Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういう、「ほとんどの人が知らないシリーズ」って大概の場合、やり込んだプレーヤーには鼻で笑われるようなのが多いけど、この人の場合どんなにやり込んだプレーヤーでも100知らない情報持ってくんのほんとすごいと思う
過去動画見てみたら12年ずっとGTA動画投稿しててすごいです。
@@TheShun1017 12年You Tubeを愛しつづけ、GTAとは、家族同然ということですね
@@TheShun1017小学生の時に覚えたてのパソコンで見てた動画の投稿者が成人した今でも同じGTASAの動画を投稿してるのは感動
ずっとやり続けてるから、普通プレイでは気付かない処を発見できるGTAを愛してんだなあ
10年近くやり込んでるのにマジで知らん情報持ってくるから凄すぎる
さすがに10年も同じゲームやり込んでるおまえもすげーよ、てか病的だよ
「そこ邪魔だ!!!」「頭おかしい」程度に言われてるのかと思ってたら、めちゃくちゃ罵ってたんだな…同じNPCでもほんま日系人キャラは癒やし…
4:00 "ポポ"はそのままPO-POで、警察官がPolice Officerだから頭文字でPO、そしてパトカーは二人一組で勤務するから二つ繋げてそう言うんだとか。ギャング周りのワードという事で日本語で言うところの"ポリ公"辺りのノリですね。
マッポは英語でどうなるの?
ダーミーになるんじゃないでしょうか
これが2004年のゲームって凄いよな。GTAシリーズ最高傑作とも評価される理由がわかるわ。
GTA5の次に売れたしね
@@Neonryte これはそりゃ売れますわってなりますよね。今以上に制約多い環境でここまで作り込んだの尊敬しましわ( ゚ 3゚)
@@Neonryte4より売れてるんだ
@@ddvj 当時4は自由度低いっていう意見とかもあったからね…
@@Neonryte 乗り物の種類とかですかね
今でもiOS版をたまにやるけど、救急車のネタはマジで驚いた既存の殴るモーションを流用するだけでもいいのに、わざわざ体当たりモーションを用意するこだわりには脱帽来年でリリースから20年のゲームだけど、未だに魅了される人が多いのも頷ける傑作中の傑作
なるほど!たしかに体当たりモーションを入れてるのは偶然じゃなく作りこみの証拠ですね!!
RDR2で市民と会話できてすげぇ!ってなってたけどこの時からあったんかい……
00:48 煽った側が秒で警官呼ぶのすきw
ちなみにスウィートからの電話のシーンは逆にCJがガリガリだった場合は「オフクロが死んでショックで食欲が無くなるのは分かるが、ちゃんと食え!」と怒られます…にしても太ってるときグルメ思考になるCJ、取り調べの時にカツ丼ではなくピザを要求するのがアメリカらしいw
アステカスのハンドサイン「4」というのはLEET表記と呼ばれるスラングの一種で4はアルファベットのAを表してます。恐らくアステカス(Aztecas)の頭文字と解釈するのが妥当だと思います。
これが正解だとおもう
どんなに古くなっても神ゲーは神ゲーなんだなぁ。こだわりがすげーわ。
体脂肪100パーセントで街を歩いてたら「you need diet!!(迫真)」「ass hole!!」て罵倒されるw1:04気弱なタイプは逃げる
まだまだ小ネタが沢山転がってるSA恐るべし・・他勢力のハンドサインがそれぞれ違うのに気付く主も凄い
アイコンえろ
@@retl0910なんか、その、大きいよね
アステカスのサインが4なのは「リート」と言われる表記で4がAと同一視されるのでアステカスの頭文字のAから4なのでは?と思います
久々!良かった引退じゃなくて
それな!
GTASAを骨の髄まで知り尽くしている、本当にすごい。
画質は悪くてもいいから、全ての部屋に入れたり、細かい動作にこだわったり、こった経済システムがあったり、、、そういう作りこみがほしいな。
全部とは言わずともせめてバトロワマップ、荒野行動で言うとトウキョーマップやcodのアルマズラみたいに大抵入れると嬉しいよね
NPC会話の日本語訳もっと見たい
久しぶりの投稿嬉しすぎる!
体当たりするの初めて見た…作り込みえぐ
体当たりのモーション初めて見た!他のシチュエーションでも使ってほしいわ
物語序盤で何も無いうちはNPCから「臭い」だの「ダサい服」だの散々な言われようのCJですが、筋肉をつけたり高級ファッションや高級車を用意して魅力値を上げるとお褒めの言葉を投げかけてくれるようになります
久しぶり過ぎる。madmaxさん居ない間saのスマホ版買ってクリア率100までやったよ
昔操作良くわかってないし英語わからんし、でも何か適当にボタン押してたらバトル発生してた事あったけどこれが原因だったのか…。
もし大学院にGTA研究科SA学科があったらあなたは終身名誉教授だ。
この人の動画を見るとあの楽しかった学生時代の夏休みを思い出すんじゃ…体に気をつけてゆっくりでも続けて(切実)
ちなみに会話の種類は大まかに言うとグローブ以外のギャングに対しては2種、それ以外の人に対しては7種あるグローブ以外のギャングが話振ったときに言うことは「お前ギャングか」(gangとかbangerとか言う)とか「どこ(のギャング)出身や」とかで、肯定すると75%の確率で敵対する。CJは否定で「オレはそんなのしねえよ」とか「オレはギャングじゃねえ」とか、肯定で「ファミリーだ オレンジグローブファミリーだ」とか「誰に聞いてんだ? ファミリーだ アホ」とか返す。トライアドはこっちに振られてるのが設定ミスなのか、MODで修正しないとトライアド側は何もセリフ言わずにCJは首振り始めてギャング用の返答を受け付けるという奇妙なことになるけど…一般人やグローブに対しては普通に見た目とかの話振られて否定すると40%の確率で敵対するけど、人のタイプがグローブストリートファミリーの場合は絶対に敵対しない実は会話で敵対するとすぐに必ず棒立ちする行動(2秒)と徒歩で殺す行動を順に行うシーケンスのタスクが積まれるので、慣れると言葉返してすぐに即敵対したかわかる攻撃中でも話振ることあるので、攻撃に当たらず返答すりゃ2秒は攻撃止めれることすらある(会話振られてから攻撃当たると基本返せない)🙄オリジナルPC版v1.0 USのexeだと会話関連の処理をしてる関数は0x43B0F0にあって、ギャング相手に肯定したときに攻撃してくるかの分岐は0x43BC08と0x43BD0E付近、それ以外に否定したときの分岐は0x43BF68付近にある(嘘だと思うならデバッガ―でブレークポイントでも張って、75%とか40%とかの確率もこの3箇所が根拠)
ここまでこだわり持って作り込んだことにも感心だけど、それ以上にそれに気付き発信する主さんガチ尊敬
こう言う知らなかった小ネタを投稿して下さる度に、gtasaをまた起動して試したくなる。mod環境は無いからそっちは試せなくて見る専門だけど…。
ここまで隠し要素で語れる作品は中々ないゲームに落とし込む運営もだけど、それをしっかり発見するプレイヤーがすごすぎる、、、救急車のモーションとか下手したら一生知ることなかったですし
多くのプレイヤーが知らないことといえば、ミッション Snail Trailの記者が乗った列車を追いかるシーンがありますが、その際に追いかけずに反対からやってくる列車の後をつけるとクランベリー駅で面白い現象が発生します。(ご存知だったらすいません)是非検証動画にしてもらえませんか?
おめでとうございます
救急車をホーミーなどギャングが妨害してくる現象はPC版で確認しました。ギャングばかりになるチートを使わずとも、ミッション中にギャング属性のあるNPCを車に乗せて敵対ギャングの周りをうろつくと発生するようでした。どうやら「CJと歩いているギャングNPCの関係性」と「車を運転しているギャングと歩いているギャングの関係性」が関係しているようで、ギャングだらけチートをミッション中に使うとCJ以外のギャングの車にも絡みに行く様子が見られました。PC版は色々やりたい放題なので内部データを覗くと各ギャング+CJの関係性のデータがあり、「Hate(完全敵対)」「Dislike(敵対)」「Like(中立)」「Respect(友好)」というステータスで分けられていました。完全敵対だと有無を言わさず銃撃戦、敵対だと銃撃戦前に集まってきて口論、中立は何もせず、友好だと仲間として連れ歩けるという変化がありました。
待ってました!😢今回も楽しませていただきます!
素晴らしい。こういう動画大好き
1番は知ってた。ただ、字幕のない英語だからこうやって何を言ってるのか知れるのは非常に助かる・・・。
太ってるの気にしちゃったりポポにピザ要求したりCJかわいいな
最近スマホ版のSAを始めたけど、現在進行系で動画を更新し続けてる主がいるとは恐れ入った…やはり神ゲーか
いまだにGTASAの知らない情報持ってくるの、すごいと思いました!
ギャングによる体当たり、iOS版ではミッションなどでグローブの主要メンバーを乗せた状態で敵対ギャングに近づいても発生します。"Running Dog"などCJとBig Smoke2人の時は、バラスに囲まれるものの手は出されなかったような…。いずれにしろPS2時代には知らなかった。
僕達の為に動画ネタを探してくれるのは尊敬します。
街歩いてると時々肯定的な返事、否定な返事あり、この部分は日本語字幕が表示されない為、選挙やギャングの事みたいな事に賛成か反対かみたいは事聞かれてるんだろうと思いこんでいましたが、単にCJが侮辱されていたのは驚きましたこの部分もゲームで日本語字幕つければ楽しさが増えましたね
バーでNPCが酒飲んで体力回復するっていう海外兄貴の動画みてほんとどんだけ小ネタが隠されてんだよって感心した
SAにはこういった紹介動画を見なければ気が付かない細かい作り込みが本当に多いです。NPCとの会話や太ったCJの発言などはラジオ放送同様、字幕が表示されないため英語力が低い自分には知識としては知っていてもゲーム体験として触れる事ができず、やはり惜しい気持ちになってしまいます。6が出る時はそのあたりの字幕の切り替えも出来ると嬉しいのですが…そうそう、SAの細かい作り込みといえばCJのドライビングスキル伸び次第で、車両運転時の車内アニメーションが変わるみたいですよ。
楽しみにしてました
SAにまだ掘り下げるネタがあんのか……。SAまたやりたくなってきたわ
2:39 ビッグモーター
道端での会話何て言ってるかずっと気になってたから助かる
ずっと待ってたゾ
体当たりのモーションがあること初めて知った…本当に20年近く前のゲームだとは思えない作り込み
1:59 アステカス(Aztecas)のAを4に置き換えた表現(LEETと呼ぶらしい・・・)ですかね?でもこの表現は主にインターネットで用いられるものらしいので、ギャングの人間が使ってるのは少々違和感あるから違うかな・・・?
ハンドサインがそれぞれ用意されてるとかすげぇw
久々の投稿たすかる
ここまで作り込んだロックスターも凄いけど、見つけた主も凄い…
先に相手が暴言や罵声を言ってきたのにそれに言い返すと襲い掛かってくるの本当に理不尽(笑)ボコボコに叩きのめした方がいいな。
これから新しくやり直す。誰か応援してくれ。
応援するよ
3:13 パトカーいる時は中指だけにしとくギャング達かわいいwww
ギャングを乗せてるときに遅いかかってくるやつは2人プレイのときに気づきました。あんまり見かけない攻撃してきたり、妙な緊張感を感じてドキドキしましたw
まじで作り込みすげーな
おすすめに出てきたmadmaxさんの動画見てたら自分でもやりたくなり、最近iphone版ダウンロードしてGTA SAやり始めました!! アッー!!
これほど英語を学びたくなるゲームを他に知りません
自分もSAは相当やりこんだけど、知らない要素ばっかり。本当にすごい
madmax3064さんの動画が来たら生きてる実感を噛み締めれる。
SAの動画だけでここまで続いてるのやばすぎ
3はびびったわ。すごい😂
逮捕されながらピザよこせは草
お久しぶりですッ!
生きてた!応援してる感覚長くなってもいいから末永く!
ロックスターのゲームを日本で発売する時はNPCとの会話も全部字幕付けてほしいわぁRDR2でやってくれてはいたけど全てではなく結構ないとこもあったし…まあめっちゃ大変だとは思うけども…
GTAVが世界一のゲームになったのはSAがあったからだよね
5:34 久しぶりの「アーッ!」5:46 このTシャツ2種類はデザインが好き。ラスベンヂュラスの店は他の地域より値段高めは知ってるけど、ストーリー進めただけで値段が変わるのは知らなかった。
2:41車に体当たりするモーションとかあったのかさすがに初めて見た
何十年もやってたのに車に体当たりするモーションがあったことにビックリ
お久しぶりです!スマホ版GTASAだと市民から話しかけられると︎👍ボタンと👎ボタンが表示されるのでより分かりやすくなってますね!
まじでGTASAってGTA5よりも作り込みが凄まじいよね
CJの手のひら返しは損保ジャパンも一目置くレベル
CJ「何の用だ?(What’s up?)」Sweet「お前の体脂肪率に用がある(Your fat muscle ratio. That’s what’s up.)」これは名訳。
GTASA、流石にちょっと詰め込みすぎだと思う(いい意味)
NPCのセリフに字幕が欲しかったですねぇ伏せ字だらけになってもいいから
なにがすごいってこんなにも作り込まれてるGTA半端ねぇ。
よく気づきますね笑久々にやりたくなってきたな~
ヘリのローターの根本付近は急所になっていて、スナイパーライフルで撃つと一発で墜落するのは既出ですか?手配度を上げた時に出てくる警察のヘリで確認しました(トリロジー版)地上に停めてあるハンターや警察ヘリは一発で爆発しなかったので、飛んでいるヘリ限定かも知れないですが…
SAのいいところは全部dbd2に引き継がれてるな
DBD2?RDR2ではなくて?DBDだとデッドバイデイライトになっちゃう気が・・・・・・
@@RNRD-sl6eh rdr2だな💦
誰がこれに気づくねんVS.なんでこれに気づくねん
お元気で安心しました救急車を揺らすアニメーションがあるの初めて知りました
CJのせいで癒し枠になってるホーミーも実際にはやっぱヤバいヒャッハーなんですね
あなたの動画、好き。
6年前ぐらいの動画と思ったら最近で草
SAは5にでさえない、体型変化とか、本当にすごい作品
アステカズの4はアステカ神話に起因すると考えられます。4に関することがとにかく多かったはず。確か5つの太陽伝説。4つの風、4つの太陽などなど、4に関する文言が多かった。彼らはメキシコ系ギャングで自身のルーツをとても大切にしてることから、ハンドサインは4なのかなって。
OGコスとMaddogsコスの値段の入れ替わりや時間帯ネタは知ってましたが結構細かいネタそろっててびっくりです
事件の顛末で価格変動起きるのってGTA5の株価のアゲサゲの先駆けみたいwライフインベーダーとかの
NPCのヤジがそれぞれどんなことを言ってるのかが知りたい。ゲーム内だとテロップも出ずにいきなり肯定・否定を選ばされるので、返答に困る。
お久しぶりです!首を長くしてCJ登場待ってましたよ!
なんか、一言でいうなら度肝を抜かれました🤗やっぱりSAは面白い‼️北米版も買いました🎮
SAほんとに作り込みがすごいな
3:25 肥満用のセリフ言うのに体脂肪率60%以上(内部数値で600.0以上)が必要条件というのは正しいけど、体脂肪率から筋力の値を引いたあとの値が20%分(内部数値で200.0)を超えているっていう条件が抜けてますねちなみに以上でなく超えているなので、ステータスの差がちょうど200.0の場合は肥満用のセリフは言わない根拠はオリジナルPC版v1.0 USのexeだと0x4E5507付近の機械語
Oh!久々ですね!
この人の動画が上がった通知がいっちゃん嬉しい
サンタマリアビーチを歩いていると、定期的に銃声が聞こえてくるのですが、どこからなっているのか調べてみても分かりませんでした。よければ検証してみて欲しいです。
自分も気になって銃声がなってるとこに行ってみたんですけどただの環境音でした。
待ってた
お久しぶりの投稿!また投稿再開して欲しいです😢
こういう、「ほとんどの人が知らないシリーズ」って大概の場合、やり込んだプレーヤーには鼻で笑われるようなのが多いけど、この人の場合どんなにやり込んだプレーヤーでも100知らない情報持ってくんのほんとすごいと思う
過去動画見てみたら12年ずっとGTA動画投稿しててすごいです。
@@TheShun1017 12年You Tubeを愛しつづけ、GTAとは、家族同然ということですね
@@TheShun1017
小学生の時に覚えたてのパソコンで見てた動画の投稿者が成人した今でも同じGTASAの動画を投稿してるのは感動
ずっとやり続けてるから、普通プレイでは気付かない処を発見できる
GTAを愛してんだなあ
10年近くやり込んでるのにマジで知らん情報持ってくるから凄すぎる
さすがに10年も同じゲームやり込んでるおまえもすげーよ、てか病的だよ
「そこ邪魔だ!!!」「頭おかしい」程度に言われてるのかと思ってたら、めちゃくちゃ罵ってたんだな…
同じNPCでもほんま日系人キャラは癒やし…
4:00 "ポポ"はそのままPO-POで、警察官がPolice Officerだから頭文字でPO、そしてパトカーは二人一組で勤務するから二つ繋げてそう言うんだとか。
ギャング周りのワードという事で日本語で言うところの"ポリ公"辺りのノリですね。
マッポは英語でどうなるの?
ダーミーになるんじゃないでしょうか
これが2004年のゲームって凄いよな。GTAシリーズ最高傑作とも評価される理由がわかるわ。
GTA5の次に売れたしね
@@Neonryte これはそりゃ売れますわってなりますよね。今以上に制約多い環境でここまで作り込んだの尊敬しましわ( ゚ 3゚)
@@Neonryte4より売れてるんだ
@@ddvj 当時4は自由度低いっていう意見とかもあったからね…
@@Neonryte
乗り物の種類とかですかね
今でもiOS版をたまにやるけど、救急車のネタはマジで驚いた
既存の殴るモーションを流用するだけでもいいのに、わざわざ体当たりモーションを用意するこだわりには脱帽
来年でリリースから20年のゲームだけど、未だに魅了される人が多いのも頷ける傑作中の傑作
なるほど!たしかに体当たりモーションを入れてるのは偶然じゃなく作りこみの証拠ですね!!
RDR2で市民と会話できてすげぇ!ってなってたけどこの時からあったんかい……
00:48 煽った側が秒で警官呼ぶのすきw
ちなみにスウィートからの電話のシーンは逆にCJがガリガリだった場合は「オフクロが死んでショックで食欲が無くなるのは分かるが、ちゃんと食え!」と怒られます
…にしても太ってるときグルメ思考になるCJ、取り調べの時にカツ丼ではなくピザを要求するのがアメリカらしいw
アステカスのハンドサイン「4」というのはLEET表記と呼ばれるスラングの一種で4はアルファベットのAを表してます。
恐らくアステカス(Aztecas)の頭文字と解釈するのが妥当だと思います。
これが正解だとおもう
どんなに古くなっても神ゲーは神ゲーなんだなぁ。こだわりがすげーわ。
体脂肪100パーセントで街を歩いてたら「you need diet!!(迫真)」「ass hole!!」て罵倒されるw
1:04気弱なタイプは逃げる
まだまだ小ネタが沢山転がってるSA恐るべし・・
他勢力のハンドサインがそれぞれ違うのに気付く主も凄い
アイコンえろ
@@retl0910なんか、その、大きいよね
アステカスのサインが4なのは「リート」と言われる表記で4がAと同一視されるのでアステカスの頭文字のAから4なのでは?と思います
久々!良かった引退じゃなくて
それな!
GTASAを骨の髄まで知り尽くしている、本当にすごい。
画質は悪くてもいいから、全ての部屋に入れたり、細かい動作にこだわったり、こった経済システムがあったり、、、そういう作りこみがほしいな。
全部とは言わずともせめてバトロワマップ、荒野行動で言うとトウキョーマップやcodのアルマズラみたいに大抵入れると嬉しいよね
NPC会話の日本語訳もっと見たい
久しぶりの投稿嬉しすぎる!
体当たりするの初めて見た…
作り込みえぐ
体当たりのモーション初めて見た!他のシチュエーションでも使ってほしいわ
物語序盤で何も無いうちはNPCから「臭い」だの「ダサい服」だの散々な言われようのCJですが、筋肉をつけたり高級ファッションや高級車を用意して魅力値を上げるとお褒めの言葉を投げかけてくれるようになります
久しぶり過ぎる。
madmaxさん居ない間saのスマホ版買ってクリア率100までやったよ
昔操作良くわかってないし英語わからんし、でも何か適当にボタン押してたらバトル発生してた事あったけどこれが原因だったのか…。
もし大学院にGTA研究科SA学科があったらあなたは終身名誉教授だ。
この人の動画を見るとあの楽しかった学生時代の夏休みを思い出すんじゃ…体に気をつけてゆっくりでも続けて(切実)
ちなみに会話の種類は大まかに言うとグローブ以外のギャングに対しては2種、それ以外の人に対しては7種ある
グローブ以外のギャングが話振ったときに言うことは「お前ギャングか」(gangとかbangerとか言う)とか「どこ(のギャング)出身や」とかで、肯定すると75%の確率で敵対する。CJは否定で「オレはそんなのしねえよ」とか「オレはギャングじゃねえ」とか、肯定で「ファミリーだ オレンジグローブファミリーだ」とか「誰に聞いてんだ? ファミリーだ アホ」とか返す。
トライアドはこっちに振られてるのが設定ミスなのか、MODで修正しないとトライアド側は何もセリフ言わずにCJは首振り始めてギャング用の返答を受け付けるという奇妙なことになるけど…
一般人やグローブに対しては普通に見た目とかの話振られて否定すると40%の確率で敵対するけど、人のタイプがグローブストリートファミリーの場合は絶対に敵対しない
実は会話で敵対するとすぐに必ず棒立ちする行動(2秒)と徒歩で殺す行動を順に行うシーケンスのタスクが積まれるので、慣れると言葉返してすぐに即敵対したかわかる
攻撃中でも話振ることあるので、攻撃に当たらず返答すりゃ2秒は攻撃止めれることすらある(会話振られてから攻撃当たると基本返せない)🙄
オリジナルPC版v1.0 USのexeだと会話関連の処理をしてる関数は0x43B0F0にあって、ギャング相手に肯定したときに攻撃してくるかの分岐は0x43BC08と0x43BD0E付近、それ以外に否定したときの分岐は0x43BF68付近にある(嘘だと思うならデバッガ―でブレークポイントでも張って、75%とか40%とかの確率もこの3箇所が根拠)
ここまでこだわり持って作り込んだことにも感心だけど、それ以上にそれに気付き発信する主さんガチ尊敬
こう言う知らなかった小ネタを投稿して下さる度に、gtasaをまた起動して試したくなる。mod環境は無いからそっちは試せなくて見る専門だけど…。
ここまで隠し要素で語れる作品は中々ない
ゲームに落とし込む運営もだけど、それをしっかり発見するプレイヤーがすごすぎる、、、
救急車のモーションとか下手したら一生知ることなかったですし
多くのプレイヤーが知らないことといえば、ミッション Snail Trailの記者が乗った列車を追いかるシーンがありますが、その際に追いかけずに反対からやってくる列車の後をつけるとクランベリー駅で面白い現象が発生します。(ご存知だったらすいません)
是非検証動画にしてもらえませんか?
おめでとうございます
救急車をホーミーなどギャングが妨害してくる現象はPC版で確認しました。ギャングばかりになるチートを使わずとも、ミッション中にギャング属性のあるNPCを車に乗せて敵対ギャングの周りをうろつくと発生するようでした。どうやら「CJと歩いているギャングNPCの関係性」と「車を運転しているギャングと歩いているギャングの関係性」が関係しているようで、ギャングだらけチートをミッション中に使うとCJ以外のギャングの車にも絡みに行く様子が見られました。
PC版は色々やりたい放題なので内部データを覗くと各ギャング+CJの関係性のデータがあり、「Hate(完全敵対)」「Dislike(敵対)」「Like(中立)」「Respect(友好)」というステータスで分けられていました。完全敵対だと有無を言わさず銃撃戦、敵対だと銃撃戦前に集まってきて口論、中立は何もせず、友好だと仲間として連れ歩けるという変化がありました。
待ってました!😢
今回も楽しませていただきます!
素晴らしい。こういう動画大好き
1番は知ってた。ただ、字幕のない英語だからこうやって何を言ってるのか知れるのは非常に助かる・・・。
太ってるの気にしちゃったりポポにピザ要求したりCJかわいいな
最近スマホ版のSAを始めたけど、現在進行系で動画を更新し続けてる主がいるとは恐れ入った…やはり神ゲーか
いまだにGTASAの知らない情報持ってくるの、すごいと思いました!
ギャングによる体当たり、iOS版ではミッションなどでグローブの主要メンバーを乗せた状態で敵対ギャングに近づいても発生します。
"Running Dog"などCJとBig Smoke2人の時は、バラスに囲まれるものの手は出されなかったような…。
いずれにしろPS2時代には知らなかった。
僕達の為に動画ネタを探してくれるのは尊敬します。
街歩いてると時々肯定的な返事、
否定な返事あり、この部分は日本語字幕が表示されない為、選挙やギャングの事みたいな事に賛成か反対かみたいは事聞かれてるんだろうと思いこんでいましたが、単にCJが侮辱されていたのは驚きました
この部分もゲームで日本語字幕つければ楽しさが増えましたね
バーでNPCが酒飲んで体力回復するっていう海外兄貴の動画みてほんとどんだけ小ネタが隠されてんだよって感心した
SAにはこういった紹介動画を見なければ気が付かない細かい作り込みが本当に多いです。
NPCとの会話や太ったCJの発言などはラジオ放送同様、字幕が表示されないため英語力が低い自分には知識としては知っていてもゲーム体験として触れる事ができず、やはり惜しい気持ちになってしまいます。6が出る時はそのあたりの字幕の切り替えも出来ると嬉しいのですが…
そうそう、SAの細かい作り込みといえばCJのドライビングスキル伸び次第で、車両運転時の車内アニメーションが変わるみたいですよ。
楽しみにしてました
SAにまだ掘り下げるネタがあんのか……。SAまたやりたくなってきたわ
2:39 ビッグモーター
道端での会話何て言ってるかずっと気になってたから助かる
ずっと待ってたゾ
体当たりのモーションがあること初めて知った…
本当に20年近く前のゲームだとは思えない作り込み
1:59 アステカス(Aztecas)のAを4に置き換えた表現(LEETと呼ぶらしい・・・)ですかね?
でもこの表現は主にインターネットで用いられるものらしいので、ギャングの人間が使ってるのは少々違和感あるから違うかな・・・?
ハンドサインがそれぞれ用意されてるとかすげぇw
久々の投稿たすかる
ここまで作り込んだロックスターも凄いけど、見つけた主も凄い…
先に相手が暴言や罵声を言ってきたのにそれに言い返すと襲い掛かってくるの本当に理不尽(笑)
ボコボコに叩きのめした方がいいな。
これから新しくやり直す。
誰か応援してくれ。
応援するよ
3:13 パトカーいる時は中指だけにしとくギャング達かわいいwww
ギャングを乗せてるときに遅いかかってくるやつは2人プレイのときに気づきました。あんまり見かけない攻撃してきたり、妙な緊張感を感じてドキドキしましたw
まじで作り込みすげーな
おすすめに出てきたmadmaxさんの動画見てたら自分でもやりたくなり、最近iphone版ダウンロードしてGTA SAやり始めました!! アッー!!
これほど英語を学びたくなるゲームを他に知りません
自分もSAは相当やりこんだけど、知らない要素ばっかり。本当にすごい
madmax3064さんの動画が来たら生きてる実感を噛み締めれる。
SAの動画だけでここまで続いてるのやばすぎ
3はびびったわ。すごい😂
逮捕されながらピザよこせは草
お久しぶりですッ!
生きてた!
応援してる
感覚長くなってもいいから末永く!
ロックスターのゲームを日本で発売する時はNPCとの会話も全部字幕付けてほしいわぁ
RDR2でやってくれてはいたけど全てではなく結構ないとこもあったし…まあめっちゃ大変だとは思うけども…
GTAVが世界一のゲームになったのはSAがあったからだよね
5:34 久しぶりの「アーッ!」
5:46 このTシャツ2種類はデザインが好き。
ラスベンヂュラスの店は他の地域より値段高めは知ってるけど、ストーリー進めただけで値段が変わるのは知らなかった。
2:41
車に体当たりするモーションとかあったのか
さすがに初めて見た
何十年もやってたのに車に体当たりするモーションがあったことにビックリ
お久しぶりです!
スマホ版GTASAだと市民から話しかけられると︎👍ボタンと👎ボタンが表示されるのでより分かりやすくなってますね!
まじでGTASAってGTA5よりも作り込みが凄まじいよね
CJの手のひら返しは損保ジャパンも一目置くレベル
CJ「何の用だ?(What’s up?)」
Sweet「お前の体脂肪率に用がある(Your fat muscle ratio. That’s what’s up.)」
これは名訳。
GTASA、流石にちょっと詰め込みすぎだと思う(いい意味)
NPCのセリフに字幕が欲しかったですねぇ
伏せ字だらけになってもいいから
なにがすごいってこんなにも作り込まれてるGTA半端ねぇ。
よく気づきますね笑
久々にやりたくなってきたな~
ヘリのローターの根本付近は急所になっていて、スナイパーライフルで撃つと一発で墜落するのは既出ですか?
手配度を上げた時に出てくる警察のヘリで確認しました(トリロジー版)
地上に停めてあるハンターや警察ヘリは一発で爆発しなかったので、飛んでいるヘリ限定かも知れないですが…
SAのいいところは全部dbd2に引き継がれてるな
DBD2?RDR2ではなくて?
DBDだとデッドバイデイライトになっちゃう気が・・・・・・
@@RNRD-sl6eh rdr2だな💦
誰がこれに気づくねんVS.なんでこれに気づくねん
お元気で安心しました
救急車を揺らすアニメーションがあるの初めて知りました
CJのせいで癒し枠になってるホーミーも実際にはやっぱヤバいヒャッハーなんですね
あなたの動画、好き。
6年前ぐらいの動画と思ったら最近で草
SAは5にでさえない、体型変化とか、本当にすごい作品
アステカズの4はアステカ神話に起因すると考えられます。4に関することがとにかく多かったはず。確か5つの太陽伝説。4つの風、4つの太陽などなど、4に関する文言が多かった。彼らはメキシコ系ギャングで自身のルーツをとても大切にしてることから、ハンドサインは4なのかなって。
OGコスとMaddogsコスの値段の入れ替わりや時間帯ネタは知ってましたが結構細かいネタそろっててびっくりです
事件の顛末で価格変動起きるのってGTA5の株価のアゲサゲの先駆けみたいw
ライフインベーダーとかの
NPCのヤジがそれぞれどんなことを言ってるのかが知りたい。
ゲーム内だとテロップも出ずにいきなり肯定・否定を選ばされるので、返答に困る。
お久しぶりです!
首を長くしてCJ登場待ってましたよ!
なんか、一言でいうなら度肝を抜かれました🤗やっぱりSAは面白い‼️北米版も買いました🎮
SAほんとに作り込みがすごいな
3:25 肥満用のセリフ言うのに体脂肪率60%以上(内部数値で600.0以上)が必要条件というのは正しいけど、体脂肪率から筋力の値を引いたあとの値が20%分(内部数値で200.0)を超えているっていう条件が抜けてますね
ちなみに以上でなく超えているなので、ステータスの差がちょうど200.0の場合は肥満用のセリフは言わない
根拠はオリジナルPC版v1.0 USのexeだと0x4E5507付近の機械語
Oh!久々ですね!
この人の動画が上がった通知がいっちゃん嬉しい
サンタマリアビーチを歩いていると、定期的に銃声が聞こえてくるのですが、どこからなっているのか調べてみても分かりませんでした。よければ検証してみて欲しいです。
自分も気になって銃声がなってるとこに行ってみたんですけどただの環境音でした。
待ってた
お久しぶりの投稿!また投稿再開して欲しいです😢