【漫画】住むと損する住宅のリアルな実態。日本人の8割が持ち家…一生賃貸暮らしで大丈夫?【スミカのミカタ総集編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 42

  • @manga_sumika
    @manga_sumika  2 дня назад +1

    コメントありがとうございます!
    動画が少しでも役に立ったと思ったらチャンネル登録よろしくお願いします🏠
    www.youtube.com/@manga_sumika?sub_confirmation=1

  • @Natsuki-mj9fn
    @Natsuki-mj9fn 4 дня назад +32

    賃貸の家賃7万円と持ち家住宅ローン9万5000円って、そもそも家のレベルが全く違うものを比較しているのが謎、、
    家賃7万クラスの家を買うと月々の支払いは7万よりずっと安いはず。

  • @内山みさき-e5c
    @内山みさき-e5c 3 дня назад +6

    賃貸済みで持ち家も所有し大家もしていますが、マイホームは固定資産税と修繕費がかかり続けただで住めませんよ。
    バリアフリーへのリフォーム代もかなりかかります。定年後に3Dプリンター住宅や中古住宅でいいのでは?

  • @user-nf8bl4kc9k
    @user-nf8bl4kc9k 3 дня назад +14

    高齢者の住所は公営住宅で決まり。

  • @kxmft225
    @kxmft225 3 дня назад +9

    少子高齢化が進んでいくのに「高齢者に貸すのは嫌だ」とか言うてられない状態になるのでは…?

    • @user-bukkrs
      @user-bukkrs 3 дня назад +2

      最終的に貸すようになるとしても、それなりの保険料を上乗せすることになると予想

    • @カイトウ-s4h
      @カイトウ-s4h 3 дня назад +3

      地方だと安くで貸していますよ。
      人がいないと老朽化進みますからね。

  • @hiroyoshi.k
    @hiroyoshi.k 3 дня назад +5

    持ち家の場合、町内会の当番ごと(ゴミ置き場の定期管理や町内会費の回収、側溝清掃など)の煩わしさが結構な負担になる。
    この要因だけでも持家を避けたくなる。

  • @teitou
    @teitou 3 дня назад +3

    外壁塗装とか屋根とかしっかりやると100万は掛かるし、固定資産税や都市計画税も掛かるからね

  • @user-jw3td6wt1y
    @user-jw3td6wt1y 3 дня назад +2

    では私がここで一般的ではないモデルケースを紹介しよう
    30歳から80歳まで西成の光熱費こみのドヤで生活
    家賃42000円×12ヶ月=504000円
    504000円×50回=25200000円
    この前25年住んでる住人に遭遇した
    すでに12600000円支払われた計算だ。

  • @nottiyeee
    @nottiyeee 4 дня назад +11

    何故7万の賃貸アパートと3800万の持ち家でくらべているのですか?

  • @user-bukkrs
    @user-bukkrs 4 дня назад +15

    12:40
    家賃7万の賃貸と比較するなら(せめて)持家のローン返済額も同額にしないとフェアでない様な。

  • @matte8255
    @matte8255 4 дня назад +6

    賃貸の場合住み変えられるメリットがあるからこそ引越し回数も増えるだろうし、その度に数十万飛んでいくからそれも試算に入れて欲しい。
    都市部だと家族持ちが借りる広い家は安くないので一生賃貸でなんとかなるのは結局独身だけな気がする。

  • @たっき-y4f
    @たっき-y4f 4 дня назад +12

    7万の家賃が払えなくなった高齢者が引っ越そうとしても貸してくれる賃貸は非常に少ない。

    • @カイトウ-s4h
      @カイトウ-s4h 3 дня назад

      地方だと数万円で貸してくれますよ。
      借り主がいない上にバブルに家つくりすぎましたからね。
      100万円で車より安く購入出来るから買う人も多い。

  • @chunknown6033
    @chunknown6033 3 дня назад +2

    賃貸のデメリット、戸建てのデメリット、マンションのデメリット、お金やその他への価値観。
    全部踏まえて自分や家族に合うものを選べばいい。
    アパート時代の上下左右の騒音はしんどかったなー(笑)

  • @user-vd6gu8vz8b
    @user-vd6gu8vz8b 3 дня назад +3

    固定資産税は永久にかかってきますけど

  • @シエラチャンネル
    @シエラチャンネル 4 дня назад +15

    65歳独身なら子供にかかる教育費もかからなかったし、財産を残す必要もないし、700万も貯金あるなら賃貸で十分幸せな人生だと思う。後は個人の価値観の問題。

  • @superversyss
    @superversyss 3 дня назад +3

    賃貸の不安は、インフレによる家賃の値上げかな

  • @tow2480
    @tow2480 3 дня назад +3

    この動画の賃貸と持ち家の比較内容がおかしいことに気がつく方は持ち家側の方のみでしょうね。

  • @砂漠のマグロ
    @砂漠のマグロ 3 дня назад +3

    家って固定資産税だけでも年間10万くらい飛ばないか?

  • @break158
    @break158 6 часов назад

    賃貸物件の家賃には、修繕費、固定資産税、大家の利益を上乗せしているから、
    どうやったって持ち家以下にはならないのでは?
    その物件に縛られない手軽さと引き換えに、余分な費用を払うのだと思います。

  • @クロナナ-f2y
    @クロナナ-f2y День назад +1

    中古物件を買うじゃだめか?
    わりと地方でも病院やお店に徒歩圏内で買える物件が出始めてきている
    確かに、修繕費はかかるかもしれないけれど今まともに家を建てようとしたら2000万でも足りないんじゃないかな

  • @カイトウ-s4h
    @カイトウ-s4h 3 дня назад +1

    固定資産税で20万円毎年吹っ飛びますから、住宅ローンだけでないし、修繕費もかかりますよ。
    最悪持ち家あると生活保護受けれないから、診療内科放火して他人巻き添えに自殺した人みたいに、老朽化して土地だけはよい場所で持ち家うれずに金に困り生活に困っても生活保護受けられないリスクあります。

  • @渡邉勇也-z8e
    @渡邉勇也-z8e 3 дня назад

    デメリットを考えて決めるべきってことだよね~

  • @user-sq9rc9fl7s
    @user-sq9rc9fl7s 2 дня назад

    管理費と修繕積立金で月5万。固定資産税もかかってるからなぁ。持ち家(マンション)でも支出としてはキツイ。高齢だと借りる時が厳しい。難しいね。

  • @57home1
    @57home1 3 дня назад +1

    いまの老人は金持ちだからいいけどその下の世代が老人になったときどうなるかだな

  • @go-mi3vq
    @go-mi3vq 11 часов назад

    65歳なら、住宅型老人ホームに入居するのも良いかと。
    介護は必要無しの自立の65歳でも、入居出来る少人数の住宅型老人ホームは多数ありますし。

  • @hajimetokyo6904
    @hajimetokyo6904 3 дня назад

    持ち家か賃貸かは自分の晩節の住処がそれでいいのかどうかで決めればいい。何処でどう住んでも住まいはタダでは住まえないのだから。

  • @user-hp3zu5lu5t
    @user-hp3zu5lu5t 2 дня назад

    こんな良い不動産屋さんは居ませんよ‼️
    この動画を見て、不動産屋を盲信する人が出ないか心配です💦

  • @けんきち-u5n
    @けんきち-u5n 2 дня назад

    4000万の家に住むのと7万円のアパートじゃあ釣り合いが取れない。そもそも家賃10万で考えましょう

  • @淳一森本-l1g
    @淳一森本-l1g День назад

    持ち家でも維持費かかるだろ。
    死ぬまでに処分しないと、一等地でも無い限り子孫に負動産を押しつける事になる。

  • @けんきち-u5n
    @けんきち-u5n 2 дня назад

    2000万で家を買ってた人はこの限りではないですね

  • @田中智幸-h4v
    @田中智幸-h4v 4 дня назад +4

    金に困ってる若者多すぎてフリーレント流行ってるご時世で、敷金礼金どちらも3か月とかいう化石物件を探す方が難しいと思う。それとマイホームのリスクの一つとして離婚による財産分割もある。2組に1組が離婚する時代だし。それと30代と60代でライフスタイル全く違うから家に求められる環境も違ってくる。僕なら30代だと結婚も視野に入れるなら3LDKとかの賃貸にして、60代だと2Kとかの賃貸にするかな。未だにボコボコ大量に家が建てられてんだから、家賃の下落と年配者の入居審査の簡易化は可能性高いと思ってる

    • @atashishinbun3991
      @atashishinbun3991 2 дня назад

      >2組に1組が離婚する時代
       これ最近よく言われてますが実はウソだそうです。データを間違った解釈で試算したいい加減なものだそうです。
      実際よくよく考えたらそこら中の多くの身近な人が離婚してないとおかしいですし。

  • @ゆーり-c8f
    @ゆーり-c8f 4 дня назад +4

    6:29 カップラーメンは贅沢品だぞ

    • @fp-ss
      @fp-ss 4 дня назад +2

      そうそう!私もたまに食べる「UFO」は贅沢品ですから!!

  • @taka-sp
    @taka-sp 4 дня назад +3

    持ち家があると、高齢者になって生活が出来なくなった場合、介護施設に入れません。
    いつまでも自由に生活が送れると思わない事!80代ともなると厳しいですね。

  • @SK-cv4ui
    @SK-cv4ui 9 часов назад

    子が居るなら負動産になる

  • @妖怪アワアワ
    @妖怪アワアワ 3 дня назад

    家賃の更新時の値上がりなどが考慮されていないね。生きている限り賃料を払い資産にもならない。更に戸建てよりマンション購入がよいかも?

  • @鼻無しの慶次
    @鼻無しの慶次 4 дня назад +1

    リアルな不動産アドバイザーが〜皆、家島さんみたいな方ならば〜どれ程良いだろう🤔💦