Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
攻撃するだけでこんなに確認事項があるカードゲームを見ず知らずの相手とやれる気がしないやっぱマスターデュエルよ
遊戯王の日みたいな緩い大会で攻撃の巻き戻しが発生する時としない時の説明をしたけど理解して貰えなかったことを思い出した
この動画みたいに画像とか実際の例みたいなのがない状態だとどうしても直ぐに理解するのは難しいよね……
MDで出来るだけギリギリで効果使いたいな→「ダメージステップ開始時です。」→この後にも何かあったような気もするけどダメステだし撃っちゃえはあると思う
こういうルール説明を見るたびに、紙には手を出さないと誓い直せる。マスターデュエルありがとう。
「ダメステ良いですか?」って言うだけでオネスト警戒させてブラフに出来るの面白かった
光属性を殴る時、BFを殴る時、ガラ空きの盤面で殴る時はいつもドキドキしてたよね
オネストカルートゴーズ…あの時代が懐かしい
21:47セリフミスです。×「カーネルはカタストルによって~」〇「鉄腕ゴーレムはカタストルによって~」
24:46 ここ流石にセンシティブすぎる説明されると理解の境界を反復横跳びする感じと、理解できなくてもなんとなく流れで処理できる(できてない)ところにどことなくボーボボ味を感じる……
ハルカちゃんの「ええっ!?」をたくさん摂取できる良回
真竜の黙示録のダメステ発動の挙動にどれだけ命を救われて来たか分からない.....先人の知恵は偉大や
ダメステの裁定勉強しようと思ったけど、複雑で頭から抜けていっちゃったぜ今まで通り「モンスターが戦闘している最中に処理できる」のか「モンスターの戦闘が終わったあとに処理できる」のかで考えた方が良さそう。リバース効果の処理タイミングが分かっただけでも見て良かったと思う
「ダメステ良いですか?」でオネストやアレイスターを投げるのついニヤニヤしちゃう
今までダメステってフワッとしてたけど天盃が出てきてから学ぶ機会出てきましたよね
7:33ダメージ計算時にしか使えない一曲集中とフリチェのリミ解の相性が悪いってことをなんとなくで察して同時採用しなかったけどこんな制限があったとは
今回のはダメステに勝手に入ってるので巻き戻し処理ですね
わからない…俺は雰囲気で遊戯王をやっている
YP「書いてないやん!」KONAMI「書いてなくても読み取ってください」なぁにこれ
年末年始に大作、ありがとうございます😊😭😊😭😊
はるかちゃんが泣き出すのが可愛い。先生はそれが分かってて毎回不正解よって言ってるに一票
塾講師なだけある丁寧な解説+8000LP
じゃあトライデントドラギオンで3回殴って-18000LPです!対ありっした!
you lose
オネストをお互い持っていた時、先に発動した方が負けるというのは、オネストがスペルスピード2でオネストの効果処理後にオネストを発動できるからということなんですね
そうですね!ただしそれが起きるのはダメージ計算前までで、次のダメージ計算時からはオネストなどは発動できません。そして、ダメージ計算時のタイミングは1度しかなく、そのタイミングで発動するアストラムなどの効果は処理後に別でチェーンを組み替えることができないので、アストラム同士が戦う際は、先に優先権を得られる攻撃側が勝つということになります。
一見、ルールは複雑そうだけど複雑だぜ⭐︎の言葉の大半がダメステと優先権にあるよなぁ、遊戯王って
ダメージステップは勉強する機会が多かったので、クイズは全部わかりました。(カレイドハート?引っかけっぽいけどダメな理由ないよな?)融合召喚不可は7年前くらいの動画で現爆アド.comのはみるとんさんが、当時数少ない誘発効果による融合召喚を行えるパラサイトフュージョナーを、裁定を把握して使用していたのが印象的で覚えました。
戦闘破壊の処理は守備表示の死霊騎士デスカリバー・ナイトにレッド・デーモンズ・ドラゴンで攻撃した場合みたいな超特殊な例もあるから困る
サベージ布教を無効化されて中盤不機嫌になるの好き
ダメステの誘発効果とかエルドリッチの攻撃力アップとか、自身以外含むかどうかで裁定変わるのだけは流石に直してほしい...分かるわけねぇだろ!どこにも書いてないんだからさぁ!
25:01ややこしい事にランセアの相手によって場を離れた場合に氷結界sをシンクロ召喚扱いで特殊召喚する効果はダメステ中でも処理できたりする
たのしみにまってました
ダメステを勉強しなおすきっかけを作ってくれた天盃龍に感謝🙏
この動画のハルカちゃんラリーみがあるな
この流れでダメージ計算も解説してほしい(オオヒメの御巫のQAを見ながら)
ダメステ難しい😢mdだと勝手にやってくれるのがどれほどありがたいか思い知ったぜ
アバター&ドレッドルート「ダメージステップって難しいね」
24:41 泣いちゃった(笑)
パキケ戦闘破壊でルルカロス蘇生できる事を知れただけでも学びはあった
遊戯王のターンには、ドローフェイズ、スタンバイフェイズ、メインフェイズ1、バトルフェイズ、メインフェイズ2、エンドフェイズの、6つのフェイズがある。バトルフェイズには、スタートステップ、バトルステップ、ダメージステップ、エンドステップの4つのステップがある。ダメージステップには、ダメージステップ開始時、ダメージ計算前、ダメージ計算時、ダメージ計算後、ダメージステップ終了時の5つのタイミングがある。ダメージ計算は、倍の戦闘ダメージを与える、お互いに受ける、代わりに受ける、効果ダメージとして扱う、代わりに回復する、0になる、半分になる、倍になる、一定値になる、の10個の要素をこの順番で適用して行なう。
5:58似たようなシチュエーションとして、闇鬼の「直接攻撃出来る代わりに与える戦闘ダメージが半分になる」を使用した時にダメステで聖杯でも撃てばダメージはしっかり3200与えつつ直接攻撃ができる
無理すぎて泣ける紙でやるなら絶対に友達とだけだわ…
26:33巻き戻し要求を挟めば回避できたかもしれないのに……
ダメージ計算前は ユベルで学んだ
リバース効果の発動タイミング知らんかった
24:47 ここ次ズラだけ見ると酷くて草今回は珍しく最初にデュエルパートなかったけど、ここがあったから満足です
この手の解説はほぼほぼモンスター同士の戦闘が前提だけどダイレクトアタック時はどうなるんだろ?基本的に変わらんと認識してるけどちょいちょい自信なくなることが……
ダメステ今は5段回だけど昔は8段回か11段階くらいあった気がする
ダメステ中にEX召喚法が使えないのは知らなかった
闇の呪縛は攻撃力を変動する効果だからダメステでも使える…のか?
ペンギン・ソルジャーにはとてもお世話になった世代で、かつ戦闘破壊されると本人戻せないこともこのカードで学んだように思います。でも、それを例に出してる先生の年齢は多分…、やっぱりそこは触れなくて正解だと思います(笑)
ガキの頃ストラクに付いてたルールガイド読んでいちばん混乱したのはダメステの項目だった記憶まぁあの頃はみんな雰囲気だけでデュエルしてた時代だから深く気にしてなかったけどね
やっぱり発動無効と効果無効の違いは分かりにくいですよね
10年やってても知らない事しかなかったぜ
攻守増減系の効果があるのにダメージステップに発動できないカードも稀によくあるけどなんでなのか未だに納得できないローカストキングとか
ローカストキングの②は効果無効と守備アップか表示形式変更の処理が、同時処理ではなく2段階に分かれているのが原因だと思います
形式上、実は毎回モンスター同士が居合切りしてるようなもんまあプレイヤーである俺たちは攻撃力とか知ってるから勝敗は分かりきっていてるからほとんど無視してるようなもん何よりダメステ時に使える効果のカードが少ないっていうのが大きいけど
7:23 この時、超獣武者のような守備表示でも攻撃できるモンスターでは処理は変わりますか?
えっ、分かんない…
来年の4月でルール変更がある場合、この辺りの整備とかされないかな。いやもう無理か…
ラッシュウォリアーでダメージ計算直前を学んだ5DS世代です(笑)
おじいちゃん「ダメステ直前までいいですか?」
ウーサが発動無効なのを天盃握って初めて知ったぜ…(パリンパリンパリン ドゥーン…
マスターデュエルで昨日久しぶりにオネストの返り討ち勝利しました〜
フェイズ単位ではなく、もっと細かいステップ単位で動画が作れる遊戯王ルール複雑すぎ
はるかちゃんの初期不機嫌がないだと😡(初期不機嫌)
23:41 24:16
そういえば今だったら紙での対戦でダメステいいですか?って言ったら何かしらのブラフになるのかしら…
やっぱり一滴ですかねえ
もう覚える必要ないなこんなルール複雑すぎる
ダメステのハゥフニス効果発動できないのは、自身以外のモンスターを巻き込む効果だから発動できないって認識してたけど、その認識ではよくないの??
なるほど、わからん。
めちゃくちゃ丁寧な解説…先生かな?
ぼくにはわからないことはわかった
10年前のお前ら「ダメステイイスカ」
天盃龍がダメステ展開なのほんと意味わからんバトルステップにやれ
実はこれでも以前よりも簡素化されているいう、嘘のような本当の話。流石に全部は覚えてないけど、マシュマロンの効果専用のタイミングはいまだに印象に残っている
難しすぎます。もっと簡単にしてほしいです。
ご新規さん完全お断りなゲームですね
攻撃するだけでこんなに確認事項があるカードゲームを見ず知らずの相手とやれる気がしない
やっぱマスターデュエルよ
遊戯王の日みたいな緩い大会で攻撃の巻き戻しが発生する時としない時の説明をしたけど理解して貰えなかったことを思い出した
この動画みたいに画像とか実際の例みたいなのがない状態だとどうしても直ぐに理解するのは難しいよね……
MDで出来るだけギリギリで効果使いたいな→「ダメージステップ開始時です。」→この後にも何かあったような気もするけどダメステだし撃っちゃえはあると思う
こういうルール説明を見るたびに、紙には手を出さないと誓い直せる。
マスターデュエルありがとう。
「ダメステ良いですか?」って言うだけでオネスト警戒させてブラフに出来るの面白かった
光属性を殴る時、BFを殴る時、ガラ空きの盤面で殴る時はいつもドキドキしてたよね
オネストカルートゴーズ…あの時代が懐かしい
21:47
セリフミスです。
×「カーネルはカタストルによって~」
〇「鉄腕ゴーレムはカタストルによって~」
24:46 ここ流石にセンシティブすぎる
説明されると理解の境界を反復横跳びする感じと、理解できなくてもなんとなく流れで処理できる(できてない)ところにどことなくボーボボ味を感じる……
ハルカちゃんの「ええっ!?」をたくさん摂取できる良回
真竜の黙示録のダメステ発動の挙動にどれだけ命を救われて来たか分からない.....先人の知恵は偉大や
ダメステの裁定勉強しようと思ったけど、複雑で頭から抜けていっちゃったぜ
今まで通り「モンスターが戦闘している最中に処理できる」のか「モンスターの戦闘が終わったあとに処理できる」のかで考えた方が良さそう。
リバース効果の処理タイミングが分かっただけでも見て良かったと思う
「ダメステ良いですか?」でオネストやアレイスターを投げるのついニヤニヤしちゃう
今までダメステってフワッとしてたけど
天盃が出てきてから学ぶ機会出てきましたよね
7:33
ダメージ計算時にしか使えない一曲集中とフリチェのリミ解の相性が悪いってことをなんとなくで察して同時採用しなかったけどこんな制限があったとは
今回のはダメステに勝手に入ってるので巻き戻し処理ですね
わからない…俺は雰囲気で遊戯王をやっている
YP「書いてないやん!」
KONAMI「書いてなくても読み取ってください」
なぁにこれ
年末年始に大作、ありがとうございます😊😭😊😭😊
はるかちゃんが泣き出すのが可愛い。先生はそれが分かってて毎回不正解よって言ってるに一票
塾講師なだけある丁寧な解説+8000LP
じゃあトライデントドラギオンで3回殴って-18000LPです!対ありっした!
you lose
オネストをお互い持っていた時、先に発動した方が負けるというのは、オネストがスペルスピード2でオネストの効果処理後にオネストを発動できるからということなんですね
そうですね!
ただしそれが起きるのはダメージ計算前までで、次のダメージ計算時からはオネストなどは発動できません。そして、ダメージ計算時のタイミングは1度しかなく、そのタイミングで発動するアストラムなどの効果は処理後に別でチェーンを組み替えることができないので、アストラム同士が戦う際は、先に優先権を得られる攻撃側が勝つということになります。
一見、ルールは複雑そうだけど複雑だぜ⭐︎
の言葉の大半がダメステと優先権にあるよなぁ、遊戯王って
ダメージステップは勉強する機会が多かったので、クイズは全部わかりました。
(カレイドハート?引っかけっぽいけどダメな理由ないよな?)
融合召喚不可は7年前くらいの動画で現爆アド.comのはみるとんさんが、当時数少ない誘発効果による融合召喚を行えるパラサイトフュージョナーを、裁定を把握して使用していたのが印象的で覚えました。
戦闘破壊の処理は守備表示の死霊騎士デスカリバー・ナイトにレッド・デーモンズ・ドラゴンで攻撃した場合みたいな超特殊な例もあるから困る
サベージ布教を無効化されて中盤不機嫌になるの好き
ダメステの誘発効果とかエルドリッチの攻撃力アップとか、自身以外含むかどうかで裁定変わるのだけは流石に直してほしい...
分かるわけねぇだろ!どこにも書いてないんだからさぁ!
25:01
ややこしい事にランセアの
相手によって場を離れた場合に氷結界sをシンクロ召喚扱いで特殊召喚する効果
はダメステ中でも処理できたりする
たのしみにまってました
ダメステを勉強しなおすきっかけを作ってくれた天盃龍に感謝🙏
この動画のハルカちゃんラリーみがあるな
この流れでダメージ計算も解説してほしい(オオヒメの御巫のQAを見ながら)
ダメステ難しい😢
mdだと勝手にやってくれるのがどれほどありがたいか思い知ったぜ
アバター&ドレッドルート「ダメージステップって難しいね」
24:41 泣いちゃった(笑)
パキケ戦闘破壊でルルカロス蘇生できる事を知れただけでも学びはあった
遊戯王のターンには、ドローフェイズ、スタンバイフェイズ、メインフェイズ1、バトルフェイズ、メインフェイズ2、エンドフェイズの、6つのフェイズがある。
バトルフェイズには、スタートステップ、バトルステップ、ダメージステップ、エンドステップの4つのステップがある。
ダメージステップには、ダメージステップ開始時、ダメージ計算前、ダメージ計算時、ダメージ計算後、ダメージステップ終了時の5つのタイミングがある。
ダメージ計算は、倍の戦闘ダメージを与える、お互いに受ける、代わりに受ける、効果ダメージとして扱う、代わりに回復する、0になる、半分になる、倍になる、一定値になる、の10個の要素をこの順番で適用して行なう。
5:58似たようなシチュエーションとして、闇鬼の「直接攻撃出来る代わりに与える戦闘ダメージが半分になる」を使用した時にダメステで聖杯でも撃てばダメージはしっかり3200与えつつ直接攻撃ができる
無理すぎて泣ける
紙でやるなら絶対に友達とだけだわ…
26:33
巻き戻し要求を挟めば回避できたかもしれないのに……
ダメージ計算前は ユベルで学んだ
リバース効果の発動タイミング知らんかった
24:47 ここ次ズラだけ見ると酷くて草
今回は珍しく最初にデュエルパートなかったけど、ここがあったから満足です
この手の解説はほぼほぼモンスター同士の戦闘が前提だけどダイレクトアタック時はどうなるんだろ?
基本的に変わらんと認識してるけどちょいちょい自信なくなることが……
ダメステ今は5段回だけど昔は8段回か11段階くらいあった気がする
ダメステ中にEX召喚法が使えないのは知らなかった
闇の呪縛は攻撃力を変動する効果だからダメステでも使える…のか?
ペンギン・ソルジャーにはとてもお世話になった世代で、かつ戦闘破壊されると本人戻せないこともこのカードで学んだように思います。でも、それを例に出してる先生の年齢は多分…、やっぱりそこは触れなくて正解だと思います(笑)
ガキの頃ストラクに付いてたルールガイド読んでいちばん混乱したのはダメステの項目だった記憶
まぁあの頃はみんな雰囲気だけでデュエルしてた時代だから深く気にしてなかったけどね
やっぱり発動無効と効果無効の違いは分かりにくいですよね
10年やってても知らない事しかなかったぜ
攻守増減系の効果があるのにダメージステップに発動できないカードも稀によくあるけどなんでなのか未だに納得できない
ローカストキングとか
ローカストキングの②は効果無効と守備アップか表示形式変更の処理が、同時処理ではなく2段階に分かれているのが原因だと思います
形式上、実は毎回モンスター同士が居合切りしてるようなもん
まあプレイヤーである俺たちは攻撃力とか知ってるから勝敗は分かりきっていてるからほとんど無視してるようなもん
何よりダメステ時に使える効果のカードが少ないっていうのが大きいけど
7:23 この時、超獣武者のような守備表示でも攻撃できるモンスターでは処理は変わりますか?
えっ、分かんない…
来年の4月でルール変更がある場合、この辺りの整備とかされないかな。いやもう無理か…
ラッシュウォリアーでダメージ計算直前を学んだ5DS世代です(笑)
おじいちゃん「ダメステ直前までいいですか?」
ウーサが発動無効なのを天盃握って初めて知ったぜ…(パリンパリンパリン ドゥーン…
マスターデュエルで昨日
久しぶりにオネストの返り討ち
勝利しました〜
フェイズ単位ではなく、もっと細かいステップ単位で動画が作れる遊戯王
ルール複雑すぎ
はるかちゃんの初期不機嫌がないだと😡(初期不機嫌)
23:41 24:16
そういえば今だったら紙での対戦でダメステいいですか?って言ったら何かしらのブラフになるのかしら…
やっぱり一滴ですかねえ
もう覚える必要ないなこんなルール
複雑すぎる
ダメステのハゥフニス効果発動できないのは、自身以外のモンスターを巻き込む効果だから発動できないって認識してたけど、その認識ではよくないの??
なるほど、わからん。
めちゃくちゃ丁寧な解説…先生かな?
ぼくにはわからないことはわかった
10年前のお前ら「ダメステイイスカ」
天盃龍がダメステ展開なのほんと意味わからん
バトルステップにやれ
実はこれでも以前よりも簡素化されているいう、
嘘のような本当の話。
流石に全部は覚えてないけど、
マシュマロンの効果専用のタイミングは
いまだに印象に残っている
難しすぎます。もっと簡単にしてほしいです。
ご新規さん完全お断りなゲームですね