Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
かなちゃん家事。育児。毎日お疲れ様です身体大切にしてください。次の動画楽しみ😍✨😆✨
美和サンありがとうございます✨家事育児、まだまだ続きますが頑張ります💪🔥
初コメです☺️ありのままの日常を見れてすごく親近感が湧いてママさん大好きです🤍やる気の出ない家事もママさんのRUclips見てがんばるぞ〜!💪って やる気スイッチが入ります🔥(ま、適当にですが。笑)これからも更新楽しみにしてます🥺🤍
こんにちはぁ☺️初めまして✨コメントありがとうございます✨親近感感じていただけて、嬉しいです🩵そして、私の動画で“頑張るぞ〜“って思っていただけることが嬉しいです🌸🥹一緒に家事しゃ〜っと適当にこなしましょうね〜🩵(私もいつも超適当ですw)
こんにちは😊私もめぐみさん見習って別のものですがスチーマー買いました。水は水道水ですか?精製水ですか?水道水の場合、カルキがこびりつくこたはないですか?おとちゃんお肌キレイで羨ましいです!ママとしても素敵で大好きです!応援してます😊
こんにちはぁ☺️MEGUMIさんの本、すごく参考になりましたよね🥹✨スチーマーの水バリバリ水道水ぶっ込んでます🩵カルキがこびりつくことは、まだ現時点でないですが、年数重ねたらできる可能性ありますよね🥹💦そして、ママとしても素敵だなんて言っていただけて、もうもうとっても嬉しいです✨( ; ; )ありがとうございます❤️✨✨幸せです〜〜〜😭
家が大きくてめちゃくちゃ羨ましいんですけど😭😭😭😭ママさんの考えが素敵すぎて共感です🙇♀️🙇♀️
こんにちは☺️コメントありがとうございします🌟リビングだけは広く作りました🥹❤️そして、私の独り言に共感していただき、とっても活力になります❤️🥹ありがとうございます🌟
全く同じ気持ちです。虐待のニュース、心中のニュースがあるたびに、自分の気持ちと向き合います。自分に救えないやるせない気持ちの代わりではないですが、自分の子供たちには愛情をたっぷり伝えていこうと思います。
こんにちは☺️本当に、テレビをつけて虐待や、親子で亡くなるニュースを見ると悲しい気持ちと同時に、“自分がこうなっていてもおかしくない時期があったな“と思うことがあります、、、まずは自分、そして自分の周りの人に寄り添って、大切にしていくのがベストですよね🥹✨🩷
かなさんが使用している美顔器どこのか知りたいです😊
こんにちは☺️スチーマー??のことですかね☺️❤️こちらはFESTINOのもになります✨🥹ご参考になれば幸いです❤️🥰
@@oto2593 返信ありがとうございます😀そうです、スチーマーのことです✨美顔器と間違いました💦サイズも小さめだし素敵だなと思いまして!!!参考にさせていただきます🙇✨Instagramの方でも1度コメントさせていただき返信いただきました🙇(mayuでコメントさせていただいた者です。)これからもRUclips更新、楽しみにしてます🙂✨
こんにちは♪うちは共働きで、へたすりゃ、1週間まともに子供と過ごす事もできません😢どちらかと言えば、私はかなちゃんのパパみたいに怒ってしまいます😢そこで、旦那がフォローに回ってくれている⁉️笑のですが、育児5年経ってもブチ切れ癖が抜けません😢怒った後、毎回後悔します。後悔してからじゃ遅いのに…。ニコニコ出来ていないと思います😢かなちゃんみたいな接し方、考え方凄く尊敬します!励みになります!
こんにちはぁ☺️日々育児に家事にお仕事にとお疲れ様です🌟仕事で疲れて帰ってくると、やっぱりどうしても疲れが溜まってしまってますよね💦あれもこれもしないといけない状況に頭がパンクしそうで、私も正直仕事していた時はなかなか余裕が持てなかった記憶があります🥹時間のない中作ったご飯をあまり食べてくれないと、“せっかく作ったのに、、“と思ったり、歯磨きなかなかしてくれないと“早くしなさい!!“ってイライラしたり、、母は本当に大変ですよね( ; ; )ママさんがお休みの日に、うーーんと遊んだり、ちょっとお茶に出かけたり❤️でお子さんは幸せいっぱいになると思うので、一緒に夏休み楽しめたらと思います❤️私も怒り過ぎた日は“昨日ごめんね💦ママの機嫌で怒ってしまったなと反省ス。アイスでもどうっすか?“って誘ってます🥹🌸
タイムリーな内容でした!!モヤモヤしていましたがそっか!過ごす時間が少ないからここまで達してないのかとストンと落ちました!
こんにちは☺️コメントありがとうございます❤️タイムリーな内容だったんですねぇ🥹小林さんの旦那様も、我々母がモヤっとしてしまうところで怒っちゃうんですかね💦😅怒らないとダメなことはもちろんありますが、まずは子供との時間をちゃんと共有して、子供の目線になってから、怒ってほしいなぁと思いますよね( ; ; )頭ごなしはやめていただきたい!!🔥ですね💪
まずは、毎日毎日お疲れ様です。共感と共に、本当に家族に対して優しいなぁと思いながら見ています。男の子二児のママになりました!我が家の長男は、おままごとも好きですが、専ら働く車が好きですね!ショベルカーやらトラクターやら。特に好きなのは、畑とか田んぼを耕す農業用トラクター(笑)そんなのを見たり乗ったりして遊んでいます(田舎なもんで)。ところで、怒るタイミング・言い方についてとても共感します。わざとやった訳では無いことに対してそんな言い方しなくても…と。もちろん壊されたりするのは嫌だしなぁその時は親も「あーーーもぅやめてよぉ😭😣😡」となるけれども。かなちゃんさんの思考は正しいと思いますよ!音ちゃんも、花音ちゃんも、いつもママが味方でいてくれるから安心していられますね😊
kkaworuさんこんにちはぁ☺️えーーー❤️二児ママになられたんですねぇ🥹❤️おめでとうございます🌟☺️まだ次男くん小さいんだろうなぁ❤️🥹最近赤ちゃんを見るだけで、目尻が下にふに〜って下がります🌼大変なことも多いかと思いますが、ベビちゃん育児ファイティンでございます🌸そして、長男くんは車が好きなんですね🌟👦❤️トラクターに乗れるなんて、なかなかないので、すっごくいい環境で育ってるんだなぁと感じています🌟我が家も田舎な方なのですが、育児の環境としては気に入ってます❤️そして、本当にずっと一緒にいてる我々母が“何度も言ってるでしょ??🔥“と怒るのは、仕方ないとして(自分はいいw)、旦那が怒ると本当に腹立ちます🔥👹もっと一緒にアホほど遊んでからにして💢って思いますね☝️😂これから暑い暑い夏がやってきますが、一緒に汗だくなりながらも育児頑張りましょうね〜〜❤️リフレッシュタイムは忘れずに入れながら☺️❤️
めっちゃ気持ちわかります😭子供と遊ぶってなってもやる気ないのに怒る時だけ元気に怒るから見てて腹立ちます😢
こんにちはぁ☺️本当ですよね💦真剣に遊んで遊んで遊びまくってるんだったら、怒っても仕方ないかぁ、、と思いますが、その時だけとなるとイラ〜っとしますよね👹大人目線が、いつか子供目線に変わって、少しづつ怒り方も変わっていってほしなぁと思いますね😅
子供ってなんでー?😂の連続😂娘は図工が好きで一生懸命にするからか何故か毎回服の同じ部分をチョキチョキしてくる、、最初は気をつけてって言ってたけど、図工用の服にして、まーいっかにしました!悪気はないんですよね💦お習字なんて、、、、😂かなちゃんのプラス思考の言葉にいつも元気もらいます😁
こんにちはぁ☺️本当に子供の行動には、びっくりさせらる事多いですよね😂“えーーー💦“って毎日叫んでる気がしています🥹娘ちゃんは図工が好きなんですね🌸服も一緒にチョキチョキしちゃうなんて、集中力がすごくあるんですね☺️🌟“まいっか“精神で、見守れたらベストですよね❤️私もなるべくその精神を大事にと思っていますが、お気に入りのアイシャドウをバッキバキにわられた日は、“く〜〜〜🔥これ高かったのにーーー👹“とまいっか精神は稼働しませんでした😂そんな日もありますよね☺️暑い暑い夏がやってきますが、一緒に楽しみながら過ごしましょうね〜❤️
@@oto2593 確かにアイシャドウは、、えー!ってなるかも😆全然、器の大きくないダメダメ母です💦かなちゃんと子育て頑張ってる感じです♬
こんにちは!うちもO型の大雑把!ゴミそこら辺に落ちててもへっちゃらであとで捨てればいいやって思います!でもたまにA型?って聞かれる時もあります!だからきっとAよりのO型なんだと思います
こんにちはぁ☺️A型よりのO型さんかあ〜🌸ではお仕事になると、めちゃ繊細な部分や、きっちりされるタイプですね❤️☺️私はB型よりのO型なので、もう結構はちゃめちゃです😂寝たら忘れるタイプだったりもしてw w wでも、今の時代そのくらいの方がいいか?なんて思うこともありますね😂❤️
カナちゃんさんこんにちは🥹✨新しい動画もあっという間に観てしまいました😍🫶めちゃくちゃご褒美のように更新されるとウキウキして、早く観たい早く観たい❤って観るまでの時間すら楽しんでます!!😆❤←本当に虐待のニュースはきっと母親みんな他人事とは思えないと思います!!😭私も本当に何度も自分の中でプツンって何かが切れてしまう感覚になったことがあります😰その度に子どもからとにかく逃げるように一旦トイレに籠ったり、泣きながらお風呂でシャワー浴びてみたり、、まずは自分の中で込み上げてきた塊を消化して、とにかく一旦気持ちを落ち着けたりして何とか今日まで来ました😂💦きっとそんな風にならずにいつも穏やかに育てられてるお母さんも居られると思うんですが、私はなかなか感情型ですぐにイライラしちゃってダメダメです😂😢💔こうやって、同じようにしんどい時あったよ〜、大変だよね〜っていうお話を聞いて、めちゃくちゃ励まされたり、共感出来たり、救われる方が沢山居ると思います!!!!😭😭🙏✨部屋の綺麗さや、スムーズで華麗な家事の進捗よりも、まずは子どもたちの安心安全な生活を優先して、完璧な家事はいつか子どもたちが巣立ってからでいっか(絶対その頃も適当笑)と出来ない自分のことには目を瞑っています🙄🙄笑本当に毎日お疲れ様です!!!!🥹🥹👏👏👏👏👏❤❤❤❤❤
HOKAHOKAchannelさぁんこんにちはぁ☺️日々育児に家事にと本当にお疲れ様です🌸動画楽しみにしてくださってて、とっても嬉しいです❤️そして、私も朝はまだ余裕があるんですが、段々と夕方くらいになると疲れも増してるので、怒りやすくなってますね💦😅子供のことが好きなはずなのに、離れたい瞬間がある、、、自分でもよくわからない感情だなとも思いますが、“こんな日もあるか🖐️“と最後は言い聞かせてます☺️🌸辛い日があるのは当然ですよね🌟HOKAHOKAさんもお子さん三人の育児で、毎日バタバタかと思いますが、どうかお身体大切に、そして、暑い夏を一緒に乗り切れたらと思います❤️
二度目ましてです!かなちゃんママ、仏様だー✨子どもにも、旦那さんにも、心が広い‼️勉強になります!
こんにちはぁ☺️2回目のコメントありがとうございます🥹❤️そして、私全然心広くないですよ〜💦しょっちゅうイライラしてますし^^;ただ色々諦めるのは上手になったかなぁと思いますね^^;今日からまた土日!!(我々母は土日の方が忙しい💦)一緒に頑張りましょうね〜〜〜🌸
はじめまして❤インスタから飛んで来ました♪RUclipsも一気見しちゃうぐらいに、かなさんの沼です❤←きもくてすいませんママとしても女性としても凄く頑張られてるかなさんに元気もらえました❤ありがとうございます♪暑くなってきたので、お身体に気をつけて下さい❤さえ
さえさんこんにちは☺️初めまして🌟コメントありがとうございます🌟そして、お名前も入れていただき、本当にありがとうございます🌸感謝です🌟沼ーーーーーー!!🥹❤️めっちゃ嬉しいです❤️全然キモくなんてないです!純粋にめっちゃ幸せな気持ちになりましたぁ❤️☺️さえさんが思ってるよりも、ダメダメな部分たっくさんありますが、これからも奮闘して行きますので、応援していただけたら幸いです🥹🌸そして、一緒に頑張れたらと思います❤️☺️
お疲れ様です🙇♀️うちはテレビ4台破壊、3台空気清浄機全破壊、iPad3台破壊冷蔵庫の仕切りはバキバキふすまは破れまくり戸棚の取手破壊、ドアノブ破壊どれも一瞬の出来事...3歳半で少し落ち着きましたけど、2歳児の頃は恐ろしかったです
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟えーーーー💦😭す、すごい数やられちゃいましたね😭ママさんもパパさんも絶対ショックだったかと思います( ; ; )💦1〜2歳って本当にやんちゃすぎて、何度言っても聞いちゃいねぇな時ありますよね😭我が家も床は傷だらけ、壁に落書きされる日々です😂本当に心底“少しづつでいいから、落ち着いてくれ〜“って思いますよね😢🌸暑い暑い夏が始まりますが、一緒に奮闘できたらと思います💪
Amazonプライムって簡単な操作で課金のもの購入できちゃいますよね💦うちの子も同じ事しちゃった事ありました💦たしか買ってすぐだと返金対応できた気がします😮✨
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟そうなんです💦子供でも買えちゃうので、“この画面になったらママに教えてねぇ“って言いました😅他の方が1万くらい課金されたと言っていて、“2000円でまだよかったのかな😅“とも思いましたね( ; ; )買って結構日が経っちゃったので、もし次同じことされたら返金申請しようと思います🥹❤️情報ありがとうございます🌸
共感‼︎全く同じ内容で全く同じ意見のすれ違いでした😂男と女で考え方が違うのかしら笑同じ境遇が嬉しくて思わずコメントしちゃいました😅いつも楽しく拝見してます♪
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟夫婦の価値観違うのは、当たり前でも“こうも違うか‼️“ってときありますよね😅我が家もそこで衝突多めです🔥動画楽しく見ていただけてるということで、とっても嬉しいです🥰❤️ありがとうございます🌟🥹
インスタフォローさせていただきました❤かなさんはモノトーンの服がお好きなんですね❤お似合いです✨私は日々今日も言い過ぎたかなぁ。。さっき長男にキツくあたったかなぁ。。と反省ばかりです😢いつも時間に余裕がない時にイライラしてしまうことが多いのでかなさんの様にもっと早起きして心に余裕を持ちたいです❤21時には子供達寝せなきゃー!という使命感にかられていて、帰宅してからが戦場のように時間と戦ってます😂寝かせてから自分の時間なのですが、snsは子供が寝てから見てますか?
亜美さんこんにちは^_^インスタもフォローして頂き、ありがとうございます🥹❤️子供にキツく言っちゃうことありますよね( ; ; )わたしも長女の時は、本当にイライラしてて口調も今よりだいぶきつかったと思います😭💦反省するんだけど、結局毎日怒っちゃってて😭人様に見せれない人間だったと思います💦でも、我々母も段々と知らない間に色んなことに慣れていて、子供の対応が上手くなってきてるとは思います❤️☺️夕方からのキッチンと洗面所は戦場に化しますが、一緒にバタバタしながら進めれたらと思います💪snsですが、わたしは基本朝に見るようにしています☺️📱どうしても夜は子供と寝ちゃうので💦ぼーっとsns見るの幸せですよね🌸🥹時間あっとゆーまにすぎちゃいますが😂ストレス発散しながら、夏休みも乗り切れたらと思います‼️
かなちゃん、こんにちは!更新楽しみにしてました💓いつも動画を見るたびに家事を頑張ろうとモチベーション上げてます‼︎仕事で周りと比べて落ち込む毎日ですが、かなちゃんの人と比べないようにって考えが好きです😢✨暑い日が続きますが、家事に子育てに無理なく過ごしてくださいね❤ ゆうな
ゆうなさんこんにちはぁ☺️お名前入れていただき、ありがとうございます🌟🥹❤️そして、私の動画で家事のモチベーションをあげてくださってるなんて、とっても嬉しいです🥹🌸お仕事で周りと比べちゃうとのことですが、どうしても目に見えてわかる結果が出たりとか、自分の成果が出てないと落ち込みますよね💦“向いてないのかな“と思ったりもして、心がなかなか元気になれない日もあるかと思いますが、私も経験あるので、すっごくわかります!でも、その都度“人は人〜私は私〜“と思うようにして、進んできた気がしています☺️❤️一緒に前進あるのみで奮闘できたらと思います‼️🔥今日も暑いようですので、水分補給多めで行きましょうね〜🌸☺️
花音ちゃんのわがままっぷり付き合いたいわ💕いっぱい甘やかしてあげたくなっちゃう❤️🍰笑ほんまはじめは汚されるのとか嫌で仕方なかったなぁ。。こぼされても今は拭き掃除出来てラッキーくらいに思えるようになった😂床は傷だらけ、壁紙も剥がされてるけどこれも思い出だ🍀3人目育てる事に不安と自信が初めはなかったけど、3人のうちで1番私にママ大好き、ママありがとうって言葉をくれる末っ子😊私のところに来てくれて幸せだと思ってもらえるように日々奮闘✨お互い頑張ろう💓
あ!名前書くの忘れてた!ネイルチップのmariでーす❤
mariちゃ〜んインスタのDMに返事できてなくて、ごめんね💦( ; ; )ユニバの件、教えてくれてありがとう🌟🥹なんか小さい子でも楽しめるんだぁと思って、いってみようと思ったよ〜🩷🐻最後に行ったのが7年前とかだから、様変わりしてるんだろうねきっと😂🩷3人目ちゃん、インスタでずっと見てるけど、本当に可愛いよね🥹🩷癒されるのよ〜〜〜🌟でも、まりちゃんがすっごく大事に育ててるのも伝わってくるの🌸🌟下の子って、きっと上の子達よりも大変なことが多いような気がするけど(上の子の行事や習い事も増えて我々母のやることも確実に増えてるし)、でも、心の余裕が全然違うよね🥹🩷こぼされたくらいで全然怒らなくなったし、“え〜🌟うまく食べれるようになったじゃん“なんて言ったりして😂🩷長女の時とは大違いな自分にもびっくりよ😅一緒に気持ちの変化を味わいながら育児楽しめるといいよね🩷☺️夏休み、気合と根性で乗り切ろうね〜〜〜🌻
めっちゃ共感しちゃいました!後で拭けばいっか精神な私と『また、ここ汚れてるじゃん』と御立腹パパ。楽しく遊んだ結果なんだからさ、、、大目に見て欲しいー!結局自分で拭かないんだし😂
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます❤️動画に共感していただけて、嬉しいです🥹❤️ありがとうございます🌟そして、夫婦で価値観が違うと、そこに余計イラ〜〜っとしますよね💦毎日一緒にいてる我々からすると、“うん、後でまとめて落ちたものとる、拭く🖐️“ですが、男性陣は汚いから許せないみたいですね😂そして確かに床も机も最後に全部拭くの我々なんですけど💢って感じですよね😂自分で拭くなら怒る資格ありますが☝️一緒に、“こぼさないように食べてね〜🎵あらら💦こぼしまくりやん😂“なんていいながら、お食事楽しめたらベストですよね❤️
かなさん❤️みみです!今回も共感!旦那が子どもたちに怒ってる姿見てるとイライラするんですよねー😮💨うちの旦那も食器は洗わないし、ゴミは捨てないしで、、うちには子ども3人いるの?😑子ども2人なはずだよな?🤨って感じの我が家です😮💨笑毎日暑いですけど、7月も元気に乗り越えましょう☺️
みみさぁんこんにちはぁ☺️お名前入れていただき、ありがとうございます❤️すごくわかりやすいです〜〜〜( ; ; )🌟感謝です❤️そして、みみさんの旦那様も“自主的に何もしない“と以前おっしゃられてましたよね😂本当に我々を家政婦か自分のかぁちゃんだと思ってますよね!ちげぇよ🔥って感じですよね👹まぁ今更しっかり教育しようとも思いませんが、自分のことくらいは自分でして欲しいなぁと思いますよね😭暑い暑い夏休みが、もうすぐやってきますが、一緒にお昼ご飯は冷食&麺類&テイクアウトを駆使しながら、乗り切れたらと思います💪🔥頑張りましょうね〜〜〜🌸
わたしもレスなので一生3人目はないです!チャイルドシートも抱っこ紐も売りましたw男の子五歳二歳のママです!モンスターズは激しいです…次男は特に。うちは怒るタイミングが主人と違うのでそれで「え?」ってなることがよくあります。旦那は見守ってことが全て終わってから怒るタイプ。わたしは終わる前にすぐ怒るタイプ。どっちがいいのかはわかりませんが、わたしの常識の中では「違うでしょ」って思うこともあるのでそれがストレスになることもあります。将来、こどもが困らないように。恥ずかしい思いしないように。人のことを大切に思えるように。うちはこれだけをクリアすればいいのでわたしは旦那の怒り方むかつきますが見守ってます…育児大変。でも、いつかあの頃が楽しかった。幸せだったって思えるのが楽しみですね。
こんにちはぁ☺️日々家事に育児にとお疲れ様です❤️3人目、たまにいいなぁと思うこともありますが、レスだし、体力もつか謎だしで諦めましたね😂でも赤ちゃんみると"きゃわ〜❤️🥹"ってなりますよねぇ🌸そして、旦那様は見守られるタイプなんですね☺️子供って何をしでかすかわからず、危ないことをすることもあるので、その時は瞬時に"コラーーー💢"になりますよね‼️見守ってる暇はないって時も多々あったりで💦ケースバイケースですが、危ないこと、迷惑をかける、かけそうな時は"やめときぃ🔥"ですね‼️我が家もスーパーモンスターがいるので、夏休み恐ろしいですが、一緒にクールダウンしながら頑張りましょうねぇ🥹💪
こーんばんわー!あたしはガミガミ怒っちゃうからな、、、、旦那は逆に広い心で子供と接してくれてます😆あたしはいつまでも子供と同じ、、、日々子供に悪いなーって思いながら過ごしてます😂
真紗美さぁんこんにちはぁ☺️日々育児に家事にお疲れ様です💖真紗美さんは一人でお子さん4人もみなきゃなので、それはもう“こら!“ってなったり、“なんでよ〜〜💦💢“ってなることも多いと思います!!多分同じ立場なら、私も声張って叫んでると思います💪毎朝お弁当を作って、下のこのお世話をしながら過ごすのは、並大抵ではなかなかできないので、毎回尊敬の意をこめてお返事させていただいてます🥹🌸わたしなんて、2人でへぇこらヒィコラ言ってるので、まだまだ真紗美さんの足元にも及ばんなと感じております😰夏休みに突入しましたが、水分補給多めで我々母!頑張れたらと思います❤️💪
Amazon primeすぐ気づければキャンセル手続きできたはずです💦私も何度も勝手に購入されてたことあるので😅
こんにちはぁ☺️Amazonの件、教えていただいてありがとうございます🥹❤️知らなかったので、とっても参考になりました🌟もし次回同じことしたら、キャンセル手続きしてみます🥹🌸情報ありがとうございます❤️🥹
かなちゃんこんにちは😄子供の失敗のところみて、私も気をつけなきゃと思いした。怒ったって仕方ないのにね。。。つい怒ってしまうことあります😣かなちゃんのそーゆー子育て見習わないと思いました。いつもありがと😊
こんにちはぁ☺️何度も言ってるのに、全然聞いてないと本当にイラ〜〜っとしますよね💦私も“これ何回めや〜〜🔥👹“ってときはベラボーに怒ります😂一緒にアップダウンを繰り返しながら我々母も進めたらベストですよね❤️☺️もうすぐ夏休みですね🌻ご飯作りに😩ですが、麺の出番多めで、乗り切りましょうね〜〜〜🌸😊
インスタ登録しました!いつも応援してます!
こんにちは☺️コメントありがとうございます花インスタ登録していただき、とっても嬉しいです🩷ありがとうございます🌟
カナちゃんがほんと尊敬です👏私ほんと、自分を見てるかのようなカナちゃんの家庭状況に共感ばっかりでウンウンと頷きながら泣いてしまってた😊いろいろと重なってしんどかった6月。。病んでたんやなーきっと心が浄化された瞬間やったんかなー、この涙。と思いましたわ😊💓もう、男の子の遊びはすごく危なっかしいし昨日もちょうど頬噛んで血出してた🩸😆💔是非うちの息子と遊んであげておくれと心から思う😂笑
ayachovinさぁんこんにちはぁ☺️ayaさん、6月本当にお疲れ様でした🥹お子さん二人ともまだ小さいですし、送迎だけでもめちゃしんどいですよね💦暑くなってきたので、余計に疲れも倍増しちゃうかと思いますし( ; ; )そして、息子くん頬噛んじゃって、出血したんですね( ; ; )💦子供って本当に予測不可能な行動めちゃするので、母は“えーーー💦どうしよう😭“ってなること多いですよね😭どうか息子くんの頬の傷が早く良くなりますように🌟🥹ちなみに我が家のこも(次女)相当やんちゃですので、是非遊んであげてほしいです🥹❤️今日はねぇねの上に乗って、泣かせてました😭来年から幼稚園、、心配です( ; ; )
かなさん、好きすぎる😂共感しかない😘ほんまに大好き😊こんな人職場にいたら楽しいやろなーっていつも思う😂
こんにちはぁ☺️“好きすぎる“が沁みる〜〜〜〜〜❤️🥹職場に私みたいなのがいると、なかなかのうるささですが、元気ない時は声かけてねって言うと思います❤️☺️娘ちゃんはお元気でしょうか🌸暑い暑い夏がそろそろやってきますが、一緒にクールダウンしながら、頑張りましょうね〜〜❤️
やっと動画見れました〜😊うちは夏休みに入り、子供達が次々に風邪ひいてバタバタな夏休みスタートです😩うちは、旦那から今度の休み出かけようかー!とか言ってくることもありますが、実現しないことがほとんどです。なので、期待していません。連れてってほしいとも、そこまで思わないし。子供達は、オヤツたべたり、パン食べたりするときは、食べカスがボロボロ😂私は掃除機かければいいやー!と思いますが、旦那は床ボロボロすごいなー😠こぼさないように食べなさい!と、言います。一番上もまだ6歳なのに、そんなん子供達に言ったってムリだろ😓って思う私です〜。グチってすみません🙇♀️末っ子も8ヶ月になり、つかまり立ちを覚えて、ますます目が離せなくなりました!上3人男ですが、ずっと動いてます😅走り回り、剣を振り回し、戦い、最後には誰か泣く。よくぶつける。ママ〜😭と、必ず1日3回ぐらいは呼び出しです。おままごととか、可愛いですね。女の子って感じ😍夏休み、まだまだ長いですが、体調には気をつけてくださいね😊
こんにちはぁ☺️夏休みお疲れ様です✨🌻お子さんたち、次々に風邪ひいちゃってるんですねぇ( ; ; )この時期、めっちゃ風邪ひきますよね😭クーラーとか、水遊びとかが原因かなぁと思いながら、我が家も絶賛風邪引き中です😅お互い、体大事にしながらいかなきゃですね🥹💪そして、“こぼさないように食べなさい“は、200億%無理ですよね💦( ; ; )こぼしてなんぼみたいな食べ方してる時もあるので、“あーあーあー“って心の中で叫びながら見てます😂毎日見てると慣れますが、男性には理解できないのかもしれないですね😂男子3人は喧嘩も多いかと思いますが、きっとママがそこまで遊ばなくても3人で遊んでくれる時間が長いのかなぁとも思っています🌸☺️まだまだ夏休み前半ですが、一緒に奮闘しましょうね〜〜〜❤️
うちの旦那も似ているよ〜😵💫怒る視点が全然違う😱私からしたらそんなとこを怒らないでよって思うこと多々😵なんなんですかねぇ。子どものことみてないで自分の気持ちで怒るのめちゃやめてっていつも思うよぉ😭あとうちの旦那、ママに怒られるよって子どもを怒るんだけど違くない‼って🤔ママに怒られるんじゃなくて怒られる理由をちゃんと教えてって旦那を教育してます😵なかなかだけど💧今月は恐怖の夏休みがやってきますね😅気合い入れて頑張りましょー🤗ゆったんママでした😊
ゆったんママさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、本当にありがとうございます🌟すごくわかりやすいです🥹❤️感謝です🌟そして、ゆったんママさんも旦那様と怒る視点が違うんですね☝️我々母からしたら“日常茶飯事“なことでも、旦那陣が怒ることってありますよね😅我が家は子供が叫びまくってると“うるさい“と言って怒ってます😂私からしたら“割と普通“なんですが、慣れてないとうるさいのか〜なんて思ったり😂wwwそして、“ママに怒られるよ〜“は違いますよね‼️そこはちゃんと諭して?自分で教えて?っておもっちゃいます😂我々母が👹かのように言うのやめてほしいですよね😂あと少しで、恐怖の夏休み始まりますが、一緒にヒィヒィ言いながらも水分補給多めで奮闘出来たらと思います💪🔥
久しぶりにコメントさせていただきます😊ゆうです☺️一人目を産んだあと1度流産を経験し、しばらくコメントもできずにいたのですが、去年念願の二人目を授かることができました😂上の子の成長は頼もしく、下の子の成長は愛しくてほんと生まれてきてくれてありがとうの気持ちが爆発しています😂上と4つ離れているのでカナさんみたいな年の差のある子育ての様子を見ながら共感する事がありすぎてほっこりしています😊子どものやることってほんとに予測不可能だし、怒る前に大人に反省するところがあったなーって事、ありますよね😅うちも物壊れても怪我しなければまーいっかの精神でやっていこうと思います😊
こんにちは^_^早速お名前入れてくださり、ありがとうございます🌸すごくわかりやすいです❤️🥹感謝です✨✨そして、昨年次男君を出産されたんですね🥹❤️おめでとうございます✨✨辛い思いもされたということで、きっと次男君がお腹にいる時は不安な日々が続いたかと思います💦( ; ; )でも、無事に生まれてきてくれて本当に良かったです( ; ; )❤️予測不可能なことばかりする子供たちですが、子供なりに考えて行動してるときもあったりなので、なるべく笑顔で対応したいなとは思いますよね🥹ただ、"何度も言ってんだろ?こんのぉ〜〜🔥"なときも2割くらいはあるので、飴と鞭的な感じでいこうかなと😂wこの夏も怪我なく、元気で過ごしてくれたらそれでokですよね❤️🥹
割と初期から、拝見させていただいてます。洗濯物を上から、落とすのツボでした😂
こんにちは☺️コメントありがとうございます🌟えーーー🩷そうなんですね🌟🥹初期から見てくださってたなんて、とっても嬉しいです( ; ; )感謝です🌸洗濯物、我が家では落とすのが普通になってるので、誰もびっくりしないんですが、以前友達が来た時に“ぎゃ〜〜〜“って言って驚いてました😂
かなさーん。お久しぶりです。😊インスタにも良くコメントしてます(*^^*)かなさんの動画楽しみにしてましたよ😊
美保さぁんこんにちはぁ☺️インスタにもコメント&DMくださり、ありがとうございます🌟暑い暑い夏休みが言ってる間に始まりますが、一緒に水分補給多めで乗り切りましょうね〜〜〜❤️☺️
かなちゃんやほー\♡/かなちゃんのそのフリルのブラウスが可愛くてポチったんだけど、私肩幅あるからさ、本当ガンダムになっちゃって😂旦那に、肩幅やばくない?って聞いたら見慣れれば大丈夫だよ👌って言われて、見慣れればって何。ってなってた所😂うちもー‼︎だいぶ前に、娘がアマプラで2000円のボスベイビー買っちゃって😭しかも、前にテレビで放送もされて録画もしてたやつ😭ぎゃー😱ってなったけど、大人でもこんな間違えすることだってあるかもしれないし、正直数日後には忘れちゃってたくらいのことなんだよね。だからかなちゃんの言ってることめちゃめちゃわかるわぁ😇そうそう、私も変わらず日々、筋トレ頑張ってるよー💪なんかさぁ、すっごい人の後ろ姿見ちゃうからさ、絶対自分も見られてると思って、お尻と腰とくびれめっちゃ強化してる🙃本当子どものはちきれんばかりの桃尻が羨ましいすぎる😇なんだか全然まとまりがないけど…暑い日続いてるけれど、ご自愛ください🌷
miiさぁんこんにちはぁ☺️日々家事に育児にとお疲れ様です💙そして、えーーー❤️ブラウス真似っこしてくださったんですね🥹💖嬉しいです!!旦那様の“見慣れれば“はなんだか少し悲しいですが、もし肩が少し気になるようであれば、カーデをちょこっと羽織って襟を出す着こなしもあるので、ご参考までに🌸☺️そして、娘ちゃんもボスベイビー買っちゃったんですねぇ😂買ったものがまた可愛い!!❤️🥹(我が家は大好きです💖)でも録画してるやつを2000円で買われると、母は“ガチョーン😱“ですよね( ; ; )怒るに、、、怒れない、、😭もう“仕方ないか、、“と思うしかないですが、やっぱり悲しいですよね😂しっかり、次は間違えないように教えるとしますかね☺️💪そして、めっちゃわかります!!私も最近人の後ろ姿めちゃ見るようになったんです❤️そして、桃尻が羨ましいのも、大共感🍑💙もう上がりまくってて、オトちゃんに“桃がついてるね“って変態的なこと言ってます😂この夏も一緒に強化頑張りましょうね🔥ちなみに私は二の腕がどろろ〜んと下に垂れ下がってきたので、鉄アレイでしばいてます😂w長い長い夏休みが始まりましたが、一緒に水分補給多めで頑張れたらたと思います💙やーーーー🔥
このはママです🥰ちょっと前に我が家でも次女がprime videoでわけもわからず課金しちゃって💦旦那が怒り狂って数百円やったけど次女から徴収してました😫それが正しいの、、?って私の中でモヤモヤ、、、😢お金って大事!とか、頑張ってパパとママが働いてる!とかって説教するのももちろん大切だけどかなちゃんが言うように次から同じことしない為の回避方法も最後まできちんと説明してあげてよ😢ってなったの!かなり共感でした!美顔器いいね❤今度会ったらかなちゃんの美肌見せて😆✨
このはママぁ🌟こんにちはぁ☺️次女ちゃんもやっちゃったんですねぇ💦旦那様の教育法は、やったことはしっかり反省させるというやり方なんですね☝️☺️ただただ怒るというよりは、“こうしてお金がかかってるんだぞ“と教えたかったのかなぁと思いますが、我々母からしたら、“なんでそんなに怒るねん💢“ですよね‼️見てると、どうしても教え方や、怒り方にモヤモヤしちゃいますよね🔥我々はもしかすると、優しすぎるのかもしれませんが、この方法で一緒に歩んでいきましょう❤️💪そして、いつもあったらメガネorパックしてますもんね😂私の顔見たことないかも?😂ですよねw w wまたお迎えの時、お話しましょうね〜〜〜❤️音ちゃんが“このはちゃんはホンマ優しい!いいことにやねんめっちゃ❤️“って言ってました🌸🥹いつも一緒に遊んでくれて、ありがとうとお伝えしてください🌻
かなちゃん39才になるんですね😮全然見えない♥お綺麗過ぎてお肌もツルンで✨お子さん小さいうちはいろいろとヤラカシちゃいますよね😂私もすぐイラッとして怒っちゃうし、マメじゃないのでオシャレなお部屋とか諦めてました。うちは末っ子が小学生になったので、そろそろ無茶はしないかな😊と買い替えの品定め中です🎉動画楽しみにしてます❤暑い日が続きますが、無理なく元気に過ごしましょう🎶
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟そうなんです😅もうラスト30代なんです💦はやい〜〜って思いながらもマイペースで過ごせたらいいかなぁとも思ってます🥹❤️お肌褒めていただけて、とっても嬉しいです😭ありがとうございます🌟そして、子供が小さいうちは色々諦めないとってもですよね😅壁にも落書きされたり、ものをガンガン落としたりもするので、毎回“😩“ってなってます😂末っ子ちゃんが小学生になられたと言うことで、家具もちょっといいのに買い替えても大事に使える年齢ですよね❤️☺️我が家もあと3年ほど、家具は買い替えずに我慢です😂もうすぐ暑い夏休みが始まりますが、一緒に水分補給しながら乗り切れたらと思います🥹🌻
かなちゃん、こんにちは♪久しぶりのコメントになってしまいました😢旦那が癌になってしまい、人生最悪の日々を過ごしていました。当たり前にできたことは、決して当たり前じゃなかったと言うことを学びました。ゴルゴ松本さんが言ってた、難が無い人生を無難な人生、辛さや苦しみの難が有る人生のことを、難が有ると書いて有難いというそうです。この言葉が心に沁みてます😭育児や家事も時が経つと、懐かしく愛しい日々だったと思う時が来ます。それは、私の経験から感じた気持ちです❤かなちゃん、今のままの自然体が素敵です。大好きですよ😊
こんにちはぁ☺️コメント嬉しいです❤️ありがとうございます🌟そして、、、旦那様が癌になられたということで、きっと告げられた時は、信じられなかったと思いますし、辛いなんてものではなかったと思います、、、このお話をするだけで、私も心が痛くなります。。家族が一番どうすればいいのか、何ができるのかを深く考えるようになりますよね。。。旦那様の病状がどうか初期の段階で、治療や手術ができるといいなと思っております。今の医療は昔とは違って、かなり進んでると思うので、旦那様に合う治療法がどうか早く見つかります様願っています。私の知り合いも今癌と戦っていますが、4年前にステージ4と診断されましたが、ゆっくりゆっくりと治療を進めているようです🌟元気な顔を見れるたびに、心の中で、“その笑顔を見せてくれてありがとう“と思っています。ゴルゴ松本さんの言葉って沁みますよね。私も大好きで本持っています🌸🌟☺️今、心が不安でモヤモヤが常にあると思いますが、どうかこの先でゆであずきさんとパパさんが笑顔いっぱいで過ごせる日々が来ますよう願っています。暑い日が続きますので、水分多めで過ごしてくださいね🌟
かなちゃんの優しいメッセージ、しっかりと受け止めました。手術も終わって、今またこれから2人で元気に歩き出したいねと、前向きに過ごしています😊当たり前の日々が当たり前じゃなかったと言うことに、今更なから気づきました。RUclipsと言う場所でこんなに優しい素敵な人、かなちゃんと出会えて良かったよー♪ありがとう❤かなちゃんも、体には気をつけて下さいね🙋♀️
😢😢😢いいママ😢😢尊敬です。うちも多分、第一声、2000円は怒っちゃうかも💦冷静に対処しなきゃだめですね、かなさん、正しいです😊
こんにちは☺️コメントありがとうございます🌟2000円、、大きいですよね😭私も“わお!!!!!“でしたが、“教えたことなかったかーーー😭“と悔やみました( ; ; )子供って何するか本当に予測不可能ですよね💦正しいこととはわかっていても我々のコンディションも大事になってきますよね( ; ; )私も疲れ溜まってたりしたら、チクチク言ってると思います😂
はじめまして❕動画の内容、すっっっっっごく共感できました❕そしてママさん、素敵ですね❤最後の文章も、本当にそうだなぁと思います。綺麗事だけではありませんね今月もなんとか乗り切りましょう!
こんにちは☺️初めまして✨コメントありがとうございます✨私の動画に共感していただけて、とっても嬉しいです🥹🩷ありがとうございます🌸育児は本当に綺麗事じゃいきませんよね💦( ; ; )全然いうこと聞いてくれず、立ち尽くすことも多々ありますし😭本格的に暑くなってきたので、一緒に水分補給しながら、奮闘できたらと思います💪
ママさんに同感です❣️旦那さんが怒る気持ちも分からなくもないですが、でも怒っても仕方ないんです💦子供が委縮するだけなので、どうしていけない事だったのかの説明をしてあげて欲しいです😊
こんにちは☺️コメントありがとうございます🌟そうなんですよね💦わからなくはないんですが、怒っても仕方ないことですし、何より教えてあげたことがない事だったので、説明はしないとだなぁと思いますね💦仕事や後輩に教えるのと同じで、頭ごなしに怒ってしまうと、“怒られるからやめとこう“になっちゃいますもんね( ; ; )注意する、教えるってすごく大変だなぁと思いますね😅
こんにちは😄同じ園だった幸代です🥰旦那さんの怒るタイミング全く同じです😂ほんとに怒らないといけないタイミングで怒らず、こんな事で怒る?って事で怒ったりと😭それに普段全く育児に関わらないから悪い事しただけ怒るからなんかなと思ってしまいます😢男の子はトミカやプラレール、あとうちはウルトラマンや怪獣の人形で闘いさせられます(笑)ままごとも花音ちゃんぐらいの時はしてましたよ😄
幸代さぁんこんにちはぁ☺️お名前入れていただき、ありがとうございます🌟赤ちゃんは👶スクスクと育っていますかね❤️🥹❤️まだ小さくて可愛いんだろうなぁと想像しています🌟そして、旦那様も育児に全く関わってくれないんですね😭💦それなのに、“そこで怒る??“ってところで怒ってるのを見ると、悲しくなりますよね😭そして、“はあ?💢“とも思ったり🔥旦那が怒ると、私は旦那に怒ってしまう傾向があります^^;そして、男の子はやっぱりトミカやプラレール好きなんですねぇ❤️🥹ブーンとか言って遊ぶ姿はめちゃ可愛いんだろうなぁと思います❤️まだまだ育児は続きますが、一緒に頑張れたらと思います💪夏休み、パワーで乗り切りましょうね☺️❤️
かなちゃんに憧れて朝の早起き始めました!✨毎日早起きしてたら目覚まし時計かけなくても4時半に目が覚めるようになりました〜☺️溜まった家事もできるし自分時間確保出来て最高です🥰もえぴ
もえぴさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹❤️すごくわかりやすいです🥹🌟そして、早起き始められたんですね〜❤️いいですよね!!本当にちょっと余裕できますしね👌でも4時半は凄すぎます!!!❤️😂子供2人が起きてくる頃には我々母、少し眠〜くなってますよね😂
かなさん✨初めてコメントさせていただきます❣️2歳半の息子がおり、出産直後にoto channelを発見してからもう何度も何度も観ています❣️RUclips更新されるとかなりテンション上がります❣️もちろんインスタも毎日みてるほどかなさん大好きです❤私は共働きでさらに妊娠6ヶ月ですが98%ワンオペで旦那へのイライラが止まらず今も旦那と喧嘩し、どうにもこうにもきもちがイライラしてかなさんの動画をみて、共感ばかりでついに勇気を振り絞ってコメントしてしまいました😊かなさんのように切り替えて、旦那へのストレス管理を上手くしたいです😂妊婦ということもありブチ切れてしまう事もありますが、最近はキレるのはやめようと気をつけていますが、キレたくなります。そんな時はどうしてますか?そしてファッションもインスタをみてすごく参考にしてます❤そしてお家作りもしようとしているのでもし差し支えなければどちらのハウスメーカーでお家建てられたか教えていただけたら嬉しいです☺️長々と失礼しました!吐き出す機会をありがとうございます❤いつも応援しています📣
こんにちは☺️初めまして✨勇気を出してコメントしてくださったということで、とっても嬉しいです🥹🩷ありがとうございます✨ママさんは今2歳の息子くんを育児されていて、お腹にはベビちゃんがいらっしゃるんですね🥹✨だんだんお腹が大きくなる中でのチビちゃん育児は大変なことだらけかと思いますが、息子くんがテレビやRUclipsに夢中の間にゆっくり座って休んでくださいね🥹🌷そして、旦那様と今喧嘩中ということで、ほんの少しだけでも歩み寄ってくれたら違うのに、、、って思いますよね( ; ; )私も妊娠中は多々イライラすることがあって、旦那が見てるテレビすら“見たくない!!!“とずっとテレビとは反対方向向いてることがありました😂今もなんですが、キレそう💦と思ったらイヤホンをして、好きなRUclipsを聴いたり、曲を聴くようにしています☺️🩷ちょっと心が落ち着いて、クスッと笑えたりするのでお勧めです🩷(そのためにイヤホン買い替えたほどでしたw)そして、今お家の計画もされてるんですね🏠🌸楽しみですね☺️我が家はヘーベルハウスさんに設計から建設までお願いしました✨ご参考になれば幸いです🩷毎日こうも暑いと、どうしても外出が難しく、お家育児になりますが、まずはママさんと息子くんの体第一だと思うので、無理せずに過ごしてくださいね✨🥹我が家ももう少し涼しくなったら外に出ようと思っています☺️✨🍂
かなさんこんにちは‼︎amsoraです‼︎😊怒る点違うのめちゃくちゃわかります‼︎うちも旦那にいやいや今のは違うでしょ‼︎と言います😂育児は本当に難しいですよねぇ…言い過ぎて反省することがほとんどです…かなさんみたいに余裕がある育て方できるようになるまでまだまだ時間がかかりそうです😢
amsoraさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹🌸すごくわかりやすいです( ; ; )感謝です🌟そして、夫婦で怒るタイミングが違うと、どうしてもイラッとすることが多いですよね💦言い方や、タイミングって大事ですもんね( ; ; )育児は本当に毎日“大変だなぁ〜😅どうやって伝えようかなぁ🤔“と考えさせられます💦そして、amsoraさんのお腹はもう随分と大きくなりましたかね🥹🩷7月が予定月とおっしゃられてましたが、勝手にワクワクしています🥹🌟暑さも増してきて、過ごしにくくなってきましたが、お身体大切に、水分補給多めで過ごしてくださいね🩷❤️ベビちゃんが無事に生まれてきてくれますように🌟✨☺️
こんにちは!めっちゃ共感しました😭💦あとうちの旦那は『ままに怒られるよー』もよく言うのでやめてほしい😰
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟そして、私の動画に共感していただけて、とっても嬉しいです🥹❤️“ママに怒られるよ〜“はやめてほしいですね😂ママを悪者にすな🖐️って感じですね😂🔥
以前から視聴させていただいてました🥹🫶🏻初コメントします!私は4歳8歳の男の子2人の母ですがカナちゃんとは逆ですぐカッとなって怒鳴ってしまいます。こんなに怒りに任せてどなりちらしてもビビらせるだけで意味ないとわかっていても…その点夫は元々が穏やかなのもあるし家事もしない、仕事でずっと子供を見ているわけではないので余裕を持って優しく教えてあげられます。正直それがツラいです😭いいなぁと思います😭私だってその役目になりたいと思ってしまいます。そしてカナさんの動画を見て私もカナさんみたいな心構えで子どもに教えてあげたらいいのかぁと勉強になりました。頑張ります!!
横からすみません。うちも全く一緒です💦夫のことずるいなって思います…😢自分のミスもある状態ならまぁわかるんですけど…例えば、使い終わったら危ないから片付けてねと言い続けてたのに結局片付けず踏んで壊して、それを見て夫は仕方ないねで済ませちゃいます💧私が片付けてと言い続けてる間夫は子供たちのことほったらかしにしてたのに。夫も片付けるよう促してくれればこんなことにならなかったのに。形あるものはいつか壊れる的なこと言うんですけど、その前に物を大切にすることを教えてよって思います🙄こうやって夫婦はずっとすれ違っていくんですね…
こんにちは☺️初めまして🌟コメントありがとうございます🌟本当にず〜〜〜〜っと一緒にいると、どうしてもイライラが募って、爆発しちゃう時ありますよね‼️旦那様は基本優しく、お子さんたちに余裕を持って教えてあげれると言うことで、もうここは旦那様にその役目は任しちゃいましょうかね🥹私も夕方頃になると、宿題見ながら“何回言ったらわかるんだ🔥👹“と鬼化していくので、優しく心に余裕のある人に代わってほしいと心から思います💦一緒に鬼になったり、優しい笑顔で包んだりしながら、奮闘できたらと思います🥹❤️
ranranさん本当に諭すって難しいですよね💦( ; ; )根気よく、長い目で“ものは大事にして“と教えないと、子供って果てしなく物壊しますよね😭💦100均で買ったおもちゃを速攻で壊した娘に本日イラ〜とした私でございます( ; ; )
かなちゃんお久しぶりです💗MKです🎵覚えてるかな??花音ちゃんも益々元気になっていて賑やかそうですけど、今のこの時期は今しかないと思ったら全力で可愛がれますよね💕私の下の子が1歳半になり益々ヤンチャと化してます、、、男の子だから力も強いしよく漫画でみるスーパーに寝そべって泣きじゃくる感じに育っています😢が、可愛いです❤️❤️インスタもいつも拝見してます✨✨かなちゃん、前より格段と可愛くなって綺麗になってますよ!!まじで!!毎月動画上がるのを楽しみにしてます💗家事育児頑張りましょうね💗
MKさぁんこんにちはぁ☺️お名前入れていただき、ありがとうございます🌟もちろん覚えています🥹🩷息子くんはもう1歳になられたんですね〜🩷早い!!イブに生まれた〜っておっしゃられてて、あれから1年半も経つのかあと思うと、時の流れの速さに驚きますね😅スーパーでの寝そべり大泣きは、やっぱり辛いのもがあえりますが、二人目となると“まぁいつか泣き止むか〜“くらいになりますよね😂そして、インスタも見てくださってるんですね🥹🌸嬉しいです〜〜〜( ; ; )え?え?綺麗になってますか???🥹女子に言われるこの嬉しさったらないですね🩷ありがとうございます😭🩷もうすぐ暑い暑い夏休みが始まりますが、一緒に水分補給多めで、乗り切れたらと思います💪頑張りましょうね〜〜〜〜🩷
かなちゃん、こんにちは。今回も楽しく動画見させて頂きました😊夫婦で叱り方、教え方の考えが同じで上手に出来る人たちってどれくらいいるのでしょうね。うちも全然!全く違って😅子供を育てながら夫の教育もしなきゃダメなのか😢とへこんだ事もありましたね😅。「ちゃんとしないとママに怒られるよ」とか、めっちゃ腹立ちましたよ💢でも、子供の叱り方は難しいですよね、ホントに。子供の年齢に合わせて怒り方も変えていかなきゃならないだろうし…‥。だからきっと親も成長する、って言うんでしょうね😊かなちゃんは楽しみながらの子育てしてるので見ているとほんわか幸せな気持ちになります❤
こんにちはぁ☺️楽しく動画ご覧けたとういことで、とっても嬉しいです🥹💙いつも温かいお言葉をかけて頂き、本当にありがとうございます❤️🥹そして、夫婦での叱り方が合わないと、余計にイライラするときありますよね😰“旦那の教育もしなきゃならないのか“がすごくわかりますし、私は途中で離脱しました😂“もう自分で考えて〜“になりましたね😂“ママに怒られるよ“は我が家もしょっちゅう言ってますね☝️“あなたがきっちり指導してよ👹“って思いながら、横目で見てます😒私もまだまだ育児の序盤で、どう怒ればいいのか、諭せばいいのか、迷うときが多いですが、目を見て、ゆっくり何度も話して行こうと思います☺️10回に1回は“こんのやろう〜〜〜🔥さっきもいっただろう〜〜〜🔥👹“になりますが😂爆暑い日が続き、熱中症になる方も増えてきてるので、水分補給多めで、過ごしてくださいね🌸☺️
かなちゃんこんにちは!かなちゃんのお母さんが1時間も花音ちゃん見たくないってところ笑っちゃった😂噛みつく花音ちゃん想像して更にニヤニヤ😏うちの1歳9ヶ月の次女もキッチンに入ってきてはコンロの火消してくるし足に噛みついてくる🐕Amazonプライム2000円もするのなに買ったんやろーって気になる🫣うちも次女に24 season1第1話をレンタルされて700円ぐらい損した😂
こんにちはぁ☺️そうなんです😂1時間経ったら、“もう帰っていい?“とギブアップの申請が入ります😂そのくらい花音ちゃんは今やんちゃくれなのです( ; ; )そして、次女ちゃんコンロの火消すんですね😂色々我々母の動きを見てるので、真似しにきますよね😂こちらは迷惑でしかないんですが、“まぁそれも成長かぁ( ; ; )“と思うようにしています😭wそして、アマプラは“今日から俺は“という不良映画を買ってました😂2000円は痛すぎますが、これでちょっと勉強になったらなと思います( ; ; )く〜〜〜〜〜💦
月末の動画がいつも楽しみです!今回もかなちゃんお美しい✨お洋服センスもツボです💓花音ちゃん、同じ年のうちの次男にそっくり🤣 甘えっ子ワガママし放題だけど、イヤイヤ泣いてる顔も可愛い💕新幹線いのち🚄お兄ちゃんは音ちゃんと同じく、少しずつ私から離れていくような寂しさが💦 でもそれも成長かな✨ 彼はゲーム&RUclipsいのち😂 にられば
にらればさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹🩷とってもわかりやすいです( ; ; )🩷感謝です🌟お洋服褒めていただけて、嬉しいです🌟🥹これ可愛いですよね🌟✨そして、次男くんも甘えっ子でわがままなんですね🥹🌸なんか上の子より圧倒的にイヤイヤもつよいなぁ😅って思うんですが、可愛く思えちゃいますよね🩷下の子は得かもしれないですね😂🌸新幹線好きということで、本物見たらもっと興奮するでしょうね🥹(もうすでにみていたらすみません☺️🚄)そして、上の子は我が家も同じくRUclipsめちゃみてます😂みてたら静かなので、助かりますが、見すぎるとイライラしてくる私がいてます🔥もうすぐ暑い暑い夏休みがきますが、一緒に吹き出す汗と戦いながら、そして水分補給しながら過ごせたらと思います💪🌻☺️
奥様の意見に多いに共感致しましたので、初めてコメントさせていただきます(笑)椅子の裏地破れたのみて「怪我なくて良かったー!」って瞬時に思ったよ飛び跳ねたい気持ちもわかるし、目を離してた親が悪い(これは自分に言い聞かせてます)私はお気に入りのリビングテーブルに椅子乗っけられて傷付けられちゃったので💦ちなみにダイソーでタッカーと針を買って適当な布で留ちゃえば簡単に直せますよ!映画の件も事前にやり方教えておいたとしても年齢が年齢ですから致し方無いとは思いますが、2000円は痛いですよねうちの主人も子供と過ごす時間が少ないので、お客様状態です細かい事に気付けないまぁ暴力も暴言もないので多目にみてます(笑)ちなみに、うちは5歳の男の子なので、車、新幹線のおもちゃで遊んだり、後は自分が乗り物になりきってアナウンスしながら部屋を何十周も走り回ってます😂
こんにちは☺️コメントありがとうございます🌟そして、動画に共感していただき、とっても嬉しいです🥹❤️物を壊したり、間違えて何かを購入しちゃったり、、、子供のすることは予想が全くつかないですが、その都度、親が“こうすると間違わないよ☝️““物は大事にしようね、痛い痛いだよ😢“とゆっくり教えてあげたいですよね🥹もちろん何度も言ってるのに、聞かなければ母も鬼と化しますが🔥🔥😂ソファー、直すことを忘れていたので、直そうと思います😅←大事にできてないw旦那陣は子供と接する時間が少ないので、怒り方や諭し方も難しいとは思いますが、自分で“こうしたらいいかな“と手探りで探っていってほしいなと思いますね😅私が言うと角が立ってしまうので😂長〜い夏休みもどう乗り切ろうか悩みますが、一緒にゆる〜く乗り切れたらと思います❤️
コピちゃんです!いつも楽しく拝見しています😊Amazonプライムに関して、我が家も2度程分からず購入されました。視聴してなければ、Amazonに電話してキャンセル処理でお金が発生しないように対応してくれますよ❤
コピちゃんさんこんにちはぁ☺️コメントありがとうございします🌟そして、お名前入れてくださり、本当にありがとうございます❤️そして、Amazonで買った映画見ちゃってますーーー( ; ; )アウトですね😭ガビョーン💦でも、次回もし買ってしまったら、コピちゃんさんに教えていただいた対応を取ろうと思います🥹❤️ご親切にメッセージくださり、本当にありがとうございます🌸感謝です🌟
かなさん、ホントそうですね。わざとじゃない時は仕方がない!次同じ事起きないようにお話だけした方が子供の心にはちゃんと残りますよね。怒られるからやめよう、じゃなくて、どうしていけないかを理解させた方が残りますね。キー〜〜!となったら深呼吸、を心掛けようと子供らに言ってます😊
みさみさぁんこんにちはぁ☺️そうなんですよね🥹🌟“怒られるからやめよう“だと、何がだめだったのかわかっていないので、後にまた大変なことになるっていう😂w私も夕方に疲れが蓄積してくると怒りやすくなってきちゃうので、深呼吸しながら行きたいと思います💪🌸暑い暑い夏がまたやってきますが、お身体だけ大切に、水分補給多めで過ごしてくださいね❤️史上最大級の暑さとか言われたら、怖いですよね😱
かなさん、こんにちは^ ^恵理です。いつも丁寧に返信くださりありがとうございます。1人1人メモしているなんてありがたい限りです😢夫婦での価値観の違いありますよねー!うちも、すぐ『ごめんなさいは?』って怒り、は?!ってなります、、
こんにちはぁ☺️恵理さぁん❤️早速お名前入れていただき、本当にありがとうございます🥹とってもわかりやすいです🥹🌸感謝です🌟こちらこそ、初期の頃からこうしてコメントくださり、心から“大切にしたい方“と思っております❤️いつもありがとうございます🥹🌟そして、旦那陣との価値観の違いは絶対ありますよね💦😅あって当然だとは思うんですが、我が家は育児で大切にしたいことも違うので大変です😂そこはお互いの考えを、なるべく否定せず、尊重しながら、子供と接していけたらベストなのかなぁと思っています🥹🌸もうすぐ暑い暑い夏休みがやってきますが、ご家族皆さん熱中症などには気をつけて過ごしてくださいね🌟🌻☺️
かなちゃんお久しぶりです❤田中朧です!コメント書くのは久しぶりになってしまいましたが、RUclipsもインスタも必ず見てました✨実は、6月に3人目が生まれました!(かなちゃんが動画で3人目のお話されていたので…)姉妹だったので男の子育児ってどんなかなぁ〜と私も思っていましたが、3人目も女の子でした!うちの2歳児は、魔の2歳児に加え、少々赤ちゃん返りで…毎日白目剥いてます…笑でも、上の子たちがお世話している姿を見ると、何だかジーンときちゃいます😢アラフォーまだまだ頑張ります!
田中朧さぁんこんにちはぁ💖お名前入れていただき、ありがとうございます❤️そして、えーーーーーー🌸3人目ちゃんが先月誕生したんですね🥹🌸おめでとうございます‼️3人姉妹ということで、次女ちゃんは今2歳ということで、小さなお姉ちゃんはきっとまだまだ赤ちゃんに戸惑うこともあると思いますが、3人で遊ぶ姿を見るの楽しみですね❤️☺️赤ちゃん返りは、第三者から見ると“可愛いなぁ🥹“になりますが、ママは超大変ですよね😅💦夏休みに入り、朧さんもお昼ご飯の支度やベビちゃん育児に、子供の宿題などなど、多忙を極めるかと思いますが、麺攻撃や冷食にガンガン頼りながら、少しホッとする時間とってくださいね❤️☺️暑さも増してきたので、どうかご家族皆さんお身体大切に過ごしてくださいね❤️アラフォーともに頑張りましょう🔥やーーーー💪
かなちゃんこんにちは♪ささくれです😁子育てって本当大変💦今まで生きてきて培われてきた価値観やらなんやら、全てぶち壊さなきゃやってられない😂でも子供から学ぶ事も本当に多くて。私は初対面の人って苦手だけど、娘は初めて会った子にすぐ「お友達になろう!」って話しかけて仲良くなっちゃう。一体誰に似たのか😂旦那さんの怒りもかなちゃんの気持ちも両方わかる!でも子供にわかるように話してあげられるのが大人だよね。私も気を付けないとっ!また動画楽しみにしてます♪
ささくれさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、ありがとうございます❤️🥹すごくわかりやすいです🌟そして、育児って本当に大変ですよね💦私も毎日身に染みて感じています^^;我々母の感情もこんなにジェットコースターのように動くもんかねってくらい、忙しいですよね💦娘ちゃんはすっごく社交的なんですね🥹❤️コミュ力が高いって素晴らしいですね❤️👍“お友達になろう“だなんて、私も言ったことない💦小さいながらに考えて、行動して、、、本当に尊敬しちゃいます🥹そして、お身体の調子はいかがですか☺️🌟ベビちゃんがお腹の中でスクスク大きくなってくれてることを祈っています❤️水分補給多めで、この夏を乗り切ってくださいね💪☺️
はじめまして。以前我が家も子供が勝手にアマプラでDLしていたことがあり、なんの請求か分からずAmazonのチャットで問い合わせたら返金してくれましたよ!ご参考までに❤同世代ママ、お互い息抜きしながらぼちぼちいきましょ😊
こんにちは☺️初めまして✨コメントありがとうございます🌟アマプラの件、教えていただきありがとうございます❤️🥹少し時間が空いてしまっているので、返品してもらえるか不安ですが、一度言ってみようとおもいます🥹🌸知らなかったので、情報とってもありがたいです🌟ありがとうございます🌟😊
旦那さん、うちと似てるかも💦我が子を勝手に成長させてて.想定外の事が起こると切れる💦男って勝手ですよね。今日の動画のカナちゃんの言葉は「ほんと、ほんと」と、何度うなづいたかわかりません!でも、一つだけ違う!と思った所が。可愛いティアラお似合いでしたよ❤
yukko Nさぁんこんにちはぁ☺️❤️いつもコメントありがとうございます🥹🌟そして、yukkoさんの旦那様も想定外のことが起きたらキレるんですね💦( ; ; )普段見てないくせに、いきなり怒るのはなしやで💢って思いますよね😭🔥yukkoさんのお子さんは我が家よりは全然大きいので、怒ることも少なくなってるのかな?なんて思いながら、返信しています❤️大きくなると“起きてこない“とかでよく怒られてた記憶があります😂そして、ティアラ姿😂w wwもうめっちゃくちゃにされる毎日ですが、こうして関わってくれることが、ありがたいですね🥹来年になると、昼間は幼稚園なので、こんな時間もなくなるなぁ〜と思いながら、毛を引っ張られながらも愛おしく思いますね🥹そして、yukkoさん❤️美容液、購入してくだったんですねぇ〜🌟とっても嬉しいです🥹❤️他の美容液とは使用感や、仕上がりが違うと思うので、yukkoさんにも“おおおお❤️いいね🌸“と思っていただきたいなぁと思います🌷☺️いつも私の発信に耳を傾けてくださり、応援していただき、本当にありがとうございます❤️感謝です🌟
わこちゃんです(あの、育児漫画の…。もし覚えてもらえてるとありがたいです♪)コメントは久々になりますが動画毎回見てますぅ⭐︎食い違う旦那さんのことを冷静に分析していて流石です!もぉー私は旦那をゴミ箱に捨てたい!!離婚は面倒だし結局苦労するのはこっちだから、ゴミ箱に捨てたい!!とにかく捨てたい!!(何回言うねん)次の動画も楽しみにしています❤
わこちゃんさぁんわかります!!もうすぐにわかりました❤️🥹コメントいただき、ありがとうございます❤️☺️“旦那をゴミ箱に捨てたい“で漫画描けますね絶対😂🌸めちゃ売れると思います👌私も先日結構大きな喧嘩(私が怒ってるだけ)したんですが、まじで“大嫌いやわこの人〜“ってめちゃ思いました☺️もっと穏やかに生きたいものです( ; ; )一緒にポイしちゃいたいですよね😂🖐️暑い暑い夏休みがやってきますが、我々母、一緒に奮闘しましょうね〜〜〜〜🔥旦那はもうしらね〜です😂
最後の言葉のところ、泣けました…心が針で刺されたような気持ちって、そんなふうに思えるかなさんは素敵です。子供が犠牲になるニュースがなくなることを祈ってます😢
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟そして、最後までご覧いただき、ほんとうにありがとうございます❤️🥹毎回、虐待のニュースを見るたびに思いますね( ; ; )何か楽しい思い出はあったかな、、痛い思いたくさんしたよね、、誰かに助けてって声届かないの・・・?って小さな体で叫んだよね、、と思うと涙が出ますし、悔しい気持ちになります。どうか大人が子供を守れる時代、日本になってほしいと願っています。。
かなさんのティアラ👸素敵✨😊二女ちゃんさすがのチョイス👏💕子育て本当大変だけど喜びも楽しみも一杯貰っているょね🎉来年幼稚園早いネ--😆赤ちゃんの時がもぅ懐かしく感じるのでは…色々あるけどかなさんペースでね💐💐かなさんのサッパリした感じ本当大好きです🤍🤍
こんにちはぁ☺️🌟お仕事お疲れ様です🌸ティアラ、幽霊みたいになってますが、良いですか??🩷🥹毎日次女のおもちゃにされてます💦😂そして、来年幼稚園、、本当に早すぎて自分でもびっくりしています^^;寂しい思いもありながら、でも少しホッとする気持ちもありながらな感じです🥹🩷あと数ヶ月、二人での時間を楽しめたらなぁと思っています🩷梅雨も明けて、だんだんと暑さが増してきますので、どうかお身体大切に過ごしてくださいね🌟☺️
かなちゃん、おはようございます☀️動画見れてうれしーです!!♪旦那さんのお気持ちも、かなちゃんのお気持ちもウンウン!!て思うことばかり…わたしも広い心で育児したい❤️と思いつつもその日の自分の心の余裕さで左右されちゃいます😭とにかく子どもには常に笑顔で楽しく育児したいなー。と思う2人目妊娠10ヶ月妊婦でしたw🤰
こんにちはぁ☺️“動画みれて嬉しい“だなんて言ってくださり、本当にありがとうございます🥹❤️すごく活力になります🌟🌸そして、広い心での育児ってかなり難しいですよね( ; ; )自分が体調悪い時ももちろんありますし、同じこと何回も言ってると、どうしてもイライラしてきちゃいますし💦😅今お2人目がお腹の中にいらっしゃるということで、今からワクワクしますね❤️でも、きっとお腹も限界に大きくなり、出産への不安が募ってきてるかと思うので、どうかその日までできるだけ安静に、そしてリラックスできるとこしてくださいね🥹🌟❤️ベビちゃんが元気いっぱいに生まれてきますように🌟
かなちゃんこんにちは!過去2回ほどこたちゃんでコメントをさせていただいた者です。あたたかい丁寧なお返事をありがとうございました🥹❤そして6月もお疲れ様でした😊うちの娘も今2歳でかのんちゃんと同じ来年から幼稚園なのでトイトレ頑張ってるのですが毎日トイレイヤイヤしてます😂でもたしかにオムツ姿見られるのももう少しか、、、と思ったらゆっくりでいっか〜、最悪幼稚園もオムツで行っちゃえー😂思えました!最近OTOちゃんねるの過去動画を見返しているのですが、かなちゃんが取り組んでいることで紹介していた筋トレ💪と読書を真似しよう!と思って毎日続けれるよう自分のケツを叩くために報告しに来ました😁産後、いやなんなら妊娠中から体力ゼロ、知能ゼロの状態をキープしていますのでこの先の事を考えると不安で😨自分に何かプラスになることをしたい!と思って図書館に行ってこようと思います😊
こたちゃんさぁんこんにちはぁ☺️日々育児に家事にとお疲れ様です❤️☺️娘ちゃんも今トイトレ中なんですぇ🚺🌸なかなかトイレに行きたがらない、進めようとすると余計に嫌がるなど、すごく難しいですが、一緒にゆる〜く行きましょうかね☺️💪ちなみに長女の時は、全く進まなくて、最終幼稚園はおむつで行ってました😀でも、3ヶ月ほどで取れるようになったので、感動したのを覚えています🥹❤️そして、読書と筋トレは最高の気分転換になるので、本当におすすめです🌟筋トレすると、じんわり汗をかき、それで毛穴が開いて、お肌が綺麗になる効果もあると言われてるので、良いことしかないと思っています❤️🥹一緒に筋トレも読書も楽しみながらできたらと思います❤️やーーー🌟
カナちゃ〜ん❤その通りだよね!ウチも同じ😩ウチは転職してから朝と夜、私達と一緒に過ごすんだよね。一緒にいるようになってから、色々口出してくるんだけど、怒るところはほぼズレてる😩だから私とぶつかるよ(笑)私なんて旦那にイライラして、カナちゃんみたいに広い心がなかなか持てない😅子供3人育ててるみたいで疲れるよ(笑)また更新待ってるね〜💕
こんにちはぁ☺️旦那様、昨年の転職から朝晩一緒に過ごしてるんですね☺️子供達にとってはきっといいことですよね❤️そして、旦那様にとっても🌟☺️子供達と一緒に時間を過ごすことで、ママは火吹くほど朝忙しいし、子供はこんな風に思ってるんだぁとか色々わかってくれたら嬉しいですよね🥹怒るところ我が家もずれまくりで、“😩“←こんな顔なるとこ多いですが、“アホウ“って思いながら今日も頑張ります😂❤️土日の方が忙しい我々ですが、一緒に駆け抜けましょうね〜〜〜❤️
お久しぶりです❤ピチピチです❤うちも先日旦那と食い違いがあって、はぁー、、ってなってたとこです。。いる時間が少ないから同じマインドに立てないのはわかるけど、親だという感覚は同じところにいてほしいと私は願ってしまいます。。今、週2でプレ幼稚園的なのに通ってるのですが、通い始めたら思ってたんと違う感がすごくて園を変えようと考えてるところです。今はわりと学習メインで厳しめのところで、そんな経験はこれから嫌でもしなきゃいけないから、一度しかない幼少期は思いっきり泥だらけで遊んでほしい😢と思う私の考えと、分かるけど一歳半から通ってる園にやっと慣れてきたし、辞めるのは先生に申し訳ないという旦那の意見。。一度見学に行ったら理解してくれるかなと目論んでますが、どうなることやら、、です笑笑本当!子育てって、難しい‼️😂
ピチピチさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、本当にありがとうございます🥹❤️とってもわかりやすいです🌸感謝です🌻ピチピチさんも旦那様との感覚の違いに“😩“となられてたんですね💦お仕事柄、夜も遅いかと思うので、なかなかお子さんといる時間限られちゃいますよね( ; ; )仕方ないとはわかってはいながらも、ちょっと切なくなる時ありますよね😭(うちも帰りが遅くなったので、わかります💦)そして、幼稚園選び難しいですよね😢自由な遊びと、厳しめの勉強時間のバランスがいいところがベストですが、学習メインとなると、少し寂しい気もしますよね😢💦まだ悩む時間はあるかと思うので、そこはゆっくり旦那様と見学しながら、そして、お子さんの表情を見ながら決めれるといいですよね❤️🥹我が家も来年から次女が幼稚園なので、ドキドキしています❤️
かなちゃんさん、お久しぶりです!えりんぎです😇動画のアップ、ありがとうございます✨実は今3人目を妊娠してきて、8月に出産予定なんです💪またかなちゃんさんの新生児とのナイトルーティーン動画を観て、今から癒されています🤭うちの旦那も同じようなところあります。見てもいないのに、怒ってキレまくったりしています。いや、子どもやしそれにあんたも何回言うても同じことすんねんから、子どもに偉そうに言わんとって✋と逆に私がキレてます笑笑同じだけ子どもとの時間を過ごしているはずなんですけもど、まだまだ父親になりきれてないですわ😅
えりんぎさぁんこんにちはぁ☺️お名前入れていただき、本当にありがとうございます🥹❤️すごくわかりやすいです( ; ; )❤️感謝です🌟そして、そして、わわわーーーー🌸🥹えりんぎさんのお腹の中には3人目ちゃんがいらっしゃるんですねぇ❤️おめでとうございます🌟😭❤️息子くんたちも3人目ちゃんの誕生を心待ちにしてるんだろうなぁと想像しています🥹❤️次男くんは初お兄ちゃんになるので、ワクワクですね🌟☺️8月ということで、本当にもうすぐですが、お腹も大きく動きにくくなってると思うので、ご無理だけはされないよう過ごしてくださいね🥹🌟って言ってもやること1000個ほどあると思うので、なかなかゆっくり座ることもままならないと思いますが💦そして、旦那陣はもう怒る前に一回噛み締めて🖐️って思いますよね☝️🔥我が家も父親目線というよりは、自分目線なことが多いので、“諭す“や“教える“を先にしてほしいなぁと思いますね😅暑い暑い夏がやってきますが、本当にどうかお身体だけ大切に過ごしてくださいね❤️足元とお腹はぬくぬくで🌟☺️
なんだかんだいつも心広いなーって思います😢私も仕事もフルでしながらほぼワンオペで育児も家事もってなって、たまにわー‼️ってなります😅カナちゃんのマインドがマイペースで変にポジティブすぎずでとても素敵だなっていつも思います❤応援してます📣
こんにちは☺️心、実は全然広くないんですよ〜〜〜💦いつも“ぎゃ〜😭“とか“ちっくしょう〜〜〜🔥“って思いながら生きてるので💦イラーーーが募ったら、どこかで息抜きはできるようにしてますが😊🌸お仕事フルで、ワンオペとなると、本当に叫びたくなるほど、やること多すぎたり、全然先に進まなかったりでパニックになることもありますよね( ; ; )ママさんも、お子さんが寝た後や、朝少しでもゆっくりコーヒー飲める時間があったらなぁと思います🥹🩷どうかお身体大切に、過ごしてくださいね😊今日もお仕事ファイトです💪🔥
こんばんは🌆今回もとても共感しまくりました。母親のが一緒にいる時間が長いし、父親とは考え方違いますよね、うちもよくちょっとしたことですぐ子どもに注意したり怒ったりです。最終的に「ママが甘すぎる」と旦那に言われるだけです😂考え方ずっと分かり合えない気がします😂これからも動画楽しみにしてます❤
こんにちはぁ☺️本当そうですよね☝️母と父では一緒にいる時間全然違うので、考え方も価値観も、怒り方も変わってきますよね🥹“ママが甘すぎる“は褒め言葉?でもありますよね❤️だってやっぱり可愛いから、甘やかすときもありますし、旦那には向けない目線で見ちゃいますもんね❤️🥹暑い夏がやってきますが、水分補給多めでともに奮闘できたらと思います❤️
かなちゃーん!!お久しぶり~😊「にょ」です!!かなちゃんの動画は見てたのですがバタバタでコメントが出来なかったのです🙏相変わらず、かなちゃんの考え方は素敵です。私はたまに感情的に怒ることもあるから、その度に反省です😭今日から7月ですね~!!私が仕事なので夏休み中、息子は児童ホームに行きます。なので毎日お弁当を作らないと~😅お互いに夏休み頑張ろうね~👍かなちゃんのインスタ、フォローしてるよ!!いつもファッションの参考にさせてもらってます☺️
にょさぁんこんにちはぁ☺️早速名前入れていただき、本当にありがとうございます🥹❤️すごくわかりやすく、ありがたいです( ; ; )❤️感謝です🌟そして、私も宿題教えてるときとか、アホすぎたらめちゃ感情的に怒っちゃうので、まだまだですが、できるだけ笑顔でいてたいなぁと思いますね😭(算数教える時は👹と化します😂)そして、息子くんは夏休み児童ホームに通われるんですね☺️毎日規則正しい生活ができるので、息子くんにとってもすごくいいですね🌟🥹我が家はきっとお昼にはだらけてくるかと思うので💦😅にょさんもお弁当作りがあるということで、少し早起きになってしまいそうですが、ファイティンでございます🥹💪関西も暑さが増してきて、バテバテになっちゃうときもありますが、クールダウンしながら一緒に今週も頑張りましょうね〜〜〜〜❤️🔥どうぞお身体だけ、気をつけて🌸
こんばんは⭐︎kaoです!毎日お疲れ様です😁花音ちゃんホント可愛すぎてインスタでもRUclipsでも癒されますはーと❤表情がいいですよね😍我が家は2歳メンズに手を焼いております…とにかく動いていたい人。最近イヤイヤ期で、娘とは違うイヤイヤ期で全身でイヤイヤを表現しています(笑)我が家の旦那も物を大切に、大切に使う人なんです!かなちゃんの旦那さんと同じようなエピソードが割とよくあります💧人それぞれ感覚とか感じ方とか違うからその感覚を否定するわけではないけど育児においては言い方が違うんじゃないか?と思ったらそこは伝えています😅かと言って私が全く何も怒らないわけではなくてキレママなのでよく怒っていますが、怒るではなく叱るを目指しているところです☝️難しいですよね、子どもへの伝え方。でも娘は「ママはそう言ってくれるからいいの!でもパパだよね問題は!」と言っていました(笑)もはや娘にも相手にされていない感😮諦め、大事ですよね!静かに食べてくれるなら汚してもいいや、自分でやろうとしているなら少しは大目に見よう👀とか…子どもと関われば関わるほど諦めつくようになりますね。暑い夏、体力勝負ですよね☀️お互いに頑張りましょうねはーと❤
kaoさぁんこんにちはぁ🥹❤️日々育児に家事にお疲れ様です🌟以前育休中とおっしゃられてましたが、もうお仕事は再開されたのかなぁ🌸と想像しています🌟☺️そして、息子くんも2歳という事で、我が家の次女と行動が似てる部分があったりするのかなぁと思います😂全身を使ってのイヤイヤ😭こうなると、我々母は白目なりますよね💦そして、何度も上のこに助けられるっていう( ; ; )❤️“今だけ“とわかっていても、大泣きされると辛いものがありますよね😅そして、娘ちゃんの発言がすごい!!!以前“長女も鋭い事を言うようになってきた“とおっしゃられてたので、まさしくこれですね😂パパの行動も客観的に見れるようになってきてますよね☝️我が家も、旦那はいつか娘たちに相手にされないようになると思います💦(今のままでは😎)一緒に小さな諦めや、諭しを大事にしながら、過ごしていけたらと思います🌸暑い夏がやってきますが、頑張りましょうね〜〜〜❤️
かなさん🎵5月17日に無事元気な男の子を出産しました😊里帰り中はかなさんの動画が見れず、やっと見れて嬉しいです!メガネのままのスチーマーとされるがままのプリンセスなかなさん、爆笑です😂笑これからも動画楽しみにしてます😊頑張ってください❤
こんにちはぁ☺️わ〜〜❤️5月にご出産されたんですね🥹❤️おめでとうございます🌟❤️(いまお名前が表示されず、以前からコメントくださってた方だったら、本当に申し訳ないです( ; ; ))まだ小さな小さなベビちゃんに癒されながらの日々かと思いますが、産後のお身体なので無理なさらずに過ごしてくださいね🥹❤️そして、メガネスチーマーは毎日のことなんですが、その時間がとっても幸せな私です🥹🌟暑い暑い夏がやってきますが、水分補給多めでいきましょうね〜〜〜🌸
かなやーーん❤お疲れちゃんです✨分かるよ分かるよ☺️ 頑張ってるよね😉 子供は日に日に大きくなるし 自分は老けてく一方だし😢 取り残され感 半端ない感覚😢旦那さん…😮 その2分が出来ないのよね… 洗い物( ̄□ ̄;)!! 今回もうなずきまくりの私でしたー‼️そうよ! ヒーヒー言いながら乗りきってやろうじゃない!!!目が🔥の私でした笑かなやんも無理せず力抜くとこは抜いてお互いヒーヒー言いまくりましょ😂いつもありがとうございます🎉
こんにちはぁ☺️何度も見させていただいてるアイコンだから、きっとたくさんコメントくださってますよね( ; ; )またお名前入れていただけたら幸いです😭🌸(私の管理画面だと、お名前が表示されなくなってしまって💦)本当に我々頑張ってますよね😅誰〜も褒めちゃくれませんが、一生懸命朝から晩まで動きまくってますよね^^;旦那は手伝うことを知りませんし😱最近とてつもない暑さが続いていますが、一緒に熱中症には気をつけながら頑張っていきましょうね〜❤️💪🔥
@@oto2593 かなちゃんお返事ありがとうございます☺️ まゆまゆです🎵名前これから入れますね😅これからも応援してっからね✨
我が家の息子は11歳になりましたが、毎日毎日注意されても、いまだに食事中肘をついたり、左手を使わず食べていたり。そんな感じです(笑)OTOちゃんパパ、2~3歳で大人と同じ行動ができると思うなよ(笑)子育て・しつけは超長期戦。部分的にしか見てない奴が、寄り添って過程を見てる母に勝てると思うなよ!と、私も何度もパパに思ってきました(笑)きっとOTOちゃんパパも成長中(笑)今回のことで、学んだことがきっとあるはずです♪感情的に怒ってきた経験があるからこそ、そのやり方じゃダメなんだってことを学べるんですよね。かなちゃんなんてステキな母なんだろう(*´▽`*)共感できることが本当に多い動画をいつもありがとう♪かわいいかなちゃんが大好きです(*´▽`*)
こんにちはぁ☺️息子くん、注意されても聞いちゃいないスタイルなんですね😂本当に何度言ったらわかるんだ?って毎日思いますよね😅我が家も毎日ランドセル玄関にドカーンとほったらかしなので、“こんの〜〜〜🔥“ってなってます😂そして、感情的に怒ってしまうのは、私も育児初期は全く同じで、今とは比べ物にならないくらい沸点も低かったので、旦那もゆっくり怒り方や諭し方を自分なりに探してほしいなぁと思いますね😅私に言われたらへそ曲げちゃうところが多々あるので、大体は黙ってますw w wもうすぐ暑い暑〜い夏が始まりますが、一緒に乗り切れたらと思います❤️ご飯作り頑張りましょうね〜〜〜〜🔥
1:27あたりのバターほじくるときの動きめっちゃ好きです😂
こんにちは☺️もう見えてないですよね😂www編集しながら、スチームやめい!って思いました😂🌷
スチーマーでメガネ曇ってても気にせずパンを食べるカナちゃん大好き🤣♡花音ちゃんの出産遊び可愛すぎました🤣うちは男の子なので女の子との遊びに少し羨ましさがあります☺️♡無いものねだりです😜❤旦那さん、、怒り方が違いますよ…😭これまでいかにカナちゃんに頼りっぱなしだったかってことが、わかりますね。。でも、、まぁ!購入してしまったビデオは2000円を上回るくらいたくさん観ましょ!😍いつかは笑い話になりますね♡笑カナちゃん大好きなYuRi.より😊♡笑
YuRiさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹すごくわかりやすいです❤️感謝です🌟そして、スチーマーする時は、割とメガネかけっぱなしが多いので、ああなっちゃいますね😂そんな恥じらいのない私を好きだと言ってくださり、本当にありがとうございます🥹🌻そして、旦那の怒り方は完全に大人目線なので、毎回“なんでやねん💦“って思いますね💦2000円は痛かったですが、音ちゃんが購入してしまった“今日から俺は“(不良映画)をたくさん見たいと思います🥹❤️wこれから本格的に暑い夏が来ますが、YuRiさんも息子くんもどうかお体大切に、水分補給多めで過ごしてくださいね🌸
かなさん…共感の嵐&夫婦関係&下の子ちゃんの元気具合が全く同じです😭😭😭今すぐかなさんとお喋りしたいいい😭😭😭❤❤❤毎日お疲れ様です😊週末は子どもたちに隠れて甘いもの食べましょ😍
こんにちは☺️コメントありがとうございます🌟夫婦関係や下の子の元気具合が一緒だなんて、なんか親近感すっごく感じちゃいます〜〜〜❤️もうずっっとあーだこーだ言っちゃいそうですね😂❤️wママさんも本当に毎日お疲れ様です🥹🌟暑い暑い夏がやってきますが、一緒に水分補給多めで乗り切れたらと思います🔥
かなさん、こんにちは❤"幸せな犬"です。改めて名乗ると変ですが、実は飼い犬がハッピーと申しまして‥😆今回もとても共感しました❤いやぁ、毎日大変ですよねー💦2歳児に一日中付き合うのって、本当根気がいるし疲れるよなぁと思います。かなさん、毎日お疲れ様です❤うちも次女があともうちょいで2歳ですが、最近反抗しまくり騒ぎまくりの困ったちゃんになってしまいました😂でも、私6月から短時間のパート行き出したんです。やってみて感じた事は、子どもと少し離れて"自分のペースで物事を進められる"ということが、すごく嬉しいという事でした。もちろん、気は張るし仕事は楽ではないので、疲れるには疲れるのですけどね😅何事も、一長一短ありますね。毎日しっかりと子どもに向き合っているお母さんの姿、きっと子ども達も見てくれてると思います😊おとちゃんも花音ちゃんも、すごくしっかりしたレディ💄になりそうですね👌✨ps.うちも姉妹なので、男の子居たらどんなだったのかな?とよく思います😂一緒ですね❗️笑
幸せな犬さぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、ありがとうございます❤️とってもわかりやすいです🥹🌸ワンちゃんの名前がハッピーちゃんだったんですね🌟コキンちゃんの前にワンちゃんのお写真に設定されてたので、“あのワンちゃんかなぁ🐕🌟☺️“なんて思ってます🌸そして、次女ちゃんももうすぐ2歳なんですね!!はやい〜〜〜💦最初にコメントくださった時は、4ヶ月だったので、時の流れの早さにびっくりです!😍でも、その頃になると自我の目覚め半端ないですよね😅本当に同じく我が家も困ったちゃんです( ; ; )そして、幸せな犬さんはパート開始されたんですね🥹🌷少し子供から離れて、無心で熱中できる時間があると、“わ〜こんなにスムーズに物事って運ぶのかあ〜“なんて思いますよね🥹私も長女の時は仕事に出てたので、“仕事に出れる幸せ“を噛み締めてました🌸気分転換になりますし、“会いたいなぁ❤️“って思えますよね🥹暑い暑い夏がもうやってきますが、一緒に奮闘しましょうね〜❤️そして、水分補給多めで、乗り切りましょうね☺️🌼
かなちゃーん♡先月お誕生日おめでとう〜!!もう、あたしの目標です🎵私もかなちゃんみたいな39歳になろ♡そして、いっつも長文打ってたKana Shimoです♡うちのおとちゃんも2歳半になり、花音ちゃんのモンスター具合が分かりすぎます‼︎笑うちは最近お兄ちゃんが1年生になり、学校とか外でのストレスがあるのか、わかってるよ!!と爆発してよく旦那となんだその言い方は!!と喧嘩していて、、、早くご飯食べろよ!!と朝の喧嘩。。。結局送り出しは私がしないといけないんだから、そんなヒートアップさせんなよ。と思いながら、3人小学校と保育園送迎でバタバタしてます😂仕事始まってからなかなかRUclipsみられず、かなちゃんの動画上がってる!!って思ってもなかなか時間が取れずやっと見れたー!!インスタは毎日通勤時にチェックしてるよ♡そして、旦那さんの夜ご飯の食器の件。うちも、、、うちは食洗機に入れて回してって言うのに入れ方下手で結局上手く洗えてなくて朝洗うってのが何回かあって、文句言われるからやらない!!って言ってやらなくなり、、、。はぁ?でしょー😂😂😂最近は寝かしつけの21時までにシンクの中片せられなくてそのまま朝までコースが多々あり、、、前の虫の件じゃないけど、出るから洗ってから寝たいのに、体力がついていきません❤笑笑女の子の遊び可愛いですよねー!うちのお兄ちゃんはやっぱりトミカで遊んでたなー、あと見えない敵とずっと戦ってた笑女の子の方が一緒に付き合って遊ぶのが多い感じします!お兄ちゃんは黙々と車で1人で遊んでることが多かったなー!そういえば、花音ちゃん前髪伸びてきましたけど、何かあったんでしたっけ??RUclipsとかインスタ見てても前髪の話あったかな🤔??と笑職場で今度からスーツ系の服が着用必須になったので、かなちゃんのシンプルコーデ参考になります♪
Kana Shimoさぁんこんにちはぁ☺️わわわ〜〜〜( ; ; )誕生日覚えててくださって、感激です😭ありがとうございます🥰39になり、もう30代も最後かぁと思うと、やり残したことはないかと終活のように考える自分がいてます😂Kanaさんも来月お誕生日ですよね🌸そういえば年齢聞いたことないなぁなんて今思いました☝️そして、オトちゃんももう2歳半かぁ🥹💜3ヶ月の頃からこうしてやり取りさせていただいてるので、もうすっごく大きくなって、自我がぐぐぐ〜〜っと目覚めてるんだろうなぁと想像しています🥹💜大変ですが、“へ〜こんなこと考えるんだぁ☺️“とかを発見するとキュンとすることも多いですよね💖そして、にぃには学校でのストレスがあるんですね🥹保育園とは違う環境、お友達に戸惑うことはまだまだありますよね💦そして、まだまだ甘えたい年頃だけど、ちょっと背伸びをする年齢だったりもするので、少しづつ難しくなってきますよね😓我が家も“友達と遊びに行きたい““友達が使ってるあれが欲しい“などなど、要求がどんどん出てきて、大変です💦もしかすると、あの小さいときが一番素直で可愛いかった?なんて思うこともあります😅そして、Kanaさんお仕事も再開されたということで、もうそれは朝までコースになっちゃいますよね( ; ; )寝かしつけしながら、寝ちゃうなんてもう当たり前だと思います!!体絶対疲れてますもんね( ; ; )虫だけは本当に勘弁して欲しい気持ちと、眠気との戦いだとは思いますが、まずはお身体大事にしてくださいね🥹そして、にぃにが見えない敵と戦ってたのに、吹いちゃいました😂こっそりみてておもろ〜ってなるやつですよね😂💜想像するだけで、可愛いです😍❤️花音ちゃんも見えないお客様と話したり、Tiktok見ながらnewダンスを見せてくれたりするので、毎回オトちゃんと顔を合わせて笑ってしまいます😂本人真剣なので、笑うと恥ずかしそうにしてますがwあ、前髪は実は自分でハサミで切っちゃったんです💦あまり切れないハサミを渡して、紙を切らせてたら、自分の前髪を何を思ったのか、“ママ〜みて〜“って言って、切ってました😂振り返ると“誰?“ってなるほど短くなってたので、“ひぎゃーーーーー!!!“って叫びましたね😱そこから、もう目が離せません😅夏休みが始まり、暑い日が続きますが、Kanaさんもお仕事に送迎に、家事に育児にと毎日本当に多忙かと思いますが、どうかお身体だけ気をつけて、過ごしてくださいね✨
以前コメントさせて頂きましたnicoと申します。とても親身にお返事くださってとても嬉しかったですし気持ちも救われました😢ありがとうございます😊まさしくうちも子供への怒るタイミングや考え方が旦那と違います😅私の考えや言いたい事をかなちゃんがそのまんま言ってくれているので観ていて気持ちがスッキリ!旦那に見せてやりたいです!!!!
nicoさんこんにちはぁ☺️私の返信で“気持ちが救われた“だなんてお言葉いただき、ありがとうございます🥹こちらが幸せな気持ちになります🌟✨そして、怒るタイミングって夫婦で違うと、それ自体が喧嘩になっちゃったりしますよね^^;なんでそんなことで?!なことで怒ってたら腹たってきますよね😅もっと沸点を下げて欲しいなぁと思う日々です🥹さぁ、土日一緒に頑張りましょうね〜〜〜🩷
私も長女の時は必死でトイトレしてて、走ってトイレに連れて行った時にすっ転んで後頭部打ったことあります😂それもあって次女はもうトイトレやめて、年少の1学期までオムツで幼稚園行ってましたよ!だから花音ちゃんもゆっくりで大丈夫❤夫婦の価値観は一生合わないよね。。ご飯用意してるのに平気で「食べてきたからいらん」とか言われると、残ったご飯を見て虚しくなる…😢それを仕事やから仕方ないって言われても、時間と労力返せって思うよね🤛カナちゃんいつもお疲れ様です🍻✨姉妹のママkaori💜
kaoriさぁんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、本当にありがとうございます❤️すごくわかりやすいです😭❤️感謝です🌟そして、一人目ってなんであんなに必死になってトイトレ教えてたのかって思うほど、必死でしたよね😂kaoriさんは行く途中で転倒されて、頭ぶつけてしまったということで、痛い思いでもあるんですね😭💦周りと比べてたのか、自分が焦っていたのかは謎ですが、二人目より圧倒的に必死感あったの覚えてます😅二人目ともなると“ゆる〜く“になり、我々も楽ですよね🌸8割くらいのことは“まぁケガなかったらええで〜“くらいになってきてます😂wそして、旦那様〜〜〜😭食べてくるなら言って〜って感じですよね😭私もそんな時はラップをして、そっと片づけますが、“明日食べてもらお🌟作らねぇーぜ👌“なんて心の中で叫んでます❤️もうすぐ暑い暑い夏休みが始まりますが、一緒に水分補給多めで乗り切れたらと思います❤️
今回も楽しみにしていました。お洋服また素敵ですね。毎回癒しです。そして美顔器のシーンが好きです❤怒りのポイントめっちゃわかりますー😅旦那と怒りポイント違いすぎて、毎回そこーー⁈いや、言い方考えてなー💢ってなります😊また小さい子やのに、間違えることありますよね。なんか心無い言葉で叱っている旦那を見ると、毎回すーっと能面になる私がいます👹次どうしたらええかまで教えてから、叱れやって内心旦那にブチ切れです😊そして、リセット終えた台所に置かれたコップや缶💢えっ。私が片付けるのですか。いや、やるけれども何か無性に悲しいってなります。あっという間に来てしまう夏休み😅我が家は小学生と乳児なためどこで時間を潰そうか、お家で過ごそうか、昼ごはんをどう捌くか今から作戦を考え中です。カナさんの素敵な動画見られて幸せです😊❤また楽しみにしています♪暑いので、お身体気をつけて過ごされてくださいね。
さよさんこんにちはぁ☺️美顔器のシーンが好きだなんて言っていただけて、とっても嬉しいです🥹❤️ツッコミどころ満載の人間なので、“なんでやねん“って言っていただけると嬉しいです☺️❤️そして、夫婦でも価値観って全然違いますよね💦“言い方〜〜〜〜🔥💢“とか“タイミング〜〜〜🔥“とか内心めちゃ思ってます^^;でもある程度は見守ってます☺️それで嫌われたり、信用無くしたら自業自得って思いますね😂ぷぷぷ🌼そして、キッチンにコップ缶おくの本当にやめてほしいですよね🔥ゴミ箱、すぐそこにあるやん‼️ですよね👹嫌いです☺️🌸大嫌いです☺️そして、間違っていたらすみません💦ベビちゃん、私10月予定だと勝手に思ってたんですが、無事に誕生されたんですね🥹❤️おめでとうございます🌟赤ちゃんを連れて、色々と行動するのは本当に大変かと思いますが、涼しいお家で工作したり、ちょこっと水遊びしたりしながら、楽しむのもありだと思うので、水分多めで過ごしてくださいね🌸そして、Yunthの動画の方にもコメントいただき、本当にありがとうございます🌟生ビタミンC、気になられていたら是非おすすめです❤️紫外線が激しすぎる夏だけでも、効果があるんじゃないかなぁと思っています❤️☺️
こんばんみ🎶今回も沢山笑わせてもらいました🎶えっ?かなちゃん39?全然見えない😮凄い綺麗ですから✨前に21時に寝るって返信もらったんですけど、食器の片付けとか旦那さんの夕飯は終わらせて寝てるんですか?私はなんだかんだやっちゃって遅くなってしまって😅
momaさんこんにちはぁ☺️そうなんです〜〜〜💦39になってしまいました🥹綺麗だなんて言っていただけて、とっても嬉しいです( ; ; )頑張れます💪🔥そして、最近旦那の帰りが遅くなって、洗い物をしてから寝たいので、21:30とかになってきてます😭洗い物してよというと、“ああ“とか言いながら絶対してないので( ; ; )またGがでる〜〜と思うと、恐怖で洗ってから寝るようにしています💦🐝本当に我々母、早く寝たいですよね🥹🩷これから夏休みきますが、熱中症には気をつけて、一緒に頑張りましょうね〜〜〜🌟
@@oto2593 返信ありがとうございます✨お互いにがんばりましょうね〜🎶
こんばんは💫まりりんです!動画楽しみに待ってました✨今回も共感と考えさせられる内容で、かつ楽しく見させてもらいました😆子供たちが成長してくにつれて教えるとか怒る、叱るって難しいですよね🥲私も気をつけなきゃいけないなと思いました。あと、子供の遊び方ですがうちは男2人で家中に一生トミカが転がってます🤣 7月さらに暑くなりそうですが頑張っていきましょう❤️🔥
まりりんさんこんにちはぁ☺️早速お名前入れてくださって、本当にありがとうございます🌟すごくわかりやすいです🩷🥹そして、怒るとか叱るって正解がないので、本当に難しいですよね💦“こうした方がいい“ってわかっていても、どうしても怒っちゃう時もあったりで😅“何回言わせんのよ💢“みたいな時〜〜〜( ; ; )お子さん2人と以前おっしゃられてましたが、男の子2人なんですねぇ🩷トミカが好きなんだぁ🥹🩷“ブーブー🚗“とか言いながら遊んでるのかなぁ🎵と想像しちゃいます🌸☺️これから夏本番で、我々母には辛い時期ですが、一緒に思い出作りながら楽しみましょうね〜〜🩷
冗談抜きで30代前半に見える!!美しい!
こんにちは☺️コメントありがとうございます🌟わわわ〜〜〜😭🩷めっちゃ嬉しいです〜〜〜😭🩷また頑張れます〜〜( ; ; )ありがとうございます🌸
かなちゃんご無沙汰してますー💖サンです✨2歳は本当に大変ですよね😂💦でもあのオムツ姿で、ずんぐりむっくりで、まだまだあどけなさが残ってて、本当にかわいいんだよなぁぁぁ😌💖💖💖娘が2歳の時は、ヒーヒーしててそんな余裕がなかなか持てなかったけど、やっぱり2人目になると親も少し余裕が出て楽しめるようになってるかな☺️💖?37歳、2人目は諦めて(旦那の収入的にも😮💨)いますが、やっぱり見るとかわいいなーと思います❣️娘ちゃん達は風邪等はどうですか?うちはコロナ明けからめちゃめちゃ風邪引きまくってて、同じく自分ももらうので辛いです😂そして、旦那さんの怒り方とそれに対してのかなちゃんの意見、完全同意!!やっぱ子どもと接する時間が少ないと分からないんですよねー😮💨かなちゃんがちゃんとフォローにまわってくれてるから、子ども達は安心していると思います😌✨✨✨ちなみに、うちの旦那は遊んではくれるけど何かを教えたり…ってのはやっぱりないですね😂
サンさんこんにちはぁ☺️お久しぶりです🥹❤️お名前入れてくださり、本当にありがとうございます💖とってもわかりやすいです🥹❤️感謝です✨そして、一人目の時は“可愛い“って思う余裕、私も本当になかったので、わかります💦育てるのでいっぱいいっぱいになりますよね🥹二人目になると、一度一通り育児経験してるので、ゆっくり小さな姿を楽しめてる感はありますね☺️💖旦那様レストランを経営されてると以前おっしゃられてましたよね☺️今、インバウンド効果もあって盛り上がってきてるので、旦那様のお店もたくさんのお客様で溢れるといいなと願っております🌸まだまだ今の時代37歳は諦める時代ではないと感じています💪そして、我が家の子達はいつも鼻垂れていて、風邪は今の所引いてないのですが、またヘルパンギーナや感染症が流行ってるので、気をつけなきゃですよね💦娘ちゃんはコロナ明けから体調を崩すことが多いということで、サンさんも心配ですよね( ; ; )どうかご家族皆さん、ご無理だけされずにお過ごしくださいね( ; ; )この夏の暑さは異常とも言われてるので、水分補給こまめにしながら、一緒に乗り切れたらと思います❤️
かなちゃんお久しぶりです😊最近学校と幼稚園に行ってる時間内で仕事を始めまして、なんやかんや朝もバタつくので私も5時起きしていて、かなちゃんも今起きてるかな~♥と妄想しながら目覚めております🥹笑旦那さんの怒るタイミングの違いめちゃくちゃわかります😤そこ怒るか?!ってとこでね😮💨あと、私が子供に怒ってる時に旦那も一緒に乗っかって起こってくるとめちゃくちゃ腹たちます!乗っかってくるなって何回も言ってるのに学ばないバカ👹←すいません笑 私が怒ってるんだからお前は何も言うなよ!二人で怒ったら子供の逃げ場が無くなるだろうよ!って😤だからもし旦那が子供に対して怒ってる時は私は何も言わず黙ってます🤫その後にこっそりおいでって呼んでギューしたり大丈夫だよママは分かってるからとかって言ってフォロー♥また動画楽しみにしてます😁かなちゃんいつも可愛い🥰
こんにちはぁ☺️友美さぁん🌟いつもコメントありがとうございます🌟🥹お子さんたちが学校の間にお仕事始められたんですね❤️そうなると、朝はバタバタっとしますよね💦5時に起きられてるということで一緒ですね🌸夏の5時は気持ちいいですよね〜🌟☺️(冬は厳しいんですが)そして、旦那さまも一緒になって怒ってくるんですね😭我が家もなので、わかります☝️‼️“あんたはフォロー役でしょ?💢“って毎回思ってます😂子供たちの逃げ場を我々には母はちゃんと確保してあげたいと思っちゃいますよね🥹(怒り散らしててもw)そして、この“友美“の表示を何度も見た記憶があるので、覚えているんですが、今RUclips側がお名前を表示してくれないので、フルネームがわからず💦😭いつもしていた会話ができず、本当に申し訳ないです😭また友美さんさえ良ければ、お名前入れて頂ければ幸いです❤️
竹ノ内友美です😄覚えていただけていたらとっても嬉しいです♥
竹ノ内友美さーーーん❤️お名前教えてくださって、ありがとうございます🌟同じ二児ママ、一緒に夏休み頑張りましょうね〜〜🌸🥹長らくこうしてコメントくださって、本当にありがとうございます🌟🥹❤️
かなちゃんの動画を毎回拝見してます❤山下明子です😊今回の旦那さんの怒るポイント、私にもあるなぁ~と思いました😖でも私はその時に気分によって変わります😣(それもどうかと💦)怒る、注意する、教える…似てるけど少しずつ違うんですよね❗子供にする事もあれば、職場でされる側にもなるんで、見てて心に突き刺さりました‼️今回もツッコミどころ満載でしたが、最初のスチームにメガネ👓️あれは、はずすべきでは…笑かなちゃんが毎回ストレッチや筋トレをしてるのを見て、本当、私もやらな‼️って気持ちになります‼️‼️男の子育児は体力いります😵女の子とは違う可愛さ満載ですけどね❤❤何事にも言い意味で適当に向き合って充実した日々を送りましょう😘
山下明子さぁんこんにちはぁ☺️お名前早速入れていただき、本当にありがとうございます🌟とってもわかりやすいです🥹❤️感謝です🌟そして、“その時の気分によって変わる“すごくわかります!!こちらが機嫌良ければ流せる日もあれば、イライラしてたら旦那の一言が“こんのやろ〜“になることもありますよね☺️我々母も人間なので、当然ですよね💪❤️そして、怒る、注意する、教える、、、全部実はすごく難しいですよね、、そして全てに体力がいるっていう^^;旦那育は遠の昔に諦めましたが、子供にはまだまだ気長に教えていかなければならないと思ってるので、こちらも体力温存しとかねばですね🔥男の子育児、やはり体力がいるんですね🥹でもきっと異性の可愛さが二倍ほどあるんだろうなぁと思っています🌸🥹手を繋いだり、お話を聞いてみたりしたかったなぁと思いますね❤️さぁ、今日から土日!!我々母は土日の方がバタバタすることが多いですが、頑張りましょうね〜〜〜🌸
綺麗好きな夫は、家が散らかってると自分の腹の虫のタイミングで私や子供にイライラ、当たり散らします。それに対して今度はこっちがイライラ不機嫌😒夫はどうして私が怒ってるのか分からないようで、またイライラ。。子供が散らかすのは当たり前だし、私だってしょっちゅう家を片付けようという気力もモチベもない。そういう事、あるよねー。くらい、柔らかくいて欲しいなぁ。あ、自分もか😂子供と過ごしてきた時間の積み重ねはほんと大きくて、いまでも寝る時、3人の子供は私の隣を奪い合います。夫の周りはスペースだらけ。そん時の😏←私の顔。光の速さで過ぎていく毎日ですが、ヒーコラ言いながら行きましょう💪@ケリ
ケリさんこんにちはぁ☺️コメント、そしてお名前入れていただき、ありがとうございます🌸すごくわかりやすいです🥹❤️旦那様、綺麗好きなんですね☺️それはとってもいいことですが、“なら自分が動いて〜〜〜“って思いますよね☝️黙々と片付けてくれてる姿を見ると、こちらも“みんな〜そろそろ片付けようか❤️“ってすっごく気持ちよく言えるのに🥹って感じですよね( ; ; )イライラされると、こっちまで伝染しますよね😅何より、子供がちらかすのは当たり前のことなので、一緒にお片付けをして、最後はみんなで片付けるっていうことを根気よ〜く教えてあげてほしいですよね!!我が家も全く同じなので、上記のこといつも思ってます☺️本当に光の速さでビュンビュン過ぎてく毎日ですが、一緒に暑い夏も乗り切れたらと思います❤️☺️
我が家の旦那も、結論だけで判断する事あったな。母親は、そこに至るまでの過程で判断するよね。同じなんだなーと思った😅
kokoさぁんこんにちはぁ☺️日々お疲れ様です❤️結論だけで判断することほど簡単なことってないですよね💦もちろん我々もカーーっとなるとこはありますが、何度も何度も注意して、諭して、、の中でですもんね😭育児って本当に根気がいるなぁと日々感じますね^^;今日から土日!!我々母は土日の方が忙しいことが多いですが、一緒に奮闘しましょうね〜〜〜❤️❤️
ねぇかなちゃん😂うちの息子小学校4年と3年なのに未だに言わないとちゃんと手も足も洗ってくれないのよ😢女の子も大変だろうけど男の子のアホさ加減もなかなかよ😮アマプラで五万の課金したことあるし。子どもが間違えましたってれんらくしたら、返金してくれました❤
JKさんこんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟JKさんの息子くんたちは手を洗うの忘れちゃうんですね🥹🌷きっとお家に帰ってきた安心感で、“お腹すいた〜“や“ゲームしたい❤️“の気持ちが勝っちゃうのかなぁと想像しています🥹🌷男の子は天真爛漫で可愛いですよね🌟でも、アマプラの5万は“ヒョエーーーーー🔥💦“ですね😭返金してもらえてよかったですね( ; ; )本当にたまにヒヤッとする事ぶっ込んでくれるのが、子供ですが、一緒にこの夏も奮闘できたらと思います💪
りえです。以前コメントした際に丁寧にお返事をして下さり、とても嬉しく、気持ちが救われました😭お忙しいのに本当にありがとうございました🙇🏻旦那様との考え方・価値観の違いに対処されているかなさんに教えて頂くことばかりです。かなさんの仰る通り、何十時間と母親は一緒なので父親は子供のことを理解したり、対応できるようになるまでには時間はかかりますね。最近は、夫は父性をいつ獲得できるか?😂と冷静に見ています。いつも本当に励まされます✨ありがとうございます💓動画のアップ楽しみにしています❤
りえさんこんにちはぁ☺️お名前入れてくださり、本当にありがとうございます🌟すごくわかりやすいです( ; ; )❤️感謝です🌟そして、私の返信に“気持ちが救われた“だなんてお言葉をかけてくださり、逆に私が励まされます🥹❤️ありがとうございます🌟そして、我々母が子供と過ごす時間と、旦那陣が過ごす時間では圧倒的な差があるので、接し方や叱り方が違うこともあるのかと思いますね💦ゆっくり子供と共有しながら、“あぁこう言ったほうがいいのかぁ“って思ってくれたら嬉しいなぁと思いますね🥹私もまだまだ完璧ではないので、偉そうに言えませんが😅娘ちゃん、まだまだ小さく、大変なことも多いと思いますが、どうかりえさんのリフレッシュタイムを大事にされながらファイティンでございます🌟☺️
かなさん、こんばんは !あつです。動画楽しみにしてました🤍我が家の旦那も、とにかくすぐ怒ります。毎日数時間しか子どもと過ごさないのに、休日だって暇なくせに遊んだりしないのに、なんでそんなに怒るの?私は毎日長い時間過ごしてても全然イライラしないのになんて思ってましたが、かなさんの母親は麻痺するって言葉が腑に落ちました😂私にもすぐ怒ってた時期があったので、旦那の感覚が麻痺するのをもう少し気長に待って見ようと思います😂
こんにちは☺️あつさん🩷コメント&お名前入れてくださり、ありがとうございます🌟🥹あつさんの旦那様もすぐに怒っちゃうんですね( ; ; )“なんでそんな沸点低いんだーーーー“って思いますよね💦😅我々何時間も過ごして、何度も注意して、何度も教えて、ようやく“何回言わすんだ〜?🔥“で怒りますもんね😂きっと旦那陣は一緒にいる時間が少ないからこそ、怒っちゃうのかもしれないですよね💦😂麻痺した我々母、まだまだ頑張りましょうね〜〜〜💪麻痺した自分も嫌じゃないですよね🩷
こんにちは!ありまるでっす!カナさんの動画がアップされると、あ〰︎1ヶ月無事に終わったのかぁ良かったなぁ頑張った自分〰︎!って思わせてくれるよ、有難う😊💕三女ちゃんもスクスク成長中です!この調子で今年のこり半分も駆け抜けていくぞー!そして迫り来る夏休み、気合い入れて頑張ってこー!!!しゃーー✊✊🔥
ありまるさぁんこんにちはぁ🥹超絶お忙しい中、こうしていつもコメントくださり、本当にありがとうございます🌟3女ちゃんスクスク育ってるということで、本当によかったです🥹🩷まだ2ヶ月??ですもんね🌟まだまだ深夜の授乳だったり、上のお子さんのお世話との両立で大変かと思いますが、ファイティンでございます💪熱中症などには気をつけてくださいね🩷🥹
かなちゃーん、私もO型でーっす✌️勝手ながら親近感わいてめちゃくちゃうれピーです😆✨私も子供に対する叱り方見直さなきゃいけません…。帰ってきてダラダラ、ゲームとかしてるの見るとイライラしちゃって…つい宿題やってるの⁈ってうるさいオバハンになってしまってます😓ノートの埋め方も、図形やって早くページ数を消費してやった感や好きな教科しかやらなかったりとか、もう中学生なので考えてやってほしい気持ちから怒ったり…だけどぶっちゃけ自分もやる気がない時そうだったな…でしたが😅自分の親も厳しく勉強勉強だったので、今思えば親の顔色伺いながらやってた気がして、本来自分がやりたい事もハッキリしなかった人生だったな…と。それを同じように子供にぶつけてる自分がいるので、かなちゃんの考えから反省点ばかりです。ただ私は今働きながら子育てしていて、あん時あれをやっとけばよかったな…とか後悔することが多く、子供にはそういう人生歩んで欲しくなく、ケジメつけて目標もって頑張ってほしくて…言わないようにしようと思いつつどこかでは尻叩かないと!とも思いつつ…その伝え方が下手なんだと思います😢
misaさぁんこんにちはぁ☺️えーーー❤️misaさんもO型なんですねぇ🥹🌟勝手にA型さんかなぁなんて思ってました🌸(文面やお言葉の繊細さから🌟)そして、misaさんの考えすごくわかります😂どうしてもガミガミ言っちゃいますよね💦でも言ったとて、自分も子供時代は言われれば言われるほどやりたくなかったので、気持ちはわかる部分もあったりで^^;親になると、すごく行動と発言が難しいなぁと感じますね🥹子供たちにはのびのび育ってほしいと思いつつも、やはり教養はある程度つけて欲しかったり😅伝え方難しいですが、一緒に思考錯誤&手探りでいきましょうかね❤️🥹暑い暑い夏がまたやってきますが、どうかお身体大切に、水分補給多めで過ごしてくださいね☺️💐一緒い乗り切りましょう〜〜〜❤️
うちは男の子2人なので遊び方がめちゃくちゃ激しいです、、常に走り回ってソファの上で飛び跳ねて怒っても何も聞いてません🤣私はすぐ旦那に対してなんでやってあげないの!?と不満に思ってしまうので、カナさんの考え方は流石だなぁ〜と思いました旦那に言って改善してくれれば1番良いのかもしれませんがそうはいかないので、、🤣だったらイライラしてるよりもカナさんマインドで私も切り替えてこ〜と思えました❤
yuuさんこんにちはぁ☺️yuuさんのお子さんは男のこなんですね🩷🌟まだ2人とも小さかったですよね🩷もうそれは飛び跳ねたり、走り回ることが楽しくて仕方ない時期だろうなぁと思います🥹でも、ソファは“やめてー😭“ってなるやつですね( ; ; )そして、私もいまだに“なぜやってあげないの💢“はあります☝️🌟😂でも、口に出すのがもう面倒すぎて、それなら自分でや〜ろおっとの考えになっちゃいましたね😅←ここに至るまで何度も何度も言ったのでw本当に改善って相手にする気がなければ、変わらないんですよね😭イライラしちゃう時も多々ありますが、我々母、今日も頑張りましょうね💪🔥
1番はじめからずっと観てきて、初めてコメントします♪41才で、3人の年離れた子ども(高1小6年長)育ててます。ずっと旦那と仲良くしてたのに、ある日私の言い分を信じてくれなくて、そこからなんかもう、どうでもよくなってしまいました。今までも、治してほしいところは話し合ってきましたけど、頭かいてめんどくさそうに聞くし改善されても2週間たてば戻ってます。旦那に期待しない、かなちゃんの生き方に共感するばかりです。次の動画も楽しみにしてますね(*^^*)
こんにちはぁ☺️コメントありがとうございます🌟初期から見てくださってると言うことで、“えーーー❤️“ってなりました🥹🌟私にとってすっごく貴重な視聴者さんです❤️感謝です🌟そして、上のお子さんもう大きんですね🌟☺️きっと下のお子さんの面倒やお世話もお茶の子サイサイでやってくれるんだろうなぁと想像しています🥹❤️そして、旦那様、ママさんの言い分を信じてくれなかったんですね( ; ; )仲が良かったら、尚更ショックに思ってしまいますよね😢どうしてだろう、、、💦😭頭かいて面倒くさそうに話聞かれるのとか、めっちゃ腹立ちますよね🔥“あ〜言わなきゃ良かった👹“って毎回思う私でございます😂一緒に期待しないをモットーに、走り続けれたらと思います❤️たまに休憩やご褒美を挟みながら🌟☺️
いつも動画配信楽しみにしてます😊💓素敵なお家で羨ましいです🍀かなさん見習って少しでも早起きを!!と頑張ってます😄やっぱり朝に余裕があるって大事ですよね!うちは4歳の息子と1歳の息子なので、まだ添い乳しながら寝たりで完全に子供を置いて朝を迎えるのが難しいんですが、いずれカナさんみたいに一人早起きタイム設けたいです✨男の子は戦いごっこ多いです!武器やマントを作って良く戦ってます😄✨旦那さんの子供への接し方にん、、?と思うことって結構ありますよね。特に怒り方は、次に繋がる実りあるものにして欲しいと思いますね😢暑くなって来ましたが、寒暖差に気を付けながら7月も頑張りましょう💓今日はこれから保育園の縁日に行ってきます🙌🎵
三度目の投稿でした!ユーザー名虎ふぐです😊
虎ふぐさんこんにちはぁ☺️早速お名前入れていただき、本当にありがとうございます🌸とってもわかりやすいです🥹❤️感謝です🌟そして、早起き、週に1回でも実践できると、少し心の余裕が違いますよね☺️🌸色んなことスムーズにできちゃいますし🥹“ママ〜お茶〜“とか言われないw w w wそして、虎ふぐさんは男のこ二人のママなんですね❤️☺️武器やマント🌟🥹なんて可愛いの〜〜〜❤️戦いごっこも小さい頃ならではの遊びなので、きゅんですよね🌟❤️そして、旦那の怒り方は“なんでやねん“と突っ込みたくなることが多いんですが、彼なりの価値観があるんだろうと9割は放置して見守ってます^^;虎ふぐさんのおっしゃるように実りあるものにしてほしいなぁと思います🥹これから暑い暑い夏がやってきますが、一緒に水分補給多めで頑張りましょうね〜〜〜❤️
こんばんは、らんまるぴあのすけです。初コメントです。動画が上がらない間に過去の動画3周くらいしました!綺麗で面白くてファッションセンスもだいすきで、勝手にあこがれてます😂♡花音ちゃん?の歩行器でどこまでも着いてくるの可愛いなぁって今日の動画を見て思い出しました👶🏻これからも動画たのしみにしてます。
らんまるぴあのすけさんこんにちは☺️初めまして🌟コメントありがとうございます🌟そして、お名前も入れていただき、本当に助かります🥹🩷感謝です🌟過去動画3周!!!!?もしてくださって、もうもう言葉にならないくらい嬉しいです( ; ; )🩷私のような人間にご興味持ってくださり、ありがたいです😭🌸歩行器☺️🩷すごく懐かしいです🥹🌸らんまるぴあのすけさんに言われて、あの頃思い出しました🥹🌟今はもう追いつかないくらいくらいの速度で走っていくので、難儀しておりますが、“成長やなぁ“と思いながら見守りたいと思います🩷素敵なメッセージをくださり、ありがとうございます🌟これから夏本番で暑さも増してきますが、熱中症などには気をつけてお過ごし下さいね🩷☺️
かなちゃん
家事。育児。毎日お疲れ様です
身体大切にしてください。
次の動画楽しみ😍✨😆✨
美和サン
ありがとうございます✨
家事育児、まだまだ続きますが
頑張ります💪🔥
初コメです☺️
ありのままの日常を見れて
すごく親近感が湧いてママさん大好きです🤍
やる気の出ない家事も
ママさんのRUclips見て
がんばるぞ〜!💪って やる気スイッチが入ります🔥
(ま、適当にですが。笑)
これからも更新楽しみにしてます🥺🤍
こんにちはぁ☺️
初めまして✨
コメントありがとうございます✨
親近感感じていただけて、嬉しいです🩵
そして、私の動画で“頑張るぞ〜“って
思っていただけることが嬉しいです🌸🥹
一緒に家事しゃ〜っと適当にこなしましょうね〜🩵
(私もいつも超適当ですw)
こんにちは😊私もめぐみさん見習って別のものですがスチーマー買いました。
水は水道水ですか?精製水ですか?
水道水の場合、カルキがこびりつくこたはないですか?
おとちゃんお肌キレイで羨ましいです!ママとしても素敵で大好きです!
応援してます😊
こんにちはぁ☺️
MEGUMIさんの本、すごく参考になりましたよね🥹✨
スチーマーの水バリバリ水道水ぶっ込んでます🩵
カルキがこびりつくことは、まだ現時点でないですが、
年数重ねたらできる可能性ありますよね🥹💦
そして、ママとしても素敵だなんて言っていただけて、
もうもうとっても嬉しいです✨( ; ; )
ありがとうございます❤️✨✨幸せです〜〜〜😭
家が大きくてめちゃくちゃ羨ましいんですけど😭😭😭😭
ママさんの考えが素敵すぎて共感です🙇♀️🙇♀️
こんにちは☺️
コメントありがとうございします🌟
リビングだけは広く作りました🥹❤️
そして、私の独り言に共感していただき、
とっても活力になります❤️🥹
ありがとうございます🌟
全く同じ気持ちです。虐待のニュース、心中のニュースがあるたびに、自分の気持ちと向き合います。
自分に救えないやるせない気持ちの代わりではないですが、自分の子供たちには愛情をたっぷり伝えていこうと思います。
こんにちは☺️
本当に、テレビをつけて虐待や、親子で亡くなる
ニュースを見ると悲しい気持ちと同時に、
“自分がこうなっていてもおかしくない時期があったな“
と思うことがあります、、、
まずは自分、そして自分の周りの人に寄り添って、
大切にしていくのがベストですよね🥹✨🩷
かなさんが使用している美顔器どこのか知りたいです😊
こんにちは☺️
スチーマー??のことですかね☺️❤️
こちらはFESTINOのもになります✨🥹
ご参考になれば幸いです❤️🥰
@@oto2593
返信ありがとうございます😀
そうです、スチーマーのことです✨
美顔器と間違いました💦
サイズも小さめだし素敵だなと思いまして!!!参考にさせていただきます🙇✨
Instagramの方でも1度コメントさせていただき返信いただきました🙇(mayuでコメントさせていただいた者です。)
これからもRUclips更新、楽しみにしてます🙂✨
こんにちは♪うちは共働きで、へたすりゃ、1週間まともに子供と過ごす事もできません😢どちらかと言えば、私はかなちゃんのパパみたいに怒ってしまいます😢そこで、旦那がフォローに回ってくれている⁉️笑のですが、育児5年経ってもブチ切れ癖が抜けません😢
怒った後、毎回後悔します。後悔してからじゃ遅いのに…。ニコニコ出来ていないと思います😢
かなちゃんみたいな接し方、考え方凄く尊敬します!励みになります!
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にお仕事にとお疲れ様です🌟
仕事で疲れて帰ってくると、やっぱりどうしても
疲れが溜まってしまってますよね💦
あれもこれもしないといけない状況に
頭がパンクしそうで、私も正直仕事していた時は
なかなか余裕が持てなかった記憶があります🥹
時間のない中作ったご飯をあまり食べてくれないと、
“せっかく作ったのに、、“と思ったり、歯磨きなかなかしてくれないと
“早くしなさい!!“ってイライラしたり、、
母は本当に大変ですよね( ; ; )
ママさんがお休みの日に、うーーんと遊んだり、
ちょっとお茶に出かけたり❤️でお子さんは幸せいっぱいに
なると思うので、一緒に夏休み楽しめたらと思います❤️
私も怒り過ぎた日は“昨日ごめんね💦ママの機嫌で怒ってしまったなと反省ス。
アイスでもどうっすか?“って誘ってます🥹🌸
タイムリーな内容でした!!
モヤモヤしていましたが
そっか!過ごす時間が少ないから
ここまで達してないのかと
ストンと落ちました!
こんにちは☺️
コメントありがとうございます❤️
タイムリーな内容だったんですねぇ🥹
小林さんの旦那様も、我々母がモヤっとしてしまう
ところで怒っちゃうんですかね💦😅
怒らないとダメなことはもちろんありますが、
まずは子供との時間をちゃんと共有して、
子供の目線になってから、怒ってほしいなぁと
思いますよね( ; ; )
頭ごなしはやめていただきたい!!🔥ですね💪
まずは、毎日毎日お疲れ様です。共感と共に、本当に家族に対して優しいなぁと思いながら見ています。男の子二児のママになりました!
我が家の長男は、おままごとも好きですが、専ら働く車が好きですね!ショベルカーやらトラクターやら。特に好きなのは、畑とか田んぼを耕す農業用トラクター(笑)そんなのを見たり乗ったりして遊んでいます(田舎なもんで)。
ところで、怒るタイミング・言い方についてとても共感します。
わざとやった訳では無いことに対してそんな言い方しなくても…と。もちろん壊されたりするのは嫌だしなぁその時は親も「あーーーもぅやめてよぉ😭😣😡」となるけれども。
かなちゃんさんの思考は正しいと思いますよ!
音ちゃんも、花音ちゃんも、いつもママが味方でいてくれるから安心していられますね😊
kkaworuさん
こんにちはぁ☺️
えーーー❤️二児ママになられたんですねぇ🥹❤️
おめでとうございます🌟☺️
まだ次男くん小さいんだろうなぁ❤️🥹
最近赤ちゃんを見るだけで、目尻が下にふに〜って下がります🌼
大変なことも多いかと思いますが、ベビちゃん育児ファイティンで
ございます🌸
そして、長男くんは車が好きなんですね🌟👦❤️
トラクターに乗れるなんて、なかなかないので、
すっごくいい環境で育ってるんだなぁと感じています🌟
我が家も田舎な方なのですが、育児の環境としては
気に入ってます❤️
そして、本当にずっと一緒にいてる我々母が
“何度も言ってるでしょ??🔥“と怒るのは、
仕方ないとして(自分はいいw)、旦那が怒ると
本当に腹立ちます🔥👹
もっと一緒にアホほど遊んでからにして💢って
思いますね☝️😂
これから暑い暑い夏がやってきますが、
一緒に汗だくなりながらも育児頑張りましょうね〜〜❤️
リフレッシュタイムは忘れずに入れながら☺️❤️
めっちゃ気持ちわかります😭
子供と遊ぶってなってもやる気ないのに怒る時だけ元気に怒るから見てて腹立ちます😢
こんにちはぁ☺️
本当ですよね💦
真剣に遊んで遊んで遊びまくってるんだったら、
怒っても仕方ないかぁ、、と思いますが、
その時だけとなるとイラ〜っとしますよね👹
大人目線が、いつか子供目線に変わって、
少しづつ怒り方も変わっていってほしなぁと
思いますね😅
子供ってなんでー?😂の連続😂
娘は図工が好きで一生懸命にするからか何故か毎回服の同じ部分をチョキチョキしてくる、、
最初は気をつけてって言ってたけど、図工用の服にして、まーいっかにしました!
悪気はないんですよね💦
お習字なんて、、、、😂
かなちゃんのプラス思考の言葉にいつも元気もらいます😁
こんにちはぁ☺️
本当に子供の行動には、びっくりさせらる
事多いですよね😂
“えーーー💦“って毎日叫んでる気がしています🥹
娘ちゃんは図工が好きなんですね🌸
服も一緒にチョキチョキしちゃうなんて、
集中力がすごくあるんですね☺️🌟
“まいっか“精神で、見守れたらベストですよね❤️
私もなるべくその精神を大事にと思っていますが、
お気に入りのアイシャドウをバッキバキにわられた日は、
“く〜〜〜🔥これ高かったのにーーー👹“と
まいっか精神は稼働しませんでした😂
そんな日もありますよね☺️
暑い暑い夏がやってきますが、
一緒に楽しみながら過ごしましょうね〜❤️
@@oto2593
確かにアイシャドウは、、えー!ってなるかも😆
全然、器の大きくないダメダメ母です💦
かなちゃんと子育て頑張ってる感じです♬
こんにちは!うちもO型の大雑把!ゴミそこら辺に落ちててもへっちゃらであとで捨てればいいやって思います!
でもたまにA型?って聞かれる時もあります!だからきっとAよりのO型なんだと思います
こんにちはぁ☺️
A型よりのO型さんかあ〜🌸
ではお仕事になると、めちゃ繊細な部分や、
きっちりされるタイプですね❤️☺️
私はB型よりのO型なので、もう結構はちゃめちゃです😂
寝たら忘れるタイプだったりもしてw w w
でも、今の時代そのくらいの方がいいか?なんて
思うこともありますね😂❤️
カナちゃんさんこんにちは🥹✨
新しい動画もあっという間に観てしまいました😍🫶
めちゃくちゃご褒美のように更新されるとウキウキして、早く観たい早く観たい❤って観るまでの時間すら楽しんでます!!😆❤←
本当に虐待のニュースはきっと母親みんな他人事とは思えないと思います!!😭
私も本当に何度も自分の中でプツンって何かが切れてしまう感覚になったことがあります😰
その度に子どもからとにかく逃げるように一旦トイレに籠ったり、泣きながらお風呂でシャワー浴びてみたり、、
まずは自分の中で込み上げてきた塊を消化して、とにかく一旦気持ちを落ち着けたりして何とか今日まで来ました😂💦
きっとそんな風にならずにいつも穏やかに育てられてるお母さんも居られると思うんですが、私はなかなか感情型ですぐにイライラしちゃってダメダメです😂😢💔
こうやって、同じようにしんどい時あったよ〜、大変だよね〜っていうお話を聞いて、めちゃくちゃ励まされたり、共感出来たり、救われる方が沢山居ると思います!!!!😭😭🙏✨
部屋の綺麗さや、スムーズで華麗な家事の進捗よりも、まずは子どもたちの安心安全な生活を優先して、完璧な家事はいつか子どもたちが巣立ってからでいっか(絶対その頃も適当笑)と出来ない自分のことには目を瞑っています🙄🙄笑
本当に毎日お疲れ様です!!!!🥹🥹👏👏👏👏👏❤❤❤❤❤
HOKAHOKAchannelさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にと本当にお疲れ様です🌸
動画楽しみにしてくださってて、とっても嬉しいです❤️
そして、私も朝はまだ余裕があるんですが、
段々と夕方くらいになると疲れも増してるので、
怒りやすくなってますね💦😅
子供のことが好きなはずなのに、
離れたい瞬間がある、、、自分でもよくわからない
感情だなとも思いますが、“こんな日もあるか🖐️“と
最後は言い聞かせてます☺️🌸辛い日があるのは当然ですよね🌟
HOKAHOKAさんもお子さん三人の育児で、
毎日バタバタかと思いますが、どうかお身体大切に、
そして、暑い夏を一緒に乗り切れたらと思います❤️
二度目ましてです!
かなちゃんママ、仏様だー✨
子どもにも、旦那さんにも、心が広い‼️勉強になります!
こんにちはぁ☺️
2回目のコメントありがとうございます🥹❤️
そして、私全然心広くないですよ〜💦
しょっちゅうイライラしてますし^^;
ただ色々諦めるのは上手になったかなぁと思いますね^^;
今日からまた土日!!(我々母は土日の方が忙しい💦)
一緒に頑張りましょうね〜〜〜🌸
はじめまして❤インスタから飛んで来ました♪
RUclipsも一気見しちゃうぐらいに、かなさんの沼です❤←きもくてすいません
ママとしても女性としても凄く頑張られてるかなさんに元気もらえました❤ありがとうございます♪
暑くなってきたので、お身体に気をつけて下さい❤
さえ
さえさん
こんにちは☺️
初めまして🌟コメントありがとうございます🌟
そして、お名前も入れていただき、本当に
ありがとうございます🌸感謝です🌟
沼ーーーーーー!!🥹❤️めっちゃ嬉しいです❤️
全然キモくなんてないです!純粋にめっちゃ幸せな気持ちに
なりましたぁ❤️☺️
さえさんが思ってるよりも、ダメダメな部分たっくさんありますが、
これからも奮闘して行きますので、応援していただけたら
幸いです🥹🌸
そして、一緒に頑張れたらと思います❤️☺️
お疲れ様です🙇♀️
うちはテレビ4台破壊、
3台空気清浄機全破壊、
iPad3台破壊
冷蔵庫の仕切りはバキバキ
ふすまは破れまくり
戸棚の取手破壊、ドアノブ破壊
どれも一瞬の出来事...
3歳半で少し落ち着きましたけど、
2歳児の頃は恐ろしかったです
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
えーーーー💦😭
す、すごい数やられちゃいましたね😭
ママさんもパパさんも絶対ショックだったかと
思います( ; ; )💦1〜2歳って本当にやんちゃすぎて、
何度言っても聞いちゃいねぇな時ありますよね😭
我が家も床は傷だらけ、壁に落書きされる日々です😂
本当に心底“少しづつでいいから、落ち着いてくれ〜“って
思いますよね😢🌸
暑い暑い夏が始まりますが、一緒に奮闘できたらと
思います💪
Amazonプライムって簡単な操作で課金のもの購入できちゃいますよね💦うちの子も同じ事しちゃった事ありました💦たしか買ってすぐだと返金対応できた気がします😮✨
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
そうなんです💦子供でも買えちゃうので、
“この画面になったらママに教えてねぇ“って
言いました😅
他の方が1万くらい課金されたと言っていて、
“2000円でまだよかったのかな😅“とも思いましたね( ; ; )
買って結構日が経っちゃったので、
もし次同じことされたら返金申請しようと思います🥹❤️
情報ありがとうございます🌸
共感‼︎
全く同じ内容で全く同じ意見のすれ違いでした😂
男と女で考え方が違うのかしら笑
同じ境遇が嬉しくて思わずコメントしちゃいました😅
いつも楽しく拝見してます♪
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
夫婦の価値観違うのは、当たり前でも
“こうも違うか‼️“ってときありますよね😅
我が家もそこで衝突多めです🔥
動画楽しく見ていただけてるということで、
とっても嬉しいです🥰❤️
ありがとうございます🌟🥹
インスタフォローさせていただきました❤かなさんはモノトーンの服がお好きなんですね❤お似合いです✨
私は日々今日も言い過ぎたかなぁ。。さっき長男にキツくあたったかなぁ。。と反省ばかりです😢いつも時間に余裕がない時にイライラしてしまうことが多いのでかなさんの様にもっと早起きして心に余裕を持ちたいです❤21時には子供達寝せなきゃー!という使命感にかられていて、帰宅してからが戦場のように時間と戦ってます😂寝かせてから自分の時間なのですが、snsは子供が寝てから見てますか?
亜美さん
こんにちは^_^
インスタもフォローして頂き、ありがとうございます🥹❤️
子供にキツく言っちゃうことありますよね( ; ; )
わたしも長女の時は、本当にイライラしてて口調も今よりだいぶきつかったと思います😭💦反省するんだけど、結局毎日怒っちゃってて😭人様に見せれない人間だったと思います💦
でも、我々母も段々と知らない間に色んなことに慣れていて、子供の対応が上手くなってきてるとは思います❤️☺️
夕方からのキッチンと洗面所は戦場に化しますが、一緒にバタバタしながら進めれたらと思います💪
snsですが、わたしは基本朝に見るようにしています☺️📱どうしても夜は子供と寝ちゃうので💦
ぼーっとsns見るの幸せですよね🌸🥹時間あっとゆーまにすぎちゃいますが😂
ストレス発散しながら、夏休みも乗り切れたらと思います‼️
かなちゃん、こんにちは!
更新楽しみにしてました💓
いつも動画を見るたびに家事を頑張ろうとモチベーション上げてます‼︎
仕事で周りと比べて落ち込む毎日ですが、かなちゃんの人と比べないようにって考えが好きです😢✨
暑い日が続きますが、家事に子育てに無理なく過ごしてくださいね❤
ゆうな
ゆうなさん
こんにちはぁ☺️
お名前入れていただき、ありがとうございます🌟🥹❤️
そして、私の動画で家事のモチベーションをあげてくださってる
なんて、とっても嬉しいです🥹🌸
お仕事で周りと比べちゃうとのことですが、
どうしても目に見えてわかる結果が出たりとか、
自分の成果が出てないと落ち込みますよね💦
“向いてないのかな“と思ったりもして、心がなかなか
元気になれない日もあるかと思いますが、
私も経験あるので、すっごくわかります!
でも、その都度“人は人〜私は私〜“と思うようにして、
進んできた気がしています☺️❤️
一緒に前進あるのみで奮闘できたらと思います‼️🔥
今日も暑いようですので、水分補給多めで
行きましょうね〜🌸☺️
花音ちゃんのわがままっぷり付き合いたいわ💕いっぱい甘やかしてあげたくなっちゃう❤️🍰笑
ほんまはじめは汚されるのとか嫌で仕方なかったなぁ。。こぼされても今は拭き掃除出来てラッキーくらいに思えるようになった😂床は傷だらけ、壁紙も剥がされてるけどこれも思い出だ🍀3人目育てる事に不安と自信が初めはなかったけど、3人のうちで1番私にママ大好き、ママありがとうって言葉をくれる末っ子😊私のところに来てくれて幸せだと思ってもらえるように日々奮闘✨お互い頑張ろう💓
あ!名前書くの忘れてた!ネイルチップのmariでーす❤
mariちゃ〜ん
インスタのDMに返事できてなくて、
ごめんね💦( ; ; )
ユニバの件、教えてくれてありがとう🌟🥹
なんか小さい子でも楽しめるんだぁと思って、
いってみようと思ったよ〜🩷🐻
最後に行ったのが7年前とかだから、様変わりしてるんだろうね
きっと😂🩷
3人目ちゃん、インスタでずっと見てるけど、
本当に可愛いよね🥹🩷癒されるのよ〜〜〜🌟
でも、まりちゃんがすっごく大事に育ててるのも
伝わってくるの🌸🌟
下の子って、きっと上の子達よりも大変なことが
多いような気がするけど(上の子の行事や習い事も増えて
我々母のやることも確実に増えてるし)、
でも、心の余裕が全然違うよね🥹🩷
こぼされたくらいで全然怒らなくなったし、
“え〜🌟うまく食べれるようになったじゃん“なんて
言ったりして😂🩷
長女の時とは大違いな自分にもびっくりよ😅
一緒に気持ちの変化を味わいながら育児楽しめると
いいよね🩷☺️
夏休み、気合と根性で乗り切ろうね〜〜〜🌻
めっちゃ共感しちゃいました!
後で拭けばいっか精神な私と『また、ここ汚れてるじゃん』と御立腹パパ。
楽しく遊んだ結果なんだからさ、、、
大目に見て欲しいー!結局自分で拭かないんだし😂
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます❤️
動画に共感していただけて、嬉しいです🥹❤️
ありがとうございます🌟
そして、夫婦で価値観が違うと、そこに余計
イラ〜〜っとしますよね💦
毎日一緒にいてる我々からすると、
“うん、後でまとめて落ちたものとる、拭く🖐️“ですが、
男性陣は汚いから許せないみたいですね😂
そして確かに床も机も最後に全部拭くの我々なんですけど💢って
感じですよね😂自分で拭くなら怒る資格ありますが☝️
一緒に、“こぼさないように食べてね〜🎵あらら💦こぼしまくりやん😂“なんていいながら、
お食事楽しめたらベストですよね❤️
かなさん❤️みみです!
今回も共感!旦那が子どもたちに怒ってる姿見てるとイライラするんですよねー😮💨
うちの旦那も食器は洗わないし、ゴミは捨てないしで、、うちには子ども3人いるの?😑子ども2人なはずだよな?🤨って感じの我が家です😮💨笑
毎日暑いですけど、7月も元気に乗り越えましょう☺️
みみさぁん
こんにちはぁ☺️
お名前入れていただき、
ありがとうございます❤️
すごくわかりやすいです〜〜〜( ; ; )🌟
感謝です❤️
そして、みみさんの旦那様も“自主的に何もしない“と
以前おっしゃられてましたよね😂
本当に我々を家政婦か自分のかぁちゃんだと思ってますよね!
ちげぇよ🔥って感じですよね👹
まぁ今更しっかり教育しようとも思いませんが、
自分のことくらいは自分でして欲しいなぁと思いますよね😭
暑い暑い夏休みが、もうすぐやってきますが、
一緒にお昼ご飯は冷食&麺類&テイクアウトを駆使しながら、
乗り切れたらと思います💪🔥
頑張りましょうね〜〜〜🌸
わたしもレスなので一生3人目はないです!チャイルドシートも抱っこ紐も売りましたw
男の子五歳二歳のママです!
モンスターズは激しいです…次男は特に。
うちは怒るタイミングが主人と違うのでそれで「え?」ってなることがよくあります。
旦那は見守ってことが全て終わってから怒るタイプ。
わたしは終わる前にすぐ怒るタイプ。
どっちがいいのかはわかりませんが、わたしの常識の中では「違うでしょ」って思うこともあるのでそれがストレスになることもあります。
将来、こどもが困らないように。恥ずかしい思いしないように。人のことを大切に思えるように。うちはこれだけをクリアすればいいのでわたしは旦那の怒り方むかつきますが見守ってます…
育児大変。
でも、いつかあの頃が楽しかった。幸せだったって思えるのが楽しみですね。
こんにちはぁ☺️
日々家事に育児にとお疲れ様です❤️
3人目、たまにいいなぁと思うこともありますが、レスだし、体力もつか謎だしで諦めましたね😂でも赤ちゃんみると"きゃわ〜❤️🥹"ってなりますよねぇ🌸
そして、旦那様は見守られるタイプなんですね☺️子供って何をしでかすかわからず、危ないことをすることもあるので、その時は瞬時に"コラーーー💢"になりますよね‼️
見守ってる暇はないって時も多々あったりで💦ケースバイケースですが、危ないこと、迷惑をかける、かけそうな時は"やめときぃ🔥"ですね‼️
我が家もスーパーモンスターがいるので、夏休み恐ろしいですが、一緒にクールダウンしながら頑張りましょうねぇ🥹💪
こーんばんわー!
あたしはガミガミ怒っちゃうからな、、、、
旦那は逆に広い心で子供と接してくれてます😆
あたしはいつまでも子供と同じ、、、
日々子供に悪いなーって思いながら
過ごしてます😂
真紗美さぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にお疲れ様です💖
真紗美さんは一人でお子さん4人もみなきゃなので、
それはもう“こら!“ってなったり、“なんでよ〜〜💦💢“ってなることも
多いと思います!!
多分同じ立場なら、私も声張って叫んでると思います💪
毎朝お弁当を作って、下のこのお世話をしながら過ごすのは、
並大抵ではなかなかできないので、毎回尊敬の意を
こめてお返事させていただいてます🥹🌸
わたしなんて、2人でへぇこらヒィコラ言ってるので、
まだまだ真紗美さんの足元にも及ばんなと
感じております😰
夏休みに突入しましたが、水分補給多めで
我々母!頑張れたらと思います❤️💪
Amazon primeすぐ気づければキャンセル手続きできたはずです💦
私も何度も勝手に購入されてたことあるので😅
こんにちはぁ☺️
Amazonの件、教えていただいて
ありがとうございます🥹❤️
知らなかったので、とっても参考になりました🌟
もし次回同じことしたら、キャンセル手続きしてみます🥹🌸
情報ありがとうございます❤️🥹
かなちゃんこんにちは😄
子供の失敗のところみて、私も気をつけなきゃと思いした。怒ったって仕方ないのにね。。。つい怒ってしまうことあります😣
かなちゃんのそーゆー子育て見習わないと思いました。
いつもありがと😊
こんにちはぁ☺️
何度も言ってるのに、全然聞いてないと
本当にイラ〜〜っとしますよね💦
私も“これ何回めや〜〜🔥👹“ってときは
ベラボーに怒ります😂
一緒にアップダウンを繰り返しながら
我々母も進めたらベストですよね❤️☺️
もうすぐ夏休みですね🌻
ご飯作りに😩ですが、麺の出番多めで、
乗り切りましょうね〜〜〜🌸😊
インスタ登録しました!いつも応援してます!
こんにちは☺️
コメントありがとうございます花
インスタ登録していただき、とっても嬉しいです🩷
ありがとうございます🌟
カナちゃんがほんと尊敬です👏
私ほんと、自分を見てるかのようなカナちゃんの家庭状況に共感ばっかりでウンウンと頷きながら泣いてしまってた😊
いろいろと重なってしんどかった6月。。病んでたんやなー
きっと心が浄化された瞬間やったんかなー、この涙。と思いましたわ😊💓
もう、男の子の遊びはすごく危なっかしいし昨日もちょうど頬噛んで血出してた🩸😆💔
是非うちの息子と遊んであげておくれと心から思う😂笑
ayachovinさぁん
こんにちはぁ☺️
ayaさん、6月本当にお疲れ様でした🥹
お子さん二人ともまだ小さいですし、
送迎だけでもめちゃしんどいですよね💦
暑くなってきたので、余計に疲れも倍増しちゃうかと
思いますし( ; ; )
そして、息子くん頬噛んじゃって、出血したんですね( ; ; )💦
子供って本当に予測不可能な行動めちゃするので、
母は“えーーー💦どうしよう😭“ってなること多いですよね😭
どうか息子くんの頬の傷が早く良くなりますように🌟🥹
ちなみに我が家のこも(次女)相当やんちゃですので、
是非遊んであげてほしいです🥹❤️
今日はねぇねの上に乗って、泣かせてました😭
来年から幼稚園、、心配です( ; ; )
かなさん、好きすぎる😂共感しかない😘ほんまに大好き😊こんな人職場にいたら楽しいやろなーっていつも思う😂
こんにちはぁ☺️
“好きすぎる“が沁みる〜〜〜〜〜❤️🥹
職場に私みたいなのがいると、なかなかの
うるささですが、元気ない時は声かけてねって言うと思います❤️☺️
娘ちゃんはお元気でしょうか🌸
暑い暑い夏がそろそろやってきますが、
一緒にクールダウンしながら、
頑張りましょうね〜〜❤️
やっと動画見れました〜😊
うちは夏休みに入り、子供達が次々に風邪ひいてバタバタな夏休みスタートです😩
うちは、旦那から今度の休み出かけようかー!とか言ってくることもありますが、実現しないことがほとんどです。
なので、期待していません。
連れてってほしいとも、そこまで思わないし。
子供達は、オヤツたべたり、パン食べたりするときは、食べカスがボロボロ😂
私は掃除機かければいいやー!と思いますが、旦那は床ボロボロすごいなー😠
こぼさないように食べなさい!と、言います。
一番上もまだ6歳なのに、そんなん子供達に言ったってムリだろ😓って思う私です〜。
グチってすみません🙇♀️
末っ子も8ヶ月になり、つかまり立ちを覚えて、ますます目が離せなくなりました!
上3人男ですが、ずっと動いてます😅走り回り、剣を振り回し、戦い、最後には誰か泣く。よくぶつける。
ママ〜😭と、必ず1日3回ぐらいは呼び出しです。
おままごととか、可愛いですね。女の子って感じ😍
夏休み、まだまだ長いですが、体調には気をつけてくださいね😊
こんにちはぁ☺️
夏休みお疲れ様です✨🌻
お子さんたち、次々に風邪ひいちゃってるんですねぇ( ; ; )
この時期、めっちゃ風邪ひきますよね😭
クーラーとか、水遊びとかが原因かなぁと
思いながら、我が家も絶賛風邪引き中です😅
お互い、体大事にしながらいかなきゃですね🥹💪
そして、“こぼさないように食べなさい“は、
200億%無理ですよね💦( ; ; )
こぼしてなんぼみたいな食べ方してる時もあるので、
“あーあーあー“って心の中で叫びながら見てます😂
毎日見てると慣れますが、男性には理解できないのかもしれないですね😂
男子3人は喧嘩も多いかと思いますが、きっと
ママがそこまで遊ばなくても3人で遊んでくれる時間が
長いのかなぁとも思っています🌸☺️
まだまだ夏休み前半ですが、一緒に奮闘しましょうね〜〜〜❤️
うちの旦那も似ているよ〜😵💫怒る視点が全然違う😱私からしたらそんなとこを怒らないでよって思うこと多々😵なんなんですかねぇ。子どものことみてないで自分の気持ちで怒るのめちゃやめてっていつも思うよぉ😭あとうちの旦那、ママに怒られるよって子どもを怒るんだけど違くない‼って🤔ママに怒られるんじゃなくて怒られる理由をちゃんと教えてって旦那を教育してます😵なかなかだけど💧
今月は恐怖の夏休みがやってきますね😅気合い入れて頑張りましょー🤗
ゆったんママでした😊
ゆったんママさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、
本当にありがとうございます🌟
すごくわかりやすいです🥹❤️
感謝です🌟
そして、ゆったんママさんも旦那様と怒る視点が
違うんですね☝️
我々母からしたら“日常茶飯事“なことでも、旦那陣が
怒ることってありますよね😅
我が家は子供が叫びまくってると“うるさい“と言って
怒ってます😂
私からしたら“割と普通“なんですが、慣れてないと
うるさいのか〜なんて思ったり😂www
そして、“ママに怒られるよ〜“は違いますよね‼️
そこはちゃんと諭して?自分で教えて?っておもっちゃいます😂
我々母が👹かのように言うのやめてほしいですよね😂
あと少しで、恐怖の夏休み始まりますが、
一緒にヒィヒィ言いながらも水分補給多めで奮闘出来たらと
思います💪🔥
久しぶりにコメントさせていただきます😊ゆうです☺️一人目を産んだあと1度流産を経験し、しばらくコメントもできずにいたのですが、去年念願の二人目を授かることができました😂上の子の成長は頼もしく、下の子の成長は愛しくてほんと生まれてきてくれてありがとうの気持ちが爆発しています😂上と4つ離れているのでカナさんみたいな年の差のある子育ての様子を見ながら共感する事がありすぎてほっこりしています😊子どものやることってほんとに予測不可能だし、怒る前に大人に反省するところがあったなーって事、ありますよね😅うちも物壊れても怪我しなければまーいっかの精神でやっていこうと思います😊
こんにちは^_^
早速お名前入れてくださり、ありがとうございます🌸すごくわかりやすいです❤️🥹
感謝です✨✨
そして、昨年次男君を出産されたんですね🥹❤️おめでとうございます✨✨
辛い思いもされたということで、きっと次男君がお腹にいる時は不安な日々が続いたかと思います💦( ; ; )でも、無事に生まれてきてくれて本当に良かったです( ; ; )❤️
予測不可能なことばかりする子供たちですが、子供なりに考えて行動してるときもあったりなので、なるべく笑顔で対応したいなとは思いますよね🥹
ただ、"何度も言ってんだろ?こんのぉ〜〜🔥"なときも2割くらいはあるので、飴と鞭的な感じでいこうかなと😂w
この夏も怪我なく、元気で過ごしてくれたらそれでokですよね❤️🥹
割と初期から、拝見させていただいてます。
洗濯物を上から、落とすのツボでした😂
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🌟
えーーー🩷そうなんですね🌟🥹
初期から見てくださってたなんて、
とっても嬉しいです( ; ; )感謝です🌸
洗濯物、我が家では落とすのが普通になってるので、誰も
びっくりしないんですが、以前友達が来た時に
“ぎゃ〜〜〜“って言って驚いてました😂
かなさーん。お久しぶりです。😊インスタにも良くコメントしてます(*^^*)かなさんの動画楽しみにしてましたよ😊
美保さぁん
こんにちはぁ☺️
インスタにもコメント&DMくださり、
ありがとうございます🌟
暑い暑い夏休みが言ってる間に始まりますが、
一緒に水分補給多めで乗り切りましょうね〜〜〜❤️☺️
かなちゃんやほー\♡/
かなちゃんのそのフリルのブラウスが可愛くてポチったんだけど、私肩幅あるからさ、本当ガンダムになっちゃって😂
旦那に、肩幅やばくない?って聞いたら見慣れれば大丈夫だよ👌って言われて、見慣れればって何。ってなってた所😂
うちもー‼︎
だいぶ前に、娘がアマプラで2000円のボスベイビー買っちゃって😭
しかも、前にテレビで放送もされて録画もしてたやつ😭
ぎゃー😱ってなったけど、大人でもこんな間違えすることだってあるかもしれないし、正直数日後には忘れちゃってたくらいのことなんだよね。
だからかなちゃんの言ってることめちゃめちゃわかるわぁ😇
そうそう、私も変わらず日々、筋トレ頑張ってるよー💪
なんかさぁ、すっごい人の後ろ姿見ちゃうからさ、絶対自分も見られてると思って、お尻と腰とくびれめっちゃ強化してる🙃
本当子どものはちきれんばかりの桃尻が羨ましいすぎる😇
なんだか全然まとまりがないけど…
暑い日続いてるけれど、ご自愛ください🌷
miiさぁん
こんにちはぁ☺️
日々家事に育児にとお疲れ様です💙
そして、えーーー❤️ブラウス真似っこしてくださったんですね🥹💖
嬉しいです!!旦那様の“見慣れれば“はなんだか少し悲しいですが、
もし肩が少し気になるようであれば、カーデをちょこっと羽織って襟を出す
着こなしもあるので、ご参考までに🌸☺️
そして、娘ちゃんもボスベイビー買っちゃったんですねぇ😂
買ったものがまた可愛い!!❤️🥹(我が家は大好きです💖)
でも録画してるやつを2000円で買われると、母は“ガチョーン😱“ですよね( ; ; )
怒るに、、、怒れない、、😭
もう“仕方ないか、、“と思うしかないですが、やっぱり悲しいですよね😂
しっかり、次は間違えないように教えるとしますかね☺️💪
そして、めっちゃわかります!!
私も最近人の後ろ姿めちゃ見るようになったんです❤️
そして、桃尻が羨ましいのも、大共感🍑💙
もう上がりまくってて、オトちゃんに“桃がついてるね“って
変態的なこと言ってます😂
この夏も一緒に強化頑張りましょうね🔥
ちなみに私は二の腕がどろろ〜んと下に垂れ下がってきたので、
鉄アレイでしばいてます😂w
長い長い夏休みが始まりましたが、
一緒に水分補給多めで頑張れたらたと
思います💙やーーーー🔥
このはママです🥰
ちょっと前に我が家でも
次女がprime videoで
わけもわからず課金しちゃって💦
旦那が怒り狂って
数百円やったけど
次女から徴収してました😫
それが正しいの、、?って
私の中でモヤモヤ、、、😢
お金って大事!とか、頑張ってパパとママが働いてる!とかって説教するのも
もちろん大切だけど
かなちゃんが言うように
次から同じことしない為の
回避方法も最後まできちんと
説明してあげてよ😢ってなったの!
かなり共感でした!
美顔器いいね❤今度会ったら
かなちゃんの美肌見せて😆✨
このはママぁ🌟
こんにちはぁ☺️
次女ちゃんもやっちゃったんですねぇ💦
旦那様の教育法は、やったことはしっかり
反省させるというやり方なんですね☝️☺️
ただただ怒るというよりは、“こうしてお金がかかってるんだぞ“
と教えたかったのかなぁと思いますが、
我々母からしたら、“なんでそんなに怒るねん💢“ですよね‼️
見てると、どうしても教え方や、怒り方にモヤモヤしちゃいますよね🔥
我々はもしかすると、優しすぎるのかもしれませんが、
この方法で一緒に歩んでいきましょう❤️💪
そして、いつもあったらメガネorパックしてますもんね😂
私の顔見たことないかも?😂ですよねw w w
またお迎えの時、お話しましょうね〜〜〜❤️
音ちゃんが“このはちゃんはホンマ優しい!いいことにやねんめっちゃ❤️“って
言ってました🌸🥹いつも一緒に遊んでくれて、ありがとうとお伝えしてください🌻
かなちゃん39才になるんですね😮全然見えない♥お綺麗過ぎてお肌もツルンで✨
お子さん小さいうちはいろいろとヤラカシちゃいますよね😂私もすぐイラッとして怒っちゃうし、マメじゃないのでオシャレなお部屋とか諦めてました。うちは末っ子が小学生になったので、そろそろ無茶はしないかな😊と買い替えの品定め中です🎉
動画楽しみにしてます❤
暑い日が続きますが、無理なく元気に過ごしましょう🎶
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
そうなんです😅もうラスト30代なんです💦
はやい〜〜って思いながらもマイペースで
過ごせたらいいかなぁとも思ってます🥹❤️
お肌褒めていただけて、とっても嬉しいです😭
ありがとうございます🌟
そして、子供が小さいうちは色々諦めないとってもですよね😅
壁にも落書きされたり、ものをガンガン落としたりもするので、
毎回“😩“ってなってます😂
末っ子ちゃんが小学生になられたと言うことで、家具もちょっといいのに
買い替えても大事に使える年齢ですよね❤️☺️
我が家もあと3年ほど、家具は買い替えずに我慢です😂
もうすぐ暑い夏休みが始まりますが、
一緒に水分補給しながら乗り切れたらと思います🥹🌻
かなちゃん、こんにちは♪
久しぶりのコメントになってしまいました😢
旦那が癌になってしまい、人生最悪の日々を過ごしていました。
当たり前にできたことは、決して当たり前じゃなかったと言うことを学びました。
ゴルゴ松本さんが言ってた、難が無い人生を無難な人生、辛さや苦しみの難が有る人生のことを、難が有ると書いて有難いというそうです。
この言葉が心に沁みてます😭
育児や家事も時が経つと、懐かしく愛しい日々だったと思う時が来ます。
それは、私の経験から感じた気持ちです❤
かなちゃん、今のままの自然体が素敵です。大好きですよ😊
こんにちはぁ☺️
コメント嬉しいです❤️ありがとうございます🌟
そして、、、
旦那様が癌になられたということで、
きっと告げられた時は、信じられなかったと
思いますし、辛いなんてものではなかったと
思います、、、
このお話をするだけで、私も心が痛くなります。。
家族が一番どうすればいいのか、何ができるのかを
深く考えるようになりますよね。。。
旦那様の病状がどうか初期の段階で、治療や手術が
できるといいなと思っております。
今の医療は昔とは違って、かなり進んでると思うので、
旦那様に合う治療法がどうか早く見つかります様願っています。
私の知り合いも今癌と戦っていますが、
4年前にステージ4と診断されましたが、
ゆっくりゆっくりと治療を進めているようです🌟
元気な顔を見れるたびに、心の中で、
“その笑顔を見せてくれてありがとう“と思っています。
ゴルゴ松本さんの言葉って沁みますよね。
私も大好きで本持っています🌸🌟☺️
今、心が不安でモヤモヤが常にあると思いますが、
どうかこの先でゆであずきさんとパパさんが
笑顔いっぱいで過ごせる日々が来ますよう
願っています。
暑い日が続きますので、水分多めで過ごしてくださいね🌟
かなちゃんの優しいメッセージ、しっかりと受け止めました。
手術も終わって、今またこれから2人で元気に歩き出したいねと、前向きに過ごしています😊
当たり前の日々が当たり前じゃなかったと言うことに、今更なから気づきました。
RUclipsと言う場所でこんなに優しい素敵な人、かなちゃんと出会えて良かったよー♪
ありがとう❤
かなちゃんも、体には気をつけて下さいね🙋♀️
😢😢😢
いいママ😢😢
尊敬です。うちも多分、第一声、2000円は怒っちゃうかも💦冷静に対処しなきゃだめですね、かなさん、正しいです😊
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🌟
2000円、、大きいですよね😭
私も“わお!!!!!“でしたが、“教えたことなかったかーーー😭“
と悔やみました( ; ; )
子供って何するか本当に予測不可能ですよね💦
正しいこととはわかっていても我々のコンディションも
大事になってきますよね( ; ; )
私も疲れ溜まってたりしたら、チクチク言ってると
思います😂
はじめまして❕
動画の内容、すっっっっっごく共感できました❕
そしてママさん、素敵ですね❤
最後の文章も、本当にそうだなぁと思います。
綺麗事だけではありませんね
今月もなんとか乗り切りましょう!
こんにちは☺️
初めまして✨コメントありがとうございます✨
私の動画に共感していただけて、とっても嬉しいです🥹🩷
ありがとうございます🌸
育児は本当に綺麗事じゃいきませんよね💦( ; ; )
全然いうこと聞いてくれず、立ち尽くすことも多々ありますし😭
本格的に暑くなってきたので、一緒に水分補給しながら、
奮闘できたらと思います💪
ママさんに同感です❣️
旦那さんが怒る気持ちも分からなくもないですが、でも怒っても仕方ないんです💦子供が委縮するだけなので、どうしていけない事だったのかの説明をしてあげて欲しいです😊
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🌟
そうなんですよね💦わからなくはないんですが、
怒っても仕方ないことですし、何より教えてあげたことがない
事だったので、説明はしないとだなぁと思いますね💦
仕事や後輩に教えるのと同じで、頭ごなしに怒ってしまうと、
“怒られるからやめとこう“になっちゃいますもんね( ; ; )
注意する、教えるってすごく大変だなぁと思いますね😅
こんにちは😄
同じ園だった幸代です🥰
旦那さんの怒るタイミング全く同じです😂
ほんとに怒らないといけないタイミングで怒らず、こんな事で怒る?って事で怒ったりと😭
それに普段全く育児に関わらないから悪い事しただけ怒るからなんかなと思ってしまいます😢
男の子はトミカやプラレール、あとうちはウルトラマンや怪獣の人形で闘いさせられます(笑)
ままごとも花音ちゃんぐらいの時はしてましたよ😄
幸代さぁん
こんにちはぁ☺️
お名前入れていただき、ありがとうございます🌟
赤ちゃんは👶スクスクと育っていますかね❤️🥹❤️
まだ小さくて可愛いんだろうなぁと想像しています🌟
そして、旦那様も育児に全く関わってくれないんですね😭💦
それなのに、“そこで怒る??“ってところで
怒ってるのを見ると、悲しくなりますよね😭
そして、“はあ?💢“とも思ったり🔥
旦那が怒ると、私は旦那に怒ってしまう傾向があります^^;
そして、男の子はやっぱりトミカやプラレール好きなんですねぇ❤️🥹
ブーンとか言って遊ぶ姿はめちゃ可愛いんだろうなぁと
思います❤️
まだまだ育児は続きますが、一緒に頑張れたらと思います💪
夏休み、パワーで乗り切りましょうね☺️❤️
かなちゃんに憧れて朝の早起き始めました!✨毎日早起きしてたら目覚まし時計かけなくても4時半に目が覚めるようになりました〜☺️溜まった家事もできるし自分時間確保出来て最高です🥰
もえぴ
もえぴさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹❤️
すごくわかりやすいです🥹🌟
そして、早起き始められたんですね〜❤️
いいですよね!!本当にちょっと余裕できますしね👌
でも4時半は凄すぎます!!!❤️😂
子供2人が起きてくる頃には我々母、少し眠〜くなってますよね😂
かなさん✨初めてコメントさせていただきます❣️2歳半の息子がおり、出産直後にoto channelを発見してからもう何度も何度も観ています❣️RUclips更新されるとかなりテンション上がります❣️もちろんインスタも毎日みてるほどかなさん大好きです❤
私は共働きでさらに妊娠6ヶ月ですが98%ワンオペで旦那へのイライラが止まらず今も旦那と喧嘩し、どうにもこうにもきもちがイライラしてかなさんの動画をみて、共感ばかりでついに勇気を振り絞ってコメントしてしまいました😊かなさんのように切り替えて、旦那へのストレス管理を上手くしたいです😂妊婦ということもありブチ切れてしまう事もありますが、最近はキレるのはやめようと気をつけていますが、キレたくなります。そんな時はどうしてますか?
そしてファッションもインスタをみてすごく参考にしてます❤
そしてお家作りもしようとしているのでもし差し支えなければどちらのハウスメーカーでお家建てられたか教えていただけたら嬉しいです☺️
長々と失礼しました!吐き出す機会をありがとうございます❤いつも応援しています📣
こんにちは☺️
初めまして✨
勇気を出してコメントしてくださったということで、
とっても嬉しいです🥹🩷
ありがとうございます✨
ママさんは今2歳の息子くんを育児されていて、
お腹にはベビちゃんがいらっしゃるんですね🥹✨
だんだんお腹が大きくなる中でのチビちゃん育児は
大変なことだらけかと思いますが、
息子くんがテレビやRUclipsに夢中の間に
ゆっくり座って休んでくださいね🥹🌷
そして、旦那様と今喧嘩中ということで、
ほんの少しだけでも歩み寄ってくれたら違うのに、、、って
思いますよね( ; ; )
私も妊娠中は多々イライラすることがあって、
旦那が見てるテレビすら“見たくない!!!“と
ずっとテレビとは反対方向向いてることがありました😂
今もなんですが、キレそう💦と思ったら
イヤホンをして、好きなRUclipsを聴いたり、
曲を聴くようにしています☺️🩷
ちょっと心が落ち着いて、クスッと笑えたりするのでお勧めです🩷
(そのためにイヤホン買い替えたほどでしたw)
そして、今お家の計画もされてるんですね🏠🌸
楽しみですね☺️
我が家はヘーベルハウスさんに設計から建設まで
お願いしました✨
ご参考になれば幸いです🩷
毎日こうも暑いと、どうしても外出が難しく、
お家育児になりますが、まずはママさんと息子くんの
体第一だと思うので、無理せずに過ごしてくださいね✨🥹
我が家ももう少し涼しくなったら外に出ようと思っています☺️✨🍂
かなさんこんにちは‼︎
amsoraです‼︎😊
怒る点違うのめちゃくちゃわかります‼︎うちも旦那にいやいや今のは違うでしょ‼︎と言います😂
育児は本当に難しいですよねぇ…
言い過ぎて反省することがほとんどです…
かなさんみたいに余裕がある育て方できるようになるまでまだまだ時間がかかりそうです😢
amsoraさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹🌸
すごくわかりやすいです( ; ; )感謝です🌟
そして、夫婦で怒るタイミングが違うと、
どうしてもイラッとすることが多いですよね💦
言い方や、タイミングって大事ですもんね( ; ; )
育児は本当に毎日“大変だなぁ〜😅どうやって伝えようかなぁ🤔“
と考えさせられます💦
そして、amsoraさんのお腹はもう随分と大きくなりましたかね🥹🩷
7月が予定月とおっしゃられてましたが、勝手にワクワクしています🥹🌟
暑さも増してきて、過ごしにくくなってきましたが、
お身体大切に、水分補給多めで過ごしてくださいね🩷❤️
ベビちゃんが無事に生まれてきてくれますように🌟✨☺️
こんにちは!
めっちゃ共感しました😭💦
あとうちの旦那は
『ままに怒られるよー』
もよく言うのでやめてほしい😰
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
そして、私の動画に共感していただけて、
とっても嬉しいです🥹❤️
“ママに怒られるよ〜“はやめてほしいですね😂
ママを悪者にすな🖐️って感じですね😂🔥
以前から視聴させていただいてました🥹🫶🏻初コメントします!
私は4歳8歳の男の子2人の母ですがカナちゃんとは逆ですぐカッとなって怒鳴ってしまいます。こんなに怒りに任せてどなりちらしてもビビらせるだけで意味ないとわかっていても…その点夫は元々が穏やかなのもあるし家事もしない、仕事でずっと子供を見ているわけではないので余裕を持って優しく教えてあげられます。正直それがツラいです😭いいなぁと思います😭私だってその役目になりたいと思ってしまいます。
そしてカナさんの動画を見て私もカナさんみたいな心構えで子どもに教えてあげたらいいのかぁと勉強になりました。頑張ります!!
横からすみません。うちも全く一緒です💦
夫のことずるいなって思います…😢
自分のミスもある状態ならまぁわかるんですけど…
例えば、使い終わったら危ないから片付けてねと言い続けてたのに結局片付けず踏んで壊して、それを見て夫は仕方ないねで済ませちゃいます💧
私が片付けてと言い続けてる間夫は子供たちのことほったらかしにしてたのに。夫も片付けるよう促してくれればこんなことにならなかったのに。
形あるものはいつか壊れる的なこと言うんですけど、その前に物を大切にすることを教えてよって思います🙄
こうやって夫婦はずっとすれ違っていくんですね…
こんにちは☺️
初めまして🌟コメントありがとうございます🌟
本当にず〜〜〜〜っと一緒にいると、
どうしてもイライラが募って、爆発しちゃう時ありますよね‼️
旦那様は基本優しく、お子さんたちに余裕を持って
教えてあげれると言うことで、もうここは
旦那様にその役目は任しちゃいましょうかね🥹
私も夕方頃になると、宿題見ながら“何回言ったらわかるんだ🔥👹“と
鬼化していくので、優しく心に余裕のある人に代わってほしい
と心から思います💦
一緒に鬼になったり、優しい笑顔で包んだりしながら、
奮闘できたらと思います🥹❤️
ranranさん
本当に諭すって難しいですよね💦( ; ; )
根気よく、長い目で“ものは大事にして“と教えないと、
子供って果てしなく物壊しますよね😭💦
100均で買ったおもちゃを速攻で壊した娘に
本日イラ〜とした私でございます( ; ; )
かなちゃんお久しぶりです💗
MKです🎵覚えてるかな??
花音ちゃんも益々元気になっていて賑やかそうですけど、今のこの時期は今しかないと思ったら全力で可愛がれますよね💕
私の下の子が1歳半になり益々ヤンチャと化してます、、、
男の子だから力も強いしよく漫画でみるスーパーに寝そべって泣きじゃくる感じに育っています😢
が、可愛いです❤️❤️
インスタもいつも拝見してます✨✨
かなちゃん、前より格段と可愛くなって綺麗になってますよ!!まじで!!
毎月動画上がるのを楽しみにしてます💗
家事育児頑張りましょうね💗
MKさぁん
こんにちはぁ☺️
お名前入れていただき、ありがとうございます🌟
もちろん覚えています🥹🩷
息子くんはもう1歳になられたんですね〜🩷早い!!
イブに生まれた〜っておっしゃられてて、あれから1年半も経つのかあと
思うと、時の流れの速さに驚きますね😅
スーパーでの寝そべり大泣きは、やっぱり辛いのもが
あえりますが、二人目となると“まぁいつか泣き止むか〜“
くらいになりますよね😂
そして、インスタも見てくださってるんですね🥹🌸
嬉しいです〜〜〜( ; ; )
え?え?綺麗になってますか???🥹
女子に言われるこの嬉しさったらないですね🩷
ありがとうございます😭🩷
もうすぐ暑い暑い夏休みが始まりますが、
一緒に水分補給多めで、乗り切れたらと思います💪
頑張りましょうね〜〜〜〜🩷
かなちゃん、こんにちは。今回も楽しく動画見させて頂きました😊
夫婦で叱り方、教え方の考えが同じで上手に出来る人たちってどれくらいいるのでしょうね。うちも全然!全く違って😅子供を育てながら夫の教育もしなきゃダメなのか😢とへこんだ事もありましたね😅。「ちゃんとしないとママに怒られるよ」とか、めっちゃ腹立ちましたよ💢
でも、子供の叱り方は難しいですよね、ホントに。
子供の年齢に合わせて怒り方も変えていかなきゃならないだろうし…‥。だからきっと親も成長する、って言うんでしょうね😊
かなちゃんは楽しみながらの子育てしてるので見ているとほんわか幸せな気持ちになります❤
こんにちはぁ☺️
楽しく動画ご覧けたとういことで、
とっても嬉しいです🥹💙
いつも温かいお言葉をかけて頂き、
本当にありがとうございます❤️🥹
そして、夫婦での叱り方が合わないと、
余計にイライラするときありますよね😰
“旦那の教育もしなきゃならないのか“が
すごくわかりますし、私は途中で離脱しました😂
“もう自分で考えて〜“になりましたね😂
“ママに怒られるよ“は我が家もしょっちゅう言ってますね☝️
“あなたがきっちり指導してよ👹“って思いながら、横目で見てます😒
私もまだまだ育児の序盤で、どう怒ればいいのか、
諭せばいいのか、迷うときが多いですが、
目を見て、ゆっくり何度も話して行こうと思います☺️
10回に1回は“こんのやろう〜〜〜🔥さっきもいっただろう〜〜〜🔥👹“に
なりますが😂爆
暑い日が続き、熱中症になる方も増えてきてるので、
水分補給多めで、過ごしてくださいね🌸☺️
かなちゃんこんにちは!
かなちゃんのお母さんが1時間も花音ちゃん見たくないってところ笑っちゃった😂噛みつく花音ちゃん想像して更にニヤニヤ😏うちの1歳9ヶ月の次女もキッチンに入ってきてはコンロの火消してくるし足に噛みついてくる🐕
Amazonプライム2000円もするのなに買ったんやろーって気になる🫣
うちも次女に24 season1第1話をレンタルされて700円ぐらい損した😂
こんにちはぁ☺️
そうなんです😂
1時間経ったら、“もう帰っていい?“と
ギブアップの申請が入ります😂
そのくらい花音ちゃんは今やんちゃくれなのです( ; ; )
そして、次女ちゃんコンロの火消すんですね😂
色々我々母の動きを見てるので、真似しにきますよね😂
こちらは迷惑でしかないんですが、
“まぁそれも成長かぁ( ; ; )“と思うようにしています😭w
そして、アマプラは“今日から俺は“という不良映画を
買ってました😂
2000円は痛すぎますが、これでちょっと勉強になったらなと
思います( ; ; )く〜〜〜〜〜💦
月末の動画がいつも楽しみです!今回もかなちゃんお美しい✨お洋服センスもツボです💓
花音ちゃん、同じ年のうちの次男にそっくり🤣 甘えっ子ワガママし放題だけど、イヤイヤ泣いてる顔も可愛い💕新幹線いのち🚄
お兄ちゃんは音ちゃんと同じく、少しずつ私から離れていくような寂しさが💦 でもそれも成長かな✨ 彼はゲーム&RUclipsいのち😂 にられば
にらればさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹🩷
とってもわかりやすいです( ; ; )🩷感謝です🌟
お洋服褒めていただけて、嬉しいです🌟🥹
これ可愛いですよね🌟✨
そして、次男くんも甘えっ子でわがままなんですね🥹🌸
なんか上の子より圧倒的にイヤイヤもつよいなぁ😅って
思うんですが、可愛く思えちゃいますよね🩷
下の子は得かもしれないですね😂🌸
新幹線好きということで、本物見たらもっと興奮するでしょうね🥹
(もうすでにみていたらすみません☺️🚄)
そして、上の子は我が家も同じくRUclipsめちゃみてます😂
みてたら静かなので、助かりますが、見すぎるとイライラしてくる
私がいてます🔥
もうすぐ暑い暑い夏休みがきますが、一緒に
吹き出す汗と戦いながら、そして水分補給しながら
過ごせたらと思います💪🌻☺️
奥様の意見に多いに共感致しましたので、初めてコメントさせていただきます(笑)
椅子の裏地破れたのみて「怪我なくて良かったー!」って瞬時に思ったよ
飛び跳ねたい気持ちもわかるし、目を離してた親が悪い
(これは自分に言い聞かせてます)
私はお気に入りのリビングテーブルに椅子乗っけられて傷付けられちゃったので💦
ちなみにダイソーでタッカーと針を買って適当な布で留ちゃえば簡単に直せますよ!
映画の件も事前にやり方教えておいたとしても年齢が年齢ですから
致し方無いとは思いますが、2000円は痛いですよね
うちの主人も子供と過ごす時間が少ないので、
お客様状態です
細かい事に気付けない
まぁ暴力も暴言もないので
多目にみてます(笑)
ちなみに、うちは5歳の男の子なので、
車、新幹線のおもちゃで遊んだり、後は自分が乗り物になりきってアナウンスしながら部屋を何十周も走り回ってます😂
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🌟
そして、動画に共感していただき、とっても
嬉しいです🥹❤️
物を壊したり、間違えて何かを購入しちゃったり、、、
子供のすることは予想が全くつかないですが、
その都度、親が“こうすると間違わないよ☝️“
“物は大事にしようね、痛い痛いだよ😢“と
ゆっくり教えてあげたいですよね🥹
もちろん何度も言ってるのに、聞かなければ
母も鬼と化しますが🔥🔥😂
ソファー、直すことを忘れていたので、
直そうと思います😅←大事にできてないw
旦那陣は子供と接する時間が少ないので、
怒り方や諭し方も難しいとは思いますが、
自分で“こうしたらいいかな“と手探りで探って
いってほしいなと思いますね😅
私が言うと角が立ってしまうので😂
長〜い夏休みもどう乗り切ろうか
悩みますが、一緒にゆる〜く乗り切れたらと
思います❤️
コピちゃんです!いつも楽しく拝見しています😊
Amazonプライムに関して、我が家も2度程分からず購入されました。視聴してなければ、Amazonに電話してキャンセル処理でお金が発生しないように対応してくれますよ❤
コピちゃんさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございします🌟
そして、お名前入れてくださり、本当にありがとうございます❤️
そして、Amazonで買った映画見ちゃってますーーー( ; ; )
アウトですね😭ガビョーン💦
でも、次回もし買ってしまったら、コピちゃんさんに
教えていただいた対応を取ろうと思います🥹❤️
ご親切にメッセージくださり、本当に
ありがとうございます🌸感謝です🌟
かなさん、ホントそうですね。
わざとじゃない時は仕方がない!
次同じ事起きないようにお話だけした方が子供の心にはちゃんと残りますよね。
怒られるからやめよう、じゃなくて、どうしていけないかを理解させた方が残りますね。
キー〜〜!となったら深呼吸、を心掛けようと子供らに言ってます😊
みさみさぁん
こんにちはぁ☺️
そうなんですよね🥹🌟
“怒られるからやめよう“だと、何がだめだったのか
わかっていないので、後にまた大変なことになるっていう😂w
私も夕方に疲れが蓄積してくると怒りやすくなって
きちゃうので、深呼吸しながら行きたいと思います💪🌸
暑い暑い夏がまたやってきますが、
お身体だけ大切に、水分補給多めで過ごしてくださいね❤️
史上最大級の暑さとか言われたら、怖いですよね😱
かなさん、こんにちは^ ^
恵理です。
いつも丁寧に返信くださりありがとうございます。1人1人メモしているなんてありがたい限りです😢
夫婦での価値観の違いありますよねー!
うちも、すぐ『ごめんなさいは?』って怒り、は?!ってなります、、
こんにちはぁ☺️
恵理さぁん❤️
早速お名前入れていただき、本当にありがとうございます🥹
とってもわかりやすいです🥹🌸感謝です🌟
こちらこそ、初期の頃からこうして
コメントくださり、心から“大切にしたい方“と思っております❤️
いつもありがとうございます🥹🌟
そして、旦那陣との価値観の違いは絶対ありますよね💦😅
あって当然だとは思うんですが、我が家は育児で
大切にしたいことも違うので大変です😂
そこはお互いの考えを、なるべく否定せず、
尊重しながら、子供と接していけたらベストなのかなぁと
思っています🥹🌸
もうすぐ暑い暑い夏休みがやってきますが、
ご家族皆さん熱中症などには気をつけて
過ごしてくださいね🌟🌻☺️
かなちゃんお久しぶりです❤
田中朧です!
コメント書くのは久しぶりになってしまいましたが、RUclipsもインスタも必ず見てました✨
実は、6月に3人目が生まれました!
(かなちゃんが動画で3人目のお話されていたので…)
姉妹だったので男の子育児ってどんなかなぁ〜と私も思っていましたが、
3人目も女の子でした!
うちの2歳児は、魔の2歳児に加え、少々赤ちゃん返りで…
毎日白目剥いてます…笑
でも、上の子たちがお世話している姿を見ると、何だかジーンときちゃいます😢
アラフォーまだまだ頑張ります!
田中朧さぁん
こんにちはぁ💖
お名前入れていただき、ありがとうございます❤️
そして、えーーーーーー🌸
3人目ちゃんが先月誕生したんですね🥹🌸
おめでとうございます‼️
3人姉妹ということで、次女ちゃんは今2歳ということで、
小さなお姉ちゃんはきっとまだまだ赤ちゃんに
戸惑うこともあると思いますが、3人で遊ぶ姿を見るの楽しみですね❤️☺️
赤ちゃん返りは、第三者から見ると“可愛いなぁ🥹“になりますが、
ママは超大変ですよね😅💦
夏休みに入り、朧さんもお昼ご飯の支度やベビちゃん育児に、
子供の宿題などなど、多忙を極めるかと思いますが、
麺攻撃や冷食にガンガン頼りながら、少しホッとする時間
とってくださいね❤️☺️
暑さも増してきたので、どうかご家族皆さん
お身体大切に過ごしてくださいね❤️
アラフォーともに頑張りましょう🔥やーーーー💪
かなちゃんこんにちは♪ささくれです😁
子育てって本当大変💦今まで生きてきて培われてきた価値観やらなんやら、全てぶち壊さなきゃやってられない😂でも子供から学ぶ事も本当に多くて。私は初対面の人って苦手だけど、娘は初めて会った子にすぐ「お友達になろう!」って話しかけて仲良くなっちゃう。一体誰に似たのか😂
旦那さんの怒りもかなちゃんの気持ちも両方わかる!でも子供にわかるように話してあげられるのが大人だよね。私も気を付けないとっ!また動画楽しみにしてます♪
ささくれさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、
ありがとうございます❤️🥹
すごくわかりやすいです🌟
そして、育児って本当に大変ですよね💦
私も毎日身に染みて感じています^^;
我々母の感情もこんなにジェットコースターのように
動くもんかねってくらい、忙しいですよね💦
娘ちゃんはすっごく社交的なんですね🥹❤️
コミュ力が高いって素晴らしいですね❤️👍
“お友達になろう“だなんて、私も言ったことない💦
小さいながらに考えて、行動して、、、本当に尊敬しちゃいます🥹
そして、お身体の調子はいかがですか☺️🌟
ベビちゃんがお腹の中でスクスク大きくなってくれてることを
祈っています❤️
水分補給多めで、この夏を乗り切ってくださいね💪☺️
はじめまして。
以前我が家も子供が勝手にアマプラでDLしていたことがあり、なんの請求か分からずAmazonのチャットで問い合わせたら返金してくれましたよ!ご参考までに❤同世代ママ、お互い息抜きしながらぼちぼちいきましょ😊
こんにちは☺️
初めまして✨コメントありがとうございます🌟
アマプラの件、教えていただきありがとうございます❤️🥹
少し時間が空いてしまっているので、返品してもらえるか
不安ですが、一度言ってみようとおもいます🥹🌸
知らなかったので、情報とってもありがたいです🌟
ありがとうございます🌟😊
旦那さん、うちと似てるかも💦我が子を勝手に成長させてて.想定外の事が起こると切れる💦男って勝手ですよね。今日の動画のカナちゃんの言葉は「ほんと、ほんと」と、何度うなづいたかわかりません!でも、一つだけ違う!と思った所が。可愛いティアラお似合いでしたよ❤
yukko Nさぁん
こんにちはぁ☺️❤️
いつもコメントありがとうございます🥹🌟
そして、yukkoさんの旦那様も想定外のことが起きたら
キレるんですね💦( ; ; )
普段見てないくせに、いきなり怒るのはなしやで💢
って思いますよね😭🔥
yukkoさんのお子さんは我が家よりは
全然大きいので、怒ることも少なくなってるのかな?
なんて思いながら、返信しています❤️
大きくなると“起きてこない“とかでよく怒られてた記憶が
あります😂
そして、ティアラ姿😂w ww
もうめっちゃくちゃにされる毎日ですが、
こうして関わってくれることが、ありがたいですね🥹
来年になると、昼間は幼稚園なので、
こんな時間もなくなるなぁ〜と思いながら、
毛を引っ張られながらも愛おしく思いますね🥹
そして、yukkoさん❤️
美容液、購入してくだったんですねぇ〜🌟
とっても嬉しいです🥹❤️
他の美容液とは使用感や、仕上がりが違うと思うので、
yukkoさんにも“おおおお❤️いいね🌸“と思って
いただきたいなぁと思います🌷☺️
いつも私の発信に耳を傾けてくださり、
応援していただき、本当にありがとうございます❤️
感謝です🌟
わこちゃんです(あの、育児漫画の…。もし覚えてもらえてるとありがたいです♪)
コメントは久々になりますが動画毎回見てますぅ⭐︎
食い違う旦那さんのことを冷静に分析していて流石です!
もぉー私は旦那をゴミ箱に捨てたい!!離婚は面倒だし結局苦労するのはこっちだから、ゴミ箱に捨てたい!!とにかく捨てたい!!(何回言うねん)
次の動画も楽しみにしています❤
わこちゃんさぁん
わかります!!もうすぐにわかりました❤️🥹
コメントいただき、ありがとうございます❤️☺️
“旦那をゴミ箱に捨てたい“で漫画描けますね絶対😂🌸
めちゃ売れると思います👌
私も先日結構大きな喧嘩(私が怒ってるだけ)したんですが、
まじで“大嫌いやわこの人〜“ってめちゃ思いました☺️
もっと穏やかに生きたいものです( ; ; )
一緒にポイしちゃいたいですよね😂🖐️
暑い暑い夏休みがやってきますが、
我々母、一緒に奮闘しましょうね〜〜〜〜🔥
旦那はもうしらね〜です😂
最後の言葉のところ、泣けました…
心が針で刺されたような気持ちって、そんなふうに思えるかなさんは素敵です。
子供が犠牲になるニュースがなくなることを祈ってます😢
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
そして、最後までご覧いただき、
ほんとうにありがとうございます❤️🥹
毎回、虐待のニュースを見るたびに思いますね( ; ; )
何か楽しい思い出はあったかな、、
痛い思いたくさんしたよね、、誰かに助けてって声
届かないの・・・?って小さな体で叫んだよね、、と
思うと涙が出ますし、悔しい気持ちになります。
どうか大人が子供を守れる時代、日本になってほしいと
願っています。。
かなさんのティアラ👸素敵✨😊
二女ちゃんさすがのチョイス👏💕
子育て本当大変だけど喜びも楽しみも一杯貰っているょね🎉
来年幼稚園早いネ--😆
赤ちゃんの時がもぅ懐かしく感じるのでは…
色々あるけどかなさんペースでね💐💐
かなさんのサッパリした感じ本当大好きです🤍🤍
こんにちはぁ☺️🌟
お仕事お疲れ様です🌸
ティアラ、幽霊みたいになってますが、
良いですか??🩷🥹
毎日次女のおもちゃにされてます💦😂
そして、来年幼稚園、、本当に早すぎて
自分でもびっくりしています^^;
寂しい思いもありながら、でも少しホッとする気持ちも
ありながらな感じです🥹🩷
あと数ヶ月、二人での時間を楽しめたらなぁと
思っています🩷
梅雨も明けて、だんだんと暑さが増してきますので、
どうかお身体大切に過ごしてくださいね🌟☺️
かなちゃん、おはようございます☀️
動画見れてうれしーです!!♪
旦那さんのお気持ちも、かなちゃんのお気持ちもウンウン!!て思うことばかり…
わたしも広い心で育児したい❤️と思いつつもその日の自分の心の余裕さで左右されちゃいます😭
とにかく子どもには常に笑顔で楽しく育児したいなー。と思う2人目妊娠10ヶ月妊婦でしたw🤰
こんにちはぁ☺️
“動画みれて嬉しい“だなんて言ってくださり、
本当にありがとうございます🥹❤️
すごく活力になります🌟🌸
そして、広い心での育児ってかなり難しいですよね( ; ; )
自分が体調悪い時ももちろんありますし、
同じこと何回も言ってると、どうしても
イライラしてきちゃいますし💦😅
今お2人目がお腹の中にいらっしゃるということで、
今からワクワクしますね❤️
でも、きっとお腹も限界に大きくなり、
出産への不安が募ってきてるかと思うので、
どうかその日までできるだけ安静に、
そしてリラックスできるとこしてくださいね🥹🌟❤️
ベビちゃんが元気いっぱいに生まれてきますように🌟
かなちゃんこんにちは!
過去2回ほどこたちゃんでコメントをさせていただいた者です。
あたたかい丁寧なお返事をありがとうございました🥹❤
そして6月もお疲れ様でした😊
うちの娘も今2歳でかのんちゃんと同じ来年から幼稚園なのでトイトレ頑張ってるのですが毎日トイレイヤイヤしてます😂
でもたしかにオムツ姿見られるのももう少しか、、、と思ったらゆっくりでいっか〜、最悪幼稚園もオムツで行っちゃえー😂思えました!
最近OTOちゃんねるの過去動画を見返しているのですが、かなちゃんが取り組んでいることで紹介していた筋トレ💪と読書を真似しよう!と思って毎日続けれるよう自分のケツを叩くために報告しに来ました😁
産後、いやなんなら妊娠中から体力ゼロ、知能ゼロの状態をキープしていますのでこの先の事を考えると不安で😨自分に何かプラスになることをしたい!と思って図書館に行ってこようと思います😊
こたちゃんさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にとお疲れ様です❤️☺️
娘ちゃんも今トイトレ中なんですぇ🚺🌸
なかなかトイレに行きたがらない、進めようとすると
余計に嫌がるなど、すごく難しいですが、一緒に
ゆる〜く行きましょうかね☺️💪
ちなみに長女の時は、全く進まなくて、
最終幼稚園はおむつで行ってました😀
でも、3ヶ月ほどで取れるようになったので、
感動したのを覚えています🥹❤️
そして、読書と筋トレは最高の気分転換になるので、
本当におすすめです🌟
筋トレすると、じんわり汗をかき、それで毛穴が開いて、
お肌が綺麗になる効果もあると言われてるので、
良いことしかないと思っています❤️🥹
一緒に筋トレも読書も楽しみながらできたらと思います❤️やーーー🌟
カナちゃ〜ん❤
その通りだよね!
ウチも同じ😩
ウチは転職してから朝と夜、私達と一緒に過ごすんだよね。一緒にいるようになってから、色々口出してくるんだけど、怒るところはほぼズレてる😩
だから私とぶつかるよ(笑)私なんて旦那にイライラして、カナちゃんみたいに広い心がなかなか持てない😅
子供3人育ててるみたいで疲れるよ(笑)
また更新待ってるね〜💕
こんにちはぁ☺️
旦那様、昨年の転職から朝晩一緒に過ごしてるんですね☺️
子供達にとってはきっといいことですよね❤️
そして、旦那様にとっても🌟☺️
子供達と一緒に時間を過ごすことで、
ママは火吹くほど朝忙しいし、子供はこんな風に思ってるんだぁとか
色々わかってくれたら嬉しいですよね🥹
怒るところ我が家もずれまくりで、“😩“←こんな顔なるとこ
多いですが、“アホウ“って思いながら今日も頑張ります😂❤️
土日の方が忙しい我々ですが、一緒に駆け抜けましょうね〜〜〜❤️
お久しぶりです❤ピチピチです❤
うちも先日旦那と食い違いがあって、はぁー、、ってなってたとこです。。
いる時間が少ないから同じマインドに立てないのはわかるけど、親だという感覚は同じところにいてほしいと私は願ってしまいます。。
今、週2でプレ幼稚園的なのに通ってるのですが、通い始めたら思ってたんと違う感がすごくて園を変えようと考えてるところです。
今はわりと学習メインで厳しめのところで、そんな経験はこれから嫌でもしなきゃいけないから、一度しかない幼少期は思いっきり泥だらけで遊んでほしい😢と思う私の考えと、分かるけど一歳半から通ってる園にやっと慣れてきたし、辞めるのは先生に申し訳ないという旦那の意見。。
一度見学に行ったら理解してくれるかなと目論んでますが、どうなることやら、、です笑笑
本当!子育てって、難しい‼️😂
ピチピチさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、
本当にありがとうございます🥹❤️
とってもわかりやすいです🌸感謝です🌻
ピチピチさんも旦那様との感覚の違いに“😩“となられてたんですね💦
お仕事柄、夜も遅いかと思うので、なかなかお子さんといる時間
限られちゃいますよね( ; ; )
仕方ないとはわかってはいながらも、ちょっと切なくなる時ありますよね😭
(うちも帰りが遅くなったので、わかります💦)
そして、幼稚園選び難しいですよね😢
自由な遊びと、厳しめの勉強時間のバランスがいいところが
ベストですが、学習メインとなると、
少し寂しい気もしますよね😢💦
まだ悩む時間はあるかと思うので、そこは
ゆっくり旦那様と見学しながら、そして、
お子さんの表情を見ながら決めれるといいですよね❤️🥹
我が家も来年から次女が幼稚園なので、
ドキドキしています❤️
かなちゃんさん、お久しぶりです!えりんぎです😇動画のアップ、ありがとうございます✨
実は今3人目を妊娠してきて、8月に出産予定なんです💪またかなちゃんさんの新生児とのナイトルーティーン動画を観て、今から癒されています🤭
うちの旦那も同じようなところあります。見てもいないのに、怒ってキレまくったりしています。いや、子どもやしそれにあんたも何回言うても同じことすんねんから、子どもに偉そうに言わんとって✋と逆に私がキレてます笑笑
同じだけ子どもとの時間を過ごしているはずなんですけもど、まだまだ父親になりきれてないですわ😅
えりんぎさぁん
こんにちはぁ☺️
お名前入れていただき、本当にありがとうございます🥹❤️
すごくわかりやすいです( ; ; )❤️
感謝です🌟
そして、そして、わわわーーーー🌸🥹
えりんぎさんのお腹の中には3人目ちゃんが
いらっしゃるんですねぇ❤️
おめでとうございます🌟😭❤️
息子くんたちも3人目ちゃんの誕生を心待ちにしてるんだろう
なぁと想像しています🥹❤️次男くんは初お兄ちゃんになるので、
ワクワクですね🌟☺️
8月ということで、本当にもうすぐですが、
お腹も大きく動きにくくなってると思うので、
ご無理だけはされないよう過ごしてくださいね🥹🌟
って言ってもやること1000個ほどあると思うので、なかなか
ゆっくり座ることもままならないと思いますが💦
そして、旦那陣はもう怒る前に一回噛み締めて🖐️って
思いますよね☝️🔥
我が家も父親目線というよりは、自分目線なことが
多いので、“諭す“や“教える“を先にしてほしいなぁと思いますね😅
暑い暑い夏がやってきますが、本当にどうか
お身体だけ大切に過ごしてくださいね❤️
足元とお腹はぬくぬくで🌟☺️
なんだかんだいつも心広いなーって思います😢私も仕事もフルでしながらほぼワンオペで育児も家事もってなって、たまにわー‼️ってなります😅
カナちゃんのマインドがマイペースで変にポジティブすぎずでとても素敵だなっていつも思います❤応援してます📣
こんにちは☺️
心、実は全然広くないんですよ〜〜〜💦
いつも“ぎゃ〜😭“とか“ちっくしょう〜〜〜🔥“
って思いながら生きてるので💦
イラーーーが募ったら、どこかで息抜きはできるように
してますが😊🌸
お仕事フルで、ワンオペとなると、本当に叫びたくなるほど、
やること多すぎたり、全然先に進まなかったりで
パニックになることもありますよね( ; ; )
ママさんも、お子さんが寝た後や、朝少しでもゆっくり
コーヒー飲める時間があったらなぁと思います🥹🩷
どうかお身体大切に、過ごしてくださいね😊
今日もお仕事ファイトです💪🔥
こんばんは🌆
今回もとても共感しまくりました。母親のが一緒にいる時間が長いし、父親とは考え方違いますよね、うちもよくちょっとしたことですぐ子どもに注意したり怒ったりです。最終的に「ママが甘すぎる」と旦那に言われるだけです😂考え方ずっと分かり合えない気がします😂
これからも動画楽しみにしてます❤
こんにちはぁ☺️
本当そうですよね☝️
母と父では一緒にいる時間全然違うので、
考え方も価値観も、怒り方も変わってきますよね🥹
“ママが甘すぎる“は褒め言葉?でもありますよね❤️
だってやっぱり可愛いから、甘やかすときもありますし、
旦那には向けない目線で見ちゃいますもんね❤️🥹
暑い夏がやってきますが、水分補給多めで
ともに奮闘できたらと思います❤️
かなちゃーん!!お久しぶり~😊
「にょ」です!!かなちゃんの動画は見てたのですがバタバタでコメントが出来なかったのです🙏相変わらず、かなちゃんの考え方は素敵です。私はたまに感情的に怒ることもあるから、その度に反省です😭
今日から7月ですね~!!私が仕事なので夏休み中、息子は児童ホームに行きます。なので毎日お弁当を作らないと~😅お互いに夏休み頑張ろうね~👍
かなちゃんのインスタ、フォローしてるよ!!いつもファッションの参考にさせてもらってます☺️
にょさぁん
こんにちはぁ☺️
早速名前入れていただき、本当に
ありがとうございます🥹❤️
すごくわかりやすく、ありがたいです( ; ; )❤️感謝です🌟
そして、私も宿題教えてるときとか、アホすぎたら
めちゃ感情的に怒っちゃうので、まだまだですが、
できるだけ笑顔でいてたいなぁと思いますね😭
(算数教える時は👹と化します😂)
そして、息子くんは夏休み児童ホームに通われるんですね☺️
毎日規則正しい生活ができるので、息子くんにとっても
すごくいいですね🌟🥹我が家はきっとお昼にはだらけてくるかと思うので💦😅
にょさんもお弁当作りがあるということで、少し早起きになってしまい
そうですが、ファイティンでございます🥹💪
関西も暑さが増してきて、バテバテになっちゃうときも
ありますが、クールダウンしながら一緒に
今週も頑張りましょうね〜〜〜〜❤️🔥
どうぞお身体だけ、気をつけて🌸
こんばんは⭐︎
kaoです!毎日お疲れ様です😁
花音ちゃんホント可愛すぎてインスタでもRUclipsでも癒されますはーと❤表情がいいですよね😍
我が家は2歳メンズに手を焼いております…とにかく動いていたい人。最近イヤイヤ期で、娘とは違うイヤイヤ期で全身でイヤイヤを表現しています(笑)
我が家の旦那も物を大切に、大切に使う人なんです!かなちゃんの旦那さんと同じようなエピソードが割とよくあります💧人それぞれ感覚とか感じ方とか違うからその感覚を否定するわけではないけど育児においては言い方が違うんじゃないか?と思ったらそこは伝えています😅
かと言って私が全く何も怒らないわけではなくてキレママなのでよく怒っていますが、怒るではなく叱るを目指しているところです☝️
難しいですよね、子どもへの伝え方。
でも娘は「ママはそう言ってくれるからいいの!でもパパだよね問題は!」と言っていました(笑)もはや娘にも相手にされていない感😮
諦め、大事ですよね!静かに食べてくれるなら汚してもいいや、自分でやろうとしているなら少しは大目に見よう👀とか…子どもと関われば関わるほど諦めつくようになりますね。
暑い夏、体力勝負ですよね☀️
お互いに頑張りましょうねはーと❤
kaoさぁん
こんにちはぁ🥹❤️
日々育児に家事にお疲れ様です🌟
以前育休中とおっしゃられてましたが、
もうお仕事は再開されたのかなぁ🌸と想像しています🌟☺️
そして、息子くんも2歳という事で、我が家の次女と
行動が似てる部分があったりするのかなぁと思います😂
全身を使ってのイヤイヤ😭こうなると、我々母は白目なりますよね💦
そして、何度も上のこに助けられるっていう( ; ; )❤️
“今だけ“とわかっていても、大泣きされると辛いものがありますよね😅
そして、娘ちゃんの発言がすごい!!!
以前“長女も鋭い事を言うようになってきた“と
おっしゃられてたので、まさしくこれですね😂
パパの行動も客観的に見れるようになってきてますよね☝️
我が家も、旦那はいつか娘たちに相手にされないように
なると思います💦(今のままでは😎)
一緒に小さな諦めや、諭しを大事にしながら、
過ごしていけたらと思います🌸
暑い夏がやってきますが、頑張りましょうね〜〜〜❤️
かなさん🎵
5月17日に無事元気な男の子を出産しました😊
里帰り中はかなさんの動画が見れず、やっと見れて嬉しいです!
メガネのままのスチーマーとされるがままのプリンセスなかなさん、爆笑です😂笑
これからも動画楽しみにしてます😊頑張ってください❤
こんにちはぁ☺️
わ〜〜❤️5月にご出産されたんですね🥹❤️
おめでとうございます🌟❤️
(いまお名前が表示されず、以前からコメントくださってた
方だったら、本当に申し訳ないです( ; ; ))
まだ小さな小さなベビちゃんに癒されながらの日々かと
思いますが、産後のお身体なので無理なさらずに
過ごしてくださいね🥹❤️
そして、メガネスチーマーは毎日のことなんですが、
その時間がとっても幸せな私です🥹🌟
暑い暑い夏がやってきますが、水分補給多めで
いきましょうね〜〜〜🌸
かなやーーん❤お疲れちゃんです✨
分かるよ分かるよ☺️ 頑張ってるよね😉 子供は日に日に大きくなるし 自分は老けてく一方だし😢 取り残され感 半端ない感覚😢旦那さん…😮 その2分が出来ないのよね… 洗い物( ̄□ ̄;)!! 今回もうなずきまくりの私でしたー‼️
そうよ! ヒーヒー言いながら乗りきってやろうじゃない!!!目が🔥の私でした笑
かなやんも無理せず力抜くとこは抜いて
お互いヒーヒー言いまくりましょ😂いつもありがとうございます🎉
こんにちはぁ☺️
何度も見させていただいてるアイコンだから、
きっとたくさんコメントくださってますよね( ; ; )
またお名前入れていただけたら幸いです😭🌸
(私の管理画面だと、お名前が表示されなくなってしまって💦)
本当に我々頑張ってますよね😅
誰〜も褒めちゃくれませんが、一生懸命朝から晩まで
動きまくってますよね^^;
旦那は手伝うことを知りませんし😱
最近とてつもない暑さが続いていますが、
一緒に熱中症には気をつけながら
頑張っていきましょうね〜❤️💪🔥
@@oto2593 かなちゃんお返事ありがとうございます☺️ まゆまゆです🎵
名前これから入れますね😅
これからも応援してっからね✨
我が家の息子は11歳になりましたが、毎日毎日注意されても、いまだに食事中肘をついたり、左手を使わず食べていたり。そんな感じです(笑)
OTOちゃんパパ、2~3歳で大人と同じ行動ができると思うなよ(笑)子育て・しつけは超長期戦。部分的にしか見てない奴が、寄り添って過程を見てる母に勝てると思うなよ!
と、私も何度もパパに思ってきました(笑)きっとOTOちゃんパパも成長中(笑)今回のことで、学んだことがきっとあるはずです♪
感情的に怒ってきた経験があるからこそ、そのやり方じゃダメなんだってことを学べるんですよね。かなちゃんなんてステキな母なんだろう(*´▽`*)
共感できることが本当に多い動画をいつもありがとう♪かわいいかなちゃんが大好きです(*´▽`*)
こんにちはぁ☺️
息子くん、注意されても聞いちゃいないスタイルなんですね😂
本当に何度言ったらわかるんだ?って毎日思いますよね😅
我が家も毎日ランドセル玄関にドカーンと
ほったらかしなので、“こんの〜〜〜🔥“ってなってます😂
そして、感情的に怒ってしまうのは、私も育児初期は
全く同じで、今とは比べ物にならないくらい沸点も低かったので、
旦那もゆっくり怒り方や諭し方を自分なりに
探してほしいなぁと思いますね😅
私に言われたらへそ曲げちゃうところが多々あるので、
大体は黙ってますw w w
もうすぐ暑い暑〜い夏が始まりますが、
一緒に乗り切れたらと思います❤️
ご飯作り頑張りましょうね〜〜〜〜🔥
1:27あたりのバターほじくるときの動きめっちゃ好きです😂
こんにちは☺️
もう見えてないですよね😂www
編集しながら、スチームやめい!って思いました😂🌷
スチーマーでメガネ曇ってても気にせず
パンを食べるカナちゃん大好き🤣♡
花音ちゃんの出産遊び可愛すぎました🤣
うちは男の子なので女の子との遊びに
少し羨ましさがあります☺️♡
無いものねだりです😜❤
旦那さん、、怒り方が違いますよ…😭
これまでいかにカナちゃんに頼りっぱなしだったか
ってことが、わかりますね。。
でも、、まぁ!購入してしまったビデオは
2000円を上回るくらいたくさん観ましょ!😍
いつかは笑い話になりますね♡笑
カナちゃん大好きなYuRi.より😊♡笑
YuRiさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、ありがとうございます🥹
すごくわかりやすいです❤️感謝です🌟
そして、スチーマーする時は、割とメガネかけっぱなしが
多いので、ああなっちゃいますね😂
そんな恥じらいのない私を好きだと言ってくださり、
本当にありがとうございます🥹🌻
そして、旦那の怒り方は完全に大人目線
なので、毎回“なんでやねん💦“って思いますね💦
2000円は痛かったですが、
音ちゃんが購入してしまった“今日から俺は“(不良映画)
をたくさん見たいと思います🥹❤️w
これから本格的に暑い夏が来ますが、
YuRiさんも息子くんもどうかお体大切に、
水分補給多めで過ごしてくださいね🌸
かなさん…共感の嵐&夫婦関係&下の子ちゃんの元気具合が全く同じです😭😭😭今すぐかなさんとお喋りしたいいい😭😭😭❤❤❤
毎日お疲れ様です😊週末は子どもたちに隠れて甘いもの食べましょ😍
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🌟
夫婦関係や下の子の元気具合が一緒だなんて、
なんか親近感すっごく感じちゃいます〜〜〜❤️
もうずっっとあーだこーだ言っちゃいそうですね😂❤️w
ママさんも本当に毎日お疲れ様です🥹🌟
暑い暑い夏がやってきますが、一緒に
水分補給多めで乗り切れたらと思います🔥
かなさん、こんにちは❤
"幸せな犬"です。改めて名乗ると変ですが、実は飼い犬がハッピーと申しまして‥😆
今回もとても共感しました❤
いやぁ、毎日大変ですよねー💦
2歳児に一日中付き合うのって、本当根気がいるし疲れるよなぁと思います。かなさん、毎日お疲れ様です❤
うちも次女があともうちょいで2歳ですが、最近反抗しまくり騒ぎまくりの困ったちゃんになってしまいました😂
でも、私6月から短時間のパート行き出したんです。
やってみて感じた事は、子どもと少し離れて"自分のペースで物事を進められる"ということが、すごく嬉しいという事でした。
もちろん、気は張るし仕事は楽ではないので、疲れるには疲れるのですけどね😅
何事も、一長一短ありますね。
毎日しっかりと子どもに向き合っているお母さんの姿、きっと子ども達も見てくれてると思います😊
おとちゃんも花音ちゃんも、すごくしっかりしたレディ💄になりそうですね👌✨
ps.うちも姉妹なので、男の子居たらどんなだったのかな?とよく思います😂一緒ですね❗️笑
幸せな犬さぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、ありがとうございます❤️
とってもわかりやすいです🥹🌸
ワンちゃんの名前がハッピーちゃんだったんですね🌟
コキンちゃんの前にワンちゃんのお写真に設定されてたので、
“あのワンちゃんかなぁ🐕🌟☺️“なんて思ってます🌸
そして、次女ちゃんももうすぐ2歳なんですね!!
はやい〜〜〜💦最初にコメントくださった時は、
4ヶ月だったので、時の流れの早さにびっくりです!😍
でも、その頃になると自我の目覚め半端ないですよね😅
本当に同じく我が家も困ったちゃんです( ; ; )
そして、幸せな犬さんはパート開始されたんですね🥹🌷
少し子供から離れて、無心で熱中できる時間があると、
“わ〜こんなにスムーズに物事って運ぶのかあ〜“なんて思いますよね🥹
私も長女の時は仕事に出てたので、“仕事に出れる幸せ“を噛み締めてました🌸
気分転換になりますし、“会いたいなぁ❤️“って思えますよね🥹
暑い暑い夏がもうやってきますが、一緒に奮闘しましょうね〜❤️
そして、水分補給多めで、乗り切りましょうね☺️🌼
かなちゃーん♡
先月お誕生日おめでとう〜!!
もう、あたしの目標です🎵
私もかなちゃんみたいな39歳になろ♡
そして、いっつも長文打ってたKana Shimoです♡
うちのおとちゃんも2歳半になり、花音ちゃんのモンスター具合が分かりすぎます‼︎笑
うちは最近お兄ちゃんが1年生になり、学校とか外でのストレスがあるのか、わかってるよ!!と爆発してよく旦那となんだその言い方は!!と喧嘩していて、、、
早くご飯食べろよ!!と朝の喧嘩。。。
結局送り出しは私がしないといけないんだから、そんなヒートアップさせんなよ。と思いながら、3人小学校と保育園送迎でバタバタしてます😂
仕事始まってからなかなかRUclipsみられず、かなちゃんの動画上がってる!!って思ってもなかなか時間が取れずやっと見れたー!!
インスタは毎日通勤時にチェックしてるよ♡
そして、旦那さんの夜ご飯の食器の件。
うちも、、、うちは食洗機に入れて回してって言うのに入れ方下手で結局上手く洗えてなくて朝洗うってのが何回かあって、文句言われるからやらない!!って言ってやらなくなり、、、。
はぁ?でしょー😂😂😂
最近は寝かしつけの21時までにシンクの中片せられなくてそのまま朝までコースが多々あり、、、
前の虫の件じゃないけど、出るから洗ってから寝たいのに、体力がついていきません❤笑笑
女の子の遊び可愛いですよねー!
うちのお兄ちゃんはやっぱりトミカで遊んでたなー、あと見えない敵とずっと戦ってた笑
女の子の方が一緒に付き合って遊ぶのが多い感じします!
お兄ちゃんは黙々と車で1人で遊んでることが多かったなー!
そういえば、花音ちゃん前髪伸びてきましたけど、何かあったんでしたっけ??
RUclipsとかインスタ見てても前髪の話あったかな🤔??と笑
職場で今度からスーツ系の服が着用必須になったので、かなちゃんのシンプルコーデ参考になります♪
Kana Shimoさぁん
こんにちはぁ☺️
わわわ〜〜〜( ; ; )
誕生日覚えててくださって、感激です😭
ありがとうございます🥰
39になり、もう30代も最後かぁと思うと、
やり残したことはないかと終活のように考える自分がいてます😂
Kanaさんも来月お誕生日ですよね🌸
そういえば年齢聞いたことないなぁなんて今思いました☝️
そして、オトちゃんももう2歳半かぁ🥹💜
3ヶ月の頃からこうしてやり取りさせていただいてるので、
もうすっごく大きくなって、自我がぐぐぐ〜〜っと目覚めてるんだろう
なぁと想像しています🥹💜
大変ですが、“へ〜こんなこと考えるんだぁ☺️“とかを
発見するとキュンとすることも多いですよね💖
そして、にぃには学校でのストレスがあるんですね🥹
保育園とは違う環境、お友達に戸惑うことはまだまだありますよね💦
そして、まだまだ甘えたい年頃だけど、ちょっと背伸びをする年齢だったりも
するので、少しづつ難しくなってきますよね😓
我が家も“友達と遊びに行きたい““友達が使ってるあれが欲しい“などなど、
要求がどんどん出てきて、大変です💦
もしかすると、あの小さいときが一番素直で可愛いかった?なんて
思うこともあります😅
そして、Kanaさんお仕事も再開されたということで、
もうそれは朝までコースになっちゃいますよね( ; ; )
寝かしつけしながら、寝ちゃうなんてもう当たり前だと思います!!
体絶対疲れてますもんね( ; ; )
虫だけは本当に勘弁して欲しい気持ちと、
眠気との戦いだとは思いますが、
まずはお身体大事にしてくださいね🥹
そして、にぃにが見えない敵と戦ってたのに、
吹いちゃいました😂
こっそりみてておもろ〜ってなるやつですよね😂💜
想像するだけで、可愛いです😍❤️
花音ちゃんも見えないお客様と話したり、
Tiktok見ながらnewダンスを見せてくれたりするので、
毎回オトちゃんと顔を合わせて笑ってしまいます😂
本人真剣なので、笑うと恥ずかしそうにしてますがw
あ、前髪は実は自分でハサミで切っちゃったんです💦
あまり切れないハサミを渡して、紙を切らせてたら、
自分の前髪を何を思ったのか、“ママ〜みて〜“って言って、
切ってました😂
振り返ると“誰?“ってなるほど短くなってたので、
“ひぎゃーーーーー!!!“って叫びましたね😱
そこから、もう目が離せません😅
夏休みが始まり、暑い日が続きますが、
Kanaさんもお仕事に送迎に、家事に育児にと
毎日本当に多忙かと思いますが、
どうかお身体だけ気をつけて、過ごしてくださいね✨
以前コメントさせて頂きましたnicoと申します。とても親身にお返事くださってとても嬉しかったですし気持ちも救われました😢
ありがとうございます😊
まさしくうちも子供への怒るタイミングや考え方が旦那と違います😅
私の考えや言いたい事をかなちゃんがそのまんま言ってくれているので観ていて気持ちがスッキリ!
旦那に見せてやりたいです!!!!
nicoさん
こんにちはぁ☺️
私の返信で“気持ちが救われた“だなんてお言葉いただき、
ありがとうございます🥹
こちらが幸せな気持ちになります🌟✨
そして、怒るタイミングって夫婦で違うと、
それ自体が喧嘩になっちゃったりしますよね^^;
なんでそんなことで?!なことで怒ってたら腹たってきますよね😅
もっと沸点を下げて欲しいなぁと思う日々です🥹
さぁ、土日一緒に頑張りましょうね〜〜〜🩷
私も長女の時は必死でトイトレしてて、走ってトイレに連れて行った時にすっ転んで後頭部打ったことあります😂それもあって次女はもうトイトレやめて、年少の1学期までオムツで幼稚園行ってましたよ!だから花音ちゃんもゆっくりで大丈夫❤
夫婦の価値観は一生合わないよね。。
ご飯用意してるのに平気で「食べてきたからいらん」とか言われると、残ったご飯を見て虚しくなる…😢それを仕事やから仕方ないって言われても、時間と労力返せって思うよね🤛
カナちゃんいつもお疲れ様です🍻✨
姉妹のママkaori💜
kaoriさぁん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、
本当にありがとうございます❤️
すごくわかりやすいです😭❤️感謝です🌟
そして、一人目ってなんであんなに必死に
なってトイトレ教えてたのかって思うほど、
必死でしたよね😂
kaoriさんは行く途中で転倒されて、頭ぶつけてしまったということで、
痛い思いでもあるんですね😭💦
周りと比べてたのか、自分が焦っていたのかは
謎ですが、二人目より圧倒的に必死感あったの覚えてます😅
二人目ともなると“ゆる〜く“になり、
我々も楽ですよね🌸8割くらいのことは“まぁケガなかったらええで〜“
くらいになってきてます😂w
そして、旦那様〜〜〜😭食べてくるなら言って〜って感じですよね😭
私もそんな時はラップをして、そっと片づけますが、
“明日食べてもらお🌟作らねぇーぜ👌“なんて心の中で
叫んでます❤️
もうすぐ暑い暑い夏休みが始まりますが、
一緒に水分補給多めで乗り切れたらと思います❤️
今回も楽しみにしていました。お洋服また素敵ですね。毎回癒しです。そして美顔器のシーンが好きです❤
怒りのポイントめっちゃわかりますー😅旦那と怒りポイント違いすぎて、毎回そこーー⁈いや、言い方考えてなー💢ってなります😊また小さい子やのに、間違えることありますよね。なんか心無い言葉で叱っている旦那を見ると、毎回すーっと能面になる私がいます👹次どうしたらええかまで教えてから、叱れやって内心旦那にブチ切れです😊
そして、リセット終えた台所に置かれたコップや缶💢えっ。私が片付けるのですか。いや、やるけれども何か無性に悲しいってなります。
あっという間に来てしまう夏休み😅我が家は小学生と乳児なためどこで時間を潰そうか、お家で過ごそうか、昼ごはんをどう捌くか今から作戦を考え中です。
カナさんの素敵な動画見られて幸せです😊❤また楽しみにしています♪暑いので、お身体気をつけて過ごされてくださいね。
さよさん
こんにちはぁ☺️
美顔器のシーンが好きだなんて言っていただけて、
とっても嬉しいです🥹❤️
ツッコミどころ満載の人間なので、
“なんでやねん“って言っていただけると嬉しいです☺️❤️
そして、夫婦でも価値観って全然違いますよね💦
“言い方〜〜〜〜🔥💢“とか“タイミング〜〜〜🔥“
とか内心めちゃ思ってます^^;
でもある程度は見守ってます☺️それで嫌われたり、
信用無くしたら自業自得って思いますね😂ぷぷぷ🌼
そして、キッチンにコップ缶おくの本当にやめてほしいですよね🔥
ゴミ箱、すぐそこにあるやん‼️ですよね👹
嫌いです☺️🌸大嫌いです☺️
そして、間違っていたらすみません💦
ベビちゃん、私10月予定だと勝手に思ってたんですが、
無事に誕生されたんですね🥹❤️
おめでとうございます🌟
赤ちゃんを連れて、色々と行動するのは本当に大変かと
思いますが、涼しいお家で工作したり、ちょこっと水遊びしたりしながら、
楽しむのもありだと思うので、水分多めで過ごしてくださいね🌸
そして、Yunthの動画の方にもコメントいただき、
本当にありがとうございます🌟
生ビタミンC、気になられていたら是非おすすめです❤️
紫外線が激しすぎる夏だけでも、効果があるんじゃないかなぁと思っています❤️☺️
こんばんみ🎶
今回も沢山笑わせてもらいました🎶
えっ?かなちゃん39?全然見えない😮
凄い綺麗ですから✨
前に21時に寝るって返信もらったんですけど、食器の片付けとか旦那さんの夕飯は終わらせて寝てるんですか?私はなんだかんだやっちゃって遅くなってしまって😅
momaさん
こんにちはぁ☺️
そうなんです〜〜〜💦39になってしまいました🥹
綺麗だなんて言っていただけて、とっても嬉しいです( ; ; )
頑張れます💪🔥
そして、最近旦那の帰りが遅くなって、
洗い物をしてから寝たいので、21:30とかになって
きてます😭
洗い物してよというと、“ああ“とか言いながら
絶対してないので( ; ; )
またGがでる〜〜と思うと、恐怖で洗ってから
寝るようにしています💦🐝
本当に我々母、早く寝たいですよね🥹🩷
これから夏休みきますが、熱中症には気をつけて、
一緒に頑張りましょうね〜〜〜🌟
@@oto2593 返信ありがとうございます✨
お互いにがんばりましょうね〜🎶
こんばんは💫まりりんです!
動画楽しみに待ってました✨
今回も共感と考えさせられる内容で、かつ楽しく見させてもらいました😆
子供たちが成長してくにつれて教えるとか怒る、叱るって難しいですよね🥲私も気をつけなきゃいけないなと思いました。
あと、子供の遊び方ですがうちは男2人で家中に一生トミカが転がってます🤣
7月さらに暑くなりそうですが頑張っていきましょう❤️🔥
まりりんさん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れてくださって、
本当にありがとうございます🌟
すごくわかりやすいです🩷🥹
そして、怒るとか叱るって正解がないので、
本当に難しいですよね💦
“こうした方がいい“ってわかっていても、
どうしても怒っちゃう時もあったりで😅
“何回言わせんのよ💢“みたいな時〜〜〜( ; ; )
お子さん2人と以前おっしゃられてましたが、
男の子2人なんですねぇ🩷トミカが好きなんだぁ🥹🩷
“ブーブー🚗“とか言いながら遊んでるのかなぁ🎵と
想像しちゃいます🌸☺️
これから夏本番で、我々母には辛い時期ですが、
一緒に思い出作りながら楽しみましょうね〜〜🩷
冗談抜きで30代前半に見える!!美しい!
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🌟
わわわ〜〜〜😭🩷めっちゃ嬉しいです〜〜〜😭🩷
また頑張れます〜〜( ; ; )
ありがとうございます🌸
かなちゃんご無沙汰してますー💖
サンです✨
2歳は本当に大変ですよね😂💦でもあのオムツ姿で、ずんぐりむっくりで、まだまだあどけなさが残ってて、本当にかわいいんだよなぁぁぁ😌💖💖💖娘が2歳の時は、ヒーヒーしててそんな余裕がなかなか持てなかったけど、やっぱり2人目になると親も少し余裕が出て楽しめるようになってるかな☺️💖?37歳、2人目は諦めて(旦那の収入的にも😮💨)いますが、やっぱり見るとかわいいなーと思います❣️
娘ちゃん達は風邪等はどうですか?うちはコロナ明けからめちゃめちゃ風邪引きまくってて、同じく自分ももらうので辛いです😂
そして、旦那さんの怒り方とそれに対してのかなちゃんの意見、完全同意!!やっぱ子どもと接する時間が少ないと分からないんですよねー😮💨かなちゃんがちゃんとフォローにまわってくれてるから、子ども達は安心していると思います😌✨✨✨
ちなみに、うちの旦那は遊んではくれるけど何かを教えたり…ってのはやっぱりないですね😂
サンさん
こんにちはぁ☺️
お久しぶりです🥹❤️
お名前入れてくださり、本当にありがとうございます💖
とってもわかりやすいです🥹❤️感謝です✨
そして、一人目の時は“可愛い“って思う余裕、私も
本当になかったので、わかります💦
育てるのでいっぱいいっぱいになりますよね🥹
二人目になると、一度一通り育児経験してるので、
ゆっくり小さな姿を楽しめてる感はありますね☺️💖
旦那様レストランを経営されてると以前おっしゃられてましたよね☺️
今、インバウンド効果もあって盛り上がってきてるので、
旦那様のお店もたくさんのお客様で溢れるといいなと願っております🌸
まだまだ今の時代37歳は諦める時代ではないと感じています💪
そして、我が家の子達はいつも鼻垂れていて、
風邪は今の所引いてないのですが、またヘルパンギーナや
感染症が流行ってるので、気をつけなきゃですよね💦
娘ちゃんはコロナ明けから体調を崩すことが多いと
いうことで、サンさんも心配ですよね( ; ; )
どうかご家族皆さん、ご無理だけされずに
お過ごしくださいね( ; ; )
この夏の暑さは異常とも言われてるので、
水分補給こまめにしながら、一緒に
乗り切れたらと思います❤️
かなちゃんお久しぶりです😊
最近学校と幼稚園に行ってる時間内で仕事を始めまして、なんやかんや朝もバタつくので私も5時起きしていて、かなちゃんも今起きてるかな~♥と妄想しながら目覚めております🥹笑
旦那さんの怒るタイミングの違いめちゃくちゃわかります😤そこ怒るか?!ってとこでね😮💨
あと、私が子供に怒ってる時に旦那も一緒に乗っかって起こってくるとめちゃくちゃ腹たちます!乗っかってくるなって何回も言ってるのに学ばないバカ👹←すいません笑 私が怒ってるんだからお前は何も言うなよ!二人で怒ったら子供の逃げ場が無くなるだろうよ!って😤
だからもし旦那が子供に対して怒ってる時は私は何も言わず黙ってます🤫その後にこっそりおいでって呼んでギューしたり大丈夫だよママは分かってるからとかって言ってフォロー♥
また動画楽しみにしてます😁
かなちゃんいつも可愛い🥰
こんにちはぁ☺️
友美さぁん🌟
いつもコメントありがとうございます🌟🥹
お子さんたちが学校の間にお仕事始められたんですね❤️
そうなると、朝はバタバタっとしますよね💦
5時に起きられてるということで一緒ですね🌸
夏の5時は気持ちいいですよね〜🌟☺️(冬は厳しいんですが)
そして、旦那さまも一緒になって怒ってくるんですね😭
我が家もなので、わかります☝️‼️
“あんたはフォロー役でしょ?💢“って毎回思ってます😂
子供たちの逃げ場を我々には母はちゃんと確保して
あげたいと思っちゃいますよね🥹(怒り散らしててもw)
そして、この“友美“の表示を何度も見た記憶があるので、
覚えているんですが、今RUclips側がお名前を表示してくれないので、
フルネームがわからず💦😭
いつもしていた会話ができず、本当に申し訳ないです😭
また友美さんさえ良ければ、お名前入れて頂ければ幸いです❤️
竹ノ内友美です😄
覚えていただけていたらとっても嬉しいです♥
竹ノ内友美さーーーん❤️
お名前教えてくださって、
ありがとうございます🌟
同じ二児ママ、一緒に夏休み頑張りましょうね〜〜🌸🥹
長らくこうしてコメントくださって、
本当にありがとうございます🌟🥹❤️
かなちゃんの動画を毎回拝見してます❤
山下明子です😊
今回の旦那さんの怒るポイント、私にもあるなぁ~と思いました😖
でも私はその時に気分によって変わります😣(それもどうかと💦)
怒る、注意する、教える…似てるけど少しずつ違うんですよね❗
子供にする事もあれば、職場でされる側にもなるんで、見てて心に突き刺さりました‼️
今回もツッコミどころ満載でしたが、最初のスチームにメガネ👓️
あれは、はずすべきでは…笑
かなちゃんが毎回ストレッチや筋トレをしてるのを見て、本当、私もやらな‼️って気持ちになります‼️‼️
男の子育児は体力いります😵
女の子とは違う可愛さ満載ですけどね❤❤
何事にも言い意味で適当に向き合って充実した日々を送りましょう😘
山下明子さぁん
こんにちはぁ☺️
お名前早速入れていただき、本当にありがとうございます🌟
とってもわかりやすいです🥹❤️感謝です🌟
そして、“その時の気分によって変わる“すごくわかります!!
こちらが機嫌良ければ流せる日もあれば、
イライラしてたら旦那の一言が“こんのやろ〜“になることも
ありますよね☺️
我々母も人間なので、当然ですよね💪❤️
そして、怒る、注意する、教える、、、
全部実はすごく難しいですよね、、
そして全てに体力がいるっていう^^;
旦那育は遠の昔に諦めましたが、子供には
まだまだ気長に教えていかなければならないと
思ってるので、こちらも体力温存しとかねばですね🔥
男の子育児、やはり体力がいるんですね🥹
でもきっと異性の可愛さが二倍ほどあるんだろうなぁと
思っています🌸🥹
手を繋いだり、お話を聞いてみたりしたかったなぁと
思いますね❤️
さぁ、今日から土日!!
我々母は土日の方がバタバタすることが多いですが、
頑張りましょうね〜〜〜🌸
綺麗好きな夫は、家が散らかってると自分の腹の虫のタイミングで私や子供にイライラ、当たり散らします。
それに対して今度はこっちが
イライラ不機嫌😒
夫はどうして私が怒ってるのか
分からないようで、またイライラ。。
子供が散らかすのは当たり前だし、
私だってしょっちゅう家を片付けようという気力もモチベもない。
そういう事、あるよねー。くらい、
柔らかくいて欲しいなぁ。
あ、自分もか😂
子供と過ごしてきた時間の積み重ねはほんと大きくて、いまでも寝る時、
3人の子供は私の隣を奪い合います。
夫の周りはスペースだらけ。そん時の
😏←私の顔。
光の速さで過ぎていく毎日ですが、
ヒーコラ言いながら行きましょう💪
@ケリ
ケリさん
こんにちはぁ☺️
コメント、そしてお名前入れていただき、
ありがとうございます🌸
すごくわかりやすいです🥹❤️
旦那様、綺麗好きなんですね☺️
それはとってもいいことですが、
“なら自分が動いて〜〜〜“って思いますよね☝️
黙々と片付けてくれてる姿を見ると、こちらも
“みんな〜そろそろ片付けようか❤️“って
すっごく気持ちよく言えるのに🥹って感じですよね( ; ; )
イライラされると、こっちまで伝染しますよね😅
何より、子供がちらかすのは当たり前のことなので、
一緒にお片付けをして、最後はみんなで片付けるっていうことを
根気よ〜く教えてあげてほしいですよね!!
我が家も全く同じなので、上記のこといつも思ってます☺️
本当に光の速さでビュンビュン過ぎてく毎日ですが、
一緒に暑い夏も乗り切れたらと思います❤️☺️
我が家の旦那も、結論だけで判断する事あったな。
母親は、そこに至るまでの過程で判断するよね。
同じなんだなーと思った😅
kokoさぁん
こんにちはぁ☺️
日々お疲れ様です❤️
結論だけで判断することほど簡単なことってないですよね💦
もちろん我々もカーーっとなるとこはありますが、
何度も何度も注意して、諭して、、の中でですもんね😭
育児って本当に根気がいるなぁと日々感じますね^^;
今日から土日!!
我々母は土日の方が忙しいことが多いですが、
一緒に奮闘しましょうね〜〜〜❤️❤️
ねぇかなちゃん😂うちの息子小学校4年と3年なのに未だに言わないとちゃんと手も足も洗ってくれないのよ😢女の子も大変だろうけど男の子のアホさ加減もなかなかよ😮アマプラで五万の課金したことあるし。子どもが間違えましたってれんらくしたら、返金してくれました❤
JKさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
JKさんの息子くんたちは手を洗うの
忘れちゃうんですね🥹🌷
きっとお家に帰ってきた安心感で、
“お腹すいた〜“や“ゲームしたい❤️“の気持ちが
勝っちゃうのかなぁと想像しています🥹🌷
男の子は天真爛漫で可愛いですよね🌟
でも、アマプラの5万は“ヒョエーーーーー🔥💦“ですね😭
返金してもらえてよかったですね( ; ; )
本当にたまにヒヤッとする事ぶっ込んでくれるのが、
子供ですが、一緒にこの夏も奮闘できたらと思います💪
りえです。以前コメントした際に丁寧にお返事をして下さり、とても嬉しく、気持ちが救われました😭お忙しいのに本当にありがとうございました🙇🏻
旦那様との考え方・価値観の違いに対処されているかなさんに教えて頂くことばかりです。かなさんの仰る通り、何十時間と母親は一緒なので父親は子供のことを理解したり、対応できるようになるまでには時間はかかりますね。最近は、夫は父性をいつ獲得できるか?😂と冷静に見ています。いつも本当に励まされます✨ありがとうございます💓
動画のアップ楽しみにしています❤
りえさん
こんにちはぁ☺️
お名前入れてくださり、本当にありがとうございます🌟
すごくわかりやすいです( ; ; )❤️感謝です🌟
そして、私の返信に“気持ちが救われた“だなんてお言葉を
かけてくださり、逆に私が励まされます🥹❤️
ありがとうございます🌟
そして、我々母が子供と過ごす時間と、旦那陣が過ごす時間では
圧倒的な差があるので、接し方や叱り方が違うこともあるのかと
思いますね💦ゆっくり子供と共有しながら、“あぁこう言ったほうが
いいのかぁ“って思ってくれたら嬉しいなぁと思いますね🥹
私もまだまだ完璧ではないので、偉そうに言えませんが😅
娘ちゃん、まだまだ小さく、大変なことも
多いと思いますが、どうかりえさんのリフレッシュタイムを
大事にされながらファイティンでございます🌟☺️
かなさん、こんばんは !あつです。
動画楽しみにしてました🤍
我が家の旦那も、とにかくすぐ怒ります。毎日数時間しか子どもと過ごさないのに、休日だって暇なくせに遊んだりしないのに、なんでそんなに怒るの?私は毎日長い時間過ごしてても全然イライラしないのに
なんて思ってましたが、かなさんの母親は麻痺するって言葉が腑に落ちました😂
私にもすぐ怒ってた時期があったので、旦那の感覚が麻痺するのをもう少し気長に待って見ようと思います😂
こんにちは☺️
あつさん🩷コメント&お名前入れてくださり、
ありがとうございます🌟🥹
あつさんの旦那様もすぐに怒っちゃうんですね( ; ; )
“なんでそんな沸点低いんだーーーー“って思いますよね💦😅
我々何時間も過ごして、何度も注意して、何度も教えて、
ようやく“何回言わすんだ〜?🔥“で怒りますもんね😂
きっと旦那陣は一緒にいる時間が少ないからこそ、
怒っちゃうのかもしれないですよね💦😂
麻痺した我々母、まだまだ頑張りましょうね〜〜〜💪
麻痺した自分も嫌じゃないですよね🩷
こんにちは!ありまるでっす!カナさんの動画がアップされると、あ〰︎1ヶ月無事に終わったのかぁ良かったなぁ頑張った自分〰︎!って思わせてくれるよ、有難う😊💕三女ちゃんもスクスク成長中です!この調子で今年のこり半分も駆け抜けていくぞー!そして迫り来る夏休み、気合い入れて頑張ってこー!!!しゃーー✊✊🔥
ありまるさぁん
こんにちはぁ🥹
超絶お忙しい中、こうしていつもコメントくださり、
本当にありがとうございます🌟
3女ちゃんスクスク育ってるということで、
本当によかったです🥹🩷
まだ2ヶ月??ですもんね🌟
まだまだ深夜の授乳だったり、上のお子さんのお世話との
両立で大変かと思いますが、ファイティンでございます💪
熱中症などには気をつけてくださいね🩷🥹
かなちゃーん、私もO型でーっす✌️勝手ながら親近感わいてめちゃくちゃうれピーです😆✨
私も子供に対する叱り方見直さなきゃいけません…。帰ってきてダラダラ、ゲームとかしてるの見るとイライラしちゃって…つい宿題やってるの⁈ってうるさいオバハンになってしまってます😓ノートの埋め方も、図形やって早くページ数を消費してやった感や好きな教科しかやらなかったりとか、もう中学生なので考えてやってほしい気持ちから怒ったり…だけどぶっちゃけ自分もやる気がない時そうだったな…でしたが😅自分の親も厳しく勉強勉強だったので、今思えば親の顔色伺いながらやってた気がして、本来自分がやりたい事もハッキリしなかった人生だったな…と。それを同じように子供にぶつけてる自分がいるので、かなちゃんの考えから反省点ばかりです。
ただ私は今働きながら子育てしていて、あん時あれをやっとけばよかったな…とか後悔することが多く、子供にはそういう人生歩んで欲しくなく、ケジメつけて目標もって頑張ってほしくて…言わないようにしようと思いつつどこかでは尻叩かないと!とも思いつつ…その伝え方が下手なんだと思います😢
misaさぁん
こんにちはぁ☺️
えーーー❤️misaさんもO型なんですねぇ🥹🌟
勝手にA型さんかなぁなんて思ってました🌸
(文面やお言葉の繊細さから🌟)
そして、misaさんの考えすごくわかります😂
どうしてもガミガミ言っちゃいますよね💦
でも言ったとて、自分も子供時代は言われれば
言われるほどやりたくなかったので、気持ちはわかる部分もあったりで^^;
親になると、すごく行動と発言が難しいなぁと感じますね🥹
子供たちにはのびのび育ってほしいと思いつつも、
やはり教養はある程度つけて欲しかったり😅
伝え方難しいですが、一緒に思考錯誤&手探りで
いきましょうかね❤️🥹
暑い暑い夏がまたやってきますが、どうかお身体
大切に、水分補給多めで過ごしてくださいね☺️💐
一緒い乗り切りましょう〜〜〜❤️
うちは男の子2人なので遊び方がめちゃくちゃ激しいです、、
常に走り回ってソファの上で飛び跳ねて怒っても何も聞いてません🤣
私はすぐ旦那に対してなんでやってあげないの!?と不満に思ってしまうので、カナさんの考え方は流石だなぁ〜と思いました
旦那に言って改善してくれれば1番良いのかもしれませんがそうはいかないので、、🤣
だったらイライラしてるよりもカナさんマインドで私も切り替えてこ〜と思えました❤
yuuさん
こんにちはぁ☺️
yuuさんのお子さんは男のこなんですね🩷🌟
まだ2人とも小さかったですよね🩷
もうそれは飛び跳ねたり、走り回ることが楽しくて
仕方ない時期だろうなぁと思います🥹
でも、ソファは“やめてー😭“ってなるやつですね( ; ; )
そして、私もいまだに“なぜやってあげないの💢“は
あります☝️🌟😂
でも、口に出すのがもう面倒すぎて、それなら自分でや〜ろおっと
の考えになっちゃいましたね😅←ここに至るまで何度も何度も言ったのでw
本当に改善って相手にする気がなければ、変わらないんですよね😭
イライラしちゃう時も多々ありますが、我々母、
今日も頑張りましょうね💪🔥
1番はじめからずっと観てきて、初めてコメントします♪41才で、3人の年離れた子ども(高1小6年長)育ててます。
ずっと旦那と仲良くしてたのに、ある日私の言い分を信じてくれなくて、そこからなんかもう、どうでもよくなってしまいました。
今までも、治してほしいところは話し合ってきましたけど、頭かいてめんどくさそうに聞くし改善されても2週間たてば戻ってます。
旦那に期待しない、かなちゃんの生き方に共感するばかりです。次の動画も楽しみにしてますね(*^^*)
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
初期から見てくださってると言うことで、
“えーーー❤️“ってなりました🥹🌟
私にとってすっごく貴重な視聴者さんです❤️
感謝です🌟
そして、上のお子さんもう大きんですね🌟☺️
きっと下のお子さんの面倒やお世話も
お茶の子サイサイでやってくれるんだろうなぁと
想像しています🥹❤️
そして、旦那様、ママさんの言い分を信じてくれなかったんですね( ; ; )
仲が良かったら、尚更ショックに思ってしまいますよね😢
どうしてだろう、、、💦😭
頭かいて面倒くさそうに話聞かれるのとか、
めっちゃ腹立ちますよね🔥
“あ〜言わなきゃ良かった👹“って毎回思う私でございます😂
一緒に期待しないをモットーに、走り続けれたらと思います❤️
たまに休憩やご褒美を挟みながら🌟☺️
いつも動画配信楽しみにしてます😊💓
素敵なお家で羨ましいです🍀
かなさん見習って少しでも早起きを!!と頑張ってます😄
やっぱり朝に余裕があるって大事ですよね!うちは4歳の息子と1歳の息子なので、まだ添い乳しながら寝たりで完全に子供を置いて朝を迎えるのが難しいんですが、いずれカナさんみたいに一人早起きタイム設けたいです✨男の子は戦いごっこ多いです!武器やマントを作って良く戦ってます😄✨
旦那さんの子供への接し方にん、、?と思うことって結構ありますよね。特に怒り方は、次に繋がる実りあるものにして欲しいと思いますね😢
暑くなって来ましたが、寒暖差に気を付けながら7月も頑張りましょう💓
今日はこれから保育園の縁日に行ってきます🙌🎵
三度目の投稿でした!
ユーザー名虎ふぐです😊
虎ふぐさん
こんにちはぁ☺️
早速お名前入れていただき、本当にありがとうございます🌸
とってもわかりやすいです🥹❤️感謝です🌟
そして、早起き、週に1回でも実践できると、
少し心の余裕が違いますよね☺️🌸
色んなことスムーズにできちゃいますし🥹
“ママ〜お茶〜“とか言われないw w w w
そして、虎ふぐさんは男のこ二人のママなんですね❤️☺️
武器やマント🌟🥹なんて可愛いの〜〜〜❤️
戦いごっこも小さい頃ならではの遊びなので、
きゅんですよね🌟❤️
そして、旦那の怒り方は“なんでやねん“と突っ込みたくなることが
多いんですが、彼なりの価値観があるんだろうと
9割は放置して見守ってます^^;
虎ふぐさんのおっしゃるように実りあるものに
してほしいなぁと思います🥹
これから暑い暑い夏がやってきますが、
一緒に水分補給多めで頑張りましょうね〜〜〜❤️
こんばんは、らんまるぴあのすけです。初コメントです。動画が上がらない間に過去の動画3周くらいしました!綺麗で面白くてファッションセンスもだいすきで、勝手にあこがれてます😂♡
花音ちゃん?の歩行器でどこまでも着いてくるの可愛いなぁって今日の動画を見て思い出しました👶🏻
これからも動画たのしみにしてます。
らんまるぴあのすけさん
こんにちは☺️
初めまして🌟コメントありがとうございます🌟
そして、お名前も入れていただき、本当に助かります🥹🩷
感謝です🌟
過去動画3周!!!!?もしてくださって、
もうもう言葉にならないくらい嬉しいです( ; ; )🩷
私のような人間にご興味持ってくださり、ありがたいです😭🌸
歩行器☺️🩷すごく懐かしいです🥹🌸
らんまるぴあのすけさんに言われて、あの頃思い出しました🥹🌟
今はもう追いつかないくらいくらいの速度で走っていくので、
難儀しておりますが、“成長やなぁ“と思いながら見守りたいと思います🩷
素敵なメッセージをくださり、ありがとうございます🌟
これから夏本番で暑さも増してきますが、
熱中症などには気をつけてお過ごし下さいね🩷☺️