Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オベサまだ一人一株になってない人ですが、基礎が勉強出来ましたので、お迎え検討したいと思いました☺️
植え替えは去年しました!気長に待ってみます!
オールドタイプ(木質化?)と書かれていたオベサが我が家にあるので、水やりなど非常に参考になりました!
良かったです!
水やりは適度にするって所で笑いました
3.5号のオベサや小吹オベサ、シンメトリカがあるのですがなかなか太らず大きくなってくれないのですが元気がないわけではないようです…どうしたら大きくなってくれますか?
動画初めて拝見しました。オベサ枯らしてしまったので、こういう動画助かります。気になったのですが、ここの屋上(?)にある株は冬も全て外管理で雨晒しなんでしょうか??
ここは埼玉県です!屋上で育てています!11月頃からは室内ですね。冬場の気温は平気ですが、雨や雪、霜でやられます
オベサ…!まだ踏み込めていない領域です😅ユーフォルビアは峨眉山とデカリー(株分け株)を持っていますが,デカリーがうまく育てられないです💦
デカリーは育てたことないですね。オベサは簡単な部類です!
オベサを育てて5年になるのですが始めの2年は花を咲かせたのですが、ここ3年は花が咲かずに途中で枯れてしまっている感じです。水やりに問題があるのでしょうか?
植え替えはしてますか?根詰まりで花が咲かないことありです。
オベサを育て始めたところなのでとても参考になりました。西日のベランダなので遮光に気をつけて育てていきたいと思いますが、朝昼が陰った場所なので日照不足が心配です。こういう場合は思い切って屋内管理のほうがコントロールしやすいでしょうか?
ベランダの一部に当たる場所がないか探す→なければ室内かなと思います!
今回もいい動画ありがとうございます🤗勉強になりました🫡カミさんが買ったオベサは室内放置プレイで縦伸びしてます笑子吹きも弱々しく卑猥な形になってます😅笑
あら♥仲良くしてあげてください
西日は、気温、植物の温度が上がりきった時間に、サイドから光が当たるのでダメージになるのかなと思っています。格闘技に例えると、試合後半の疲労が溜まった所に、防ぎ難い角度から打撃を喰らうような状態になるのかなと。
オベサの輸入株で未発根株を買ったのですが、発根管理はどうすればよろしいでしょうか?
湿らせた軽石の上に置いてます!
@@PlantsbyTHECORE 返信ありがとうございます鉢に入れるのはまだ早いでしょうか?
話が長くて説明が下手、要点をもっとまとめてほしい
話がわかりやすい、まとまった解説お願いします👍
オベサまだ一人一株になってない人ですが、基礎が勉強出来ましたので、お迎え検討したいと思いました☺️
植え替えは去年しました!
気長に待ってみます!
オールドタイプ(木質化?)と書かれていたオベサが我が家にあるので、水やりなど非常に参考になりました!
良かったです!
水やりは適度にするって所で笑いました
3.5号のオベサや小吹オベサ、シンメトリカがあるのですがなかなか太らず大きくなってくれないのですが元気がないわけではないようです…どうしたら大きくなってくれますか?
動画初めて拝見しました。オベサ枯らしてしまったので、こういう動画助かります。
気になったのですが、ここの屋上(?)にある株は冬も全て外管理で雨晒しなんでしょうか??
ここは埼玉県です!
屋上で育てています!
11月頃からは室内ですね。
冬場の気温は平気ですが、雨や雪、霜でやられます
オベサ…!
まだ踏み込めていない領域です😅
ユーフォルビアは峨眉山とデカリー(株分け株)を持っていますが,デカリーがうまく育てられないです💦
デカリーは育てたことないですね。
オベサは簡単な部類です!
オベサを育てて5年になるのですが始めの2年は花を咲かせたのですが、ここ3年は花が咲かずに途中で枯れてしまっている感じです。水やりに問題があるのでしょうか?
植え替えはしてますか?
根詰まりで花が咲かないことありです。
オベサを育て始めたところなのでとても参考になりました。西日のベランダなので遮光に気をつけて育てていきたいと思いますが、朝昼が陰った場所なので日照不足が心配です。こういう場合は思い切って屋内管理のほうがコントロールしやすいでしょうか?
ベランダの一部に当たる場所がないか探す→なければ室内かなと思います!
今回もいい動画ありがとうございます🤗勉強になりました🫡
カミさんが買ったオベサは室内放置プレイで縦伸びしてます笑
子吹きも弱々しく卑猥な形になってます😅笑
あら♥
仲良くしてあげてください
西日は、気温、植物の温度が上がりきった時間に、サイドから光が当たるのでダメージになるのかなと思っています。
格闘技に例えると、試合後半の疲労が溜まった所に、防ぎ難い角度から打撃を喰らうような状態になるのかなと。
オベサの輸入株で未発根株を買ったのですが、発根管理はどうすればよろしいでしょうか?
湿らせた軽石の上に置いてます!
@@PlantsbyTHECORE 返信ありがとうございます
鉢に入れるのはまだ早いでしょうか?
話が長くて説明が下手、要点をもっとまとめてほしい
話がわかりやすい、まとまった解説お願いします👍