京阪電車の昭和時代(1of3)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 120

  • @asokai2346
    @asokai2346 Год назад +18

    1800系とかカルダン駆動を始めて実用化した凄い功労者だし、普通に関東の私鉄や国鉄なんかよりも凄いと思うのは俺だけかな?しかも標準軌とかいう新幹線の使ってる線路幅をいち早く使ってるとこを見ると、関西の技術力をナメてたらえらいこっちゃですよ。関東人ながら、私は関西の味方をするのはそういう所です。

    • @N--T
      @N--T 4 месяца назад +1

      大阪市電が標準軌で開業したので、各私鉄はその大阪市電への乗り入れを計画して標準軌で建設したという経緯があるわけです。(なお大阪市電への乗り入れはどこもできなかった)

  • @suika-met.127
    @suika-met.127 2 года назад +9

    懐かしいです😆
    僕も6歳は伏見に居て20代から40歳まで枚方に住んでたし何よりも京阪沿線でした🚃
    その頃の車両はだいたい乗りました🎵
    初めて特急の3000系に乗った時は子供ながら感動しましたよ🚊

  • @野村義成
    @野村義成 2 месяца назад +6

    鴨川を見ながら、京阪乗ってた、時代が、懐かしい。。。

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 8 лет назад +75

    この映像物凄い貴重だと思う。

  • @KojiWada060724
    @KojiWada060724 6 лет назад +54

    かつて大阪に住んでいた頃、最寄り駅は樟葉だった。
    そして京阪という言葉を聞くと、必ずといっていいほど、電車を想像させた。
    樟葉から幼稚園の遠足で枚方公園へ、あるいは学校の遠足で私市へ…
    かつての思い出が、走馬灯のようによみがえっていく…。

  • @IamIMMORTAL666
    @IamIMMORTAL666 8 лет назад +20

    素晴らしいアーカイブ!
    公開ありがとうございます。

  • @吉井翔一-g2q
    @吉井翔一-g2q 8 лет назад +34

    俺関東在住だがこの動画で京阪の車両が好きになった。

  • @えらび
    @えらび 3 года назад +7

    親が学生の頃はこういう世界が広がっていたと思うと感慨深い

  • @kyoko379
    @kyoko379 3 года назад +6

    超貴重なアーカイブ映像、
    初めて観賞したのがとても感動ものです😰😢
    昭和、平成、そして令和の三世代をスピリッツを受け継いだ京阪は走り続けるんですね…。

  • @6128-r3f
    @6128-r3f Год назад +1

    地上駅時代の天満橋 詰め襟の制服 そして高性能車導入後にも使用された毛筆体の文字が入った先頭車後尾車の運行表示板 また高架化以前の線路 ABCフラッシュニュースの画面etc とにかく懐かしいの一語に尽きるシーンをご提供いただきありがとうございました

    • @酒向美由起
      @酒向美由起 5 месяцев назад +1

      そういえば京阪電車提供のABCフラッシュニュースもありましたね。by酒向正也

  • @国民保護サイレンススズカをどうぞ

    やはり枚方は京阪電車無しに語れませんね

  • @ここにタッチ-l2c
    @ここにタッチ-l2c 4 месяца назад +1

    なかなかここまで詳しい解説動画は貴重ですね。😢
    素晴らしい動画だ
    人口も多くて活気があるね

  • @なつふゆ-d9f
    @なつふゆ-d9f 6 лет назад +7

    家で小さい頃に良く見てました
    懐かしい

  • @スイートメロンパン
    @スイートメロンパン 7 лет назад +11

    枚方に住んでた頃の車両が映像の色だったので、とても懐かしいです。
    菊人形はまだやっていたので、見に行きました。

  • @shinpeikitajima7115
    @shinpeikitajima7115 4 месяца назад +3

    新京阪電鉄はは東海道電鉄で本当は名古屋までじゃなくて、さらに東進して東京まで路線を伸ばし、いわば「戦前版特急こだま」を運行したかったのではないでしょうか。
    流石に新丹那トンネル(に相当するトンネル)を一社単独で掘削するのは難しかったでしょうが・・・・・

  • @不思議のパルプンテ
    @不思議のパルプンテ 4 года назад +8

    京橋が最寄りの駅でした✨
    今でも使っている京阪電車
    青い電車と、この京阪電車の緑の色が子供の時にはとてもかっこよく見えていました🚞
    特に(JRだったかと思うけど)青い電車は、「あれは特別な時にしか走らない」なんて子供心に思っていたほどです

  • @かんた-y6s
    @かんた-y6s 4 года назад +12

    京阪を使っていた人あるある
    中川家が大好き💕

  • @torakurou
    @torakurou 6 лет назад +35

    今で言う阪急京都線、嵐山線は京阪の持ち物だったんだよね
    もしかしたら阪急よりも規模の大きい会社として京阪があったかもしれないですね

    • @KN9260
      @KN9260 5 лет назад +7

      戦前京阪には名古屋延伸という大きな野望があった。
      京都側の線路が東に向いているのもその名残だろう。
      その野望が実現していたら近鉄名阪特急はなかった。

  • @菌ちゃん-l1o
    @菌ちゃん-l1o 4 месяца назад

    親父が天満橋最寄りに勤務、正に地上時代~地下期間の40年以上を毎日通勤、身を粉にして家族を養っていた。俺含め兄弟三人は地上時代は全員この世に誕生していない。若かりし頃の親父が見ていた風景を少しでも垣間見れる世の中になった事に感謝したい。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei Год назад +2

    やっぱり京阪は旧塗装のほうが好き。

  • @angel2015able
    @angel2015able 3 года назад +4

    八幡市だった駅名を石清水八幡宮って改称したのかと思ったら、実は名前を戻しただけだったのか

  • @吉井翔一-p5r
    @吉井翔一-p5r 7 лет назад +20

    松下電器産業は今、パナソニックに一本化されましたね。パナソニックはナショナルと一緒である、松下電器産業のグループ。

  • @geeshower
    @geeshower 4 года назад +5

    大阪来たばかりの頃
    最初にお世話になったのが
    この京阪でした
    香里園駅
    もう15年くらい行ってないけど
    久々に行ってみようかなー

  • @安中春奈
    @安中春奈 5 лет назад +7

    このビデオ欲しい!。

  • @天下茶屋行
    @天下茶屋行 5 лет назад +2

    昔の天満橋駅は凄く良かったですね今の駅はお客様とすれ違いますからね
    昔は併用起動があったですね名物交差点僕も見たかったな僕はまだこの時代は生まれてなかった非常に残念です
    大阪市電やトロリバスあったですね乗りかったですね

  • @小北一仁-p1s
    @小北一仁-p1s 3 года назад +4

    豊野駅が紹介されたのに感動。幼少期駅前に住んでいました。
    この駅名は2代目でもとは運動場前駅だった。大きなグランドや野球場が有り甲子園に持っていかれた高校野球は寝屋川球場で行う話だったとか。
    他にも色々懐かしい映像有るけど、注目して欲しいのは路面電車と交差している踏切。
    路面電車との交差に目が行きがちですが、
    遮断器がない
    これにお気づきでしょうか?路面電車の架線が有るので遮断器が付けられないんです。

    • @クラフト-w5m
      @クラフト-w5m 4 дня назад

      ペンギンフォトお世話になりました!😂

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s 4 дня назад +1

      @@クラフト-w5m さん。
      お近くにお住まいでしたか?

  • @桜小きんぎょ
    @桜小きんぎょ 4 года назад +2

    懐かしい。昭和50年まで 京橋駅のすぐ近くに住んでいた。高架になる前の線路脇に家があった。

  • @Leopard1830
    @Leopard1830 3 месяца назад +1

    今の川端通りの桜並木が綺麗だったな

  • @野村あつ子-q8x
    @野村あつ子-q8x 3 года назад +1

    今の映像を拝見して今の枚方市駅とは思えませんでした
    今の枚方市駅はターミナル役割持って
    素晴らしい街ですね

  • @天下茶屋行
    @天下茶屋行 5 лет назад +2

    そうなんだ京阪千林駅は商店街が有名なんですね僕も千林駅に降りて商店街の近くにあるスーパー玉出がありますね
    新門真駅があったですね今は門真市駅になって大阪モノレールが有りますね

  • @jijiguro
    @jijiguro 7 лет назад +9

    京阪急行 流線型が懐かしいですねえ

  • @atama9882
    @atama9882 3 года назад +5

    大和田駅に待避線があったなんて知らなかった!

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 8 лет назад +15

    淀屋橋が開通から50年後 スマートフォンいじりながら歩く通勤客がうじゃうじゃ

  • @se_es1
    @se_es1 2 года назад +5

    15:06 5000系がいるのに感動

    • @酒向美由起
      @酒向美由起 2 года назад +1

      5000系は引退しましたが混雑緩和に感謝しました。by酒向正也

  • @野村あつ子-q8x
    @野村あつ子-q8x 3 года назад +2

    京阪電車は凄いな名古屋まで鉄道作ろっとしていたんだな

  • @thebravefirefighter
    @thebravefirefighter 5 лет назад +25

    大阪市に妨害されて梅田延伸が出来なかったのは気の毒でした。

    • @酒向正也
      @酒向正也 5 лет назад

      京阪は弱虫だったのかな。

    • @天下茶屋行
      @天下茶屋行 5 лет назад +2

      けんさんさんそうですね梅田までは京阪のゴール時点ですね淀屋橋までが残念ですね国道1号線は梅田新道から石山までは京阪持つ国道ですね多分京阪側は大阪市が許せなかったでしょうね
      京阪のながらの夢かなって良かったですね梅田まで伸びたら凄く便利ですね

    • @天下茶屋行
      @天下茶屋行 5 лет назад +1

      けんさんさん僕も吹田市内に住んでいるので京阪沿線に行くのが凄く不便です
      門真市駅か北浜駅か淀屋橋駅かJR吹田から京阪バスにに乗って守口市駅までいかないと不便ですね

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s 3 года назад +1

      用地等もある程度用意されていて、環状線も京阪との立体交差前提で作られた所が今でも残っている様です。

  • @まつかぜ82
    @まつかぜ82 4 месяца назад +1

    11:25 高架を走る蒸気機関車も意外な見どころ

  • @kintetsu30000
    @kintetsu30000 Месяц назад

    ナレーションは、初代3000系特急の自動放送と同じ方ですか? 懐かしい。

  • @天下茶屋行
    @天下茶屋行 5 лет назад +1

    僕も京阪で寝屋川市駅から茨木まで京阪バスに乗っていきましたね
    僕も萱島駅通って木見たいなやつあったて萱島神社あって萱島の住民の人が大事にされていたんですねこれは貴重ですね

  • @三共もえ
    @三共もえ 4 месяца назад

    1900系、カッコイイですね。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 5 лет назад +44

    阪急京都線は京阪だったのか!

    • @ronipalma4391
      @ronipalma4391 4 года назад +9

      そのまま阪急がそこの路線受け継がなかったら、京阪京都線が出来上がってたんやね、違和感あるわ

    • @6128-r3f
      @6128-r3f 5 месяцев назад +1

      子供の頃から同じ阪急でも何と無く異質なものを感じてたよ 例えばクロスシートと2連窓2扉の2800系や中津にホームがないことなど ずっと後で知ったけど床下の電装品も東洋電機製で架線電圧は早くから1500V

  • @酒向美由起
    @酒向美由起 4 года назад +2

    城東貨物線は現在旅客線化され、名前をおおさか東線に変えている。by酒向正也

  • @fukamoco
    @fukamoco 7 лет назад +7

    大阪の駅という駅でたくさんの黒い山。特にサラリーマンたち。
    昔は活気があったんだなあ。
    国鉄片町線という響きが懐かしい。JR学研都市線じゃないのね。
    それにしても、あの京阪電車がかつて
    和歌山や名古屋まで路線を伸ばそうとしていたとは知らなかったよ。

  • @civic-y3c
    @civic-y3c Месяц назад

    3:38 この車両、内装に木を使ってたやつ、昭和50年代後半交野線で走ってた。

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 4 года назад +3

    浜大津へ行く場合、三条で一旦外へ出て京都市営地下鉄に乗り換える必要かある。まだ違和感を感じるのは俺だけ?

  • @天下茶屋行
    @天下茶屋行 6 лет назад +13

    京阪電車新駅改善駅2018年03月18日現在もの「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」新駅です
    五条駅が「清水五条」四条駅が「祇園四条」丸太町駅「神宮丸太町」浜大津駅「びわ湖浜大津」別所駅「大津市役所前」
    皇子山駅「京阪大津京」坂本駅「坂本比叡山口」に改善されましたね時代すすでいきますね早いですね
    新しい電車も登場です「8000系」「7200系」他にも「新3000系」登場早いね

    • @kyoko379
      @kyoko379 3 года назад +2

      はじめまして。
      令和になっての駅名が変更になったのを、ご存じですか?
      深草=龍谷大前深草。八幡市=岩清水八幡宮。

  • @孝中嶋
    @孝中嶋 2 месяца назад

    昭和28年の幼稚園時代、交野線に乗り枚方パ―クの菊人形を連れて行ってもらった事を思い出します。
    また…その時の交野線は村野駅、交野駅で車輌が入れかわりをしていました。列車が各駅につく度に車掌が降りてドァ―の外側で閉めているレバーを回してドァ―を開けていました。

  • @大久保大和-z1r
    @大久保大和-z1r 5 месяцев назад +1

    昔の南海電鉄の緑塗装と、まるっきり同じ。

  • @YasumasaKohakura
    @YasumasaKohakura 8 лет назад +13

    31:35 これはのちに「たいむ6」になる、夕方のフラッシュニュースのテーマタイトルでしょうか。
    たいむ6になってから、ニュースレーダー、かねてつの天気予報の後に京阪のインフォマーシャルをやっていた記憶がありますが

    • @yonesuke1008
      @yonesuke1008 6 лет назад +4

      Yasumasa Kohakura さん これは、ABC朝日放送テレビの当て込み映像です。
      京阪電気鉄道の特急列車に載せられていたテレビは、NHK総合テレビや衛星放送を受信して放送して居ましたね。
      でも、この映像は昔放送されていた全国ネットのニュース後のスポットニュースと思われます。

    • @バンガアミーオの24
      @バンガアミーオの24 4 года назад +3

      確かに。「嵌め込み」合成がバレバレですね。
      鏡越しと全く違ったので不思議に思いました。

  • @kazakuru
    @kazakuru 5 лет назад +6

    11:26
    今のおおさか東線ですねー

  • @げんじ-c3j
    @げんじ-c3j 3 месяца назад

    3000系は登場時の暗めのツートンが一番似合う。

  • @バンガアミーオの24
    @バンガアミーオの24 4 года назад +2

    31:49 後に近くに「京滋バイパス」が出来ましたね

  • @かみてつ紙鉄模型協同組合
    @かみてつ紙鉄模型協同組合 4 года назад +6

    5:05行き過ぎてちょっと戻った?!

  • @ryose585
    @ryose585 7 лет назад +9

    まだ9000系もなかった時代かよw

  • @ぱる_pal
    @ぱる_pal 3 года назад +2

    京阪電車は大正から走っているんだ!令和になっても凄いなぁ

    • @ssmilebabay
      @ssmilebabay 2 года назад +4

      京阪は、明治から走っています。

    • @ぱる_pal
      @ぱる_pal 2 года назад +2

      @@ssmilebabay あ、詳しいですね。僕は京阪電車結構使ってるんですけど鉄道詳しい人ってなんかすごいですね

  • @sato.2
    @sato.2 3 года назад +2

    天満橋も出来た時は地上駅だったのですね😅😅京都側は七条〜三条までは自分が高校生時くらいまでは地上駅でした。当時付近の渋滞が凄くて地下に潜る事になったて聞いてます

  • @辻くろしお
    @辻くろしお 3 года назад +2

    村田好夫さん
    近鉄で聞いたことある

  • @橋本ゆぅ助
    @橋本ゆぅ助 8 лет назад +3

    天満橋と京橋の間にかつて二駅もあったとは。大川を渡った先に旧京橋駅、JR東西線の大阪城北詰駅のあたりに片町駅があったのかな

  • @ssmilebabay
    @ssmilebabay 6 лет назад +2

    タイトルこれは、旧塗装の8000系

  • @swing_swing001
    @swing_swing001 7 лет назад +6

    このナレーションは、以前特急電車の自動放送の声と同じかな。

    • @雨細夫
      @雨細夫 7 лет назад +4

      swing_swing001 ほんとそれ!!

  • @civic-y3c
    @civic-y3c Месяц назад

    25:35
    交野市駅から見た景色、複線になった以外は今も変わってないw

  • @konoka_hokuro
    @konoka_hokuro 6 лет назад +3

    新京阪すげーな

  • @sato.2
    @sato.2 3 года назад +1

    懐かしい😄😄駅の名前も随分変わったりしてるし

  • @酒向正也
    @酒向正也 5 лет назад +4

    八幡市駅は2019年10月からは石清水八幡宮駅に駅名が変わりますね。

    • @天下茶屋行
      @天下茶屋行 5 лет назад +1

      酒向正也さん八幡市駅は駅名はなんか昔の駅名に戻ってきましたね石清水八幡宮駅なんか懐かしいですね

    • @ssmilebabay
      @ssmilebabay 2 года назад +1

      あと2019年10月に石清水八幡宮駅と一緒に変わるのが深草→龍谷大前深草になります。

  • @スルタン-o7e
    @スルタン-o7e 4 года назад +4

    近鉄線に、乗り入れ時代。

  • @sweet_yellow_
    @sweet_yellow_ 4 года назад +3

    25:19 自分用

  • @biwa2882
    @biwa2882 6 лет назад +1

    坂本住みですがはじめから京阪じゃなかったのか

  • @宇佐美光男-c5k
    @宇佐美光男-c5k 5 лет назад +1

    Wデッカー車の時代祭のイラストが8000系の看板(無料特急)

  • @euforia_21
    @euforia_21 4 года назад +1

    2200系ほぼ経験してるな

  • @sho4236
    @sho4236 3 года назад +3

    俺映ってて草

  • @タムラキミコ
    @タムラキミコ 2 года назад +1

    赤いとうきゅなつかしい

  • @ciel-ei
    @ciel-ei 4 месяца назад

    いつも思う。こういうの見たら阪急京都線返せって。

  • @nochan_1
    @nochan_1 8 лет назад +13

    31:34 この頃のABCはTBS系だったのですかね?

    • @swing_swing001
      @swing_swing001 7 лет назад +1

      昭和50年までそうでした。MBSはNET(現テレ朝)系列でした。

    • @yuzuruito01
      @yuzuruito01 6 лет назад +1

      腸捻転時代ですね

    • @東大横
      @東大横 6 лет назад +1

      ABCとTBSは系列を組んでましたが、何年か再編してTBSは毎日放送に朝日放送は、テレ朝日に。ウルトラマンのゴモラ編の時は、朝日放送の旧社屋と大阪タワーが円谷プロさんが作ってました。大阪タワーの展望台が特捜隊隊の前線基地として撮影されてました、本当に大阪タワーから、大阪城が見えるのか?確認しに行きました。

  • @山田雅寛-x1b
    @山田雅寛-x1b 6 лет назад +1

    なぜ、1of3だけ480pなのですか?

  • @酒向正也
    @酒向正也 5 лет назад +2

    ABCフラッシュニュースは京阪電車提供だったかしら?

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s 3 года назад +2

      だった様な記憶が、
      でもテレビカーでは概ねNHKだったような記憶が……
      沿線住みでしたが中間駅で特急あまり乗れなかった。
      友人とわざわざ淀屋橋〜三条特急乗りに行き、映像で出てくる地上の三条駅でお巡りさんに補導されかけたwww
      日曜参観の代休月曜日だったので、学校は?と職質(泣)

    • @sotozen7676
      @sotozen7676 2 года назад +1

      @@小北一仁-p1s さん 私も何度か京阪特急に乗っていますが、NHKだったと思います。このABCフラッシュニュースのOP画像と電車の天井に反射している画面が違います。この動画のナレーションは村田好夫アナウンサーですのでABCの番組に差し替えたんでしょう。村田アナが2代目キャスターをしていいた「たいむ6」の頃は京阪電車テレビインフォメーション、乾龍介アナの「600ステーションABC」以降はエンジョイ京阪でした。

  • @天下茶屋行
    @天下茶屋行 6 лет назад +4

    中之島線も仲間入りですよ

  • @civic-y3c
    @civic-y3c Месяц назад

    30:32
    橋本が殆ど変わってない

  • @mitchy777
    @mitchy777 8 лет назад +7

    30:42のウミガメかわいすぎる♥ 扱い雑やけど・・・

  • @虫サンドロスだよぉん
    @虫サンドロスだよぉん 5 лет назад +3

    お京阪なう

  • @えちぜんや
    @えちぜんや 6 лет назад +1

    守口のホームが狭すぎるw高架で広くなった今じゃ考えられないw
    当時はラッシュ時150%以上の乗車率だったはずで、えげつないですな。
    豊野の統合直後の映像は初めて見ましたが、香里園の駅はあまり変わりませんねw

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s 3 года назад

      ラッシュ時は立って寝れましたよwww
      ホームには乗客を押し込むための駅員が何人もいたし。

  • @豚マン-v5m
    @豚マン-v5m 7 лет назад

    香里園今と変わってないやん

  • @JNR11111
    @JNR11111 6 лет назад +3

    延伸の際京都駅につなげてほしかった

  • @吉井翔一-p5r
    @吉井翔一-p5r 2 года назад +1

    23:54
    女性を使って危険な事って、今じゃ考えられないぞ。

  • @team3156
    @team3156 3 года назад +1

    終点が淀屋橋なのは致命的に不便、梅田だろ

  • @sibakari02
    @sibakari02 7 лет назад

    しょ↑うわ↓なのかしょ↓うわ↑なのか

  • @KOJICOMJAPAN
    @KOJICOMJAPAN 5 лет назад +1

    せっかく貴重な映像なのに.......
    しょぼいBGMで埋め尽くされてる事が
    耐えられえない!!もったいない話ですわ。

  • @東大横
    @東大横 6 лет назад

    この頃の朝日放送は、テナモンヤ三度笠が大人気で視聴率が最高でTBSも最高視聴率の番組を持っていたので、分散したのでは?

  • @楠本博康-q8u
    @楠本博康-q8u 7 лет назад

    西向日から名古屋って

    • @nochan_1
      @nochan_1 7 лет назад

      名古屋と言っても、
      現在の金山辺りを終着として計画されていたみたいですね。

    • @えちぜんや
      @えちぜんや 6 лет назад +1

      なので、西向日の駅もそれを見越して少し余裕を持って造られていたようです。
      阪急京都線の線路も車両も当時として高規格だったのはこれが目的でしたが、結局は東京まで延ばしたかった近鉄(大軌)以外は出来ませんでした。

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 4 года назад

      当時の世界恐慌が痛恨だった。マジで実現してたら面白かった。あと後の新大阪乗り入れも