【番外編】真柏と黒松の枝接ぎをやってみよう【慣れたら簡単】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 24

  • @奥島良
    @奥島良 Год назад

    丁寧で分かりやすいご説明ありがとうございました。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      少しでも参考になれば嬉しいです👍

  • @シロマツ-h3w
    @シロマツ-h3w Год назад

    プロの枝接ぎ勉強になりました。
    接ぎ穂を、口にくわえるのかっこいいですね。今度真似しよ👍

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  Год назад +1

      ありがとうございます❗️🙇‍♂️
      動画的に微妙かなって思ったんですけど、そう言ってもらえると嬉しいですね😆

  • @キャロル-y1f
    @キャロル-y1f Год назад

    接ぎ木の動画を拝見いたしました。参考にして作業します。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  Год назад

      ありがとうございます😊
      少しでも参考になれば嬉しいです🙏

  • @こんつあん
    @こんつあん Год назад +1

    とても勉強になりました。3月になったら参考にやってみます☺

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  Год назад

      ありがとうございます❗️😸
      メデールテープは本当に楽なので、是非練習してみて下さい👍

  • @真太郎-i5q
    @真太郎-i5q 10 месяцев назад

    大変参考になりました。ありがとうございました。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  10 месяцев назад +1

      こちらこそありがとうございます🙏
      参考になったコメントは本当嬉しいです😊

  • @plusbonsai1542
    @plusbonsai1542 Год назад

    枝接ぎの動画ありがとうございます。とても分かりやすく参考になりました😊
    五葉松に関してもやり方は同じで大丈夫でしょうか?
    また適期はいつ頃が良いでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  Год назад +1

      ありがとうございます❗️😊
      五葉松は真柏よりも1週間か2週間ぐらい早めに出来るので、茨城県では2月20日ぐらいになりますね👍
      お住まいの地域で多少前後するかもしれませんが、参考になれば嬉しいです🙇‍♂️

  • @bk-fk4sd
    @bk-fk4sd 9 месяцев назад

    大変参考になります!一つ、質問です。穂を結構深く挿していますが、形成層を合わせたりしなくても、活着するものですか?宜しくお願いします!

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  9 месяцев назад

      ありがとうございます🙏
      動画だと深く挿してるように見えてますが、形成層の片側に寄せてます😄
      中心だと活着しないですね😌

  • @公司鴻巣
    @公司鴻巣 11 месяцев назад

    フォローさせ頂きました。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  11 месяцев назад

      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @公司鴻巣
    @公司鴻巣 11 месяцев назад

    庭木に応用しても大丈夫でしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  11 месяцев назад

      庭木でもやり方は同じなので、大丈夫だと思います👍

  • @HK-ou2bp
    @HK-ou2bp Год назад

    黒松に五葉松を接木しようと思うんですがまだ早いですかね?

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  Год назад

      地域によって変わりますが、ここ茨城県では2月15日以降がいいですね👍
      温室フレームがある場合はもう少し早く出来ると思います😃

  • @公司鴻巣
    @公司鴻巣 11 месяцев назад

    時期は、いつが良いのですか?宜しくお願い致します。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  11 месяцев назад

      大体2月15日ぐらいから出来ますね😊

  • @公司鴻巣
    @公司鴻巣 11 месяцев назад

    近くに行った時は、お邪魔させて頂きたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    • @bonsaitohoen2803
      @bonsaitohoen2803  11 месяцев назад

      嬉しいです!こちらこそよろしくお願いします🙇‍♂️