まさに職人技!アライヘルメットの工場に潜入取材!(後編)塗装・組み立て編【aheadTV】トラオの工場見学Vol.2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 17

  • @naoten4640
    @naoten4640 4 года назад +11

    アライ一筋30年です。今後もいい商品開発して下さい。この手作りの工程見れば決して高いとは言えません。

  • @cken-rn6zf
    @cken-rn6zf 6 месяцев назад +1

    😂すげ~⁉️さすがヘルメットの「アライ」大切に使います。

  • @ふり-y7k
    @ふり-y7k 4 года назад +4

    アライのヘルメット二十年前使ってました。当時5万くらい、今はバイクには乗って無いのですが、頭のダメージの為には乗るなら信頼できる物を使いたい!

  • @ranranran1478
    @ranranran1478 4 года назад +7

    前編も拝見しました。日本の素晴らしい職人芸ですね。今まで以上にヘルメット大事にしようと思います。

  • @jumbo1214
    @jumbo1214 Год назад

    益々アライのヘルメットが欲しくなりました。

  • @majin527
    @majin527 4 года назад +5

    初めての愛車MB50に乗り始めた時からずっとアライユーザー
    一時期降りてた時も有るけど、リターンしてからもまたアライを選んだ
    やっぱりあの丸い帽体が好きだな
    凸凹してるのはコケた時何処かに引っ掛かって変な事になりそうで怖い
    コケてヘルメットザリザリにした事有るから滑らかな表面が一番だと思う

  • @kazu5222
    @kazu5222 4 года назад +4

    いつも楽しく拝見しています、さて見学してほしい工場という事ですが若林編集長のラリー参加に絡めてスポンサー企業・工場の見学をして欲しいです。
    また編集長には「スポンサーの取り方」や「ラリー終了後の報告はこんな話題で」とか「スポンサーへのお見上げは有る?無い?」など話をして欲しいです。
    次回も楽しみにしています!

  • @rtnbt33
    @rtnbt33 4 года назад +1

    夜間、光るヘルメットも作ってみたらどうだろう?
    しかし職人技の光る仕事。人の命を守る仕事で、アライは日本の誇り。

  • @ciobrew3861
    @ciobrew3861 2 года назад

    Jacket staff nya keren

  • @スナイパーシーゲー
    @スナイパーシーゲー 3 года назад +1

    中国のぱちもんヘルメットにも興味があります、買う気はありませんが。

  • @kinooohasi
    @kinooohasi 3 года назад +3

    ショウエイ派でしたが、ちょっとアライに浮気せざるを得ない

  • @pikurusu7958
    @pikurusu7958 4 года назад +8

    Araiだけに、4:26の作業が荒い

    • @Akww-p2i
      @Akww-p2i 2 дня назад

      俺は好きだよ

  • @限界オタク-w8w
    @限界オタク-w8w 4 года назад +24

    前編でもそうだったけど安全管理から何から全てが雑過ぎる
    従業員の安全守らずにライダーの安全守るんですか笑

    • @ああ-l3k4v
      @ああ-l3k4v 4 года назад +2

      >…全てが雑過ぎる
      どこがどう雑なのですか?
      SHOEIその他のメーカーと比較して、こういった点が劣るといった箇所があれば、ご指摘頂けると参考になります。(純粋な質問であり、難癖をつけるといった意図はありません。)

    • @くらっしゃーいのうえ
      @くらっしゃーいのうえ 4 года назад +11

      森山栄治 グラインダー使うのに紐の垂れてるパーカー着てたり防塵じゃなくてただのマスクだったりとかじゃないですかね

    • @suzukinrider8868
      @suzukinrider8868 2 года назад

      ​@@くらっしゃーいのうえ 改めて見てみると確かに。よく見てますね