燃え尽きた私のHeart あなたには見えない 灰の中で生まれ変る 天使の翼は 流れる河のように 色を変えてゆく おびえずに はばたけば 大地までもつかめる この乾ききった街角は やさしい歌もないけど たとえ光は とどかなくても 握りしめた愛のかけら 胸に抱きしめ 時を超えるのさ 誰でも天使のように 自由になりたい 心、熱く燃やせば きっとかなうだろう 私は翼を広げ どこへでも飛ぶよ 涙、隠す瞳に勇気がみなぎるまで 夜の闇を飛び越えて 光を受け止める そして身体で感じ合うのさ 今、閉ざされた時が終わると It's gonna be over… Before you… know it's begun It's all we…really got Tonight! 別の心が Tonight! おなじ身体を Tonight! 冷たく見つめてる 冷たく見つめてる… 風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart 風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart Say a prayer in the darkness For the magic to come No matter what it seems Tonight is what it means to be young Tonight is what it means to be young Before you know it,it's gone Tonight is what it means to be young Before you know it,it's gone 夜の闇を飛び越えて 光を受け止める そして身体で感じ合うのさ 今、閉ざされた時が終わると It's gonna be over… Before you… know it's begun It's all we…really got Tonight! 別の心が Tonight! おなじ身体を Tonight! 冷たく見つめてる 冷たく見つめてる… 風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart 風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart 風が叫び 雨が泣いて (Tonight is what it means to be young) くずれてゆくだけの broken heart (Before you know it,it's gone) 風が叫び 雨が泣いて (Tonight is what it means to be young) くずれてゆくだけの broken heart (Before you know it,it's gone) Say a prayer in the darkness For the magic to come No matter what it seems Tonight is what it means to be young
令和6年になりました。
聞いてます。
イントロを聞くと不思議と「古代ローマの神・ヤヌスは…」っていう解説まで思い出す。
同感です!あのナレーションの方の声まで思い出せますよね(笑)
ストリートオブファイヤーの
ダイアンレインが良かった
洋画と国内ドラマは、やはり
椎名恵さんですね。
確かにそうですね
楽しみに見ていましたし
懐かしいです
ヤヌスはローマ神話で門の守護神です。
由美になった時の声がアフレコで他の人だと後で知ってびっくりしたわ。
2024年もこの歌を聴けて幸せす🙏有難たう御座います🙇
いやこの年齢で、聞きますと、少し涙流し、涙腺こわれたか❗😂
今聴いてる😂
@@稔杉下さん
私もリアルタイムで観てました。
同じ気持ちです。
懐しくてどこか儚げに感じますね!
暑いキッチンでこの曲を大音量で聴きながらワイン片手にハイテンションで歌いながら張り切って夕食作ってます!
毎朝職場に行く車の中でも聴いてます!
元気がでます!ありがとう!
毎日のお仕事や家事諸々お疲れ様です!
少しでも元気になっていただけたならUPした甲斐があります😊
椎名さんのパワフルな歌声は最高ですね♫
うんこブリブリ(´・ω・`)
色褪せない楽曲と椎名恵さんの歌声は心に響きますね。
圧倒的な歌唱力ですね!2023年4月も聴いています(^^ )
私も聴いてます♪良い曲ですよね😌
イントロで鳥肌たった。。。
めっちゃ懐かしい
ありますよね~イントロ聴いた瞬間鳥肌がたつこと(笑)
ご視聴&コメありがとうございます😊
人生奮い立たせてくれる不滅の名曲。
息絶えるまで色褪せることない名曲。
確かに名曲ですね♫本当に良い曲は何年、何十年経っても色褪せませんよね😊
私もきっとずっと聴き続けますね~♫
なっつかし〜!今聴いても古くない♪
歌唱力・表現力、半端ない!!
この時代の歌手や歌は、間違いなくずっーーと残っていきますね♪
ホントそうですよね♫
曲も勿論素晴らしいですが、やはり椎名さんの歌唱力が一層曲の魅力を際立たせていますね😊
素敵なコメントありがとうございます♫
椎名恵氏、小比類巻かほる氏は非常に優れたアーティストである。
コーヒーの曲も私の青春。
1985年だと思います。
私の青春時代に一番インパクトが強烈な名曲です。
イントロからエンディングまてが崇高なドラマになっていますよね。
やはり昭和のパワーは身震いするほど物凄く素晴らしいです。
確かにドラマは1985年の12月に始まっていますね。
でもこの曲がリリースされたのは1986年の1月1日らしいですよ(Wikipediaより)
原曲も素晴らしいですが、やはり椎名さんの「今夜はANGEL」が私たちにはインパクトがありますね♫
江本さんが仰る通り、今聴いてもとても素晴らしいです😊
同じく私の青春時代の曲です
懐かしいです
ドラマはまってました!
大沼ゆみ❤
感動を有り難う。
ドラマティックに転調するところは毎回鳥肌が立ちますね😆
劇的な展開の曲調に震えがきますね🎼
ロックっぽいところも兼ね備えた曲で本物の実力がある歌手しか唱えない感じがします✨
青春時代を思い出させてくれる1曲です👍
当時小学4年でしたがヤヌスの鏡すかさず見てましたね。
7時 ドラゴンボール
7時30分 めぞん一刻
8時 ヤヌスの鏡
水曜日放送でしたね。ドラゴンボールから見てました。
ナイス👍
あの時代は良かった〜
ご視聴ありがとうございます♫昭和の時代懐かしいですね~
たった今気づいたんですが、この曲は36年前の今日リリースされた曲でした♫
何十年たった今でも定期的に聞いてる名曲!小学生の時に幻魔大戦見て衝撃を受けた曲だった!
素敵な歌は色褪せないですね
オリジナルも日本語バージョンもどっちも最高です!
熱かった青春時代の思い出の一挙です。
サヴィ級のメロディーがどんどん押し寄せてくる凄曲
イントロからAメロ~Bメロ~サビとどこを聴いてもカッコいい!
原曲も素晴らしいですが、やはりこの曲「今夜はANGEL」は椎名さんの歌唱力があってこその完成度だと思います♫
コメントありがとうございます😊
わー懐かしすぎる。
まだ歌えた。覚えてた。
夏休みになると再放送されて、何度も見たなぁ…
ご視聴ありがとうございます😊
懐かしいですよね♫昔に覚えた歌って何年経っても意外と覚えてるものですね!
今見ると時代を感じますが、当時は夢中で見ていたものです😄
懐かしいなぁ~ヤヌスの鏡の主題歌、レコード買ったなぁ~いい曲だよ今聴いても!
ご視聴ありがとうございます♫
あのドラマも印象深いですが、やはり椎名さんのこの曲はとても記憶に残ってますね~
良い曲は何年経っても良い曲ってことですね😊
その当時の、ドラマや歌も大人気でしたね。洋楽を日本語版の美声で歌いこなせる、椎名恵さん大好きな、ファンでした。
当時も思ったけど今聴いても良い曲
原曲のファイヤーインクも良いけど
椎名恵さんのも好き
当時高校生でしたがドラマ「ヤヌスの鏡」で初めて歌声を聴いたときに感動したことを
今でも憶えています。こんなにも上手な歌い手さんが今までいたのかと。
この後大映テレビのドラマ主題歌と言えば椎名さんが多く起用されていたのも
頷けますね。
おはようございます!とても良い懐かしい歌です😃思い出ぽろぽろ🎵
燃え尽きた私のHeart あなたには見えない
灰の中で生まれ変る 天使の翼は
流れる河のように 色を変えてゆく
おびえずに はばたけば 大地までもつかめる
この乾ききった街角は やさしい歌もないけど
たとえ光は とどかなくても
握りしめた愛のかけら 胸に抱きしめ 時を超えるのさ
誰でも天使のように 自由になりたい
心、熱く燃やせば きっとかなうだろう
私は翼を広げ どこへでも飛ぶよ
涙、隠す瞳に勇気がみなぎるまで
夜の闇を飛び越えて 光を受け止める
そして身体で感じ合うのさ
今、閉ざされた時が終わると
It's gonna be over… Before you… know it's begun
It's all we…really got
Tonight! 別の心が Tonight! おなじ身体を
Tonight! 冷たく見つめてる 冷たく見つめてる…
風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart
風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart
Say a prayer in the darkness
For the magic to come
No matter what it seems
Tonight is what it means to be young
Tonight is what it means to be young
Before you know it,it's gone
Tonight is what it means to be young
Before you know it,it's gone
夜の闇を飛び越えて 光を受け止める
そして身体で感じ合うのさ
今、閉ざされた時が終わると
It's gonna be over… Before you… know it's begun
It's all we…really got
Tonight! 別の心が Tonight! おなじ身体を
Tonight! 冷たく見つめてる 冷たく見つめてる…
風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart
風が叫び 雨が泣いて くずれてゆくだけの broken heart
風が叫び 雨が泣いて
(Tonight is what it means to be young)
くずれてゆくだけの broken heart
(Before you know it,it's gone)
風が叫び 雨が泣いて
(Tonight is what it means to be young)
くずれてゆくだけの broken heart
(Before you know it,it's gone)
Say a prayer in the darkness
For the magic to come
No matter what it seems
Tonight is what it means to be young
歌詞入力ありがとうございます!
こうして活字にしてみると、英語の部分、歌うの難しいですね😅
曲がかっこいいし、椎名さんの声がとおって声量があり歌い方のテクニックがあり声質もいいし最高!作詞も手掛けてるし、才能の固まりだね、最高!
もうオープニングのピアノの刺すような音の響きからして最高!
この歌、本当に大好き!
独特な雰囲気があって素敵な曲ですよね😊
コーラスも最高なんですよね 椎名恵さんの曲って
勇ましい曲、大好きです。
懐かしいですね~😃😄😘☺️🥰
令和6年でもきいてますよ😊
杉浦幸さんメチャかわでしたね(^o^)
ヤヌスの鏡ひさびさに聴いた❗️元気が出ます,ありがとう😭
この曲大好きです😂
原作の漫画本を持ってます。
ドラマとは若干、内容が違いますが私は原作もドラマも大好きです。
原作のユミさんはドラマのユミさんより大人っぽいキャラクターで美しくて怖いです。
でもカッコイイです。
この動画も天使の肖像画みたいで椎名恵さんのずば抜けた歌唱力と相回ってとても素晴らしいです。
良い物を観せていただきありがとうございます☆″
懐かしい‼️ドラマ📺️❇️ヤヌスの鏡ピッタリの曲✊✨
懐かしいですよね♫オープニングのナレーションもとても印象深かったです!
詞もドラマと合っていてカッコいい曲♫
ご視聴ありがとうございます😊
久しぶりに聴きました❗️
本当に勇気が出る曲❗️❗️❗️
この曲を聞くと、あの頃に戻れます!
2024年12月16日5時10分からMXテレビ(東京メトロポリタンテレビ)でヤヌスの鏡再放送開始〜😀
久々にこの曲が聴ける〜
杉浦幸さんも観れる〜😄
当時幼稚園年中組だった自分も、この曲聴いていて鳥肌が立ったのを覚えています。
ご視聴ありがとうございます♫
鳥肌が立つ気持ちすごくよく分かります!この独特な雰囲気と椎名さんの歌声…
強烈に印象に残りますよね~😊
この曲って原曲も当然ながら、センスとフィーリングが本当最高レベルだとおもうね😀😀😀
本当そうですね!原曲の魅力を損なわず、これだけカッコよく完成度が高いのは椎名さんの歌唱力があっての事だと思います!
勿論編曲された方も素晴らしいです♫
コメントありがとうございました😊
歌えないでしょ、殆どの歌手が。
凄い🎉
原曲の完成度が凄すぎ!
アメリカじゃ売れなくて日本でヒットしたみたいですね。
迫力が違いますもんね
原曲先に聞いてたから…
上手いけど
いい曲
この曲も、当時に引き戻される独特の世界観感じる
当時何してたか全然覚えてないけど、とにかく
懐かしい、、
その感覚凄く分かります!
イントロとか聴いただけでも一瞬で昔に戻されますよね😊
特にこの頃はいい曲が多かったと思います♫
コメントありがとうございました!
めっちゃ良い曲ですねー。もっと人気があるはずと思います。
ホント良い曲ですよね♫
椎名さんの歌も素敵ですね!
40代より上の世代には大人気です(笑)
@@heartyflower なるほど。僕は若い外人なので知りませんでした。
@@denesb
返信ありがとうございます♪そうなんですね、若い外国の方でもこの曲の良さが分かるなら、日本の若い世代にも聴くチャンスがあれば気に入ってもらえるかも知れませんね☺️
この曲は最高だと思う。
令和6年になりますけど歌詞が、いいですね🎉😂皆、集まれ~共感を❤🎉😂
原曲、椎名恵さんのカバー曲、ミュージカルのダンスオブヴァンパイアでの使用曲。どれも大好きでお気に入りで何度も流して聴いてます名曲はやっぱり色褪せないですね
今日、ラジオで流れて、埋もれてた記憶からこの曲を思い出させてくれました。歌えるし、鳥肌が立ちました。また聴きたくて、ここに辿り着きました。アップ、ありがとうございました。
こちらこそ見つけていただきありがとうございます😊
昔の記憶って意外と憶えてたりしますよね。
是非また懐かしい曲を聴きにお立ち寄りくださいませ♫
当時、この曲が収録されていたアルバム「Miss You」を購入しました。
今夜はANGEL以外の曲も良い曲が多く収録されていて、発売から36年経過しましたが今も聴いています。
彼女の歌唱力はとても素晴らしいですね😊
良い曲をUPしていただきありがとうございます✨🤗
こちらこそご視聴&素敵なコメントまでいただきありがとうございます😊
椎名さんの歌唱力は本物ですよね!やはり上手い人の歌は聴くものを魅了します♫
しかもこの曲が椎名さんのデビュー曲ですから、実力は当初から素晴らしかったんですね!
また椎名さんの曲で動画を作りたくなりました(笑)良かったらまた覗いてみて下さいね~♫
@@heartyflower こんばんは。こちらこそ丁寧な返信コメントをいただきありがとうございました😊
おススメにこちらの動画が表示されまして今回初めて拝見しましたが、曲のイメージにピッタリの画像のチョイスと編集が大変すばらしく、視覚と聴覚の両方で楽しむことができました✨今後はUPされていますほかの動画も拝見させていただくとともに、是非新作動画がUPされるのも楽しみにしています✨🤗
@@ぷんぷんぷりん さん、温かいお返事をいただきありがとうございます😊
私の勝手なイメージで作らせてもらっていますので、そう言っていただけるととても嬉しく励みになります✨
スローペースですが、少しでも楽しんでもらえるように試行錯誤しながらアップしていきますので、是非今後ともよろしくお願いします☺️
とにかく歌唱力が最高なんですよ〜大好きです
この 曲を 曲を聞くと朝の 気だるいとき シャキッとします 今日も 頑張ろうと思います
この曲は、椎名恵さん、生で、唄ってるとこがみたいな‼️♥
初めて聞きましたこの歌☺️声がいいですね〜
ご視聴ありがとうございます!とても素敵な声と歌唱力ですよね~♫
椎名さんの他の曲も制作予定ですので、のんびりとお待ちいただけるとそのうちUPされるかと!是非お聴き下さい♫
たっちん、
今日のあたしはギンギンに燃えてるんだ。
近づくと火傷するよ。
by大沼ユミ
神秘的な映像曲とリンクして
素晴らしいですね。
魅了されます。
倉本さん、こんにちは😃
そうですね〜独特な雰囲気を持った曲なので、そこまで詞とリンクはさせていませんが、雰囲気重視で作りましたね(笑)
お褒めのコメントとても嬉しいです😊
@@heartyflower 様、
貴方様の感性と言いますか、
発想は誰でも真似出来る物
では有りません。
映像はほんとに素晴らしいですね。
いつも本当に励みになるお言葉感謝致します☺️
ご視聴いただく方に少しでも楽しんでもらえるよう私自身楽しみながら編集しています♫
懐かしいの一言ですね😊
ホント懐かしいですよね♫
でも今聴いても素敵な曲と歌唱力です😊
やっぱり皆さんは当時がいいんですね!!
自分もその1人(笑)
旧車乗ってるんでこの歌よく聴いてます!!
格好は吉田栄作ルックスです🤣🤣🤣
吉田栄作懐かしいですね(笑)昭和の匂いがします😆
たまには昔を懐かしんでみるのもいいものですよね♫
ご視聴&コメありがとうございます!
確か、ベストテンの最高順位12位だったな。アイドル全盛時代に出たのが不遇だっただけで、もっと高い評価を受けていい曲。
この曲は椎名恵さんしか歌いこなせない。これぞ本物って思う。最近の歌手も上手だけど何か誤魔化されてる気がする。改めてそう思う2023年。
原曲歌っているホリー・シャーウッドも歌いこなしていると思うよ
いい時代だったななみだがででくる
懐かしいですよね~!
色んな思い出が曲を聴くと思い出されますよね😊
今夜はANGEL /椎名 恵
素晴らしいですね👏👏👏
🧚🧚🕊️🕊️
ご視聴ありがとうございます♬
素晴らしい曲と椎名さんの素敵な歌声が堪りませんよね~😊
goooooooooooooooooood in cover in 0080..
映像が素晴らしいです😃
曲もとても懐かしく視聴させていただきました😀
とても嬉しいコメントありがとうございます😊
懐かしい曲を楽しんでいただけたら嬉しいです♫
今聴いてもいい曲だね~何年ぶりに聴いたんだろう?
久しぶりに聴くと改めてこの曲の素晴らしさを感じれますよね♫
ご視聴&コメありがとうございます😊
子どもの頃から好きな曲
今、でも聞いてます😊
大好き✨
令和6年1月16日も聴いてます🍀*゜
これを聞きながら、ボランティアがんばっていました。
懐かしい。杉浦幸のドラマよく見てた。今だったら有り得ない内容。久しぶりに聞いたらかっこいい曲だなぁ。愛は眠らないも大好き。
当時はあり得ない設定のドラマが割と多かったですね~😊
杉浦さん初主演ですからね…棒読み凄かった記憶が(笑)
コメントありがとうございます♫
本当設定ありえなかったですよね。棒読み笑いました!
何気にドラムワークもいいな。
タン、ダラタン、タン、ダラタン 、
やっぱり僕は椎名林檎そんより椎名恵さん!最高だよ!❤❤❤
俺は椎名林檎や椎名恵より北条麻紀には高校生時代からお世話になり好きだよ!🤩🤩🤩
ラーメン屋でさっき聞いて良い曲だーと思ってshaznaで検索しました。
今聴いても格好良いよね。
この手のドラマのシリーズではちょっと異質で怖かった。当時、杉浦幸さんを丸ノ内線でみました。あまりにも普通に乗ってて驚いた!青春の1ページ懐かしくて当時を思い出します。
やっぱり誰にでも天使になりたい時代があるよな…しみじみ
最高マキシマムさんの天使になりたかった時代が気になります(笑)
初めて買ったレコードでした🎵大好きな歌🎵
ご視聴&コメントありがとうございます!初めてのレコードって特に思い出深いですよね♫
オリジナルは、fire inc tonight is what it means to be young 椎名さん。そういえば以前勤めていた会社の先輩が高校の
同級生だった。と言っていたのを思い出した。
オリジナルもいいですよね♫途中からの盛り上がりとか最高ですね~😊
椎名さんと同級生の先輩ですか⁉世の中広いようで狭いんですね!
私が先輩だったら一緒にカラオケとか誘いそうです(笑)
高校生の時に見てたドラマ
生きてて良かった
ありがとうございます!!
今時は 何故か 演歌ブーム だからこそ この曲は 新鮮な 感じがします
ドリフターズのバックコーラスでしたよね!CD複数枚持ってます
イントロからグッと来ますね!椎名恵さん英語も発音良く歌われますね❗さすがです❤モノトーンからカラーに変化させたり歌詞表示も黒字になっていますね!何とも神秘的な動画映像でドラマ、ヤヌスの鏡や杉浦幸さんを思い出しました。可愛らしい見た目でしたがドラマの中では凄かったですね。heartyfIowerさんの映像を観てドラマの内容ともリンクしているな!と思い感じましたよ✨今、杉浦幸さんどうしていらっしゃるのかな?色々思い出しまたまた楽しめました😊🎉ある意味凄い動画映像を観て楽しんだ私です✨😊ありがとうございます
りえりんさん、ご視聴ありがとうございます♬
椎名恵さんこの頃は本当によくドラマの主題歌など歌われてましたね😊
歌い方に変なクセがなくとても聴きやすい発声で何より歌唱力が素晴らしいですよね~✨
「ヤヌスの鏡」懐かしいですね!杉浦幸さんも可愛らしかったです♬
映像に関しては…この頃はまだ編集ソフトを使いだして数か月程で色々と試行錯誤していた時期でして、今見ると結構雑な編集だったり画像を重ねすぎてゴチャゴチャしてたりしますね(笑)
まぁそんな時期もありましたってことで😅温かい目で観ていただきとても助かります(笑)
イントロから最高!リバイバル出して
この歌の動画はいつも神秘的
イントロに「古代ローマの神ヤヌスは…」のナレーションを被せたのはオレ1人ではあるまい
よくあるA導入部Bサビ→A導入部Bサビな作りじゃなくてA導入部BサビC中間部DサビBサビみたいに単純な繰り返しじゃないのが新鮮。当時じゃ珍しい曲構成
30年ぐらい前、六本木だったかな・・カラオケバー的な店で、ある女性がこの歌を熱唱していた。滅茶苦茶上手で、その歌を聴きたくて本家を聞いている。
本家はもちろん上手なんだが、だが・・・違うような、違わないような。声もよく似ている。ただ、あの日の歌が、自分の中では一番。
おつかれさま❤
最高…忘れられない、龍族大覚醒
CS 放送の歌謡ポップスチャンネルでこの曲を知りました。番組名うろ覚えですが「懐かしのドライブミュージック」だったかな。
我々世代には激アツ。ヤヌスの鏡を思い出す
ザ.ベストテンに出れそうで出られなかった記憶。(もうすぐベストテンだけの人)
この曲で、ミュージカルの最後に、フィナーレの踊りを速攻で教えてもらい、観客皆で踊るので、元歌を知ってここにやって来ました。
ミュージカルのタイトルは、ダンスオブヴァンパイア、です!来年、公演があります❤
小学生低学年やったけど、無理やり英語らしき発音でうとうとった。今歌詞を見て全然合ってねぇ。
いろんなバージョンあるのですね‼️
そうなんですね…他のバージョンは分かりませんが、気になるので調べてみますね~
ご視聴ありがとうございます♫
Apple Musicに無いんだよなー涙