キャデラック XT6 プラチナム AWD の知られざる魅力をアメリカンSUVのプロがまったり解説|九島辰也のアメ車っていいよね!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • モータージャーナリストの九島辰也氏がアメ車の魅力を紹介する企画です。
    今回は、キャデラック/シボレー葛西で、キャデラックXT6プラチナムに試乗していただきました。
    試乗車:2024年型 キャデラックXT6 プラチナム AWD
    ・型式:7BA-C1TL
    ・車両本体価格:1030万円〜
    ・外装色:ステラーブラックメタリック
    ・内装色:メイプルシュガー
    ・全長×全幅×全高:5,060×1,960×1,775 mm
    ・ホイールベース:2,860 mm
    ・トレッド(前):1,685 mm
    ・トレッド(後):1,685 mm
    ・車両重量:2,110 kg
    ・乗車定員:6名
    ・エンジン種類:V型6気筒DOHC(3L)
    ・排気量:3,649 cc
    ・ボア×ストローク:95.0 x 85.8 mm
    ・最高出力:231kW(314PS)/6,700rpm
    ・最大トルク:368Nm(37.5kg-m)/5,000rpm
    ・燃料供給装置:電子式燃料噴射(筒内直接噴射)
    ・使用燃料(ガソリン):無鉛プレミアム
    ・燃料タンク容量:83ℓ
    ・駆動方式:全輪駆動
    ・トランスミッション:9速AT
    ・クラッチ形式:トルク コンバーター
    ・変速機歯車形式:プラネタリーギア
    ・最終減速比:3.490
    ・ステアリング形式:ラック・ピニオン式
    ・サスペンション(前):マクファーソンストラット式
    ・サスペンション(後:マルチリンク式
    ・ブレーキ(前後):ベンチレーテッドディスク
    ・ブレーキ倍力装置:真空倍力式
    ・駐車ブレーキ:機械式車輪制動形
    ・タイヤサイズ(前後):235/55R20
    BUBUウェブサイトでは、アメ車を中心に著名モータージャーナリストによる試乗記を多数掲載しております。
    ↓『KNOWLEDGE(ナレッジ)』
    www.bubu.co.jp...
    詳しくはBUBUウェブサイトへ!
    ・公式ホームページ→www.bubu.co.jp
    ・公式Facebookページ→ / bububcd
    ・公式Instagram→ / bubuyokohama_bcd
    ・公式Twitter→ / bubusaitama
    ・キャデラック葛西/シボレー葛西
    TEL:03-5878-7500
    住所:東京都江戸川区南葛西1丁目14-7
    kasai.gmj-deal...
    ・BUBU MITSUOKA
    www.bubu.co.jp
    【プロフィール】
    九島辰也(クシマ タツヤ)/ モータージャーナリスト兼コラムニスト
    1964年生まれ。東京・自由が丘出身。外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV/ヨーロピアンSUV&WAGON(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長、フリーペーパー「go! gol.(ゴーゴル;パーゴルフ刊)」編集長を経験。現在はアリタリア航空機内誌日本語版「PASSIONE(パッショーネ)」編集長、メンズ誌MADURO(マデュロ)発行人・編集長をつとめる。
    また、傍らモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、ゴルフ、葉巻、ボートといった分野のコラムなどを執筆。クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。
    愛車はフィアット500ツインエア(2013年型)、ポルシェ911カレラ(2005年型)、ダットサンフェアレディ(1969年型)。
    日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2019-2020日本カーオブザイヤー選考委員/日本ボートオブザイヤー選考委員/(社)日本葉巻協会会員
    ■撮影&編集:小関一尚
    ■構成:田中享
    #キャデラックXT6
    #CadillacXT6
    #キャデラック葛西
    #シボレー葛西
    #アメ車
    #九島辰也
    #光岡自動車
    #外車販売
    #BUBUbcd
    #輸入車
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 3

  • @飯島孝-n8k
    @飯島孝-n8k 10 месяцев назад +2

    本国にスポーツグレードがありますが、九島さんの好みを具現化したモデル?ですかね?限定のナイトクルーズもイメージに近いかな?
    右ハンドル仕様があれば、もっと売れてもよいクルマですよね?デザインもレクサスよりコンサバで異風景しており好みです!

  • @たまごぼーろ-t6k
    @たまごぼーろ-t6k 9 месяцев назад +1

    XT6を買おうと思ってますがあと数年で結婚とかも考えるとリセールでランクルを考えてしまいます、、、

  • @JUNAKASAKA
    @JUNAKASAKA 10 месяцев назад +1

    2人の声が、どちらか1人しか、聞き取れない、残念です。