどんどんカッコよくなってるって感じます 現役終えてからも慕われるって野球人の鑑だなぁ

  • @MTM-dk4jm
    @MTM-dk4jm 2 года назад +84

    金が取れる指導だし、教えてる時の声が優しくて最高

  • @youlove0416
    @youlove0416 2 года назад +233

    谷繁さんマジで教え方がうますぎ。
    どんどん聞いていきたくなるような教え方ですね!

  • @nosima7522
    @nosima7522 2 года назад +33

    ビッグボスのミットのいじり方が素晴らしすぎてな…。
    革質に目を輝かせているのはもちろんだけど、手入れるときも許可得たり叩き方や形の確かめ方も全部が丁寧。当然メーカーのことも知ってるしハタケヤマ「さん」だものな。

  • @user-sc2dx9ir9f
    @user-sc2dx9ir9f 2 года назад +65

    みんなプロ野球選手なのに、教えを受ける姿は羨望の眼差しで見つめる野球少年のようで、感動しました🥹

  • @user-wx9xn5du5f
    @user-wx9xn5du5f 2 года назад +27

    山田勝彦コーチの「おれチャンネル登録してるよぉ~」ワロタ

  • @user-zx3kg3cq1w
    @user-zx3kg3cq1w 2 года назад +13

    今これをできている宇佐見くんがめちゃくちゃいい。ありがたい。谷繁さん。

  • @bourbonblack
    @bourbonblack 2 года назад +29

    3:23
    もう何千人と見てきた谷繁さんに『良い投手』と言わせる吉田輝星!
    がんばれー

  • @ocd1569
    @ocd1569 2 года назад +41

    指導わかりやすすぎてこっちまで頷いてたんだけど笑

  • @nogimaru9953
    @nogimaru9953 2 года назад +173

    自分は解らないからと素直に頼めることも
    それをRUclipsで流して良いという寛容さが凄い

  • @rn1564
    @rn1564 2 года назад +136

    この動画を無料で配信していただいてることに感謝しかないです。また本来公開できないものを公開するという決断していただいた日本ハムファイターズさんの寛大さには頭が上がりません。

  • @funwarikeen
    @funwarikeen 2 года назад +277

    選手だけじゃなくてコーチが積極的に聞いているのが好印象でした

    • @user-nt4es4hz6b
      @user-nt4es4hz6b 2 года назад +21

      でも出来れば選手達が積極的に質問してくれた方がいいんですけどね。谷重さんを前にして緊張するんだろうけど。

    • @funwarikeen
      @funwarikeen 2 года назад +20

      @@user-nt4es4hz6b わかります。ただ、幼い頃から体育会系で育った10代20代の子たちにそれを求めるのは少し酷な気もします...苦笑
      ご両親より年の離れた球界のレジェンド、みたいな方ですもんね。

    • @user-nt4es4hz6b
      @user-nt4es4hz6b 2 года назад +9

      @@funwarikeen あ、谷繁さんでした。字が違ってました。(;^_^A コーチは元阪神の山田じゃないですか?(呼び捨てw)後は選手個々の努力次第ですね。

  • @Defpromises
    @Defpromises 2 года назад +40

    私は、全然野球の経験がないけど、谷繁さんの話に引き込まれます。

  • @honestu7141
    @honestu7141 2 года назад +16

    新庄監督が選手のためにコーチングをお願いしてるの何か熱いよなぁ

  • @user-in4nh1sw8r
    @user-in4nh1sw8r 2 года назад +23

    「マネージャー大変だね!」が言えるのが超一流のキャッチャーになった大きな理由だな!

  • @from5397
    @from5397 2 года назад +203

    さすが超一流。伝え方も理路整然。
    一般人でも意味わかる表現で
    それでいて説得力しかない。

    • @PVYouTuber
      @PVYouTuber 2 года назад +17

      以下に谷繁が努力して来たかが分かる。

    • @user-qr7do3ck6r
      @user-qr7do3ck6r 2 года назад +15

      確かに!
      でも、言ったままをやるのはアマチュア。
      谷繁も強調してたけど、「俺は」って言うのが大事だと思う。
      最終的にどう自分で考えれるか

    • @kazu6482
      @kazu6482 Год назад +6

      谷繁氏たちは超一流の捕手だからね。

  • @user-ej3rq1rp7o
    @user-ej3rq1rp7o 2 года назад +302

    憧れの大先輩に圧倒されて緊張して中々発言できない中で、めちゃくちゃ観察して自分からガツガツ質問ぶつけるBIGBOSSも素敵だし、ただ指導するだけじゃなくてあくまで個性を消すなって姿勢で教えてくれる谷繁さんも素敵。

    • @user-bm7es4ff2u
      @user-bm7es4ff2u 2 года назад +38

      だからこその山田コーチの積極性なのかもね。

    • @user-ej3rq1rp7o
      @user-ej3rq1rp7o 2 года назад +26

      @@user-bm7es4ff2u それもありますね。山田コーチの明るさと積極的なところ、シャイハムには必要不可欠ですね。

  • @20b-rew
    @20b-rew 2 года назад +93

    ヤフコメなどでは臨時コーチが常任コーチのやる気を無くすなんてコメントが多いです。
    でも実際には山田コーチが、年齢では後輩になる谷繁さんに熱心に聞いているのがとても素晴らしいと思いました。

    • @user-ld9nn5vt8y
      @user-ld9nn5vt8y 2 года назад +7

      同感です☺️

    • @y.o.3152
      @y.o.3152 2 года назад +7

      やる気を無くすどころか一番積極的(^^)

    • @user-os2sc7bl7s
      @user-os2sc7bl7s 2 года назад +7

      更に谷繁さんのチャンネル登録勧める(笑)

  • @user-qh9vs9ej7w
    @user-qh9vs9ej7w 2 года назад +49

    コーチ自身もしっかり話聞いて吸収してる姿勢が素晴らしずぎる。

  • @wearetepper
    @wearetepper 2 года назад +419

    山田コーチは現役引退してから16年以上途切れることなく捕手コーチを務めている名コーチなのに、それでも知識の吸収に貪欲なのはさすがですね。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Год назад +8

      2軍の山中コーチもですね。

    • @user-hj6se6wd3r
      @user-hj6se6wd3r Год назад +8

      古田がこないのは山田と一悶着あったからかな

    • @NBST0713
      @NBST0713 Год назад +1

      @@user-hj6se6wd3r 嶋田が悪い
      今じゃ審判か??

    • @user-hj6se6wd3r
      @user-hj6se6wd3r Год назад +1

      @@NBST0713 嶋田の悪評が今もネットを賑わせてますなーw
      おかわりくんの報復ストライクで

    • @NBST0713
      @NBST0713 Год назад +1

      @@user-hj6se6wd3r あかんね嶋田は

  • @reteru100
    @reteru100 2 года назад +35

    引退して月日経つのにキャッチングうますぎる
    やっぱ超一流の技術はすごい

  • @toddike3370
    @toddike3370 2 года назад +31

    12:35 審判の人もめっちゃ頷いてておもしろい笑

  • @user-on7ex1jb7n
    @user-on7ex1jb7n Год назад +9

    プロのキャッチャーが中学生や高校生みたいに素直に聞いてる姿勢作れてるの普通に凄い

  • @NSX-C30A
    @NSX-C30A 2 года назад +16

    ここに映ってる若いキャッチャー達もプロであり、学生時代は無双してきた連中。そんな彼らも思わず「へ~っ」と感心してしまう位の事を伝えられる谷繁。やはりプロ中のプロ。

  • @user-wb9vn4pp1t
    @user-wb9vn4pp1t 2 года назад +10

    19:15「基本の中で自分を探して行かなきゃいけない」
     これ、名言だと思う

  • @user-el9gv6sw5q
    @user-el9gv6sw5q 2 года назад +33

    臨時コーチ呼ぶBIGBOSSの狙いは選手だけではなくコーチの指導もあるよな

  • @takahi0401
    @takahi0401 2 года назад +20

    谷繁さんの取り方ってやっぱり
    ピッチャーにとって思ったところにいったかどうかしっかり見られるから
    一球一球ためになりそうだな

  • @FANPIGU
    @FANPIGU 2 года назад +53

    ブルペンで捕球する際に膝をつくかつかないかは里崎も必ず見てるって言ってたなぁ
    やっぱり大事なことなんだ

  • @user-mr2rb7ff3s
    @user-mr2rb7ff3s 2 года назад +186

    谷繁さんと古田さんというセリーグ最強キャッチャーのお二人に2日連続指導なんて贅沢過ぎる。
    指導風景もシンプル編集で緊張のある雰囲気が伝わって来て、見入りました。
    ありがとうございます!!!

    • @activebb263
      @activebb263 2 года назад +21

      セリーグと言うか日本でも1、2位を争うかと(笑)

    • @user-fr8bk9hz7v
      @user-fr8bk9hz7v 2 года назад +18

      これまで日本を代表する捕手といえば?と聞かれたらほぼ確実に名前の上がるお2人ですからね…

    • @user-ef1mk7yd7n
      @user-ef1mk7yd7n 2 года назад +12

      谷繁、古田、城島、日本歴代最強打撃あわしたら野村、しんのすけやと思う!

    • @dainakamura8776
      @dainakamura8776 Год назад +1

      田淵は?

  • @ockkou
    @ockkou 2 года назад +14

    コーチがたくさん質問してるところが印象的だった👏

  • @user-qs7cx3nm3q
    @user-qs7cx3nm3q 2 года назад +48

    ある意味究極の捕手論って
    古田敦也さんのやり方と
    谷繁さんのやり方と二つに分かれる
    最多出場記録保持者の谷繁さんから
    なんでもいいから聞かないと
    わからないことって多いと思う
    山田コーチが食い入るように聞くのは
    当然だと思う
    まだまだ知識を増やす上でも
    今はRUclipsでもしっかり
    谷繁キャッチ映像はいっぱいある
    この講義を無駄にしない捕手は
    今年化けるぞ。絶対
    まずはグローブにお金かけよ。

  • @sansantaro9780
    @sansantaro9780 2 года назад +57

    しげさん、僕はずっと中日ファンだけどあなたに頂いた恩は忘れません、違う球団でもいいから早く球界に戻って来てくださいね!

  • @kawt7363
    @kawt7363 2 года назад +12

    キャッチャーにとっちゃ松井やイチローに教わるようなもんよな
    すごいことだ

  • @user-kd9eg9ju1d
    @user-kd9eg9ju1d 2 года назад +300

    臨時コーチがもたらしてくれる別視点なども常任のコーチがインプットしようとする姿勢がとても素晴らしい。
    あと単純にいろいろな点を言葉に落とし込んで説明出来るのがやはり良い捕手、最前線に居た証に見えますね

    • @_koba8047
      @_koba8047 2 года назад +29

      むちゃくちゃ分かります!
      常任コーチからするとやりにくい側面もあるでしょうけど、そこの柔軟性あると選手にとっても非常に大きいですね。コーチも自分が成長する意識があるチームは強くなりますね!

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 года назад +11

      それって大事な事で、臨時コーチ(今回だと谷繁さん)が居なくなった後は常任コーチ(山田バッテリーコーチ)か教えていく事になる。
      という事は山田バッテリーコーチは現役選手(清水捕手等)よりも谷繁臨時コーチの言ってる事を理解していなければいけないって事になる。
      だから山田バッテリーコーチは谷繁臨時コーチの発言を必死に聞いて少しでも疑問に思ったことも都度聞いているんです。

  • @nikuboy8760
    @nikuboy8760 2 года назад +184

    いやこれは凄すぎますね。こういうことは結構前からできたんだろうけど
    BigBossは何年早めたのだろうか。こういうことを世の中に出すことで
    野球の底上げをしてするのと同時に野球の違った魅力が見えてくる

  • @luckyakihito
    @luckyakihito 2 года назад +16

    ほんと今は、良い時代だよな。これを映像で見れる幸せ。谷繁さんは、説明が分かりやすい。ずっと聞いてられます。

  • @jun24c3h9
    @jun24c3h9 2 года назад +121

    同じ広島生まれで塾講師をしてます。
    今回の谷繁さんのアドバイスしてる姿を見て、業種は違いますが参考になりました。
    「違う失敗をするようにすればいい」シンプルだけど、すごくわかりやすい言葉で良い言葉だなと思いました!
    長くプロでされた谷繁さんの言葉はやはり重みがあります。
    自分はカープファンですが、今年は谷繁さんがアドバイスされたファイターズのキャッチャー陣にも注目しようと思います!
    これからも楽しい動画待ってます!

  • @user-mm5no5ty8p
    @user-mm5no5ty8p 2 года назад +5

    地上波のスポーツニュースでは、見れないであろう豪華さと内容。見れて得した気分になれる動画でした。ありがとうございました。

  • @sta5155
    @sta5155 2 года назад +10

    9:29
    このインコースのキャッチングずっと見てられる・・・
    長いことキャッチャーやってたけど絶対こんな風に取れない・・・

  • @user-hk1fl6jg9r
    @user-hk1fl6jg9r 2 года назад +8

    やっぱり谷繁さんはスゲエや!(笑)
    あっという間の動画でした。楽しめました。
    人の心を動かすコーチング、引き込ませる話術、業種は違えど仕事の参考になりました。
    ホークスファンだけど、今年のファイターズはとても楽しみです。

  • @littlemt11718
    @littlemt11718 2 года назад +13

    谷繁さん臨時コーチお疲れ様でした。
    これは神回ですね👏

  • @akkikki55
    @akkikki55 2 года назад +7

    谷繁さんの渋い声、聞き取りやすくて最高です。

  • @FIGURIZM
    @FIGURIZM 2 года назад +147

    ほんとに優心には頑張って欲しいなあ
    もちろん他のキャッチャーたちも出てきてくれると嬉しいんだけど、ここ数年波があるように感じるから本人も納得できるスタイルが見つかってくれるといいなあ

  • @user-lu4du7vb5l
    @user-lu4du7vb5l 2 года назад +350

    山田コーチも難しい立ち位置なのにすごいなぁ
    名捕手と言われた谷繁さんが来ても自分の考えに
    固執したりせず自分自身そして選手のためにも上達しようという姿が見える。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 года назад +27

      多分山中2軍バッテリーコーチも同じ様な考え方をする人みたいですね…里崎智也いわく。

  • @kizaorunaway
    @kizaorunaway Год назад +4

    経験と実績に裏付けられた実践知、これは何十万の価値だろう。

  • @user-qu5ik4fl1g
    @user-qu5ik4fl1g 2 года назад +21

    捕手の名選手は多々あれど、新庄さんが谷繁さんにオファーしたことに大いに意味があったと思います。
    谷繁さんもまだまだ現役で出来そうな感じですね。とても生き生きされてました☺️当チャンネルを今まで拝見した中で、一番の神回でした✨

  • @yasurapelican
    @yasurapelican 2 года назад +50

    素晴らしいレクチャー! これを実現させてくれたBIGBOSSと谷繁さんに感謝です。
    そして吉田、なんとか谷繁さんの期待に応えて欲しい!!!

  • @tubameko
    @tubameko 2 года назад +39

    めちゃくちゃ楽しかったです。そして谷繁さんの防具姿!やっぱりかっこいい!どの球団でもいいのでいつかユニフォーム来て下さいね!

  • @hakushaku18
    @hakushaku18 2 года назад +62

    やはり、谷繁さん貫禄あるなぁ。日ハムのキャッチャー陣の成長を願います。次はドラゴンズでコーチ待ってます!

  • @kyoro07100
    @kyoro07100 2 года назад +37

    僕サッカーの指導者ですが、凄く参考になりますし、キャッチャーは本当に魅力的なポジションに感じます!!

  • @user-yx4ec5vn4n
    @user-yx4ec5vn4n 2 года назад +33

    谷繁さん、更新ありがとうございます。
    やっぱり、防具つけてる谷繁さん、かっこいいです。キャッチングも上手いし、ボールを受ける音もいい。何か、ずっと見ていたい。自分の色を出して欲しいと言ってた言葉が印象に残りました。

  • @user-mt8eo9lr3w
    @user-mt8eo9lr3w 2 года назад +29

    谷繁さんからご指導賜れるとか神キャンプじゃないですか!
    谷繁さん、古田さんは個人的に大好きだし、捕手としてプロの中でも別格思ってます。
    谷繁さん。本当にありがとうございまいた。いつも楽しく拝見させていただいてます。
    清水選手が質問してたみたいだけど、良いキッカケになるといいね!
    良い意味で貪欲、無節操なBIG BOSS・・・
    ハムにとって縁もゆかりもない谷繁さんをちょっととはいえ抱き込むなんて素敵すぎです。

  • @mokousandayo
    @mokousandayo 2 года назад +12

    何がすごいって個人のRUclipsチャンネルにプロ野球のキャンプ映像がこれだけ使われてるってこと!
    日ハムしいてはBIGBOSSの懐の深さに感服!

  • @saronpasu55
    @saronpasu55 2 года назад +36

    「違う失敗をしようとすればいい」
    グッと来ました。

  • @masaharu4348
    @masaharu4348 2 года назад +23

    新庄監督がすごく興味を持って聞いて、実践しているのが興味深い。
    なんでも吸収しようとしている感じですね。
    横で山田コーチが熱心に聞いているのも、新鮮です。
    シーズンが楽しみです。

  • @user-vb7yw6ru8s
    @user-vb7yw6ru8s 2 года назад +65

    指導は受けられなかったけどRUclipsがあるから、二軍の捕手達も見て勉強できる。本当にありがたい。もしかしたら他球団の捕手の選手がこの動画をきっかけに開花したりして…。

  • @user-ln3nw3rz3d
    @user-ln3nw3rz3d 2 года назад +15

    コーチ面白すぎて爆笑したわw
    キャッチャーなら見るよね!チャンネル登録するよね!は笑った

  • @86_happy_days
    @86_happy_days 2 года назад +116

    本っ当にわかりやすい。
    練習中、試合中だけが仕事じゃなくて、その他の時間の努力、失敗を失敗で終わらせない努力、簡単に成功なんてしないし、そんな努力ができる人がプロで生きていけるんだね。
    さすが谷繁さんだなぁって思った。

  • @afbl-sg3cb
    @afbl-sg3cb 2 года назад +54

    谷繁さん教えて方とても分かりやすい素人でも分かるぐらい、理論的かつ、利点も混ぜた教え方で直接的に理解出来る。

  • @tamtan000
    @tamtan000 2 года назад +16

    Gaoraで見てたとか、ミット作ってくるとかすげぇとか、色々コメしたいことがあるけど、コーチの必死な姿が1番印象に残る。コーチも日々学んでるだろうけど、こうやってトッププレイヤーと直接やりとりできるチャンスなんてここしかない。あと、最後の分析し尽くすことで気持ちを切り替える思考方法。今回最初から最後までが濃い。あざっす!次回の対談動画も楽しみにしてます(Gaoraで背中姿映ってたんでRUclipsとってんじゃねぇかなと淡い期待持ってました)。

  • @user-dj3gh3uu2b
    @user-dj3gh3uu2b 2 года назад +20

    やっぱ谷繁さんが構えている姿カッコいいです!
    左利きですが、憧れてます!

  • @user-zb3vn9jc1z
    @user-zb3vn9jc1z 2 года назад +242

    日本を代表する名捕手の極意を無料で聞けるこの時代に感謝です。。
    谷繁さんが現役の時の中日てこんな名捕手がいて最強守護神と共に12球団1の投手力があって守備の名手の二遊間がいて、最強の監督落合博満さんがいたら、それは強いよなー。

    • @user-ni5vr1iv7m
      @user-ni5vr1iv7m 2 года назад +17

      確かに改めて聞くとそうですな…
      ここにエース川上、神セットアッパー浅尾も居て…
      そりゃつえーわ

    • @user-ge9hw2ni4q
      @user-ge9hw2ni4q 2 года назад +1

      横浜優勝時も忘れてませんか?
      (・∀・)

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 года назад +4

      @@user-ni5vr1iv7m
      そして、クローザー岩瀬。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 года назад +4

      @@user-ge9hw2ni4q
      ハマの大魔神との抱擁…

    • @user-pg2kb4yi6f
      @user-pg2kb4yi6f Год назад +4

      大魔神のとき髭魔神とか盛田さんとか斎藤隆さんとかも控えてたんだぜ…
      今考えても意味わかんねぇわw

  • @kanamerock2808
    @kanamerock2808 2 года назад +4

    そこからだよプロは!
    その一言はもの凄い痺れた!
    やっぱ超一流はスゲ〜

  • @user-kq7km5ti4q
    @user-kq7km5ti4q Год назад +10

    名捕手の話は凄い貴重
    更に監督経験もあるからチームの為にって言う
    谷繁さんの優しさも半端ない。

  • @user-dq2ul8wx8m
    @user-dq2ul8wx8m 2 года назад +44

    谷繁さんの説明って押さえるべきところは明確に話して、人それぞれにあった方法がある説明の時も分かりやすく言い方を使い分けててすごくわかりやすい話し方だと思った。
    流石一流キャッチャー。伝える能力も一流。

  • @user-tp8xo3fs3h
    @user-tp8xo3fs3h 2 года назад +71

    この機会だけの知識ではない。シーズンが始まって相手打者との間でもこの指導を思い出して捕手それぞれが工夫しながら成長することで谷繁さんに来てもらった意義が実となりファイタースの守りの強化にもなることを捕手陣がどれだけ自覚するか今季のファイタースの見どころだ。

  • @mugimugi6281
    @mugimugi6281 2 года назад +20

    ビッグボスよりボス感のある兄貴w

  • @user-tc3kw7bx6d
    @user-tc3kw7bx6d Год назад +8

    谷繁さんのような野球賢人の方に臨時でもコーチに入って貰い捕手陣はかなり勉強になったでしょうね。自分のものにすることは自分次第だけど新庄監督の選手に対する思いやりが谷繁さんをも動かしたんですね。

  • @user-co4td5co1h
    @user-co4td5co1h 2 года назад +29

    選手だけじゃなくコーチもしっかり質問してて
    好感もて

  • @naomichi3233
    @naomichi3233 2 года назад +11

    やっぱり谷繁さんがキャッチャーしてるとカッコいいなぁ。
    なんか現役にしか見えないというか、迫力がある!

  • @AiKM-pe8xq
    @AiKM-pe8xq 2 года назад +13

    谷繁さんの指導の後、優心のキャッチングが美しくなった様な。 切り替えの話はキャッチャー以外にも大切なことですね

  • @re0508
    @re0508 2 года назад +13

    来年以降、再度谷繁さんが来られたときに「○○の理由でこのようにしました。」というふうに説明できる選手が増えれば、谷繁さんも極意を伝授された甲斐があると思います。

  • @user-pe3lf4js7l
    @user-pe3lf4js7l 2 года назад +35

    プロが教わってる場面って貴重だよね