Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
生放送ありがとうございます。ぜひ6月もよろしくお願いします。
こういう動画どんどん観たい
カープファンです。今回も皆さまお疲れ様でした。また楽しませてもらいました。ありがとうございます。感想。前回も今回も外れとはいえ1位は豊川高校のモイセエフ・ニキータ外野手ですか・・・。そこってカープの緊急の補強ポイントかな?とはちょっと思いました。まっ、クジ外したんで仕方ない面はありますが。2位以降については良い選手を獲得できたなーっと。只、斎藤君、山口君あたりは現状の評価だともう一つぐらい下位でも十分獲得できるんじゃないかな?って思いもしました。あと、去年も思いましたが、カープ陣営の皆さんは高卒選手好きな傾向ありそうですね。
ご意見ありがとうございます。カープ陣営のもこもこパンダです。外れ1位候補は今後も継続的に注視していきます。引き続きご指南ください。
今見てみると面白いな
他の球団は「ン第○巡選択希望選手 埼玉西武ゥ...」みたいにちゃんとアナウンスしてたのに楽天だけ「あー東北楽天、第○巡、エ”--○○」みたいに適当にやっててちょっと残念だったなぁ...
あいつそれがかっこいいとか思ってそう
ドラゴンズファンです。金丸投手→今朝丸投手のプランは私的な理想なのでめちゃめちゃ高評価です!!2巡目で高校生の左バッターは確かに欲しかったですね〜1位が外れて今朝丸投手になったことも考慮して、2位で児玉投手あたり行くのも面白いかと思いました!
ご視聴ありがとうございました!2位指名の部分はとても難しい部分になりましたが、我々の中で金丸投手に続く投手の位置付けが難しくウェーバー14番目に値する投手が見つからなかった点と仮想ドラフトの性質上野手を上位で取る球団が多く折り返し地点の3位までに野手が残らない懸念材料を抱いていたので2位は野手指名に踏み切りました。徳山投手が春に投げられていたら2位(もしくは外れ1位)で行きたいなと思ってました。児玉投手や沢山投手は3位で考えていたのですが取られてしまいましたので左腕投手は優先順位を落としてしまいました。次回はここの部分が課題かなと思います、ウェーバー順にもよりますが。
ロッテ陣営お疲れさまでした。個人的には予想だにしない1巡目指名だったので最後まで楽しかったです。中位-下位で野手ドラフトとした中でも洗平を逃さないのはこだわりを感じました。
ロッテ担当したsakabe227です。コメントありがとうございます。現状遊撃手は友杉選手がおり、2軍の内野手に課題があると思ったのと単独で取れる可能性を考え石塚選手を指名しました!1軍投手陣の高齢化に伴い2.3位で投手を1.2軍共に野手の層の薄さを考え後半は野手ドラフトにしましたm(_ _)m
色々想像するの面白いす
ミラー鏡さん応援してます
今年は金丸·宗山·西川に1位指名が集中しそう単独指名は少ないとみています
金丸君ホンマに獲れたらめっちゃ嬉しい
ジャッカル完全に浮いてるやん 笑
品位が。
みんな顔知ってるのになんで隠してたんやろ
仮想ドラフト楽しすぎますね!
色々思うこともあるけど、シンプルにこの意見に賛成!
投手は近年登板回避したりが流行り徳山らの動向が気になります。金丸の使われ方心配だけど例えトミージョン手術になって1年棒にふっても獲る価値ある魅力的な選手ですが👨🔬
巨人は右打者の強打の内野手欲しいよな。サード守れる選手。
こんなドラフトだったらサイコー🎉ただ2位は大経大の林くんや川勝くんも良いなあ二松学舎の片井くんは指名無いのかなぁちな🐯
これ、最初ガンガン顔出ちゃってますが大丈夫ですか?
カレンさんも参加してるんだ!?僕も参加したくなってきたけどカープ陣営は人多いしな…😅ところで藤田 琉生(東海大相模)は漏れた?個人的にけっこう気になってる選手なんだけど
カープ陣営のもこもこパンダです。4月からカレンさんに参加、今回は代表になっていただきました。カープ陣営現在8名ですが、違う視点でのご意見がある方は、ぜひサロン参加ご検討ください。藤田琉生投手、個人的にも気になっていますので、進学意向とかがないようであれば、検討させていただきます。
カープ陣営さん出来ればこんなドラフトして欲しいよ1位西川史礁外れで麦谷(富士大)か今坂(大阪学院大高)2位清水智裕(中部大)捕手兼一塁手3位佐藤柳之介(富士大)4位斎藤大翔(金沢)内野手5位坂口(城西大)内野手6位林冠臣(日経大)内野手7位庄子か浦田(九産大)足の有る内野手で外野手コンバート8位中山凱(専大松戸)内野手とにかく将来主軸の打者と将来性有る高校生内野手が欲しいです
指名のメンツは良いと思うけど、今のカープの支配下状況で8名の指名は考えられない、6名でも多いと思う
佐々木泰と柳館はこんなに上位での指名はないと思う
日ハム宗山じゃないんですか?
前回と趣向変えると言う意図と話してますよ!
@@acgj9ptd3whw前回も宗山じゃなくて石塚だったけど、今回はそもそも野手じゃなくて投手路線ってことなのかな
@@poppo_popo 前回も宗山選手指名しませんでしたね宗山選手は前回も今回も状況があまり良くないことや水野選手の活躍がシーズン前と比べると状況が変わったから年齢層が被ってる23歳前後ではなく高校生の石塚選手を優先したんだと思いますよ今回は投手でしたけど、昨年のドラフトは素材系の細野投手以外は全て野手だったことも考えると投手多めで即戦力と高校生を獲得したんだと思います。
4球団競合は、阪神強いですよ
マリーンズの指名は西川史礁外野手を中心にするか石塚裕惺内野手を中心にするかでしょうね?
ロッテ担当したsakabe227です。コメントありがとうございます。西川選手の可能性も十分あると思います。個人的な考えですが投手陣の高齢化や若手野手が育ちきれてない等課題が多いまた、とても読みづらい球団なので誰を1位で指名してもおかしくないと思います。
@@sakabe227 それなら去年のドラフトの1巡目指名、古謝樹投手にするべきでしたね。今年のドラフト指名はどうかというと、ライオンズを見ていてどう思ったかです。ピッチャー指名するなとは言いませんが、兎に角打てない、100%満足できることなどできないけどやるしかないのです。第3の選択肢として長打力のある高校生外野手を指名、第4の選択肢は高校生ピッチャーを指名などありますが、いかがでしょうか?
@@sakabe227 マリーンズは兎に角打てない、ピッチャーを指名するなとは言いませんがライオンズを見てどう思いますか?去年のドラフトは失敗です。1巡目指名、古謝樹投手するべきだったのでは?野手も村田怜音選手、井上絢登選手指名出来たのでは?今年のドラフトは、第3の選択肢として長打力のある高校生外野手、第4の選択肢として高校生ピッチャー指名が考えられます。100パーセント納得のドラフト指名は出来ないのです。
@@tetschan14_sanada19色々な考えがありますが個人的には打てる選手がほしいですね。
藤原恭大・安田尚憲・山口航輝・和田康士朗選手がしっかりしていればイイのだが、無理そうなので、野手指名のハズレたら今朝丸裕喜投手指名に落ち着くのかな?
巨人は上位で捕手獲る必要あるのかな?それに今年投手そんなにいる?野手でしょう、それも大砲でしょう全員野手でもいい
全員野手って、それだけの野手を戦力外にできるんですか?その分投手で戦力外出すとバランスおかしくなると思いますけど
アオジュンさん大学生や社会人の投手評価されてないんだろうなぁって感じました
そのつもりは無いですね…何ならこの春は大学生を中心に見ていたくらいなのですが、大学生に関してはこの春状態の良い投手が少なかった点、ドラゴンズの補強ポイントに近い投手がウェーバーの兼ね合いでハマらなかった点で上位指名を見送ったという感じです。他球団との指名の兼ね合いがどうしても生じるので理想通りにはいかないです…それと高校生投手がこの春勢いがあったのでそこに引っ張られている感は少しあったかもしれません。社会人投手は下位指名で複数名検討してましたが笠井投手などが他球団に取られてしまいましたので指名無しでした。長くてすいません。
@@aoyamax4 御返信ありがとうございます。私的には金丸中村以外に上位でどうしてもって投手が居ないと思ってますので全員投手指名しろみたいな極端な意見が目立つ中こう言う指名も有りじゃないかなと思った次第です。ドラフトお疲れ様でした。
すいません、言葉の受け取り方が下手くそで解釈違いをしていました。投手の絶対数が必要なのは間違いないですが、ここで振り切るような指名になると直近3年間と大して変わらず数年後またウィークポイントになりかねないので、ある程度のバランス感覚は大事だと思い指名に反映させていただきました。ご視聴ありがとうございました!
阪神の1位は、西川か金丸。ただ外した場合1位が難しくなる
木刀
阪神は、内野手いるやろ
森獲ってるやん
巨人は山田健太か山田陸人のダブル山田の内1人はほしい。
みんな顔面晒しまくりでわろた
生放送ありがとうございます。
ぜひ6月もよろしくお願いします。
こういう動画どんどん観たい
カープファンです。今回も皆さまお疲れ様でした。また楽しませてもらいました。ありがとうございます。
感想。前回も今回も外れとはいえ1位は豊川高校のモイセエフ・ニキータ外野手ですか・・・。そこってカープの緊急の補強ポイントかな?とはちょっと思いました。まっ、クジ外したんで仕方ない面はありますが。2位以降については良い選手を獲得できたなーっと。只、斎藤君、山口君あたりは現状の評価だともう一つぐらい下位でも十分獲得できるんじゃないかな?って思いもしました。あと、去年も思いましたが、カープ陣営の皆さんは高卒選手好きな傾向ありそうですね。
ご意見ありがとうございます。カープ陣営のもこもこパンダです。外れ1位候補は今後も継続的に注視していきます。引き続きご指南ください。
今見てみると面白いな
他の球団は「ン第○巡選択希望選手 埼玉西武ゥ...」みたいにちゃんとアナウンスしてたのに
楽天だけ「あー東北楽天、第○巡、エ”--○○」みたいに適当にやっててちょっと残念だったなぁ...
あいつそれがかっこいいとか思ってそう
ドラゴンズファンです。
金丸投手→今朝丸投手のプランは私的な理想なのでめちゃめちゃ高評価です!!
2巡目で高校生の左バッターは確かに欲しかったですね〜
1位が外れて今朝丸投手になったことも考慮して、2位で児玉投手あたり行くのも面白いかと思いました!
ご視聴ありがとうございました!
2位指名の部分はとても難しい部分になりましたが、我々の中で金丸投手に続く投手の位置付けが難しくウェーバー14番目に値する投手が見つからなかった点と仮想ドラフトの性質上野手を上位で取る球団が多く折り返し地点の3位までに野手が残らない懸念材料を抱いていたので2位は野手指名に踏み切りました。
徳山投手が春に投げられていたら2位(もしくは外れ1位)で行きたいなと思ってました。児玉投手や沢山投手は3位で考えていたのですが取られてしまいましたので左腕投手は優先順位を落としてしまいました。
次回はここの部分が課題かなと思います、ウェーバー順にもよりますが。
ロッテ陣営お疲れさまでした。個人的には予想だにしない1巡目指名だったので最後まで楽しかったです。
中位-下位で野手ドラフトとした中でも洗平を逃さないのはこだわりを感じました。
ロッテ担当したsakabe227です。
コメントありがとうございます。
現状遊撃手は友杉選手がおり、2軍の内野手に課題があると思ったのと
単独で取れる可能性を考え石塚選手を指名しました!
1軍投手陣の高齢化に伴い2.3位で投手を
1.2軍共に野手の層の薄さを考え後半は野手ドラフトにしましたm(_ _)m
色々想像するの面白いす
ミラー鏡さん応援してます
今年は金丸·宗山·西川に1位指名が集中しそう
単独指名は少ないとみています
金丸君ホンマに獲れたらめっちゃ嬉しい
ジャッカル完全に浮いてるやん 笑
品位が。
みんな顔知ってるのになんで隠してたんやろ
仮想ドラフト楽しすぎますね!
色々思うこともあるけど、シンプルにこの意見に賛成!
投手は近年登板回避したりが流行り徳山らの動向が気になります。金丸の使われ方心配だけど例えトミージョン手術になって1年棒にふっても獲る価値ある魅力的な選手ですが👨🔬
巨人は右打者の強打の内野手欲しいよな。サード守れる選手。
こんなドラフトだったらサイコー🎉
ただ2位は大経大の林くんや川勝くんも良いなあ
二松学舎の片井くんは指名無いのかなぁ
ちな🐯
これ、最初ガンガン顔出ちゃってますが大丈夫ですか?
カレンさんも参加してるんだ!?
僕も参加したくなってきたけどカープ陣営は人多いしな…😅
ところで藤田 琉生(東海大相模)は漏れた?個人的にけっこう気になってる選手なんだけど
カープ陣営のもこもこパンダです。4月からカレンさんに参加、今回は代表になっていただきました。カープ陣営現在8名ですが、違う視点でのご意見がある方は、ぜひサロン参加ご検討ください。藤田琉生投手、個人的にも気になっていますので、進学意向とかがないようであれば、検討させていただきます。
カープ陣営さん
出来ればこんなドラフトして欲しいよ
1位西川史礁
外れで麦谷(富士大)か今坂(大阪学院大高)
2位清水智裕(中部大)捕手兼一塁手
3位佐藤柳之介(富士大)
4位斎藤大翔(金沢)内野手
5位坂口(城西大)内野手
6位林冠臣(日経大)内野手
7位庄子か浦田(九産大)足の有る内野手で外野手コンバート
8位中山凱(専大松戸)内野手
とにかく将来主軸の打者と
将来性有る高校生内野手が欲しいです
指名のメンツは良いと思うけど、今のカープの支配下状況で8名の指名は考えられない、6名でも多いと思う
佐々木泰と柳館はこんなに上位での指名はないと思う
日ハム宗山じゃないんですか?
前回と趣向変えると言う意図と話してますよ!
@@acgj9ptd3whw前回も宗山じゃなくて石塚だったけど、今回はそもそも野手じゃなくて投手路線ってことなのかな
@@poppo_popo
前回も宗山選手指名しませんでしたね
宗山選手は前回も今回も状況があまり良くないことや水野選手の活躍がシーズン前と比べると状況が変わったから年齢層が被ってる23歳前後ではなく高校生の石塚選手を優先したんだと思いますよ
今回は投手でしたけど、昨年のドラフトは素材系の細野投手以外は全て野手だったことも考えると投手多めで即戦力と高校生を獲得したんだと思います。
4球団競合は、阪神強いですよ
マリーンズの指名は西川史礁外野手を中心にするか石塚裕惺内野手を中心にするかでしょうね?
ロッテ担当したsakabe227です。
コメントありがとうございます。
西川選手の可能性も十分あると思います。
個人的な考えですが
投手陣の高齢化や若手野手が育ちきれてない等課題が多い
また、とても読みづらい球団なので誰を1位で指名してもおかしくないと思います。
@@sakabe227 それなら去年のドラフトの1巡目指名、古謝樹投手にするべきでしたね。今年のドラフト指名はどうかというと、ライオンズを見ていてどう思ったかです。ピッチャー指名するなとは言いませんが、兎に角打てない、100%満足できることなどできないけどやるしかないのです。第3の選択肢として長打力のある高校生外野手を指名、第4の選択肢は高校生ピッチャーを指名などありますが、いかがでしょうか?
@@sakabe227 マリーンズは兎に角打てない、ピッチャーを指名するなとは言いませんがライオンズを見てどう思いますか?去年のドラフトは失敗です。1巡目指名、古謝樹投手するべきだったのでは?野手も村田怜音選手、井上絢登選手指名出来たのでは?今年のドラフトは、第3の選択肢として長打力のある高校生外野手、第4の選択肢として高校生ピッチャー指名が考えられます。100パーセント納得のドラフト指名は出来ないのです。
@@tetschan14_sanada19
色々な考えがありますが
個人的には打てる選手がほしいですね。
藤原恭大・安田尚憲・山口航輝・和田康士朗選手がしっかりしていればイイのだが、無理そうなので、野手指名のハズレたら今朝丸裕喜投手指名に落ち着くのかな?
巨人は上位で捕手獲る必要あるのかな?それに今年投手そんなにいる?野手でしょう、それも大砲でしょう全員野手でもいい
全員野手って、それだけの野手を戦力外にできるんですか?
その分投手で戦力外出すとバランスおかしくなると思いますけど
アオジュンさん大学生や社会人の投手評価されてないんだろうなぁって感じました
そのつもりは無いですね…何ならこの春は大学生を中心に見ていたくらいなのですが、大学生に関してはこの春状態の良い投手が少なかった点、ドラゴンズの補強ポイントに近い投手がウェーバーの兼ね合いでハマらなかった点で上位指名を見送ったという感じです。他球団との指名の兼ね合いがどうしても生じるので理想通りにはいかないです…それと高校生投手がこの春勢いがあったのでそこに引っ張られている感は少しあったかもしれません。社会人投手は下位指名で複数名検討してましたが笠井投手などが他球団に取られてしまいましたので指名無しでした。長くてすいません。
@@aoyamax4 御返信ありがとうございます。私的には金丸中村以外に上位でどうしてもって投手が居ないと思ってますので全員投手指名しろみたいな極端な意見が目立つ中こう言う指名も有りじゃないかなと思った次第です。ドラフトお疲れ様でした。
すいません、言葉の受け取り方が下手くそで解釈違いをしていました。投手の絶対数が必要なのは間違いないですが、ここで振り切るような指名になると直近3年間と大して変わらず数年後またウィークポイントになりかねないので、ある程度のバランス感覚は大事だと思い指名に反映させていただきました。ご視聴ありがとうございました!
阪神の1位は、西川か金丸。
ただ外した場合1位が難しくなる
木刀
阪神は、内野手いるやろ
森獲ってるやん
巨人は山田健太か山田陸人のダブル山田の内1人はほしい。
みんな顔面晒しまくりでわろた